研究課題/領域番号 |
21K01800
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07100:会計学関連
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
中嶌 道靖 関西大学, 商学部, 教授 (10227803)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 環境管理会計 / マテリアルフローコスト会計 / 原価企画 / 管理会計 / サーキュラーエコノミー / MFCA |
研究開始時の研究の概要 |
実務的に有用な環境管理会計手法の開発のために、MFCAを実施している国内外企業へのインタビュー調査や製造現場での実態調査、さらにはMFCAの試験導入によるる実証研究を実施する。
また、原価企画に関する企業研究会において、研究成果を発表し、原価企画とMFCAを統合したサステナビリティマネジメントの具体的な手法開発を企画・実施する。
そして、本研究の最も大きな成果としては、エネルギーを含む資源生産性(絶対的ロスの排除)と経済性(製品価格競争力)の向上という両面から、サーキュラーエコノミーを実現するものづくり生産プロセスへと変革する、日本発の環境管理会計手法を研究開発することである。
|
研究実績の概要 |
(量産)生産時に有用な環境管理会計手法であるマテリアルフローコスト会計(MFCA)と、製品の開発設計段階に有用な管理会計手法である原価企画とを統合するようなマネジメント体系の研究を実施した。具体的には、マテリアルフローコスト会計を実施している企業調査をし、生産時のマテリアルロスの削減活動を考察し、新たな削減方法を模索し、検討した。さらに、製品の開発設計段階に由来するマテリアルロスの発生に関しても、企業現場でその発生原因や要因に関しても検討した。このような調査、研究活動の結果として、マテリアルフローコスト会計と原価企画を手法的に連携させることを、原価企画研究者ならびに原価企画を実施する企業と検討し、理論的に体系化を試み、学会発表をすると共に、学術論文にまとめた。 サーキュラーエコノミーを実現するためには、資源循環が重要であり、その管理会計情報として、マテリアルフローコスト会計と原価企画が有用であることから、マテリアルフローコスト会計に関しては企業事例研究を実施し、現在も継続している。また、原価企画に関してはアンケート調査、『日本の主要企業における原価企画の現状と課題(第10回)2020・2021年調査』を実施した。本アンケート調査の結果を集計し、その内容を分析し、現状を明らかにしようとした。(成果の一部を学会発表し、また学術論文も公表した。) さらに、本調査研究を通して、サーキュラーエコノミーを実現するための中小企業の課題として、経済的な体力を有する大企業以上に、中小企業では企業成長や利益獲得を実現する必要性が高いことが明確となった。その観点から、「低成長であるが長寿な企業」の一例である酒造業へのアンケート調査、『酒造経営の実態調査 アンケート調査の分析結果』も実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
マテリアルフローコスト会計(MFCA)の企業事例研究は、新型コロナの影響もあり、現場での確認が必ずしも十分にできなかったが、可能な限り現場調査を実施し、またWebミーティングなども活用し、サーキュラーエコノミーに資するMFCAによる環境管理会計情報の調査、研究を進めることができている。今後も継続的な企業現場での事例研究を実施できる状況にある。 また、製品の開発設計段階での原価企画、さらには原価企画で重要な見積原価計算に関する企業との研究会を、新型コロナの影響を配慮しながら、基本的には毎月実施し、現在も実施している。これに合わせて、原価企画の研究者とも、MFCAと原価企画を連携させた環境管理会計手法に関する共同研究を継続的に続けている。この調査研究の成果は、学会で発表し、査読付きの学術論文に投稿予定である。 現在までに、アンケート調査による原価企画に関する実態調査も実施し、企業での原価企画の現状を把握し、分析もすすめている。その分析結果を踏まえて、MFCAと原価企画との連携手法が体系化でき、サーキュラーエコノミーに資する新たな環境管理会計手法の展開、発展を検討している。
|
今後の研究の推進方策 |
サーキュラーエコノミーに資するマテリアルフローコスト会計(MFCA)手法への高度化とその開発を実施する。具体的には基本的には月に1回程度、企業現場での事例調査研究を、2カ所(ある一企業の2工場)交互に実施する。その成果をまとめ、学会発表ならびに査読論文としてまとめる予定である。 また、原価企画研究者ならびに原価企画を導入している企業の協力を得て、製品の開発設計段階での管理会計手法である原価企画とMFCAとの手法的な連携の具体例を作成を検討する予定である。 それによって、具体的な製品でのサーキュラーエコノミーへの貢献度をマネジメント情報として見える化したいと考えている。 これまでに、原価企画に関するアンケート調査も実施しており、そのアンケート調査の結果を分析し、現状把握すると共に、サーキュラーエコノミーに資する原価企画への発展、さらにはMFCAと連携した環境管理会計手法への発展に向けた課題も明確にする。 このような一連の調査研究の成果は、国内外の学会で発表すると共に、査読付き学術論文へ投稿するように研究を進める予定である。
|