• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活保護基準改定による就労効果と福祉事務所の保護世帯補足に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 21K01521
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関東京大学

研究代表者

林 正義  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (70318666)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード生活保護 / 福祉事務所 / 労働供給 / 生活保護基準 / 所得効果 / 就労
研究開始時の研究の概要

本研究は2つの課題から構成される.第1に,近年の各種加算の改廃等を通じた生活保護基準改定の効果を,保護世帯の就労の変化を通じて検討する.ここでは「被保護者調査」とその前身である「被保護者全国一斉調査」から得られる生活保護基準データを活用する点に特徴がある.第2は福祉事務所の体制が保護世帯の捕捉に与える影響の検討である.ここでは「福祉行政報告例」からのデータを利用するとともに,福祉事務所の職員数と保護世帯数の内生性に対処するために,市町村合併による職員数の外生的変化を利用した推定を予定している.

研究実績の概要

本研究の課題は①生活保護における保護基準改定が被保護者の就業に与える影響の検討,及び,②福祉事務所の被保護者の捕捉にかかる検討である.
2023年度は,2022年に完了した①のために必要な「被保護者調査」およびその前身である「被保護者全国一斉調査」からのパネルデータの作成に加え,②のために必要な「福祉行政報告例(生活保護関係)」の調査票情報の利用申請・入手およびパネルデータを作成し,粛々と①と②について分析を続けた.しかしながら,年度内に完了することは叶わず,1年間研究期間を延長することとなった.
2023年度の成果としては,1本の論文(Hayashi, M., 2023, The employment and earnings of Public Assistance recipients and the effects of the 2013 reform in Japan. Public Policy Review 19(4), 1-29)を発刊し,1本の研究会発表(林正義, 2024.「生活保護と地方行財政」地方財政研究会,地方財務協会)を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

既述の通り,①のために必要な「被保護者調査」およびその前身である「被保護者全国一斉調査」と②のために必要な「福祉行政報告例(生活保護関係)」から調査票単位のパネルデータを作成し,粛々と分析を続けたが,年度内に完了することは叶わず,研究期間を1年間延長することとなった.

今後の研究の推進方策

既述の通り,①と②とも必要なデータは入手し整備しているが,①については新たに入手したデータを追加する(入手済み).加えて,双方の分析とも大枠の分析デザインは完了しているため,前年度に引き続き粛々と分析を続け,秋までには粗々の分析を完了させ,それ以降に報告応募が間に合う応用経済学会(①の分析)や応用地域学会(②の分析)で発表を行う予定である.

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The Employment and Earnings of Public Assistance Recipients and the Effects of the 2013 Reform in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Hayashi
    • 雑誌名

      パブリック・ポリシー・レビュー

      巻: 19 号: 4 ページ: 1-29

    • DOI

      10.57520/prippr.19-4-6

    • ISSN
      1880-1951
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生活保護と就労収入2023

    • 著者名/発表者名
      林正義
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー

      巻: 151 号: 0 ページ: 206-234

    • DOI

      10.57520/prifr.151.0_206

    • ISSN
      0912-5892, 2758-4860
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生活保護の動向 ─ 地方財政と実施体制を中心に ─2023

    • 著者名/発表者名
      林正義
    • 雑誌名

      地方財政

      巻: 62 ページ: 4-27

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 課税と給付の経済学2023

    • 著者名/発表者名
      林正義
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー

      巻: 151 号: 0 ページ: 4-30

    • DOI

      10.57520/prifr.151.0_4

    • ISSN
      0912-5892, 2758-4860
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Public assistance in Japan: Current state and challenges.2021

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Hayashi
    • 学会等名
      Policy Forum on Social Assistance Systems, The Fourth ISER-GLO Conference on Social Safety Net and Welfare Programs (on Zoom)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi