• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第一原理量子モンテカルロ法を用いた層状物質に対する第一原理フォノン計算の実現

研究課題

研究課題/領域番号 21K03400
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

前園 涼  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (40354146)

研究分担者 本郷 研太  北陸先端科学技術大学院大学, 情報社会基盤研究センター, 准教授 (60405040)
中野 晃佑  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 統合型材料開発・情報基盤部門, 独立研究者 (50870903)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード第一原理 / 拡散モンテカルロ / フォノン / 層状物質 / 電子相関
研究開始時の研究の概要

層状化合物の新規物性開拓にむけ、電子格子相互作用が支配する物性の第一原理解析は重要である。当該系では「層内の共有性結合と層間の非共有性結合の混在」、「低次元伝導による電子相関増強」という二重苦が密度汎関数法ベースの従前解析法の急所を突き、十分な予見信頼性が達成できない。第一原理量子モンテカルロ法は、この問題に最適な手法と目されるが、フォース算定の未確立が問題となる。本研究では、自然勾配法の適用で新たなブレークスルーを達成しつつある「第一原理量子モンテカルロ法によるフォース算定」で格子振動解析の実用化を結実させ、「層状物質の第一原理電子格子解析における予見信頼性」に革新的な向上をもたらす。

研究成果の概要

第一原理量子モンテカルロ法を用いたフォノン計算を実現する研究を実施した。「波動関数空間での位相構造を考慮した勾配算定」に着目してフォース算定を実現した。現実系層状物質を対象とした量子モンテカルロ計算を確立した。フォース算定の信頼性に大きな影響を与える要因として、擬ポテンシャルの局所近似の問題を浮き彫りとし、擬ポテンシャルの非局所型構成の根本に立ち戻り、L2型と呼ばれる新たな方法を提案・開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

電子状態計算によるシミュレーション予見は、材料科学や生命科学に広く浸透した基盤分析手法となっている。
従前の電子状態計算法では記述信頼性が確保できない対象は、往々にして革新的物性を担い、本研究の対象となる層状物質もその一例である。本研究は、従前手法を超える記述信頼性実現を目的としたもので、広く材料科学や生命科学に亘って、電子状態計算によるシミュレーション予見の適用対象を拡げるという波及をもたらす。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (103件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (38件) (うち国際共著 29件、 査読あり 37件、 オープンアクセス 36件) 学会発表 (51件) (うち国際学会 21件、 招待講演 21件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] オークリッジ国立研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 先端研究国際大学院大学(SISSA)(イタリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 吉林大学物理学院(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] オークリッジ国立研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 先端研究国際大学院大学(SISSA)(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 吉林大学物理学院(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] SISSA(国際高等研究大学院大学)(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] オークリッジ国立研究所/アルゴンヌ国立研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] インド工科大学ガンディナガル校/インド工科大学マドラス校(インド)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Key Role of Metal-to-Metal Charge Transfer Transition between Mo<sup>6+</sup> and Bi<sup>3+</sup> for Enhancement in NIR Luminescence of Gd<sub>2</sub>MoO<sub>6</sub>:Bi,Yb Nanophosphor2024

    • 著者名/発表者名
      Hangai Taisei、Hasegawa Takuya、Xu Jian、Nakanishi Takayuki、Takeda Takashi、Nakano Kosuke、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Goto Tomoyo、Sato Yasushi、Okawa Ayahisa、Yin Shu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 128 号: 8 ページ: 3351-3360

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c07501

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single crystal growth and physical properties of La, Co doped (Eu,Ca)FeAs22024

    • 著者名/発表者名
      Pavan Kumar Naik Sugali、Alberto Sala、Kataoka Kunimitsu、Gotoh Yoshito、Ichibha Tom、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Nishio Taichiro、Ogino Hiraku
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 628 ページ: 127547-127547

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2023.127547

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] (La,Th)H10: the Potential high-Tc (242 K) superconductors Stabilized Thermodynamically below 200 GPa2024

    • 著者名/発表者名
      Song Peng、Durajski Artur P.、Hou Zhufeng、Ghaffar Abdul、Dahule Rohit、Szczesniak Radoslaw、Hongo Kenta、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 128 号: 6 ページ: 2656-2665

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c07213

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multi-emission of Ce3 from single crystallographic site induced by disordering of ions2024

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga Takuya、Kobayashi Makoto、Oqmhula Kenji、Qi Huan、Ichibha Tom、Hongo Kenta、Yamamoto Shunsuke、Maezono Ryo、Mitsuishi Masaya、Osada Minoru、Kato Hideki、Kakihana Masato
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 63 号: 2 ページ: 1288-1295

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.3c03789

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of oxygen vacancy electronic state on Ni migration in Li0.5 (Ni0.8Mn0.1Co0.1)O2 cathode material2023

    • 著者名/発表者名
      Komalig Ravanny W. M.、Shukri Ganes、Agusta Mohammad Kemal、Mahyuddin Muhammad Haris、Sumboja Afriyanti、Saputro Adhitya Gandaryus、Maezono Ryo、Nuruddin Ahmad、Dipojono Hermawan Kresno
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 25 号: 45 ページ: 31374-31381

    • DOI

      10.1039/d3cp03396a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Locality Error Free Effective Core Potentials for 3d Transition Metal Elements Developed for the Diffusion Monte Carlo Method2023

    • 著者名/発表者名
      Ichibha Tom、Nikaido Yutaka、Bennett M. Chandler、Krogel Jaron T.、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Reboredo Fernando A.
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 159 号: 16 ページ: 164114-164114

    • DOI

      10.1063/5.0175381

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First-Principles Investigation of Stability and Superconductivity in Ternary Yttrium-Praseodymium Hydrides under High Pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Qin Ken Sinkou、Song Peng、Hongo Kenta、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 127 号: 43 ページ: 21242-21249

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c02968

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stiffer Bonding of Armchair Edge in Single‐Layer Molybdenum Disulfide Nanoribbons2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Chunmeng、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Zhang Jiaqi、Oshima Yoshifumi
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 10 号: 30 ページ: 27789-27800

    • DOI

      10.1002/advs.202303477

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-pressure Phases of BaCN2 Explored Using a Genetic Algorithm2023

    • 著者名/発表者名
      Song Peng、Khawaguch Mari、Masubuchi Yuji、Oqmhula Kenji、Nakano Kousuke、Maezono Ryo、Hongo Kenta
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 226 ページ: 112202-112202

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2023.112202

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolutionary Algorithm Directed Synthesis of Mixed Anion Compounds LaF2X (X = Br, I) and LaFI22023

    • 著者名/発表者名
      Kato Daichi、Song Peng、Ubukata Hiroki、Taguro Haruki、Tassel Cedric、Miyazaki Kohei、Abe Takeshi、Nakano Kousuke、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Kageyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 30

    • DOI

      10.1002/anie.202301416

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Towards chemical accuracy using the Jastrow correlated antisymmetrized geminal power ansatz2023

    • 著者名/発表者名
      Raghav Abhishek、Maezono Ryo、Hongo Kenta、Sorella Sandro、Nakano Kousuke
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 19 号: 8 ページ: 2222-2229

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.2c01141

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First-Principles-Based Insight into Electrochemical Reactivity in a Cobalt-Carbonate-Hydroxide Pseudocapacitor2023

    • 著者名/発表者名
      Oqmhula Kenji、Toma Takahiro、Maezono Ryo、Hongo Kenta
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 8 号: 7 ページ: 6743-6752

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c07362

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feature Space of XRD Patterns Constructed by an Autoencoder2022

    • 著者名/発表者名
      Utimula Keishu、Yano Masao、Kimoto Hiroyuki、Hongo Kenta、Nakano Kousuke、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      Advanced Theory and Simulations

      巻: 6 号: 2 ページ: 2200613-2200613

    • DOI

      10.1002/adts.202200613

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential high-Tc superconductivity in YCeH and LaCeH under pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Song P.、Hou Z.、Nakano K.、Hongo K.、Maezono R.
    • 雑誌名

      Materials Today Physics

      巻: 28 ページ: 100873-100873

    • DOI

      10.1016/j.mtphys.2022.100873

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electronic and magnetic properties of pure and Cu doped non-polar ZnO (1010) surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Irandegani Esmat、Maezono Ryo、Abbasnejad Mohaddeseh
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 132 号: 17 ページ: 173903-173903

    • DOI

      10.1063/5.0106799

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ab-initio-based interface modeling and statistical analysis for estimate of the water contact angle on a metallic Cu(111) surface2022

    • 著者名/発表者名
      Murono Takahiro、Hongo Kenta、Nakano Kousuke、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      Surfaces and Interfaces

      巻: 34 ページ: 102342-102342

    • DOI

      10.1016/j.surfin.2022.102342

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-pressure behavior of tetragonal barium carbodiimide, BaNCN2022

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi Yuji、Miyazaki Suzuka、Song Peng、Yamamoto Takafumi、Nakano Kosuke、Hongo Kenta、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 918 ページ: 165632-165632

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2022.165632

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anionic order in Pb2Ti4O9F2 Revisited by nuclear magnetic resonance and density functional theory2022

    • 著者名/発表者名
      Oka Kengo、Ichibha Tom、Kato Daichi、Noda Yasuto、Tominaga Yusuke、Yamada Kosei、Iwasaki Mitsunobu、Noma Naoki、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Reboredo Fernando A.
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 51 号: 40 ページ: 15361-15369

    • DOI

      10.1039/d2dt00839d

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electronic structure and effective mass analysis of doped TiO2 (anatase) systems using DFT+U2022

    • 著者名/発表者名
      Raghav Abhishek、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Panda Emila
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 214 ページ: 111714-111714

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2022.111714

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ab initio molecular dynamics simulation of structural and elastic properties of SiO2-P2O5-Al2O3 glass2022

    • 著者名/発表者名
      Qian Yixiao、Song Bin、Jin Junteng、Prayogo Genki I.、Utimula Keishu、Nakano Kousuke、Maezono Ryo、Hongo Kenta、Zhao Gaoling
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society

      巻: 105 号: 11 ページ: 6604-6615

    • DOI

      10.1111/jace.18614

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SHRY:Application of Canonical Augmentation to the Atomic Substitution Problem2022

    • 著者名/発表者名
      Prayogo Genki Imam、Tirelli Andrea、Utimula Keishu、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Nakano Kousuke
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Information and Modeling

      巻: 62 号: 12 ページ: 2909-2915

    • DOI

      10.1021/acs.jcim.2c00389

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Computational Design to Suppress Thermal Runaway of Li-Ion Batteries via Atomic Substitutions to Cathode Materials2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Yuki、Toma Takahiro、Hongo Kenta、Nakano Kousuke、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 14 号: 20 ページ: 23355-23363

    • DOI

      10.1021/acsami.2c01607

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Surface Faceting on Gas Sensing Selectivity of NiO: Revealing the Adsorption Sites of Organic Vapors on the {111} Facet2022

    • 著者名/発表者名
      Hermawan Angga、Hanindriyo Adie Tri、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Yin Shu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 18 ページ: 8037-8046

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c00092

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anharmonic Behavior in the NASICON NaZr2(PO4)3 Electrolyte Revealed from Temperature-Dependent Neutron, NMR, and Ab Initio2022

    • 著者名/発表者名
      Morgan Emily E.、Evans Hayden A.、Pilar Kartik、Brown Craig M.、Clement Raphaele J.、Maezono Ryo、Seshadri Ram、Monserrat Bartomeu、Cheetham Anthony K.
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 9 ページ: 4029-4038

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.2c00212

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stepwise copolymerization of polybenzimidazole for a low dielectric constant and ultrahigh heat resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Zhong Xianzhu、Nag Aniruddha、Zhou Jiabei、Takada Kenji、Amat Yusof Fitri Adila、Mitsumata Tetsu、Oqmhula Kenji、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Kaneko Tatsuo
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 号: 19 ページ: 11885-11895

    • DOI

      10.1039/d2ra01488b

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Making the most of data: Quantum Monte Carlo postanalysis revisited2022

    • 著者名/発表者名
      Ichibha Tom、Neufeld Verena A.、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Thom Alex J. W.
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 105 号: 4

    • DOI

      10.1103/physreve.105.045313

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diffusion Monte Carlo Study on Relative Stabilities of Boron Nitride Polymorphs2022

    • 著者名/発表者名
      Nikaido Yutaka、Ichibha Tom、Hongo Kenta、Reboredo Fernando A.、Kumar K. C. Hari、Mahadevan Priya、Maezono Ryo、Nakano Kousuke
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 13 ページ: 6000-6007

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c10943

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalies in the bulk and surface electronic properties of SnS: effects of native defects2022

    • 著者名/発表者名
      Dahule Rohit、Singh Chetan C.、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Panda Emila
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 10 号: 14 ページ: 5514-5525

    • DOI

      10.1039/d1tc04738h

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-Pressure Mg-Sc-H Phase Diagram and Its Superconductivity from First-Principles Calculations2022

    • 著者名/発表者名
      Song Peng、Hou Zhufeng、Baptista de Castro Pedro、Nakano Kousuke、Hongo Kenta、Takano Yoshihiko、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 5 ページ: 2747-2755

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c08743

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diffusion Monte Carlo evaluation of disiloxane linearisation barrier2022

    • 著者名/発表者名
      Hanindriyo Adie Tri、Yadav Amit Kumar Singh、Ichibha Tom、Maezono Ryo、Nakano Kousuke、Hongo Kenta
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 24 号: 6 ページ: 3761-3769

    • DOI

      10.1039/d1cp01471d

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Systematic Study on the Stability and Superconductivity of Y‐Mg‐H Compounds under High Pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Song Peng、Hou Zhufeng、de Castro Pedro Baptista、Nakano Kousuke、Takano Yoshihiko、Maezono Ryo、Hongo Kenta
    • 雑誌名

      Advanced Theory and Simulations

      巻: 5 号: 3 ページ: 2100364-2100364

    • DOI

      10.1002/adts.202100364

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Candidate structure for the H2-PRE phase of solid hydrogen2021

    • 著者名/発表者名
      Ichibha Tom、Zhang Yunwei、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Reboredo Fernando A.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 21 ページ: 214111-214111

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.214111

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-Tc Superconducting Hydrides Formed by LaH24 and YH24 Cage Structures as Basic Blocks2021

    • 著者名/発表者名
      Song Peng、Hou Zhufeng、Castro Pedro Baptista de、Nakano Kousuke、Hongo Kenta、Takano Yoshihiko、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 33 号: 24 ページ: 9501-9507

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c02371

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Site-Selective Eu3+ Luminescence in the Monoclinic Phase of YSiO2N2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuuki、Ueda Jumpei、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Funahashi Shiro、Nakanishi Takayuki、Takeda Takashi、Hirosaki Naoto、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Tanabe Setsuhisa
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 33 号: 22 ページ: 8873-8885

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c03139

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Importance of Van der Waals Interactions in Hydrogen Adsorption on a Silicon-carbide Nanotube Revisited with vdW-DFT and Quantum Monte Carlo2021

    • 著者名/発表者名
      Prayogo Genki I.、Shin Hyeondeok、Benali Anouar、Maezono Ryo、Hongo Kenta
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 38 ページ: 24630-24636

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c03318

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Peculiar Atomic Bond Nature in Platinum Monatomic Chains2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Jiaqi、Ishizuka Keisuke、Tomitori Masahiko、Arai Toyoko、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Tosatti Erio、Oshima Yoshifumi
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: online 号: 9 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.1c00564

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High-Throughput Evaluation of Discharge Profiles of Nickel Substitution in LiNiO2 by Ab Initio Calculations2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Satoshi、Hongo Kenta、Nakano Kousuke、Maezono Ryo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 27 ページ: 14517-14524

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c11589

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Surface Study of Cu2SnS3 Using First‐Principles Density Functional Theory2021

    • 著者名/発表者名
      Dahule Rohit、Raghav Abhishek、Hanindriyo Adie Tri、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Panda Emila
    • 雑誌名

      Advanced Theory and Simulations

      巻: 4 号: 6 ページ: 2000315-2000315

    • DOI

      10.1002/adts.202000315

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Recent trend in computational Materials Science using data scientific technique2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar, Dept. of Physics, Shahid Bahonar University of Kerman
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Materials Structure Search Using Data Scientific Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      8th International Workshop on Nanotechnology and Application (IWNA 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural-network technique used in materials developments2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar,Kunkok University, Department of Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Data scientific applications in Materials Science2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar, Kunkok University, Department of Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Totorial workshop for electronic structure analysis for materials2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar, Universiti Kebangsaan Malaysia (UKM), Institute of Microengineering and Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diffusion Monte Carlo technique applied to Materials Science2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar, Department of Chemical Engineering, National Taiwan University of Science and Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure search using swarm algorithm coupled with ab initio QMC method2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar, Department industrial physics, Bandung Institute of Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure search of hydrogen crystal under high-pressure using CALYPSO2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      International Conference of Multi-scale Modeling and Simulation of Materials (ICM3)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Kohn-Sham equation2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      7th African School on Electronic Structure Methods and Applications (ASESMA-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational Materials Science2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Seminar for International collaborations, Chittagong University of Engineering and Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ab initio researched coupled with Data Science2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar for Electric-Electronic-Engineering, International Islamic University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure search for the H2-PRE phase of solid hydrogen2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar in Physics, Hong Kong City University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オートエンコーダ技術によるXRDピークのレレバンシ同定2023

    • 著者名/発表者名
      前園涼
    • 学会等名
      2023年応用物理学会春季講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficient generation of doped crystal structure model by combinatorial mathematics Computational Design2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      APS March Meeting2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep-learning technique to recognize XRD peak patterns2023

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar, International Center for Computational Method and Software, College of Physics, Jilin University (China)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝的アルゴリズムによる三元水素化物超伝導体の構造探索2022

    • 著者名/発表者名
      前園涼
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Data scientific recognition of X-ray diffraction patterns2022

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      International Conference on Polymers and Environments, Auditorium, K building, VISTEC (Vidyasirimedhi Institute of Science and Technology)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体水素高圧相のデータ科学的構造探査と第一原理量子モンテカルロ法2022

    • 著者名/発表者名
      前園涼
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] New efficient algorithm to generate doped crystal structure model used for ab initio simulations using modern combinatorial mathematics2022

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Department seminar, International Center for Computational Method and Software, College of Physics, Jilin University (China)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Auto-encoder technique to identify relevant peaks in spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      ACS Spring Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ab initio binding energy evaluation of cyclodextrin-drug inclusion complexes2022

    • 著者名/発表者名
      K. Oqmhula, K. Hongo, R. Maezono, T. Ichibha
    • 学会等名
      ACS Spring Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of Van der Waals interactions in hydrogen adsorption on a silicon-carbide nanotube revisited with vdW-DFT and quantum Monte Carlo2022

    • 著者名/発表者名
      G. I. Prayogo, H. Shin, A. Benali, R. Maezono, K. Hongo
    • 学会等名
      ACS Spring Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Benchmark calculations for binding energies of the “G2 set” of molecules using TurboRVB quantum Monte Carlo package2022

    • 著者名/発表者名
      A. Raghav, R. Maezono, K. Hongo, S. Sorella, K. Nakano
    • 学会等名
      ACS Spring Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First-principles modeling of water-metal wettability2022

    • 著者名/発表者名
      K. Hongo
    • 学会等名
      ACS Spring Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子アニーリングを用いた固体中イオン拡散の取り扱い2022

    • 著者名/発表者名
      前園涼
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The systematic study on the stability and superconductivity of Y-Mg-H compounds under high pressure2022

    • 著者名/発表者名
      H. Sou, K. Nakano, R. Maezono, K. Hongo
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ab initio binding energy calculations for molecules in the G2 set: Towards chemical accuracy by the Jastrow correlated Antisymmetrized Geminal Power (JAGP)2022

    • 著者名/発表者名
      A. Raghav, R. Maezono, K. Hongo, S. Sorella, K. Nakano
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of canonical augmentation to the atomic substitution problem2022

    • 著者名/発表者名
      G. I. Prayogo, A. Tirelli, K. Utimula, K. Hongo, R. Maezono, K. Nakano
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン-薬剤包接体の第一原理精密結合エネルギー評価2022

    • 著者名/発表者名
      奥村健司, 本郷研太, 前園涼, 市場友宏
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] データ駆動型アプローチによるXRD解析:磁性合金系への応用2022

    • 著者名/発表者名
      本郷研太
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] β-シクロデキストリン-薬剤包接系の第一原理結合エネルギー評価2022

    • 著者名/発表者名
      奥村健司, 本郷研太, 前園涼, 市場友宏
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of canonical augmentation to disordered crystal structure generation2022

    • 著者名/発表者名
      G. I. Prayogo, A. Tirelli, K. Utimula, K. Hongo, R. Maezono, K. Nakano
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] クラスレート型カゴ状構造を持つ三元水素化物高温超伝導体2022

    • 著者名/発表者名
      宋鵬, 中野晃佑, 本郷研太, 前園涼
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Benchmark binding energy calculations for molecules in the G2 set: Towards chemical accuracy by the Jastrow correlated Antisymmetrized Geminal Po (JAGP)2022

    • 著者名/発表者名
      A. Raghav, R. Maezono, K. Hongo, S. Sorella, K. Nakano
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Quantum annealing applied to ionic diffusion in solids2022

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First principles binding energy evaluation of host-guest inclusion comple2022

    • 著者名/発表者名
      K. Oqmhula, K. Hongo, R. Maezono, T. Ichibha
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Monte Carlo study on Van der Waals interactions in hydrogen adsorption on a silicon-carbide nanotube2022

    • 著者名/発表者名
      G. I. Prayogo, H. Shin, A. Benali, R. Maezono, K. Hongo
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Benchmark all-electron ab initio quantum Monte Carlo calculations with Antisymmetrized Geminal Power (AGP) and Pfaffian Ansatz for G2-set molecules using TurboRVB package2022

    • 著者名/発表者名
      A. Raghav, R. Maezono, K. Hongo, S. Sorella, K. Nakano
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diffusion Monte Carlo Study on Relative Stabilities of Boron Nitride Polymorphs2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Nikaidou, T. Ichiba, K. Hongo, F. A Reboredo, R. Maezono, K. Nakano
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Autoencoder-based feature space of XRD peak patterns2022

    • 著者名/発表者名
      K. Hongo
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Space warp coordinate transformation for efficient ionic force calculations in quantum Monte Carlo2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakano
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022,online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 組合せ論アルゴリズムによる固溶体構造モデル生成ツール「SHRY」2022

    • 著者名/発表者名
      前園涼
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 2022年年会,オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習によるXRDパターン認識2022

    • 著者名/発表者名
      本郷研太
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 2022年年会,オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Machine learning technique applied to X-ray diffraction patterns2021

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021, online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Turbo-Genius: A python-based workflow system for quantum Monte Carlo package2021

    • 著者名/発表者名
      K. Nakano
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021, online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent progress in the ab-initio quantum Monte Carlo code, TurboRVB2021

    • 著者名/発表者名
      K. Nakano
    • 学会等名
      The 24th International Annual Symposium on Computational Science and Engineering (ANSCSE24)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マテリアルズ・インフォマティクスの基礎とニューラルネットワーク・量子アニーリングの活用技術2021

    • 著者名/発表者名
      前園涼
    • 学会等名
      日本テクノセンター オンラインセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recognizing relevant peaks in spectroscopy; an application of auto-encoder2021

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      Japan-Taiwan joint workshop on materials science (Online)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 適用例から学ぶマテリアルズ・インフォマティクス研究のおさえどころ2021

    • 著者名/発表者名
      前園涼
    • 学会等名
      情報機構4月開催セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第一原理量子モンテカルロ計算コード「TurboRVB」の開発概況と応用事例2021

    • 著者名/発表者名
      中野晃佑
    • 学会等名
      東京大学 物性研究所 物質設計評価施設(MDCL)セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kohn-Sham equation2021

    • 著者名/発表者名
      R. Maezono
    • 学会等名
      6th African School on Elenctronic Structure Methods and Applications (ASESMA-2021), Online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 動かして理解する 第一原理電子状態計算(第2版)2023

    • 著者名/発表者名
      前園涼・市場友宏
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627170322
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Ab initio calculation tutorial : for materials analysis, informatics and design2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Maezono
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789819909186
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科前園研究室ホームページ

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/is/labs/maezono-lab/homepage2019/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 前園研究室ホームページ

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/is/labs/maezono-lab/homepage2019/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 固溶限界算出法、固溶限界算出装置、固溶限界算出システム、プログラム2022

    • 発明者名
      吉田智大、前園涼、本郷研太
    • 権利者名
      住友金属鉱山、北陸先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-102240
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi