• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本に所蔵される中国古印に関する調査研究ー岩手県立博物館蔵品を中心として―

研究課題

研究課題/領域番号 21K00885
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究機関岩手大学

研究代表者

劉 海宇  岩手大学, 平泉文化研究センター, 客員教授 (70649441)

研究分担者 藪 敏裕  岩手大学, 教育学部, 特命教授 (20220212)
玉澤 友基  岩手大学, 人文社会科学部, 嘱託教授 (40241492)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード中国古印 / 中国考古学 / 中国史 / 岩手県立博物館 / 金石収蔵 / 古璽 / 漢印
研究開始時の研究の概要

中国古印は、古代制度史・社会史・芸術史・文字学などの研究において重要な史料である。岩手県立博物館所蔵する中国古印は、先秦期から清代にわたる官印と私印等1094顆からなる。
本研究は、岩手県立博物館蔵中国古印を中心として、総合的・体系的に検討整理することにより、考古学と文献史学的研究手法を通してこれらの古印の固有の価値を歴史学的に解明する。また、調査で得た情報等に基づいてかつ最新の古代文字学知識をもって未解読である古印の文字を釈読する。
同時に和泉市久保惣美術館蔵園田湖城旧蔵の中国古印についても、同様の手法にて調査研究を行う。

研究成果の概要

本研究は、岩手県立博物館が所蔵する先秦期から清代にわたる官印と私印等1094顆中国古印を中心とした調査研究である。印譜のみによる従来の平面的研究法を脱して古印の印影・印面・印鈕・法量(縦・横・高・重量)を徹底的に調査し、あわせて釈文・分類(官印・私印等)・著録目などの情報を総合的・体系的に検討整理することにより、考古学と文献史学的研究手法を通してこれらの古印の固有の価値を解明した。
具体的には岩手県立博物館蔵古印を中心とした関連研究論文12本は雑誌等に掲載され、著書『日本岩手県立博物館蔵太田夢庵旧蔵古代璽印』などは刊行された。日本に所蔵される中国古印研究を大きく推進した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の学術的意義としては、岩手県立博物館蔵中国古印を中心としてデジタル機器を活用して古印の印影・印面・印鈕・法量などを詳細に調査し、釈文・分類(官印・私印等)・著録目などの情報を総合的・体系的に検討整理してこれら古印の歴史的学術的な価値を解明した。また、中国で出土した簡帛・封泥・文献等の資料と照合しながら、考古学と文献史学的研究手法を通してかつ最新の古代文字学知識をもって未解読である古印の文字を釈読した。
社会的意義としては、研究論文12本・著書2冊は刊行され、岩手県立博物館などに所蔵される中国古印等を国際的に宣伝して広く世の中に知らされた。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 秦漢三国時期塩業官印輯考2023

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      塩業史研究

      巻: 2023年第2期 ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漢代斗検封考2023

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      東方考古

      巻: 第21集 ページ: 343-353

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大和文華館所蔵の中国古印について2023

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      大和文華館紀要

      巻: 第143号 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本和泉市久保惣記念美術館蔵秦漢印選釈2023

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      故宮博物院院刊

      巻: 2023年第12期 ページ: 102-109

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『楓園集古印譜』所収古璽研究2023

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      『印学研究』

      巻: 第18集

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『千石蔵鏡』所収漢鏡銘文校釈2022

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      『青銅器與金文』

      巻: 第8集 ページ: 265-274

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 所見内藤湖南自用印中的中国篆刻名家作品2022

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      『書法』

      巻: 2022年第8期

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本大和文華館蔵古璽印的調査與研究ー兼説戦国文字中従犬羊的「幸」字2022

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      第33屆中国文字学国際学術研討会論文集

      巻: 無し

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 従五百個漢字走進古文字世界2022

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      中華読書報

      巻: 2022年12月7日

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 唐宋以来塩業古官印輯考2022

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      塩業史研究

      巻: 1 ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本岩手県立博物館蔵古璽印的学術価値2022

    • 著者名/発表者名
      劉海宇、玉澤友基
    • 雑誌名

      書法

      巻: 2 ページ: 62-69

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『梅華堂印賞』及其学術価値2021

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      戦国文字研究

      巻: 4 ページ: 51-63

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新見秦漢印五方2021

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      上海復旦大学出土文献与古文字研究中心HP2021年12月27日

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新発見羅振玉篆刻五方2021

    • 著者名/発表者名
      劉海宇・玉澤友基
    • 雑誌名

      中国国家博物館館刊

      巻: 10 ページ: 123-131

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『夢庵蔵鈎』所収有銘銅帯鈎調査研究2021

    • 著者名/発表者名
      劉海宇・玉澤友基
    • 雑誌名

      青銅器與金文

      巻: 6 ページ: 182-192

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 從相關古璽字形説清華簡『廼命(二)』用為「掩」的字2021

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 雑誌名

      簡帛網2021年8月2日

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 古璽文字與其他類戦国文字合証挙例(四則)2022

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 学会等名
      清華大学和合文明論壇
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 和泉市久保惣美術館藏古璽的調査與研究2022

    • 著者名/発表者名
      劉海宇・松村一徳
    • 学会等名
      日本中国出土資料学会2022年度第2回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 唐宋以来塩業古官印輯考2021

    • 著者名/発表者名
      劉海宇
    • 学会等名
      国際シンポジウム「手工業考古黄華論壇-以塩業考古為中心」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 太田夢庵中国金石収蔵與蔵品著録2024

    • 著者名/発表者名
      劉海宇、玉澤友基
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      上海書画出版社
    • ISBN
      9787547933121
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 日本岩手県立博物館蔵太田夢庵旧蔵古代璽印(精華版)2021

    • 著者名/発表者名
      劉海宇・玉澤友基
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      上海書画出版社
    • ISBN
      9787547927526
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi