• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第一原理計算と量子多体計算による励起子相およびその近傍における強相関・強結合効果

研究課題

研究課題/領域番号 21K03399
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関新潟大学

研究代表者

大野 義章  新潟大学, 自然科学系, 教授 (40221832)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード励起子相 / 超伝導 / 2バンド・ハバード模型 / 動的平均場理論 / 励起子感受率 / 超伝導感受率 / d-p模型 / 超伝導相図 / 2バンドハバード模型 / 励起子相図 / 第一原理計算 / DNA / Pr1-2-20系 / 四極子秩序 / RKKY相互作用 / Eliashberg方程式 / SmS / WTe2 / 最局在ワニエ関数 / 多バンドハバード模型 / 量子多体計算 / 強相関電子系 / 新奇超伝導
研究開始時の研究の概要

エネルギーギャップの小さな半導体やバンドの重なりが小さな半金属では、電子-正孔対(励起子)が量子凝縮(ボース・アインシュタイン凝縮)した励起子相が実現する。本研究では、この励起子相やその近傍において、従来の弱相関・弱結合理論(相互作用が小さい場合に成り立つ理論)では説明できない強相関・強結合効果を、物質のバンド構造を正確に記述する第一原理計算と電子間クーロン相互作用と電子フォノン相互作用を同時にかつ非摂動的に取り扱う量子多体計算を用いて調べ、この系が示す非自明な電子状態や新奇超伝導を解明する。

研究成果の概要

銅酸化物高温超伝導体の基本模型である2バンド・ハバード模型を、電子相関効果を非摂動的に考慮できる動的平均場理論を用いて調べた。ベーテ・サルピータ方程式から導出した超伝導感受率の解析表式に基づいて、厳密対角化法を用いて数値的に精度良く計算し、その発散により超伝導転移温度Tcを決定した。その結果、この模型の詳細な超伝導相図を初めて得た。また、励起子相の基本模型である電子-正孔2バンド・ハバード模型に対して、同様の計算手法を用いて励起子感受率を精度良く計算し、その発散により励起子転移温度Tcを決定した。その結果、クーロン相互作用とバンドの分裂の関数として、この模型の詳細な励起子相図を初めて得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

オンサイトの斥力相互作用のみを含む2バンド・ハバード模型や電子-正孔2バンド・ハバード模型で、詳細な超伝導相図や励起子相図を得た初めての研究であり、強相関効果による超伝導や励起子相の発現機構解明という観点で意義がある。また、計算手法として、vertex関数の3振動数依存性により従来は計算が困難であった超伝導感受率を、高振動数領域におけるvertex関数の解析表式を併用することにより克服した点でも意義がある。さらに、得られた結果はTa2NiSe5の実験をよく説明している。このような励起子相の示す異常物性の解明は、今後の新たな材料やデバイス開発にも繋がると期待され、社会的意義があると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (57件) (うち国際学会 15件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Singlet Even-Frequency and Triplet Odd-Frequency Superconductivity in the Two-Band Hubbard Model Based on the Dynamical Mean-Field Theory2024

    • 著者名/発表者名
      Inokuma Yusuke、Ono Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 93 号: 4

    • DOI

      10.7566/jpsj.93.043701

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal Structures and Superconducting Properties of Metallic Double-Chain Based Cuprate Pr2Ba4Cu7O15-δ2024

    • 著者名/発表者名
      Hagawa Masahide、Matsukawa Michiaki、Niinuma Kota、Kudo Reiya、Mizushima Yuto、Kawarada Naohisa、Yamamoto Hajime、Sano Kazuhiro、Ono Yoshiaki、Sasaki Takahiko
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 93 号: 4

    • DOI

      10.7566/jpsj.93.044705

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in molecular conformation and electronic structure of DNA under 12C ions based on first-principles calculations2024

    • 著者名/発表者名
      Sekikawa Takuya、Matsuya Yusuke、Hwang Beomju、Ishizaka Masato、Kawai Hiroyuki、?no Yoshiaki、Sato Tatsuhiko、Kai Takeshi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 548 ページ: 165231-165231

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2023.165231

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temperature and Doping Dependence of the Singlet and Triplet Pair Susceptibilities in the Two-Band Hubbard Model Based on the Dynamical Mean-Field Theory2023

    • 著者名/発表者名
      Inokuma Yusuke、Ono Yoshiaki
    • 雑誌名

      New Physics: Sae Mulli

      巻: 73 号: 12 ページ: 1119-1122

    • DOI

      10.3938/npsm.73.1119

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Structure of a Layered Organic-Inorganic Hybrid Material (WO3)2(4,4'-bipyridyl) Based on the First-principles Calculation2023

    • 著者名/発表者名
      Sekikawa Takuya、Tallon Jeffery L.、Chong Shen V.、Ono Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 2 ページ: 023702-023702

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.023702

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First-Principles Study of the RKKY Interaction and the Quadrupole Order in the Pr 1-2-20 Systems PrT2Al20 (T=Ti, V)2022

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Yuto、Yamada Takemi、Hanzawa Katsurou、Ono Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 7

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.074708

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surface electronic structure of possible high-Tc surface superconductor WO3 based on the first-principles calculation2022

    • 著者名/発表者名
      Sekikawa Takuya、Kawai Hiroyuki、Ono Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2323 号: 1 ページ: 012006-012006

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2323/1/012006

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure, electric transport, and magneto-transport properties of metallic double-chain based Pr1-xCaxBa2Cu4O8 with low Ca substitution2022

    • 著者名/発表者名
      Teramura Takehiro、Matsukawa Michiaki、Senzaki Tatsuya、Taniguchi Haruka、Sano Kazuhiro、Ono Yoshiaki、Hagiwara Makoto
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter

      巻: 646 ページ: 414226-414226

    • DOI

      10.1016/j.physb.2022.414226

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase diagram of the three-orbital Hubbard-Holstein model simulating Superconducting Tungsten Bronze A<sub>x</sub>WO<sub>3</sub>2022

    • 著者名/発表者名
      Sekikawa Takuya and Ono Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2164 号: 1 ページ: 012012-012012

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2164/1/012012

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temperature and doping dependence of the singlet and triplet pair susceptibilities in the one-band Hubbard model based on the dynamical mean-field theory2022

    • 著者名/発表者名
      Inokuma Yusuke, and Ono Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2164 号: 1 ページ: 012017-012017

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2164/1/012017

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surface electronic structure of possible high-Tc surface superconductor WO3 based on the first-principles calculation2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Hiroyuki Kawai, Yoshiaki Ono
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First-principles Study of the RKKY Interaction and the Quadrupole Order in the Pr 1-2-20 systems PrT2Al20 (T=Ti, V)2022

    • 著者名/発表者名
      Yuto Iizuka, Takemi Yamada, Katsurou Hanzawa, Yoshiaki Ono
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 放射線誘起正孔がもたらすDNAの分子構造と電子状態変化の第一原理計算II2024

    • 著者名/発表者名
      関川卓也, Hwang Beomju, 石坂優人, 松谷悠佑, 川井弘之, 大野義章, 佐藤達彦, 甲斐健師
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5のキャリアドープ効果の研究 V2024

    • 著者名/発表者名
      土田駿, 広瀬雄介, 関川卓也, 大野義章, 摂待力生
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 動的平均場理論による2バンド・ハバード模型のスピン一重項と三重項の超伝導感受率III2024

    • 著者名/発表者名
      猪熊祐輔, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 動的平均場理論による電子-正孔2バンドハバード模型の励起子感受率と励起子相図Ⅱ2024

    • 著者名/発表者名
      増澤翔大, 佐々木健人, 猪熊祐輔, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GPUによる第一原理電子状態計算ソフトウェアOpenMXの高速化の検証2024

    • 著者名/発表者名
      川井弘之, 尾崎泰助, 古家真之介, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Doping dependence of superconducting transition temperature Tc of SrTiO3 in the over-doped regime based on the first-principles calculations2023

    • 著者名/発表者名
      Riku Ikaida, Kazuhiro Sano, Yoshimi Masuda, Takuya Sekikawa and Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      34th IUPAP Conference on Computational Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First-principles study of superconducting 2M and 3R-WS2 under pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Yu, Takuya Sekikawa, Kazuhiro Sano and Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      34th IUPAP Conference on Computational Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First-principles study of a new superconductor LaCoSi with the same structure as 111 family of iron-based superconductors2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawai, Kazuhiro Sano and Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      34th IUPAP Conference on Computational Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detailed molecular conformational changes and electronic structure of DNA irradiated with low-energy radiation based on first-principles calculations2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Yusuke Matsuya, Takeshi Kai, Hiroyuki Kawai, Beomju Hwang, Masato Ishizaka, Yoshiaki Ono and Tatsuhiko Sato
    • 学会等名
      21st International Conference on Radiation Effects in Insulators
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First-principles calculations of DNA irradiated with a proton and a carbon ion beam2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Yusuke Matsuya, Beomju Hwang, Masato Ishizaka, Hiroyuki Kawai, Yoshiaki Ono, Tatsuhiko Sato and Takeshi Kai
    • 学会等名
      The International Symposium on Quantum Science, Technology and Innovation
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線誘起正孔がもたらすDNAの分子構造と電子状態変化の第一原理計算2023

    • 著者名/発表者名
      関川卓也, ファン・ボンジュ, 石坂優人, 松谷悠佑, 川井弘之, 大野義章, 佐藤達彦, 甲斐健師
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による電子ドープされたSrTiO3の強誘電量子臨界点近傍におけるフォノンのソフト化と超伝導転移温度2023

    • 著者名/発表者名
      伊海田陸, 関川卓也, 大野義章, 佐野和博, 枡田佳美
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算に基づくHgTeの圧力下における電子・フォノン状態と超伝導Ⅱ2023

    • 著者名/発表者名
      森田経介, 川井弘之, 伊海田陸, 大野義章, 佐野和博
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理ハイブリッド汎関数法および動的平均場理論に基づくFeSeの電子状態2023

    • 著者名/発表者名
      王宇, 米山拓希, 川井弘之, 石塚淳, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算によるV3Siの電子・フォノン状態と超伝導転移温度の圧力依存性2023

    • 著者名/発表者名
      米山拓希, 川井弘之, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 動的平均場理論による電子-正孔2バンドハバード模型の励起子感受率と励起子相図2023

    • 著者名/発表者名
      増澤翔大, 佐々木健人, 猪熊祐輔, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5のキャリアドープ効果の研究 IV2023

    • 著者名/発表者名
      土田駿, 広瀬雄介, 関川卓也, 大野義章, 摂待力生
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 動的平均場理論による2バンド・ハバード模型のスピン一重項と三重項の超伝導感受率II2023

    • 著者名/発表者名
      猪熊祐輔, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理電子状態計算ソフトOpenMXのGPUによる高速化とmodified-DNAへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      川井弘之, 関川卓也, 尾崎泰助, 古家真之介, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Electronic structure analysis of a novel magnetic tunnel junction device Fe/LiF/MgO interface based on the first-principles calculations2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Kazuki Takada, Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      7th edition of Global Energy Meet (GEM-2023)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく磁気トンネル接合素子Fe-LiF-MgOの電子状態2023

    • 著者名/発表者名
      関川卓也, 髙田和樹, 大野義章
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Heyd-Scuseria-Ernzerhof交換相関汎関数を用いたFeSeの第一原理バンド計算2023

    • 著者名/発表者名
      川井弘之, 大野義章
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく低エネルギー放射線を照射されたDNAの分子構造と電子状態2023

    • 著者名/発表者名
      関川卓也, 松谷悠佑, 甲斐健師, 川井弘之, 佐藤達彦, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的平均場理論による2バンド・ハバード模型のスピン一重項と三重項の超伝導感受率2023

    • 著者名/発表者名
      猪熊祐輔, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5のキャリアドープ効果の研究 Ⅲ2023

    • 著者名/発表者名
      土田駿, 広瀬雄介, 関川卓也, 大野義章, 摂待力生
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算を用いたSrTiO3の電子状態と超伝導Ⅲ2023

    • 著者名/発表者名
      伊海田陸, 関川卓也, 大野義章, 佐野和博, 桝田佳美
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による鉄系超伝導体111系と同じ構造のLaCoX (X=C, Si, Ge, Sn, Pb)の電子・フォノン状態と超伝導2023

    • 著者名/発表者名
      川井弘之, 佐野和博, 尾崎泰助, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算に基づくHgTeの圧力下における電子・フォノン状態と超伝導2023

    • 著者名/発表者名
      森田経介, 川井弘之, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible metallization of Mn-DNA based on the first-principles calculation2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Hiroyuki Kawai, Beomju Hwang, Masato Ishizaka. Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      nternational Conference on Carbon Chemistry and Materials (CCM-2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electronic structure of layered organic-inorganic hybrid material WO3(4,4’-bipyridyl)0.5 based on the first-principles calculation2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Jeffery L. Tallon, Shen V. Chong, Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Narrow Band across the Fermi level in modified-DNA based on the first-principles calculation2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Hiroyuki Kawai, Beomju Hwang, Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Doping dependence of the superconducting transition temperature in electron-doped SrTiO3 based on the first-principles calculations2022

    • 著者名/発表者名
      Riku Ikaida, Kazuhiro Sano, Yoshimi Masuda, Takuya Sekikawa, Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pressure dependence of the superconducting transition temperature in 2M-WS2 and 3R-WS2 based on the first-principles calculations2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Yu, Takuya Sekikawa, Yoshiaki Ono, Kazuhiro Sano
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 動的平均場理論によるドープされたハバード模型のスピン一重項と三重項の超伝導感受率Ⅱ2022

    • 著者名/発表者名
      猪熊祐輔, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による有機分子-金属ハイブリッド系WO3-bipyridylの電子状態2022

    • 著者名/発表者名
      関川卓也, Jeffery L. Tallon, Shen V. Chong, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による超伝導体La3T4Sn13(T=Co, Rh, Ir, Ru)の電子状態2022

    • 著者名/発表者名
      森田経介, 川井弘之, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算を用いたSrTiO3の電子状態と超伝導II2022

    • 著者名/発表者名
      伊海田陸, 関川卓也, 大野義章, 佐野和博, 枡田佳美
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による鉄系超伝導体111系と同じ構造をもつLaCoX (X=Si, Ge)の電子状態と超伝導2022

    • 著者名/発表者名
      川井弘之, 大野義章, 佐野和博
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による遷移金属硫化物WS2の超伝導転移温度の圧力依存性2022

    • 著者名/発表者名
      王宇, 関川卓也, 大野義章, 佐野和博
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算によるModified-DNAの電子状態と金属化の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      関川卓也, 川井弘之, Beomju Hwang, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算によるAl-Zn-Mg近似結晶の電子状態と輸送係数II2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤雅樹, 関川卓也, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有効196軌道模型に基づくPrT2Al20(T=Ti, V)の多極子揺らぎと超伝導II2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚優人, 山田武見A, 半澤克郎, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄系超伝導体111系と同じ構造をもつ新規超伝導体LaCoSiの第一原理計算2022

    • 著者名/発表者名
      川井弘之, 飯塚優人, 大野義章, 佐野和博
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 22バンドd-p模型に基づく単層1T'-WTe2の電子状態と励起子秩序2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川巧, 関川卓也, 飯塚優人, 中村康晴, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] タングステンブロンズAxWO3に対する3軌道ハバード・ホルスタイン模型の超伝導相図2022

    • 著者名/発表者名
      関川卓也, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 22バンドd-p模型に基づく遷移金属硫化物WS2の電子状態と超伝導2022

    • 著者名/発表者名
      王宇, 関川卓也, 大野義章, 佐野和博
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 13バンドf-d-s模型に基づくSmSの励起子秩序と強誘電転移2022

    • 著者名/発表者名
      高野真一, 関川卓也, 飯塚優人, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく表面高温超伝導の候補物質AxWO3表面の電子状態2022

    • 著者名/発表者名
      関川卓也, 川井弘之, 大野義章
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of carrier doping on the uniform and FFLO excitonic phases in the three-chain Hubbard model for Ta2NiSe52021

    • 著者名/発表者名
      Gen Imano, Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      The International Conference in Strongly Correlated Electrons systems
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phase diagram of the three-orbital Hubbard-Holstein model simulating Superconducting Tungsten Bronze AxWO32021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      The International Conference in Strongly Correlated Electrons systems
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature and doping dependence of the singlet and triplet pair susceptibilities in the one band Hubbard model based on the dynamical mean-field theory2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Inokuma, Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      The International Conference in Strongly Correlated Electrons systems
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface electronic structure of possible high-Tc surface superconductor WO3 based on the first-principles calculation2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekikawa, Hiroyuki Kawai, Yoshiaki Ono
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく遷移金属硫化物WS2の電子状態と超伝導性研究2021

    • 著者名/発表者名
      王宇, 関川卓也, 大野義章, 佐野和博
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算を用いたSrTiO3の電子状態と超伝導2021

    • 著者名/発表者名
      伊海田陸, 関川卓也, 大野義章, 佐野和博, 枡田佳美
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく単層1T’-WTe2の電子状態2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川巧, 関川卓也, 中村康晴, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] SmSにおける励起子秩序と強誘電転移の理論模型2021

    • 著者名/発表者名
      高野真一, 飯塚優人, 関川卓也, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的平均場理論によるドープされたハバード模型のスピン一重項と三重項の超伝導感受率2021

    • 著者名/発表者名
      猪熊祐輔, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi