• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達障害児へのオンライン・ペアレント・トレーニング

研究課題

研究課題/領域番号 21K02692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

山本 淳一  慶應義塾大学, 文学部(三田), 名誉教授 (60202389)

研究分担者 石塚 祐香  作新学院大学, 人間文化学部, 講師 (40817574)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードペアレント・トレーニング / オンライン支援 / 発達障害 / 社会スキル / 言語スキル / 応用行動分析学 / 学校 / 対人相互作用 / 遠隔地支援 / 行動問題の予防 / 早期発達支援 / 発達アセスメント / 環境アセスメント / 発達行動支援 / 応用行動分析
研究開始時の研究の概要

発達障害児(自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、限局性学習症、発達性協調運動症)の安定した学習と発達を促し、問題行動を予防するために、いかなる社会状況にあっても効果的な特別支援教育を受けることができる仕組みを構築し、その効果を検証する。保護者・支援者が効果的な支援方法を活用するための条件を明らかにし、その環境を整備する。大学と個々の家庭と遠隔地の発達支援機関とをインターネットで常時接続した支援拠点ネットワークを構築し、研究者、支援者、保護者との間で、支援評定データを共有しながら定期的なオンライン・コンサルテーションを実施し、開発したプログラムの活用・普及の条件を明らかにする。

研究成果の概要

発達障害児を対象に,生活を支えるコミュニケーションスキル,言語スキル,社会スキルを支援する「統合型発達支援プログラム」を構築し,それをペアレントに実施してもらう「オンライン発達行動支援」の効果を検証した.支援者によるオンライン・ペアレント・トレーニングを受けながら,保護者が家庭で,子どもへの支援を実施した.その結果,「保護者の支援スキル獲得」と「発達障害児の行動獲得」の双方の指標から,開発したプログラムの効果が示された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

発達障害児への支援に関して,新型コロナウイルス禍のような状況,保護者の事情で専門機関への通所が難しい場合,通所への負担が大きい場合,すぐに相談できる専門家の不足など,特別支援教育の「均てん化」を妨げている障壁に関して,家庭で毎日実施できるICT技術を活用した発達支援を実施することで解決する支援プログラムを構築し,その効果を実証できた.大学と個々の家庭と遠隔地の発達支援機関とをインターネットで常時接続した支援拠点ネットワークを構築し、研究者、支援者、保護者との間で、支援評定データを共有しながら定期的なオンライン・コンサルテーションを実施し、効果を得た点,学術的意義,社会的意義が大きい.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 無発話の重度自閉スペクトラム症児に対する日常環境発達行動支援の効果2023

    • 著者名/発表者名
      韓天一・山本淳一
    • 雑誌名

      慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要:人間と社会の探究

      巻: 94 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploring factors of successful transition to elementary school among children with autism spectrum disorder in Japan: a focus group study2022

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Ishikawa, Yuka Ishizuka, Yukiko Kano, Junko Iida, Jun-ichi Yamamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Developmental Disabilities

      巻: - 号: 2 ページ: 296-305

    • DOI

      10.1080/20473869.2022.2088222

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児に対するコミュニケーション支援研究の軌跡2022

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦, 石塚祐香, 山本淳一
    • 雑誌名

      慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要:人間と社会の探究

      巻: 93 ページ: 113-122

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達障害幼児へのオンライン発達行動支援2021

    • 著者名/発表者名
      東美穂、富樫耕平、大森由紀乃、山本淳一
    • 雑誌名

      認知行動療法研究

      巻: 47 号: 3 ページ: 235-247

    • DOI

      10.24468/jjbct.20-031

    • NAID

      130008141099

    • ISSN
      2433-9040, 2433-9075
    • 年月日
      2021-09-30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 徹底的行動主義と応用行動分析学:ヒューマンサービスの科学・技術の共通プラットホーム2021

    • 著者名/発表者名
      山本淳一
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 35 ページ: 128-143

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児と定型発達児における言語コミュニケーション行動の比較:オンライン発達行動支援のための基礎的研究2023

    • 著者名/発表者名
      東美穂・山本淳一
    • 学会等名
      日本行動分析学会第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児への日常環境発達行動支援の効果:多文化家族を対象とした対面支援研究2023

    • 著者名/発表者名
      韓天一・張喩・山本淳一
    • 学会等名
      日本行動分析学会第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 幼児への表出言語行動拡張のためのオンライン発達行動支援2022

    • 著者名/発表者名
      東美穂,山本淳一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] オンライン発達行動支援による行動問題への介入と行動アセスメント2022

    • 著者名/発表者名
      東美穂,森下浩充,山本淳一
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Telehealth for facilitating conversation in students with autism spectrum disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nishiyama, Miho Higashi, Junichi Yamamoto
    • 学会等名
      47th Annual Convention of Association for Behavior Analysis
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] エビデンスを概観する.事例で学ぶ教育・特別支援のエビデンスベイスト・プラクティス2024

    • 著者名/発表者名
      山本淳一・東美穂
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi