研究課題/領域番号 |
21K00140
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分01050:美学および芸術論関連
|
研究機関 | 広島文化学園大学 |
研究代表者 |
大迫 知佳子 広島文化学園大学, 学芸学部, 准教授 (40624218)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | ベルギー / 音楽史 / ナショナリズム / ベルギー音楽 / ブリュッセル王立音楽院 / アントウェルペン王立音楽院 / リエージュ王立音楽院 / 多文化共生 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、多文化国家ベルギー形成に音楽が果たした役割を解明するものである。そのため、19世紀後期~20世紀中期のベルギー諸言語圏における、王立音楽院院長達の著作・作品・教育構築活動と、音楽文化・教育政策との関係を、諸外国文化受容の諸相も含めて読み解く。それによって、国内外の音楽文化の複雑な均衡の中で「ベルギー的なもの」がいかに創出され、それが国民統合の面でベルギー形成をいかに支えたのかを考察する。
|
研究実績の概要 |
本研究は、19世紀後期から20世紀中期のベルギー諸言語圏における、王立音楽院院長たちの著作・作品・教育構築活動と、音楽文化・教育政策との関係を読み解くことを通して、国内外の音楽文化の複雑な均衡の中で「ベルギー的なもの」がいかに創出され、それが国民統合の面でベルギー形成をいかに支えたのかを考察するものである。当初の研究実施計画にしたがって、2022年度は以下の3点を中心に研究を進めた。 1)ブリュッセル、リエージュ、アントウェルペンの各王立音楽院院長らによる著作物のうち、特に民謡関連の著作物(手稿譜を含む)を中心に収集・分析した。分析の視点は、「彼らが音楽(民謡)における『ベルギー的なもの』について、どのような記述を残しているのか」であった。 2)ベルギー内務省、ベルギー国民教育・文化省、民衆教育高等評議会による、民謡と教育に関連する諸国家政策の詳細を、一次・二次資料の分析から詳らかにした。 3)在白の諸研究機関において、本研究に関する資料調査・収集、および研究協力者たちとの面談を行った。特に、ベルギー王立図書館音楽部門ではベルギーの大衆音楽に関するプロジェクトが進行しており、関連資料(現在非公開)の提供を受けた。 上記1)・2)の研究成果は、2023年3月10日に行われたベルギー研究会ブリュッセル大会で発表した。発表で指摘を受けた課題および、ベルギーでの資料調査・収集・面談を踏まえ、現在、学会誌への研究成果論文の投稿(6月末締め切り)を準備している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウィルスの影響により、2021年度に行う予定であった海外渡航を延期した。この延期に伴い、ベルギーにおける資料調査・収集・研究協力者たちとの面談等が未遂行となった。この積み残した遅れをそのままに、2022年度の計画を先に進めたため、積み残し部分の進捗に遅れが見られる。 以上のことから、本研究はやや遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は、比較的海外渡航が容易となったため、5年ぶりに在白の諸研究関連施設を訪れることができた。2023年度は、その際に得られた新たな資料や在白研究協力者たちとの面談等を踏まえ、当初の実施計画に沿って研究を遂行するとともに、2021年度に行えなかった資料調査・分析・面談等を効率よく進める。
|