• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動くおもちゃものづくり教材開発と探究活動におけるユニティインダイバーシティの検証

研究課題

研究課題/領域番号 21K02924
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09080:科学教育関連
研究機関静岡大学

研究代表者

松永 泰弘  静岡大学, 教育学部, 教授 (80181741)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードUnity in Diversity / 動くおもちゃ / 探究 / ものづくり / 幼児 / STEAM / United by Emotion / あそび / 保護者アンケート
研究開始時の研究の概要

本研究で取り扱う開発教材は、不思議や驚きを伴い、探究を深めるものづくり教材であり、技術革新の一端に触れ、技術者と同じような創意工夫・試行錯誤を経験する。関心意欲の原動力は、不思議さや驚きであり、熱中する姿が出現する。授業実践でのものづくり・探究活動を通して、こどもの自主的・積極的・対話的活動を多面的な分析により明らかにする。さらに、多様性が尊重された学習集団によるものづくりと探究の中で、多様な予想、確かめ、振り返りにより興味や関心を深め、また、様々な考えに触れ、自己の思いや考えなどを判断し、新しい思いや考えを生み出す喜びや味わいを感じながらよりよいものにする姿の出現について明らかにする。

研究成果の概要

子どもたちの科学の芽として最も重要とされる不思議や驚きを伴い、STEAMを促進するための探究型ものづくり教材の開発を行った。授業実践を通して、子どもの自主的・積極的・対話的活動・変容を心理学的分析の手法を用いた分析により明らかにした。発達・知識・技能の差、多様な価値観が尊重された学習集団によるものづくりと探究の実践は、ものづくり・あそび・探究の結びつき、感動や驚き・不思議により、つくりたい、学びたいという思いが一つになり、豊かな活動とまなびが表出することユニティインダイバーシティが明らかとなった。STEAMの柱となる教育方法であり、さらなる教育実践による研究継続の必要性が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

開発した教材は、子どもたちの科学の芽として最も重要とされる不思議や驚きを伴う、探究深化のものづくり教材であり、産業界の技術革新に触れ、技術者と同じ創意工夫を伴う経験が可能であり、STEAM教育を促進する教材である。ものづくり探究活動を通して、こどもの自主的・積極的・対話的活動を多面的分析により明らかにし、多様性が尊重された学習集団によるものづくりと探究の中で、多様な予想、確かめ、振り返りにより興味や関心を深め、様々な考えに触れ、自己の思いや考えなどを判断し、新しい思いや考えを生み出す喜びや味わいを感じながらよりよいものにする姿の出現について明らかにしたSTEAMの柱となる教育方法である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 24件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Play/Inquiry-Based Learning Using Pendulum Toys in Steam Classes2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro MATSUNAGA, Mayuka MURAYAMA
    • 雑誌名

      FINE ART, DESIGN, AND TECHNOLOGY EDUCATION 2023

      巻: 3 ページ: 187-195

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数学的ものづくり活動における相貫体教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、守屋太雅、松永元輝
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 65/4 ページ: 269-277

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 棒の曲げ振動の先端で回転しながら揺れるおもちゃものづくり教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、村山真由佳
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 65/4 ページ: 279-287

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ゼンマイ式オルゴールの動力で動くオートマタ教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、渡辺大地
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 65/4 ページ: 289-298

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術分野における機構製作による学習効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      古田このみ、松永泰弘
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 65/3 ページ: 215-223

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実事象と数学的抽象化を往還する数学的探究活動”塩山”2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、守屋太雅
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告 人文・社会・自然科学篇

      巻: 74 ページ: 46-60

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校低学年の遊びを中心とした偏心軸の車輪で動くおもちゃ探究教材を用いた授業実践2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、久保宗士朗
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告 教科教育学篇

      巻: 55 ページ: 88-101

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Scientific Inquiry Activities for Junior High School Students Using Creation of Quadrupedal Passive Walking Paper Toys2022

    • 著者名/発表者名
      Konomi Furuta, Yasuhiro Matsunaga
    • 雑誌名

      QAHE 2022

      巻: - ページ: 34-41

    • DOI

      10.2991/978-2-494069-41-1_5

    • ISBN
      9782494069404, 9782494069411
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 科学的探究の力の育成に向けた受動歩行模型を用いた活動 の開発と実践による検証2022

    • 著者名/発表者名
      古田このみ、松永 泰弘
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 64/4 ページ: 253-259

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 斜面を移動する偏心車輪模型の運動解析2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、久代 義顕
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 64/4 ページ: 253-259

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学生を対象とした受動歩行模型を用いた科学的探究活動の開発2022

    • 著者名/発表者名
      古田このみ、松永 泰弘
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告. 教科教育学篇

      巻: 54 ページ: 81-94

    • DOI

      10.14945/00029262

    • ISSN
      0286732X
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/14368

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校数学における塩山を用いた探究活動の授業実践2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、守屋 太雅、古田 このみ
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告. 教科教育学篇

      巻: 54 ページ: 95-108

    • DOI

      10.14945/00029263

    • ISSN
      0286732X
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/14369

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 積層体を創る数学的ものづくり活動教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、守屋 太雅、松永 元輝
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告. 人文・社会・自然科学篇

      巻: 73 ページ: 67-79

    • DOI

      10.14945/00029245

    • ISSN
      18843492
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/14351

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 偏心軸の車輪で動くおもちゃものづくり教材を用いた保育実践2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、久代 義顕、安達 美佑
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 64/3 ページ: 233-242

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術における機構に針金を用いたオートマタ制作の実践2022

    • 著者名/発表者名
      古田このみ、松永 泰弘
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 64/3 ページ: 181-189

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 構部分に針金を使用したオートマタ教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、河本 昌範
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: No.32 ページ: 143-150

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 紙製3足受動歩行模型教材の開発と授業実践2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、古田 このみ
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 64/1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 斜面を円柱が転がり揺れながら移動する組立式模型教材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、安達 美佑
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63/4 ページ: 409-417

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] たわみ変形により歩行する 4 足受動歩行模型の 材料と大きさに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、古田 このみ
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63/3 ページ: 325-333

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 円柱が転がり揺れて動く段ボール製大型提示用教材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、安達 美佑
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63/3 ページ: 335-342

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 紙製 4 足受動歩行模型を用いた小学生対象の授業実践2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、古田 このみ
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63/2 ページ: 207-214

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校数学における塩山を用いた数学的活動と授業実践2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、守屋 太雅、松永 元輝
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63/2 ページ: 229-237

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of the Rocking Wooden Toy with a Marble/Glass-Ball Going Down a Slope as a Teaching Material2021

    • 著者名/発表者名
      M.ADACHI、Y. MATSUNAGA
    • 雑誌名

      ICTE 2021 Conference Proceedings

      巻: - ページ: 164-170

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of the Material and Size on the Walking Motion of the Quadrupedal Passive Walking Toy2021

    • 著者名/発表者名
      K. FURUTA、Y. MATSUNAGA
    • 雑誌名

      ICTE 2021 Conference Proceedings

      巻: - ページ: 123-129

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Web support for make-play-inquiry activities during long -time closure of school because of COVID-19;‘Unity in Diversity’ in learning group by use of moving toys2021

    • 著者名/発表者名
      Y. MATSUNAGA、K. FURUTA、M.ADACHI
    • 雑誌名

      ICTE 2021 Conference Proceedings

      巻: - ページ: 171-179

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 紙製4足受動歩行模型の模型形状による歩行運動の変化に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、奥原滉太
    • 学会等名
      第41回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ルーローの三角形を中心とした転がりを探究する理数探究教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、久保宗士朗
    • 学会等名
      第41回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 教材型ソレノイドエンジンカーの開発2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、杉山龍
    • 学会等名
      第41回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 現実事象と数学的抽象化を往還する数学的活動「塩山」の探究深化と高校数学の授業実践による検証2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、松永元輝
    • 学会等名
      第41回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 数学からのsteM/steaM教材へのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第66回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 小学校低学年を対象とした偏心軸の車輪で動くおもちゃものづくり教材を用いた授業実践2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、久保宗士朗
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第66回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 小学校におけるものづくり教材としてのマリオネットの開発2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、村上聡大
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第66回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 紙製4足受動歩行模型を用いた探究活動の実現に向けた治具の開発と実践による検証2023

    • 著者名/発表者名
      古田このみ、松永泰弘、武井眞澄
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第66回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 段ボールを使用し機構を設計・製作するオートマタ教材の開発と実践2023

    • 著者名/発表者名
      古田このみ、松永泰弘
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第66回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ソレノイドエンジンカーの教材化に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、杉山龍
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第66回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 平地および斜面における紙製4足受動歩行模型の歩行姿勢に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      松永泰弘、奥原滉太
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第66回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Play/Inquiry-Based Learning Using Pendulum Toys in Steam Classes2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro MATSUNAGA, Mayuka MURAYAMA
    • 学会等名
      FINE ART, DESIGN, AND TECHNOLOGY EDUCATION 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 受動歩行模型を用いた中学生対象の科学的探究活動の実践による検証2022

    • 著者名/発表者名
      古田 このみ、松永 泰弘
    • 学会等名
      第40回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼンマイ式オルゴールの動力で曲に合わせて動くオートマタの教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、渡辺 大地
    • 学会等名
      第40回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 往復運動をする直方体と連結した偏心車輪模型の運動解析2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、久保 宗士朗
    • 学会等名
      第40回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 塩山における三次元的土台に盛られた塩山形状に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、守屋 太雅
    • 学会等名
      第40回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] バネの取り付けによる2足受動歩行模型の歩行への影響2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、高橋 紗耶花
    • 学会等名
      第40回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 立体を創る数学的ものづくり活動教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      守屋 太雅、松永 泰弘
    • 学会等名
      日本数学教育学会 第55回秋期研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] INQUIRY MAKING ACTIVITY USING OF PENDULUM TOYS IN SCIENCE CLASS2022

    • 著者名/発表者名
      M. MURAYAMA, Y. MATSUNAGA
    • 学会等名
      ICTE 2022, Gold Coast, AUSTRALIA
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF TEACHING MATERIALS FOR MECHANISM LEARNING IN TECHNOLOGY CLASS2022

    • 著者名/発表者名
      K. FURUTA, Y. MATSUNAGA
    • 学会等名
      ICTE 2022, Gold Coast, AUSTRALIA
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 2軸の出力軸を持つゼンマイ式オルゴールを用いたオートマタ教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、渡辺 大地
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 木製2足前後型受動歩行模型教材のシミュレーション解析2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、高橋 紗耶花
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校理科「振り子」における探究ものづくり活動2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、村山 真由佳
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 機構に針金を使用したオートマタ教材を用いた探究活動の実践による検証2022

    • 著者名/発表者名
      古田 このみ、松永 泰弘
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡張型ルーローの三角形を偏心車輪に用いた模型の運動解析2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、久保 宗士朗、久代 義顕
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 塩山を創る数学的ものづくり探究活動の授業実践2022

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、守屋 太雅
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 受動歩行模型を用いた中学生を対象とした科学的探究活動の検証2022

    • 著者名/発表者名
      古田 このみ、松永 泰弘
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学における紙製4足受動歩行模型を用いた科学的探究活動2021

    • 著者名/発表者名
      古田 このみ、松永 泰弘
    • 学会等名
      第39回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学的探究活動における相貫体教材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、守屋 太雅
    • 学会等名
      第39回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 斜面を移動する偏心車輪模型の運動解析2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、久代 義顕
    • 学会等名
      第39回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 動力源にオルゴールを用いたオートマタの教材化に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、渡辺 大地
    • 学会等名
      第39回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 棒の曲げ振動の先端で回転しながら揺れる模型教材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、村山 真由佳
    • 学会等名
      第39回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] おもちゃものづくり教材の開発 ー マリオネットとゼンマイカー ー2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、久保 宗士朗、匂坂 弥郁
    • 学会等名
      第39回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害児と探究する動くおもちゃものづくりとあそび -クラス・家庭の中でのUnited by EmotionとUnitey in Diversity-2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学における幼児向けESD事業の展開 ー大学の専門性を活かした地域への貢献ー2021

    • 著者名/発表者名
      大島 光代、想厨子 伸子、石井 鈴一、モローネ ミッシェル、酒井 仁美、松永 泰弘、新井 美保子
    • 学会等名
      日本保育学会第74回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 偏心軸の車輪で移動するおもちゃづくり ー学び集団のUnited by EmotionとUnitey in Diversityー2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘
    • 学会等名
      日本保育学会第74回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学的ものづくり活動教材としての積層体で創る相貫体の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、守屋 太雅
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第64回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害児と研究者の動くおもちゃものづくり・あそび・探求活動2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第64回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 偏心車輪模型教材の開発および幼稚園における保育実践2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、久代 義明、安達 美佑
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第64回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 機構部分に針金を使用したオートマタ教材の開発と授業実践の分析2021

    • 著者名/発表者名
      古田 このみ、松永 泰弘
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第64回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 棒の曲げ振動を利用した回転しながら揺れる模型教材の開発及び改良2021

    • 著者名/発表者名
      松永 泰弘、守屋 太雅、村山 真由佳
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第64回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] moving toys For a child’s smile all over the world

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/toys/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] オートマタ作品コンテスト

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/automata/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 岡大学教員データベース 松永 泰弘 (MATSUNAGA Yasuhiro)

    • URL

      https://tdb.shizuoka.ac.jp/RDB/public/Default2.aspx?id=10169&l=0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 静岡大学教育学部技術教育専修公式ページ

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/ed-tech/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E6%9D%BE%E6%B0%B8%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 静岡大学教員データベース 松永 泰弘 (MATSUNAGA Yasuhiro)

    • URL

      https://tdb.shizuoka.ac.jp/RDB/public/Default2.aspx?id=10169&l=0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 静岡大学教育学部 技術教育専修公式ウェブページ

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/ed-tech/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E6%9D%BE%E6%B0%B8%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 静岡大学教育学部 技術教育専修公式ウェブページ

    • URL

      https://murofushi.ed.shizuoka.ac.jp/techhp/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi