• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速道路の休憩施設における大型トラックの駐車問題の解決に向けた提案

研究課題

研究課題/領域番号 21K01465
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関流通経済大学

研究代表者

味水 佑毅  流通経済大学, 流通情報学部, 教授 (80401678)

研究分担者 後藤 孝夫  中央大学, 経済学部, 教授 (60435097)
根本 敏則  敬愛大学, 経済学部, 教授 (90156167)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード高速道路 / 休憩施設 / 大型トラック / 駐車問題 / 混雑料金 / 物流の2024年問題 / 多重下請け構造 / トラック輸送事業 / 物流の2024年問題 / 多重下請構造 / 労働問題 / 混雑 / 物流課題 / トラック輸送 / 駐車マス / 交通需要管理
研究開始時の研究の概要

近年、物流では労働環境の悪化が社会的課題となっている。本研究で取り上げる「高速道路の休憩施設における大型トラックの駐車問題」は、ドライバーの休憩時間の確保のためにも解決されなければならない社会的課題である。本研究は、運送事業者とインフラ事業者へのインタビュー調査とアンケート調査、および駐車マスの利用実態データの分析を通じて「大型トラックの駐車需要」を信頼性高く予測するとともに、シミュレーション分析を通じて「より有効な駐車マスの需要管理手法」を明らかにするものである。以上の分析を通じて、「持続可能なトラック輸送の実現」に向けた学術的貢献を果たすことが本研究の目標である。

研究成果の概要

本研究では、近年、我が国において深刻化している物流課題のうち、「高速道路の休憩施設における大型トラックの駐車問題」を取り上げ、インタビュー調査やアンケート調査、駐車マスの利用実態データ分析などを通じて、特に深夜帯における休憩施設の駐車マスをめぐる需要と供給の不均衡について、その解決策の導出を試みた。
その結果として、トラックドライバーの休憩時間の確保に向けた施策として有料化を提案し、実際の需要規模にもとづく具体的な料金水準を明らかにした。
また、上記の問題の背景要因として考えられるトラック輸送事業における多重下請構造に着目し、その現状と要因、今後求められる施策について明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の主たる学術的・社会的意義は、「高速道路の休憩施設における大型トラックの駐車問題」の解決策として有料化を提示し、その具体的な水準を導出したことである。
休憩施設の有料化は、高速道路SA・PAにおける利便性向上に関する検討会による提言にも包含された。本研究の内容は、その検討に寄与するとともに、今後の具体的検討の基礎となるものと考える。
また、物流の2024年問題を迎え、トラック輸送事業における多重下請構造は、解決が求められる喫緊の課題である。本研究で整理した知見は、その解決の推進に寄与するものと考える。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (18件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ドイツにおける縦列駐車場の展開-高速道路の休憩施設における駐車マス不足問題の解決に向けて-2023

    • 著者名/発表者名
      味水 佑毅, 稲庭 暢, 根本 敏則
    • 雑誌名

      高速道路と自動車

      巻: 66(9) ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 道路貨物輸送分野におけるカーボンニュートラル政策の評価2023

    • 著者名/発表者名
      早川祥史, 味水佑毅, 根本敏則
    • 雑誌名

      交通政策研究

      巻: 2023 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 物流における道路交通の電動化の現状と課題:車両の電動化の視点から2023

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅
    • 雑誌名

      道路

      巻: 993 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ラストマイルの輸送主体に関する基礎的考察2023

    • 著者名/発表者名
      小澤茂樹, 宮武宏輔, 味水佑毅
    • 雑誌名

      物流問題研究

      巻: 74 ページ: 116-125

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州インターモーダル物流拠点デュイスブルク港の課題2023

    • 著者名/発表者名
      根本敏則, 味水佑毅, 小澤茂樹, 稲庭暢
    • 雑誌名

      日本物流学会誌

      巻: 31 ページ: 193-200

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] トラック輸送事業の多重下請構造に対する物流施策の必要性2023

    • 著者名/発表者名
      後藤孝夫
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 83(7) ページ: 21-27

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 物流MaaSの実現に向けたFMSサービス市場形成に関する現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅, 根本敏則, 倉橋敬三
    • 雑誌名

      運輸政策研究

      巻: 25 ページ: 52-61

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トラック輸送市場の多重下請構造に対する物流施策の必要性2023

    • 著者名/発表者名
      後藤孝夫
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 83(7)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Demand analysis of large-truck parking at expressway rest areas in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki MISUI, Toshinori NEMOTO, Takao GOTO, Tomo KAGABU
    • 雑誌名

      ITS World Congress 2022 Conference Proceedings

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ダブル連結トラックを用いた自動車部品輸送における幹線輸送の効率化2022

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅, 渡部大輔, 後藤孝夫, 根本敏則, 利部 智
    • 雑誌名

      日本物流学会誌

      巻: 30 ページ: 311-318

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 輸送サービスの地域間比較に関する一考察~宅配便を例として~2022

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅、石川友保
    • 雑誌名

      流通情報学部紀要

      巻: 第26巻第2号 ページ: 213-243

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 長距離トラック輸送の大型化の阻害要因~特積運送を例として~2021

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅、後藤孝夫、根本敏則、利部智
    • 雑誌名

      日本物流学会誌

      巻: 29 ページ: 165-172

    • NAID

      40022644938

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大型車運行管理システム(FMS)の標準化2021

    • 著者名/発表者名
      根本敏則、倉橋敬三、味水佑毅
    • 雑誌名

      日交研究シリーズ

      巻: A-807 ページ: 170-194

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「送料無料」がもたらす地域間格差と輸送サービス水準の変化による是正2021

    • 著者名/発表者名
      石川友保、味水佑毅
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 第33巻 第1号 ページ: 3-18

    • NAID

      120007159862

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 幹線輸送の生産性向上における車両の大型化の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅、渡部大輔、後藤孝夫、根本敏則、利部智
    • 雑誌名

      第38回 日本物流学会 全国大会 研究報告集

      巻: 38 ページ: 161-164

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高速道路の債務償還シミュレーション~高速道路の永久有料化を見据えた一試算~2021

    • 著者名/発表者名
      後藤孝夫、谷下雅義、根本敏則
    • 雑誌名

      運輸政策研究

      巻: 80号(早期公開版) ページ: 1-8

    • NAID

      130008077671

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 物流標準化による「担い手にやさしい物流」を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      根本敏則
    • 雑誌名

      プログレス

      巻: 2021年8月号 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 物流標準化への期待と課題2021

    • 著者名/発表者名
      根本敏則
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: Vol. 81, No.10 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速道路SA・PAの混雑対策としての有料化~貸切便トラック事業者を対象としたアンケート調査を通じて~2023

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅, 後藤孝夫, 利部 智, 根本敏則
    • 学会等名
      日本物流学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 欧州における道路貨物輸送分野のカーボンニュートラル政策2023

    • 著者名/発表者名
      早川祥史, 味水佑毅, 根本敏則
    • 学会等名
      日本物流学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ドローン撮影による高速道路SA/PAの利用実態の把握に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      渡部大輔, 味水佑毅, 根本敏則, 兵藤哲朗, 利部 智, 田邉 肇
    • 学会等名
      日本物流学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地域ごとの輸送サービスレベルの見直しによる内部補助の是正~郵便利用者へのアンケート調査にもとづいて~2023

    • 著者名/発表者名
      石川友保, 味水佑毅
    • 学会等名
      日本物流学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トラック輸送事業における多重下請構造の課題と改善に向けた対策の検討2023

    • 著者名/発表者名
      後藤孝夫, 齊藤実, 根本敏則
    • 学会等名
      日本物流学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 道路におけるグリーン戦略の現状・取組・課題2023

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅
    • 学会等名
      日本交通学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 物流からみた「高規格道路ネットワーク」への期待2023

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅
    • 学会等名
      日本道路会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Demand analysis of large-truck parking at expressway rest areas in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki MISUI, Toshinori NEMOTO, Takao GOTO, Tomo KAGABU
    • 学会等名
      ITS World Congress 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幹線輸送の生産性向上における車両の大型化の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      味水佑毅、渡部大輔、後藤孝夫、根本敏則、利部 智
    • 学会等名
      第38 回 日本物流学会 全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Transportation Demand Management (TDM) of Large Vehicle parking spaces in expressway rest areas: Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki MISUI, Takao GOTO, Toshinori NEMOTO, Tetsuro HYODO, Tomo KAGABU
    • 学会等名
      16th REAAA Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] トラック輸送イノベーションが解決する物流危機2023

    • 著者名/発表者名
      兵藤哲朗, 根本敏則
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      成山堂書店
    • ISBN
      9784425929917
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi