• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宣教師によるキリシタン・ローマ字文献の表記法の実態解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K00612
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02090:日本語教育関連
研究機関中部大学

研究代表者

千葉 軒士  中部大学, 創造的リベラルアーツセンター, 准教授 (00736580)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードキリシタン文献 / ローマ字 / 写本 / 版本 / ことばの和らげ / ローマ字表記 / キリシタン資料 / キリシタン語学 / キリシタン・ローマ字文献 / キリシタン / 日本語表記法 / 宣教
研究開始時の研究の概要

本研究では、16世紀後半から17世紀初頭にかけて来日した宣教師たちが作り上げたキリシタン・ローマ字文献における日本語表記法の調査・解明を行い、彼らの日本語に対する表記法の変遷を捉え、当時の日本語の実態を記述し、さらに日本語学習法も把握する。この文献を扱った従来の研究は、主にポルトガル語系・イエズス会の資料に主眼を置いていたが、ここにスペイン語系・ドミニコ会資料という別言語による新たな日本語観察の視点も追加する。同時代のポルトガル語とは異なるスペイン語話者による日本語の表記法の観察も行うことで、両言語話者から描かれる、より精密な当時の日本語表記の実態解明を目指す。

研究成果の概要

本研究では、16世紀後半から17世紀初頭にかけて来日した宣教師たちが作り上げたキリシタン・ローマ字文献における日本語表記法の観察を行った。従来のキリシタン文献を用いた研究は、主にポルトガル語で記されたイエズス会の資料から見た日本語表記の実態を反映したものであり、当時少数ながらも同様に日本で活動していたスペイン語で記されたドミニコ会の資料の視点をも十分に含んだものではなかった。また、イエズス会の資料で、写本と版本で書写方法が異なるように、ドミニコ会の資料にも写本と版本があり、それを十分に踏まえた上で、日本語表記方法の変遷をとらえた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

キリシタン・ローマ字文献における日本語表記法を広く確認し、宣教師たちがどのように日本語を捉え、それをどのように記していたのかという表記の変遷過程について、その実態の一部を解明することが出来た。この成果により、当時の日本語実態を多角的に捉えることが可能となり、より総合的な見地からの研究が可能となる。また当時の日本語教育の実態把握にも大いに寄与するであろう。また、今回の研究の為に作成したデータは日本語学研究のみならず、日本語教育史、日本文化史、日本文学史、日本史といった他分野の研究にも有用な資料となりうる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 7件、 査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 『コンテムツス・ムンヂ』(1596)の「ことばの和らげ」採録語の出所について-G 部からM 部まで-2024

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 雑誌名

      中部大学リベラルアーツ論集

      巻: 6 ページ: 22-40

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『コンテムツス・ムンヂ』(1596)の「ことばの和らげ」採録語の出所について ― D部からF部まで ―2024

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 雑誌名

      現代教育学部紀要

      巻: 16 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] キリシタン・日本語ローマ字写本で用いられる ` について : 「バレト写本」を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      千葉 軒士
    • 雑誌名

      Nagoya Linguistics

      巻: 17 ページ: 43-54

    • DOI

      10.18999/nagl.17.43

    • ISSN
      1881-8072
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2005374

    • 年月日
      2023-03-31
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『コンテムツス・ムンヂ』(1596)の 「ことばの和らげ」採録語の出所について : A部からC部まで2023

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 雑誌名

      金城学院大学論集. 人文科学編

      巻: 20(1) ページ: 178-192

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『ドチリナキリシタン』(1592)の「ことばのやわらげ」採録語の出所について -A部からN部まで-2023

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 雑誌名

      中部大学現代教育学部紀要

      巻: 15 ページ: 63-73

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 19. 『ドチリナキリシタン』(1592)の「ことばのやわらげ」採録語の出所について -Q 部からZ 部まで2023

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 雑誌名

      中部大学リベラルアーツ論集

      巻: 5 ページ: 56-69

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] キリシタン文献・ローマ字本のウ段長音表記変遷について2022

    • 著者名/発表者名
      千葉 軒士
    • 雑誌名

      名古屋大学国語国文学

      巻: 115 ページ: 96-82

    • DOI

      10.18999/nagujj.115.96

    • ISSN
      0469-4767
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2004270

    • 年月日
      2022-11-10
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] キリシタン版国字本・巻末語彙集の記載情報について ― 単漢字の使用状況2023

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 学会等名
      キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] キリシタン・日本語ローマ字本「ことばのやわらげ」の出所未詳語について2023

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 学会等名
      キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] キリシタン文献・ローマ字本の分かち書き方針変更の一要因について2022

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 学会等名
      訓点語学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] キリシタン 版・ウ段長音 表記について ー活字数量による検討-2021

    • 著者名/発表者名
      千葉軒士
    • 学会等名
      キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 研究叢書542 中部日本・日本語学研究論集2022

    • 著者名/発表者名
      中部日本・日本語学研究会
    • 出版者
      和泉書院
    • ISBN
      9784757610248
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] キリシタン語学入門2022

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実、白井純
    • 出版者
      八木書店出版部
    • ISBN
      9784840622455
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi