• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際組織の責任法理の再検討―国際組織責任条文への批判と採択後の展開を踏まえて

研究課題

研究課題/領域番号 21K01166
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05030:国際法学関連
研究機関武蔵野大学

研究代表者

佐俣 紀仁  武蔵野大学, 法学部, 准教授 (10612533)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード国際組織 / アカウンタビリティー / 責任 / 世界銀行 / 国連 / CHM原則 / 国際組織の責任 / 国際組織の人権保障義務 / 国際組織のアカウンタビリティ / 国際組織の規則 / 国際責任 / アカウンタビリティ
研究開始時の研究の概要

本研究は、国際組織(国連やWHO)が国際法に違反した場合の法的効果を規律する「国際組織責任条文」への批判的評価と、近年の関連する実行を踏まえて、国際組織の法的責任に関する国際法の現状の把握とその運用における課題を検討する。 本研究の核心をなす学術的な問いは、国際組織の責任に関する現状の国際法制度は、理論、 実現の双方でいかなる問題を抱えているのか(いないのか)である。

研究実績の概要

2023年度には、研究計画に従い、国際組織を拘束する国際法上の義務(一次規則)の発展状況について重点的な研究を行った。まず、国際連合(国連)が負う人権保障義務の範囲と性質について、国家と国連との間で人権保障義務について差異化が生じていることを指摘した(この成果は『新国際人権法講座』にて論文を発表した)。また、世界銀行という国際組織の義務について、持続可能な開発目標(SDGs)採択以後の世界銀行の内部規則を手がかりに検討を行った。この結果、世界銀行においてSDGsを受容した内部規則が発展している一方で、他方では、世界銀行が負う人権保障義務の範囲は変化していないことを明らかにした(この成果は、国際経済法学会の年報において公表した)。他にも、世界銀行が設置した責任追求の代替的となる制度(アカウンタビリティ・メカニズム)についても、国際学会、国内学会等において口頭報告を行った。これらの成果も、次年度以降、学術誌あるいは図書等の形で刊行予定である。その他にも、海洋法分野の国際機構である国際海底機構(ISA)の活動に関連する研究も国際雑誌にて公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定通りに研究成果を公表できているため。また、国際的な成果発表も順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

研究計画に沿って、最終年度の研究の取りまとめを行う。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The Common Heritage of Humankind Principle and Marine Genetic Resources: A Critical Assessment of the BBNJ Process2023

    • 著者名/発表者名
      Norihito SAMATA
    • 雑誌名

      Australian Yearbook of International Law

      巻: 41 ページ: 101-126

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界銀行融資を規律する法とSDGs――環境社会枠組(ESF)がもたらした「変化」?――2023

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会年報

      巻: 32 ページ: 83-99

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国連平和活動と国際人権――国連自体が負う人権保障義務2023

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 雑誌名

      新国際人権法講座 第2巻 国際人権法の理論

      巻: NA ページ: 185-205

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国際開発プロジェクトにおける紛争の解決――世界銀行「紛争解決サービス」の検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 雑誌名

      武蔵野法学

      巻: 20 ページ: 153-178

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 世界銀行アカウンタビリティ・メカニズム:その制度と特徴について2023

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 雑誌名

      武蔵野法学

      巻: 18 ページ: 149-127

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resolution establishing the World Bank Accountability Mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Norihito SAMATA
    • 雑誌名

      Oxford Public International Law, Oxford International Organizations

      巻: OXIO 686

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resolution on The World Bank Inspection Panel2022

    • 著者名/発表者名
      Norihito SAMATA
    • 雑誌名

      Oxford Public International Law, Oxford International Organizations

      巻: OXIO 668

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SDGsによる海洋プラスチックごみ問題への対応 ──「目標ベースのガバナンス」と法の相互関係2022

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 58-3 ページ: 15-18

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 世界保健機関(WHO)の権限とアカウンタビリティ――国際保健規則(IHR)緊急委員会の透明性改革の課2021

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 120号1・2巻 ページ: 87-97

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国家管轄権外区域を規律する諸原則2021

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 雑誌名

      坂元茂樹・藥師寺公夫・植木俊哉・西本健太郎編『国家管轄権外区域に関する海洋法の新展開』(有信堂高文社、2021年)

      巻: 日本海洋法研究会叢書第4巻 ページ: 108-139

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Jan Klabbers, Virtue in Global Governanceをめぐって2024

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 学会等名
      東北大学CILPスタディシリーズ
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 「Jean D'Apremont, The Experiences of International Organizations: A Phenomenological Approach to International Institutional Law (Edward Elgar Publishing, 2023)」へのコメント(国際組織法の観点から)2024

    • 著者名/発表者名
      Norihito SAMATA
    • 学会等名
      ブックトーク「Jean D'Apremont, The Experiences of International Organizations: A Phenomenological Approach to International Institutional Law (Edward Elgar Publishing, 2023)」
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ウクライナ紛争から見えてきた国連の抱える課題」へのコメント ―グローバル・サウスおよびウクライナ問題へのブレトンウッズ機関の関与の視点より―2023

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 学会等名
      国連課題研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Principles and Approaches in the BBNJ Agreement: What is the relevance of Articles 7(b) and (c) for the entire Agreement?2023

    • 著者名/発表者名
      Norihito SAMATA
    • 学会等名
      2023 KIOST-JAILOS Workshop on ISA and BBNJ
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Progress or Regress of the Self Control at the World Bank: :An Assessment of the Shift from the Inspection Panel to the Accountability Mechanism2023

    • 著者名/発表者名
      Norihito SAMATA
    • 学会等名
      Accountability and Power in the Law of the International Organizations, Teikyo University, Kasumigaseki-Campus
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] International Organizations and Dispute Settlement2023

    • 著者名/発表者名
      Norihito SAMATA
    • 学会等名
      Tohoku-Warsaw International Law Seminar, University of Warsaw
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 世界銀行のアカウンタビリティと国際法――「アカウンタビリティ・メカニズム」の検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 学会等名
      東大国際法研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 世界銀行融資を規律する法とSDGs――環境社会枠組(ESF)を素材に――2022

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 学会等名
      日本国際経済法学会第32回(2022年度)研究大会シンポジウム「国際的な経済活動と持続可能な開発目標(SDGs)――資本主義の新たな挑戦――」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 開発協力と法―世界銀行の融資基準を例に2022

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会 国際法研究者・実務家勉強会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国連平和活動と人権2021

    • 著者名/発表者名
      佐俣紀仁
    • 学会等名
      国際法オンライン研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 国際人権法の理論2023

    • 著者名/発表者名
      小畑 郁、山元 一
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797228625
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 国際秩序が揺らぐとき2023

    • 著者名/発表者名
      森 聡、佐俣紀仁ほか
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      480511293X
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi