• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

意思決定の結果が多属性、多期間におよぶ場合の選好の特徴付けとその検証

研究課題

研究課題/領域番号 21K01393
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関明治大学

研究代表者

藤井 陽一朗  明治大学, 商学部, 専任准教授 (80635376)

研究分担者 中村 恒  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授 (80418649)
尾崎 祐介  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (80511302)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード多属性後悔理論 / 選好推定 / 公理系 / 実験 / 多属性効用 / 後悔理論 / エクイティプレミアム・パズル / 保険需要 / 選好の一貫性 / 多属性効用理論 / 動学的意思決定 / 比較静学 / 比較動学
研究開始時の研究の概要

本研究では、既存の多属性効用理論を多期間モデルに一般化する。これにより、①同一時点での属性間のトレードオフ、同一属性での異時点間のトレードオフ、異属性・異時点間のトレードオフを選好表現により理論的に特徴づけ、②これらのトレードオフについて実験経済学の手法を用いて定量的に測定する。一般に、多属性の意思決定問題と多期間の意思決定問題では、最適解を導出することが複雑となるので、意思決定者が問題をいかに単純化して認識しているかについても検証する。両者の結果を踏まえ、③シミュレーション分析をおこない、既存の多属性意思決定問題の比較静学、比較動学との乖離と社会厚生への影響を解析的に考察する。

研究実績の概要

本研究課題は、意思決定の結果が多属性および多期間にわたって表現される場合の選好表現と選好の測定をおこなうものである。意思決定にともない、実際に得られた結果と選択をせずに失われた結果を事後的に比較し、失われた結果が実際に得られた結果よりものぞましい場合に意思決定者は後悔を感じるとする。
本研究課題はおおむね順調に進捗しており、すでに国際ジャーナルにも論文が掲載されるに至っている。具体的には、期待効用理論を一般化した、後悔理論を結果が複数属性であらわされる多属性の後悔理論に拡張し、その選好表現に必要となる公理系を明らかにしている。これに加えて、被験者を使った実験を実施し、選好を測定している。この結果、属性によって選好が異なること、フレーミングと呼ばれる意思決定者が実験中に「利得」と感じる表現と「損失」と感じる表現により選好が逆転する現象が確認されている。
上記の研究成果に加えて、複数の論文が国際ジャーナルの査読を受けている状況にある。また、必要に応じて追加的な実験を実施して投稿中の論文の改訂作業をおこなう予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題は、意思決定の結果が多属性および多期間にわたって表現される場合の選好表現と選好の測定をおこなうものである。意思決定の基準となる後悔理論について、より一般化した多属性後悔理論の公理系ならびに実験による選好推定をおこなっており、この結果をまとめたものが国際ジャーナルにも論文が掲載されるに至っている。しかし、現在もいくつかの論文が査読を受けている段階にあることから、研究期間の延長を申請するものである。

今後の研究の推進方策

現在は、本研究課題に関連する複数の論文が国際ジャーナルの査読を受けている段階にある。これらの査読結果を待って、必要に応じて再投稿や加筆修正をおこない、国際ジャーナルへの掲載を目指す。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Multiattribute regret: theory and experimental study2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yoichiro、Murakami Hajime、Nakamura Yutaka、Takemura Kazuhisa
    • 雑誌名

      Theory and Decision

      巻: 95 号: 4 ページ: 623-662

    • DOI

      10.1007/s11238-023-09936-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiattribute Regret: Theory and Experimental Study2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., Murakami, H., Nakamura, Y., and Takemura, K.
    • 雑誌名

      Theory and Decision

      巻: Accepted

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do individuals have consistent risk preferences across domains?: evidence from the Japanese insurance market2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yoichiro、Inakura Noriko
    • 雑誌名

      Journal of Applied Economics

      巻: 25 号: 1 ページ: 604-620

    • DOI

      10.1080/15140326.2022.2045468

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is insurance normal or inferior? -A regret theoretical approach-2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yoichiro、Okura Mahito、Osaki Yusuke
    • 雑誌名

      The North American Journal of Economics and Finance

      巻: 58 ページ: 101559-101559

    • DOI

      10.1016/j.najef.2021.101559

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regret-sensitive equity premium2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yoichiro、Nakamura Yutaka
    • 雑誌名

      International Review of Economics & Finance

      巻: 76 ページ: 302-307

    • DOI

      10.1016/j.iref.2021.06.011

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How COVID-19 affects Insurance Demand?: Multiattribute Utility and Sign of Cross-derivative2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. and Inakura, N.
    • 学会等名
      Tinbergen Institute, Lecture
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Market Participation, Ambiguity Aversion, and Information Structures2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. and Hashidate, Y.
    • 学会等名
      2023 ARIA Annual Conference, Washington DC, US
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Market Participation, Ambiguity Aversion, and Information Structures2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. and Hashidate, Y.
    • 学会等名
      27th APRIA 2023 Annual Conference, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How COVID-19 affects Insurance Demand?: Multiattribute Utility and Sign of Cross-derivative2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. and Inakura, N.
    • 学会等名
      27th APRIA 2023 Annual Conference, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiattribute Regret: Theory and Experimental Study2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., Murakami, H., Nakamura, Y., and Takemura, K.
    • 学会等名
      Foundation of Utility and Risk Association
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiattribute Regret: Theory and Experimental Study2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., Murakami, H., Nakamura, Y., and Takemura, K.
    • 学会等名
      SPUDM2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ambiguous Prizes in Contests2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., Okura, M., and Osaki, Y.
    • 学会等名
      48th EGRIE seminar
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 保険学におけるオンライン実験の実施可能性 ~文脈によるリスク態度の変化を用いた考察~2021

    • 著者名/発表者名
      藤井陽一朗、白川竜太
    • 学会等名
      慶應義塾保険学会 令和3年度第1回研究会,
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi