研究課題/領域番号 |
21K02791
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09070:教育工学関連
|
研究機関 | 大阪学院大学 |
研究代表者 |
西田 知博 大阪学院大学, 情報学部, 教授 (00283820)
|
研究分担者 |
中西 通雄 追手門学院大学, 経営学部, 教授 (30227847)
松浦 敏雄 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 名誉教授 (40127296)
安留 誠吾 大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (50252721)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 情報システム / プログラミング学習 / シミュレーション / データ分析 / 情報科 / DNCL / Webアプリ |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、抽象度の高い命令を用意することで、POSシステムなど情報システムで扱う情報の分析や、システムの部分的な作成体験を、既存言語より短いコードでプログラミング可能な仕組みを導入する。具体的には、申請者らがこれまで開発してきた初学者用のプログラミング環境をベースとして、学習用のシミュレータを開発し、簡潔なコードで実用的なシステムのシミュレーションやデータ分析が行えるようなライブラリの提供を目指す。このために必要な機能・仕組みを考案・実装し、その有効性を明らかにし、高校を始めとした学校現場で使える環境を提供する。
|
研究実績の概要 |
本研究は,日本語キーワードを用いたWeb上の初学者用プログラミング環境wPENをベースに,簡潔なコードでシミュレーションなどの多様な学習内容を実装することができるようなライブラリを提供することにより,高等学校などでそれらのプログラミングを通じた効果的な学習が可能であるかの検証を目的としたものである。また,情報システムの一端をプログラムとして実装するような環境を開発し,システム構築を体験できるような教材の提供を行い,それらから得られる結果や,WebAPIなどを経由して得た外部に存在するデータを,学習者が理解しやすいように可視化するシステムの開発も目指している。 今年度は可視化システムを実装を完成させ,wPENからライブラリ経由で利用できることを確認した。 教材開発に関しては,学習する情報システムの題材をコンビニエンスストアのシステムとし,実装したライブラリと可視化システムを用いたシミュレーションの教材を作成した。また,航空券購入システムを題材した教材の設計を行った。さらに別途開発しているCBTシステムとの連携を考え,これらの教材を学習した後の評価方法について,定期試験レベルから大学入試レベルまで検討を行った。 WebAPIの活用については,データが取得可能な外部サイトの情報についての整理を行い,データの可視化システムと連携した教材へどのように活用できるかを整理した。その結果,教材として利用するための仮想的なデータ提供サイトの準備が必要であることがわかり,そのサイトについての設計を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
システムの実装はほぼ完成したが,その時期が遅れたため,高等学校の現場においての評価がまだ行えていない。
|
今後の研究の推進方策 |
研究スケジュールに遅れが生じていたため,研究期間を1年間延長した。この期間を用い,高校現場に赴いての評価と研究成果の発表を行う予定である。
|