• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本の国家形成と「旧慣」調査-田代安定による沖縄と台湾の調査資料に基づいて

研究課題

研究課題/領域番号 21K00836
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03020:日本史関連
研究機関琉球大学

研究代表者

大浜 郁子  琉球大学, 人文社会学部, 准教授 (60459964)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード田代安定 / 「旧慣」調査 / 近代日本の国家形成 / 近代沖縄 / 近代台湾
研究開始時の研究の概要

本研究は、田代安定が行った沖縄と台湾の「旧慣」調査の全体像を明らかにするとともに、これらの「旧慣」調査が日本の近代国家形成と植民地統治にどのような影響を与えたのかを明らかにすることを目的とする。沖縄と台湾に対する日本の統治政策を総体としてとらえるためには、統治する側が統治開始以前からの「旧慣」をいかに取捨選択して実際の政策に取り組んだのかを明らかにすることが重要である。本研究は、田代安定が行った沖縄と台湾の「旧慣」調査資料に基づいて、日本が植民地において実施した「旧慣」調査を総合的に解明するための今後の研究の基盤づくりとなるものである。

研究成果の概要

本研究は、田代安定による「旧慣」調査資料のうち、「沖縄関係資料」の翻刻を継続的に行い、国内外に分散所蔵される田代関係資料の収集や新史料の発掘を行うことによって、田代研究の基盤整備を行った。田代の八重山の「旧慣」調査に関して、一次史料の考察を行うとともに、実際に田代が調査した複数の旧集落と現在の比較を行い、田代の建議の正確性を確認し得た。本研究により、田代の八重山と台湾における「旧慣」調査と建議が、政府高官や台湾総督府官僚達による政策立案に反映されている事例がいくつか明らかとなった。田代の沖縄と台湾に関する調査資料に基づいて、「旧慣」調査と日本の近代国家形成に関する研究を進展させることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

田代安定は、1880年代から1920年代にかけて、沖縄と台湾において「旧慣」調査を行った人物である。田代は、「旧慣」調査に基づいて、多種多様な建議書などを政府高官たちに提出した。本研究は、田代の「旧慣」調査と建議が、日本の近代国家形成と植民地統治へと結びついていることを明らかにするものである。本研究によって、台湾大学図書館特蔵室蔵「田代文庫」所収の「沖縄関係資料」の全文翻刻が完成すれば、沖縄戦で多くの史資料を失った沖縄にとっては貴重な資料となる。田代は、笹森儀助の『南嶋探験』や柳田国男の南島研究、「琉球処分官」松田道之へ助言した福沢諭吉にも影響を与えており、田代研究の学術的社会的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 「国公立博物館歴史展示記述」に関する今後の課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『「日本と韓国の自国史教科書における植民地期関係記述の到達点および共有可能な歴史的事実の検討」科学研究費補助金基盤研究(B)19H01304 報告書』

      巻: 1 ページ: 219-224

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 田代安定に関する史料学的研究ー沖縄・八重山と台湾・「原住民」関係史料を軸に2021

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第十一屆臺灣總督府档案學術研討會論文集』

      巻: - ページ: 127-156

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「琉球帰属問題」と「牡丹社事件」にみる日清琉台関係史2023

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「近代台灣週邊海域」國際學術研討會
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 琉球・沖縄史と台湾史の比較研究の意義と今後の展望ー日本植民地統治期に焦点をあてて2022

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「臺灣文化的形塑與構成」國際學術研討會
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi