研究課題/領域番号 |
21K00523
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02060:言語学関連
|
研究機関 | 東京外国語大学 |
研究代表者 |
南 潤珍 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (30316830)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 現代韓国語 / 小説コーパス / 言語変化 / 文法化 / 語彙使用 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は20世紀の韓国小説コーパスを構築・分析し、語彙使用・文法項目の使用様相の推移を記述したうえ、その変化の要因を①作家の言語特性、②社会変動の2つの観点から探ることで20世紀の韓国語から今の韓国語に至る過程の一端を明らかにせんとするものである。 そのために20世紀韓国語の小説コーパスの整備し、作家の言語特性、社会変動など言語変化の要因となりうる項目を選定する。また言語変化やコーパス分析方法の先行研究を調査し、小説コーパス全般の語彙使用・文法変化の推移の記述する。そして小説コーパス分析の結果と作家の言語特性・社会変動を結び付けた分析を行う。
|
研究実績の概要 |
本研究は20世紀の韓国小説コーパスを構築・分析し、語彙使用・文法項目の使用様相の推移を記述したうえ、その変化の要因を①作家の言語特性、②社会変動の2つの観点から探ることで20世紀の韓国語から今の韓国語に至る過程の一端を明らかにするものである。このような目標を達成するため、本研究では1.基礎資料の整備2.言語使用に基づいた言語現象の変化に関する調査分析の2つの面で研究を実施した。 基礎資料の整備においては、①20世紀韓国語の小説コーパスを整備した。すなわち、すでに公開されているコーパスの中の小説テクストに対して校正などの確認を行うと同時に、既存のコーパスに含まれていない小説の中から資料として価値のある作品を選び、新しく電子化作業を進めた。その結果、計1109篇の小説テクストの電子ファイルを確保した。<2021年度~2022年度> ②小説の発表年代、作家の出生・成長地・教育歴などを調査し、作品の言語特性を調べるためのデータとして構造化を行った。<2021年度~2022年度> ③20世紀韓国語の変化およびコーパス分析方法に関する先行研究を調査した。また、言語政策・教育・出版など社会環境の推移に関する歴史・社会学の研究成果を調査した。<2022年度~2023年度> ④先行研究の成果から、話しことばや書きことばといったレジスターの違いによって変化の様相が異なる可能性が指摘されていることに着目し、①で収集した説コーパス資料をさらに会話文と地の文に分ける作業を行った。<2023年度> 言語現象の変化に関する調査分析においては、小説の会話文における語彙使用の推移を調査し、その結果を国内および海外の学術大会で発表し、フィードバックを受けた。そしてその内容を論文にまとめ、学術誌や編著書に投稿し、出版した。<2021年度~2023年度>
|