• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機械学習によるスピン軌道相互作用が絡む磁気・伝導・光物性を持つ人工多層薄膜の設計

研究課題

研究課題/領域番号 21K03444
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関三重大学

研究代表者

中村 浩次  三重大学, 工学研究科, 教授 (70281847)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード第一原理計算 / 機械学習 / スピン軌道相互作用 / 人工多層薄膜
研究開始時の研究の概要

第一原理計算と機械学習を用いた人工多層薄膜の材料設計手法を開発し、磁性3d金属やスピン軌道相互作用力の大きい5d重金属・貴金属、酸化物等から構成される様々な人工多層薄膜に対して、スピン軌道相互作用が絡む磁気・伝導・光物性が最大限になる人工多層薄膜を設計するための指針を構築する。また、その応用として、強い垂直磁気異方性かつ低いダンピング定数を持つ人工多層薄膜、電流・熱・光-スピン流の変換効率の高い人工多層薄膜、優れたスピンスイッチング性能を持つ人工多層薄膜、高速移動の磁壁やスキルミオンを示す人工多層薄膜などの材料設計指針も考察する。

研究実績の概要

全電子フルポテンシャル線形化補強平面波法(film-FLAPW法)のプログラム開発を行った。本年度は、スピンホール伝導度、軌道ホール伝導度及びネルンスト伝導度の計算プログラムを第二変分法及び線形応答理論に基づき開発した。特に、本計算ではk積分などの数値計算パラメータに対する大容量計算が必要になることから、該当部分プログラムのMPI並列化を図り、不規則相、不純物、トポロジカル薄膜など数十原子程度以上の系の計算を可能とすることができた。また、第一原理計算によるマグノン分散プログラムの開発を開始した。

単金属系をはじめとし多層膜(Co/5d重金属)や多元系合金(Cu及びNi基)における軌道ホール伝導度と軌道ネルンスト伝導度の計算を、特に軌道流生成の電子論的な原理の解明および生成効率の向上を目的に、種々の物質系の系統的探索を行った。また、二次元物質にも対象を広げ、本年度は、グラフェン/MoS2 ヘテロ構造に対するスピンホール伝導度の計算を行った。ヘテロ構造を形成することにより、スピンホール効果が期待できること、面直方向の電界印加によりスピンホール伝導度をチューニングできることを明らかにした。

人工多層薄膜や界面材料の設計に向けて、第一原理計算の限られた少数データから原子層配列と磁気的性質との関係を探索する材料設計手法を、前年度に引き続き、開発した。これまでのFeCo多層薄膜における原子層配列と磁気モーメント、生成エネルギーの関係の機械学習に加え、本年度は高い垂直磁気異方性と低磁気ダンピング定数を持つ多層薄膜を探索するために、結晶磁気異方性エネルギーとGilbert磁気ダンピング定数のデータ収集を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究目的を達成させるための第一原理計算手法プログラムの開発を予定通り進めている。本年度は、軌道ホール伝導度とネルンスト伝導度の計算を可能させ、当該部分計算の大容量化・高速化を目的にプログラムのMPI並列化を行った。材料設計手法開発に関しても、ガウスデータ拡張法とアンサンブル学習を取り入れたニューラルネットワークを完成させ、さらに他の学習モデルとして回帰法と符号化法の検討を開始した。第一原理計算の限られた少数データから材料設計を可能とするスモールデータ駆動型材料設計手法の開発の目途が得られている。応用面の材料設計に関しても、Co/Feや3d/5d重金属などの人工多層膜系、合金系(Cu基、Ni基系)などの構造安定性や磁気的性質の予測を進めてきた。以上のことから順調に進展している。

今後の研究の推進方策

スピン軌道トルクを求める第一原理計算プログラムを完成させる。酸化物等の強相関系材料では補正(オンサイトクーロン相互作用補正+U等)が必要であることから、現在継続中のパラメータUを自己無頓着に導出する計算プログラムを完成させる。本年度開始したマグノン分散計算のためのプログラム開発を行う。また、人工多層膜以外にも合金系や欠陥を含む界面系の構造最適化の計算手法を検討し、プログラム全体を最適化と並列化を見直す。計算・データ収集の自動化プログラムを完成させる。スモールデータ駆動型材料設計手法の開発を継続し、スピン軌道相互作用が絡む磁気・伝導・光物性を持つ人工多層薄膜の設計のための手法を完成させる。

応用面として、本年度に引き続き、スピン軌道相互作用が絡む磁気・伝導・光物性が最大限になる人工多層薄膜の構造決定(元素種の組合せや積層配列など)を図る。具体的な磁区的性質として、スピントロニクス分野で重要なスピン・軌道磁気モーメント、交換相互作用力、結晶磁気異方性、ジャロシンスキー守谷相互作用力、スピンホール伝導度、軌道ホール伝導度、ネルンスト伝導度、誘電率、光学伝導度、磁気光学カー効果、磁気ダンピング定数、スピン軌道トルク等の物理的性質を検討する。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 8件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 11件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] バンドン工科大学/ガジャマダ大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウルサン大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Theoretical investigation of spin Hall conductivity in graphene/MoS2 van der Waals heterostructure under external electric field2024

    • 著者名/発表者名
      Dian Putri Hastuti, Kenji Nawa, S.H. Rhim, Kohji Nakamura
    • 雑誌名

      Current Applied Physics

      巻: 59 ページ: 71-76

    • DOI

      10.1016/j.cap.2023.12.012

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anatomy of spin Hall and anomalous Hall conductivities in Co/5d-heavy-metal heterostructures from band filling and interfacial orbital hybridization2024

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nawa, Mana Fukutani, Kohji Nakamura
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 8 号: 1 ページ: 014405-014405

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.8.014405

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Sensitivity of Magneto-Optical Surface Plasmon Resonance in the FeCu Superlattices2024

    • 著者名/発表者名
      M. Arifin, E. Suharyadi, A. G. C. Ahmadi, K. Nawa, K. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2696 号: 1 ページ: 012007-012007

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2696/1/012007

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tuning of exchange constants and magnetic anisotropy for terahertz antiferromagnetic resonance frequencies in cation-doped NiO2024

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nawa, Andi Gumarilang, Takahiro Moriyama, Kohji Nakamura
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 21 号: 3 ページ: 034040-034040

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.21.034040

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of antiferromagnetic domains and field-induced reversal in Pt/Cr2O3/Pt epitaxial trilayers2023

    • 著者名/発表者名
      Ujimoto Kakeru、Sameshima Hiroki、Toyoki Kentaro、Kotani Yoshinori、Moriyama Takahiro、Nakamura Kohji、Nakatani Ryoichi、Shiratsuchi Yu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 123 号: 2 ページ: 022407-022407

    • DOI

      10.1063/5.0156254

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Magnetic Dipole-Dipole Interaction on Magnon in NiO2023

    • 著者名/発表者名
      Andi Gumarilang, Kenji Nawa, Kohji Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 8 ページ: 084703-084703

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.084703

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin and orbital Hall currents detected via current-induced magneto-optical Kerr effect in V and Pt2023

    • 著者名/発表者名
      Marui Yukihiro、Kawaguchi Masashi、Sumi Satoshi、Awano Hiroyuki、Nakamura Kohji、Hayashi Masamitsu
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 14

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.144436

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction-accuracy improvement of neural network to ferromagnetic multilayers by Gaussian data augmentation and ensemble learning2023

    • 著者名/発表者名
      Nawa Kenji、Hagiwara Katsuyuki、Nakamura Kohji
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 219 ページ: 112032-112032

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2023.112032

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modification of plasmonic properties in several transition metal-doped graphene studied by the first principles method2023

    • 著者名/発表者名
      Dzujah Diyan Unmu、Pradipto Abdul-Muizz、Hidayat Rahmat、Nakamura Kohji
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 13 号: 2 ページ: 1446-1454

    • DOI

      10.1039/d2ra06446d

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Electronic Structures of Graphene/MoS2; Heterostructure: Effects of Stacking Orientation, Element Substitution, and Interlayer Distance2022

    • 著者名/発表者名
      Hastuti Dian Putri、Nawa Kenji、Nakamura Kohji
    • 雑誌名

      Indonesian Journal of Chemistry

      巻: 23 号: 1 ページ: 140-140

    • DOI

      10.22146/ijc.75538

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal orientation dependence of spin Hall angle in epitaxial Pt/FeNi systems2022

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Tetsuya、Shiota Yoichi、Ono Teruo、Nakamura Kohji、Moriyama Takahiro
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 120 号: 7 ページ: 072406-072406

    • DOI

      10.1063/5.0078688

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electric-field effect on magnetic moments in Co ultra-thin films deposited on Pt2021

    • 著者名/発表者名
      Obinata A.、Koyama T.、Matsukura F.、Nakamura K.、Chiba D.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 118 号: 15 ページ: 152405-152405

    • DOI

      10.1063/5.0049052

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic-layer stacking dependence of the magnetocrystalline anisotropy in Fe-Co multilayer thin films at MgO(001) interface2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K.、Nozaki K.、Hayashi K.、Pradipto A.-M.、Weinert M.、Oguchi T.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 537 ページ: 168175-168175

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2021.168175

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical and magneto-optical properties of FexAgx superlattices: first-principles study2021

    • 著者名/発表者名
      Arifin M.、Nakamura K.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 1951, 012046, 2021

      巻: 1951

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dzyaloshinskii?Moriya interaction in noncentrosymmetric superlattices2021

    • 著者名/発表者名
      Ham Woo Seung、Pradipto Abdul-Muizz、Yakushiji Kay、Kim Kwangsu、Rhim Sonny H.、Nakamura Kohji、Shiota Yoichi、Kim Sanghoon、Ono Teruo
    • 雑誌名

      npj Computational Materials

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41524-021-00592-8

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical and magneto-optical anisotropies of FeCu superlattice: band-by-band decomposition analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Arifin Muhammad、Nawa Kenji、Nakamura Kohji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 9 ページ: 092006-092006

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac1c8f

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Density Functional Theory Approach for Muon Sites Estimation in Mn<sub>3</sub>Sn2021

    • 著者名/発表者名
      Murdaka Fiqhri Heda、Suprayoga Edi、Pradipto Abdul Muizz、Nakamura Kohji、Nugroho Agustinus Agung
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 1028 ページ: 199-203

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.1028.199

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Slater-Pauling-like Behavior of Spin Hall Conductivity in Pt-based Superlattices2021

    • 著者名/発表者名
      Pradipto Abdul-Muizz、Nakamura Kohji
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical and Fundamental Sciences

      巻: 53 号: 3 ページ: 369-379

    • DOI

      10.5614/j.math.fund.sci.2021.53.3.3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] First-principles calculations of orbital Hall and Nernst effects in monoatomic crystal to binary alloys and multilayers2024

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, Y. Tsujide, S. H. Rhim, M. Hayashi, M. Weinert, K. Nakamura
    • 学会等名
      The American Physical Society's March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MgN insertion into Fe/MgO MTJ structure2024

    • 著者名/発表者名
      Y. N. Apriati, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      IEEE Magnetics Society 名古屋支部 若手研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of Silver in Surface Plasmon Resonance Angle Shifts: A Computational Approach2024

    • 著者名/発表者名
      M. Riswan, A. Gumarilang, Y. Novita, K. Nawa, M. Arifin, E. Suharyadi, K. Nakamura
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 角度依存X線磁気円二色性の第一原理計算によるL10合金d電子状態の解釈2024

    • 著者名/発表者名
      野町宙史, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Theoretical Analysis of Magnetic Damping by Four-Magnon Interactions for NiO from Tensor Representation of Second Quantization2024

    • 著者名/発表者名
      A. Gumarilang, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Interface-modification effect on spin Hall and orbital Hall conductivities in Fe/MgO from first-principles calculations2024

    • 著者名/発表者名
      Y. N. Apriati, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 3d遷移金属合金系軌道ホール・軌道ネルンスト材料の第一原理的設計2024

    • 著者名/発表者名
      辻出裕至, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Cation-induced tuning of THz-band antiferromagnetic resonance frequency for the NiO2024

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, A. Gumarilang, T. Moriyama, K. Nakamura
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Systematic ab-initio study of spin and anomalous Hall conductivities in 3d/5d metal bilayers2023

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Metallic Multilayers
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of magnon hybridization in NiO with Fe impurity by first-principles calculation2023

    • 著者名/発表者名
      A. Gumarilang, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Metallic Multilayers
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of external electric field in tuning spin Hall conductivity of graphene/MoS2 van der Waals heterostructure: a first-principles study2023

    • 著者名/発表者名
      D. P. Hastuti, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Metallic Multilayers
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced Sensitivity of Magneto-Optical Surface Plasmon Resonance in the FeCu Superlattices2023

    • 著者名/発表者名
      M. Arifin, E. Suharyadi, A. Gumarilang, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      The 14-th International Symposium on Modern Optics and Its Applications
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin/orbital Hall and Nernst effects in bulk, interface, and impurity-doped systems: First-principles study2023

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, Y. Tsujide, S. H. Rhim, M. Hayashi, K. Nakamura
    • 学会等名
      The 68th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fe基 L10合金の角度依存 X線磁気円二色性の第一原理計算2023

    • 著者名/発表者名
      野町宙史, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 強磁性CrI3型層状物質の第一原理計算2023

    • 著者名/発表者名
      村田尚登, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] スピン・軌道ホール効果とネルンスト効果の第一原理計算2023

    • 著者名/発表者名
      辻出裕至, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Unveiling Antiferromagnetic Magnon Resonance Frequencies of 3d Transition-Metal Monoxides via Landau-Lifshitz Equation2023

    • 著者名/発表者名
      A. Gumarilang, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Electric structure of Fe/MgN/MgO/Fe Magnetic Tunnel Junction2023

    • 著者名/発表者名
      Y. N. Apriati, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Electronic structures of graphene/MoS2 heterostructure from first principles: The effects of stacking orientation, element substitution, and interlayer distance2023

    • 著者名/発表者名
      D. P. Hastuti, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      IEEE Magnetics Society 名古屋支部 若手研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The Effect of External Electric Field on Electronic and Spin Properties of MoS2-graphene van der Waals Heterostructures2023

    • 著者名/発表者名
      D. P. Hastuti1, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Controllable Electronic and Spin Properties of MoS2-based van der Waals Heterostructures2022

    • 著者名/発表者名
      D. P. Hastuti1, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      24th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First-Principles Study on Spin and Anomalous Hall Conductivities in Bilayers of Co and 5d Heavy Metals2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, M. Fukutani, K. Nakamura
    • 学会等名
      24th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スモールデータ機械学習に基づく磁性多層膜設計:アンサンブル学習とデータ拡張法による予測精度の向上2022

    • 著者名/発表者名
      名和憲嗣,萩原克幸,三浦良雄,中村浩次
    • 学会等名
      第46回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 2層膜Co/5d重金属におけるスピン・異常ホール伝導度と結晶磁気異方性の第一原理計算2022

    • 著者名/発表者名
      福谷真奈, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] L10型合金の角度依存X線磁気円二色性と電子構造の第一原理計算2022

    • 著者名/発表者名
      牛田真由美, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カチオンドープしたNiOにおける交換相互作用と結晶磁気異方性, 磁気双極子双極子相互作用の第一原理計算2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎涼佑, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Tunable Optical Properties in MoS2/WS2 Heterostructure by External Electric Field2022

    • 著者名/発表者名
      D. P. Hastuti, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of magnetocrystalline anisotropy and magnetic dipole-dipole interaction in spin Seebeck effect at NiO/Pt2022

    • 著者名/発表者名
      A. G. Ahmadi, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Materials exploration using ensemble machine learning with small dataset2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, K. Hagiwara, Y. Miura, K. Nakamura
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Material design of multilayer films with spin-orbit induced magnetic phenomena: first principles study2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura
    • 学会等名
      The 2nd International Congress on Pure and Applied Sciences-2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 角度依存X線磁気円二色性の第一原理計算による3d-5d遷移金属合金の電子構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      牛田真由美, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁性多層膜磁性の機械学習:データ拡張法による学習効率の向上と磁気特性予測2022

    • 著者名/発表者名
      名和憲嗣, 萩原克幸, 中村浩次
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] エピタキシャルPt薄膜におけるスピンホール効果の結晶配向依存性2022

    • 著者名/発表者名
      池渕徹也, 塩田陽一, 小野輝男, 中村浩次, 森山貴広
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficient machine learning for ferromagnetic multilayers by Gaussian data-augmentation method2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, K. Hagiwara, K. Nakamura
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Machine learning for effective on-site Coulomb interaction parameters in transition metal oxides in DFT+U method2021

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      Asian Physics Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tuning the Dzyaloshinskii-Moriya Interaction in Fe/MgO-based Thin Films2021

    • 著者名/発表者名
      A. -M. Pradipto1, K. Nakamura
    • 学会等名
      Asian Physics Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 強相関系誘電特性の第一原理計算と機械学習2021

    • 著者名/発表者名
      松本崇宏, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] MgO上のCo1-xFex多層膜におけるダンピング定数の原子配列依存2021

    • 著者名/発表者名
      服部壮汰, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2層薄膜Co/5d重金属におけるスピン・異常ホール伝導度:5dバンドフィリングの解析2021

    • 著者名/発表者名
      福谷真奈, 名和憲嗣, 中村浩次
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NV中心ダイヤモンドにおける電子配置とNV構造の関係2021

    • 著者名/発表者名
      松下和寛, 名和憲嗣, 佐野和博, 中村浩次
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] First-principles study of structural and electronic properties of graphene/MoS2 heterostructure2021

    • 著者名/発表者名
      D. P. Hastuti1, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnon transport in NiO based on first-principles calculations2021

    • 著者名/発表者名
      A. Gumarilang, K. Nawa, K. Nakamura
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] スピン軌道相互作用が絡む磁性多層薄膜の第一原理計算と物質設計2021

    • 著者名/発表者名
      中村浩次, 名和憲嗣
    • 学会等名
      7.電気情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会(MRIS)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi