• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語と韓国語におけるプロソディーと統語構造・情報構造のインターフェース

研究課題

研究課題/領域番号 21K00498
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

ホワン ヒョンギョン  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (80704858)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード統語構造 / 情報構造 / プロソディー / 韓国語 / 日本語 / Prosody / Syntactic structure / Information structure / Japanese / Korean
研究開始時の研究の概要

プロソディーと統語構造(syntactic structure)や情報構造(information structure)の関係に関する研究は少なくないが、統語論的側面と情報構造的側面の両方のインターフェースに注目した研究は欠いている。また、標準語以外の方言では、プロソディー特徴と統語・情報構造の相互作用は、まだ本格的に議論がされていない。そこで、本研究計画では、統語的に類似した日本語の茨城方言、韓国語の慶尚道方言を取り上げ、東京方言との対照を行い、統語構造・情報構造の解釈におけるプロソディーの役割が、音韻体系が異なる言語のどのような特徴と相関しているかを解明し、言語類型論の確立に貢献する。

研究実績の概要

本研究計画は、今まで取り上げられてこなかった統語構造・情報構造とプロソディーの三つの側面に着目し、発話プラニングの段階でF0がどのように調整されるか、また解釈にはどのような影響を及ぼすかを検討することで統語構造と情報構造プロソディーのインターフェースの全体像を明らかにしようとするものである。統語と情報構造、そして音声という各分 野のインターフェイスで起きる現象を取り扱うという点て、言語を総合的に研究するという側面を持ち合わせている。

また、本研究計画はインターフェースに関する対照言語学および類型論研究である。音韻体系が異なる3つの言語・方言を個別ではなく統一的な実験方法や視点で考察するという特 色を持つ。従って、言語特有の特徴と言語一般的な傾向の異同を検討することにつながり、類型論的・一般言語学的の上で重要な意義を有している。

2023年度は、韓国語の慶尚南道の方言における統語構造とプロソディーに関して、得られた産出データの音響分析をおこなった。実験文や被験者を増やす必要はあるものの、有意味な傾向は見えてきた。具体的には、統語構造によってF0の動き(pitch movement)や母音の長さに差がみられるが、曖昧さに気づいていない話者の発話ではその差がみられないことが明らかになった。また、この結果に基づいて知覚および解釈に関する予備実験をおこなった。この予備実験の結果は知覚に関する本実験デザインの基盤になる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ禍による調査研究の遅れを取り戻しつづある。

今後の研究の推進方策

韓国語の慶尚南道の方言における統語構造とプロソディーの知覚において、予備実験の結果を反映し、知覚および解釈に関する本実験をデザイン、実施する予定である。また、この方言における産出データに関して、実験文や被験者を増やす必要があるため、追加の実験を行う予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] OCP and downstep in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Manami Hirayama, Hyun Kyung Hwang, Takaomi Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second International Conference on Tone and Intonation

      巻: NA ページ: 3-6

    • DOI

      10.21437/tai.2023-2

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Input distribution of Korean affricates in the context of a diachronic sound change: comparison between IDS and ADS2023

    • 著者名/発表者名
      Minji Nam, Youngon Choi, Hyun Kyung Hwang, Mazuka Reiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th International Congress of Phonetic Sciences

      巻: NA ページ: 2359-2362

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new local indicator of spatial autocorrelation identifies clusters of high <i>rendaku</i> frequency in Japanese place names2023

    • 著者名/発表者名
      Thomas Pellard 、Akiko Takemura、Hyun Kyung Hwang 、Timothy J. Vance
    • 雑誌名

      Journal of Linguistic Geography

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1017/jlg.2022.11

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Perceived prominence and downstep in Japanese2022

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Hyun Kyung, Manami Hirayama, and Takaomi Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of Interspeech 2022

      巻: - ページ: 1318-1321

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A corpus-based investigation on the distribution of pronominal objects in Russian2022

    • 著者名/発表者名
      Kim, Bora、Yoshihisa Kitagawa、Yu-yin Hsu、Hyun Kyung Hwang、Junghyoe Yoon
    • 雑誌名

      The Journal of Linguistics Science

      巻: 101 ページ: 1-22

    • DOI

      10.21296/jls.2022.6.101.1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] OCP and downstep in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Manami Hirayama, Hyun Kyung Hwang, Takaomi Kato
    • 学会等名
      The Second International Conference on Tone and Intonation
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Input distribution of Korean affricates in the context of a diachronic sound change: comparison between IDS and ADS2023

    • 著者名/発表者名
      Minji Nam, Youngon Choi, Hyun Kyung Hwang, Mazuka Reiko
    • 学会等名
      The 20th International Congress of Phonetic Sciences
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perceived prominence and downstep in Japanese2022

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Hyun Kyung, Manami Hirayama, and Takaomi Kato
    • 学会等名
      Interspeech 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi