• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高圧下におけるディラック半金属/トポロジカル絶縁体のバンド構造と磁気的効果

研究課題

研究課題/領域番号 21K03475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

水戸 毅  兵庫県立大学, 理学研究科, 教授 (70335420)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードディラック半金属 / トポロジカル近藤絶縁体 / 核磁気共鳴 / 高圧 / ベイズ推論 / 第一原理計算 / ワイル半金属 / 強相関電子系 / NMR / トポロジカル絶縁体
研究開始時の研究の概要

ディラック半金属に特有の電子特性と強相関トポロジカル絶縁体に出現するディラック電子の検出を高圧下において可能にするため、核磁気共鳴測定を用いた手法を構築する。フェルミ準近傍の状態密度を反映する核スピン格子緩和時間T1とナイトシフトの温度・磁場・圧力依存性を第一原理計算に基づいて解析し、バンド分散の詳細を特定する。また、T1測定から検出されるスピン拡散成分から表面伝導に関する情報を抽出する。

研究成果の概要

トポロジカル物質を核磁気共鳴(NMR)法で研究し、この領域を開拓する重要な成果が得られた。①圧力誘起ディラック半金属候補である黒リンにおいて、ランダウ準位n=0(ゼロモード)の存在を示す磁場効果の実験的証拠を得た。②圧力誘起トポロジカル近藤絶縁体(TKI)候補であるSmSについて、半導体状態での電子相関とバンド構造を定量的に議論し、2GPa超高圧相での反強磁性秩序機構が遍歴描像で理解できることを示した。③TKI候補であるSmB6と複数のEuワイル半金属候補物質の測定で飛躍的な成果を得た。④ベイズ推論と第一原理計算の先駆的導入により、これまで到達できなかった高い信頼性と深い議論を可能にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

①-④は研究成果欄と対応:①NMR測定によるゼロモード観測が、ディラック電子の存否とその次元性の判断に有効であることを示した。②長年不明であった半導体状態におけるクーロン斥力、バンド幅やギャップ等について初めて微視的かつ定量的な議論を行った。局在描像による磁気秩序が多い希土類化合物において、SmSはそれに適合しないことを示す実験的証拠を得た。③SmB6の表面由来の特性や、EuMg2Bi2、EuP3等の磁気秩序構造や内場の磁場変化を測定する技術に躍進があった。④計算による状態密度や電場勾配と実験データとの比較、ベイズ推論によるデータの成分分離や実験の効率化に多大な可能性があることを示した。

報告書

(3件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ウクライナ国立科学アカデミー(ウクライナ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] スロバキア科学アカデミー(スロバキア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] スロバキア科学アカデミー(スロバキア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウクライナ国立科学アカデミー(ウクライナ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Symmetry Analysis of Zero-Field Antiferroquadrupole Order in CeB<sub>6</sub>: Extremely Low-Frequency <sup>11</sup>B-NQR Study2023

    • 著者名/発表者名
      Mito Takeshi、Mori Hiroki、Miyamoto Keisuke、Tanaka Taichi、Nakai Yusuke、Ueda Koichi、Iga Fumitoshi、Harima Hisatomo
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 3

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.034702

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Giant Density of States Enhancement Driven by a Zero-Mode Landau Level in Semimetallic Black Phosphorus under Pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii Takuto、Nakai Yusuke、Hirata Michihiro、Hasegawa Yasumasa、Akahama Yuichi、Ueda Koichi、Mito Takeshi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 7

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.076401

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bayesian Approach to <i>T</i><sub>1</sub> Analysis in NMR Spectroscopy with Applications to Solid State Physics2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda Hajime、Katakami Shun、Yoshida Shogo、Koyama Takehide、Nakai Yusuke、Mito Takeshi、Mizumaki Masaichiro、Okada Masato
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 5 ページ: 054002-054002

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.054002

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anisotropy of Electronic States in Single Crystalline Black Phosphorus Studied by 31P NMR2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakai, Takuto Fujii, Yusuke Koshita, Yuichi Akahama, Koichi Ueda, and Takeshi Mito
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 38

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011074

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonmagnetic-magnetic Transition in SmS Studied by 33S-NMR under High Pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Shogo Yoshida, Kentaro Kitagawa, Takehide Koyama, Haruhiko Yamada, Yoshinori Haga, Yusuke Nakai, Koichi Ueda, and Takeshi Mito
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 011093-011093

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011093

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMR Study on the Shastry-Sutherland Magnet TmB42023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Mito, Taiki Nakayama, Keisuke Miyamoto, Yusuke Nakai, Koichi Ueda, Slavomir Gabani, Gabriel Pristas, Karol Flachbart, Konral Siemensmeyer, and Natalia Shitsevalova
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 38

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011109

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sm化合物における特異な非磁性-磁性転移: SmSの<sup>33</sup>S-NMR研究2022

    • 著者名/発表者名
      水戸 毅, 吉田 章吾
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 32 号: 1 ページ: 3-11

    • DOI

      10.4131/jshpreview.32.3

    • ISSN
      0917-639X, 1348-1940
    • 年月日
      2022-03-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMR evidence for energy gap opening in thiol-capped platinum nanoparticles2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Takuto、Iwamoto Kaita、Nakai Yusuke、Shiratsu Taisuke、Yao Hiroshi、Ueda Koichi、Mito Takeshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.l121401

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonmagnetic-magnetic transition and magnetically ordered structure in SmS2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S.、Koyama T.、Yamada H.、Nakai Y.、Ueda K.、Mito T.、Kitagawa K.、Haga Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 15 ページ: 155153-155153

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.155153

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 圧力誘起半導体-半金属転移近傍におけるディラック電子系物質黒リンの31P-NMRによる研究Ⅱ2023

    • 著者名/発表者名
      藤原健太, 藤井拓斗, 中井祐介, 上田光一, 赤浜裕一, 水戸毅
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SmS金色相における特異なギャップ状態 -高圧下における33S-NMRと帯磁率の研究-2023

    • 著者名/発表者名
      吉田章吾, 平岡奈緒香, 北川健太郎, 武藤哲也, 芳賀芳範C, 中井祐介, 水戸毅
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] TrZr2(Tr = 遷移金属)における高エントロピー合金化サイトのNMR/NQRから見た局所構造・電子状態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      水谷聖, 中井祐介, 水戸毅, Md. Riad Kasem, 水口佳一
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 核磁気共鳴法へのデータ駆動科学的手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      上田朔, 片上舜, 吉田章吾, 中井祐介, 水戸毅, 水牧仁一朗, 岡田真人
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] High-field NMR study of black phosphorous under hydrostatic pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakai, Takuto Fujii, Kenta Fujiwara, Michihiro Hirata, Yasumasa Hasegawa, Yuichi Akahama, Koichi Ueda, Takeshi Mito
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematic NMR Study of Intermediate Valence Compound SmS2022

    • 著者名/発表者名
      Shogo Yoshida, Kentaro Kitagawa, Takehide Koyama, Haruhiko Yamada, Yoshinori Haga, Yusuke Nakai, Koichi Ueda, Takeshi Mito
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NMR study on the Shastry-Sutherland Magnet TmB42022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Mito, Taiki Nakayama, Keisuke Miyamoto, Yusuke Nakai, Koichi Ueda, Slavomir Gabani, Gabriel Pristas, Karol Flachbart, Konral Siemensmeyer, Natalia Shitsevalova
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金色相SmSの低温,高圧下で現れるギャップ状態と磁気秩序状態の33S-NMR測定による研究Ⅱ2022

    • 著者名/発表者名
      吉田章吾, 北川健太郎, 山田陽彦, 小山岳秀, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 芳賀芳範
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高エントロピー合金型超伝導体TrZr2(Tr = 遷移金属)のNQRによる局所構造の研究2022

    • 著者名/発表者名
      水谷聖, 中井祐介, 水戸毅, Md. Riad Kasem, 水口佳一
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 近藤絶縁体SmB6におけるNMR緩和率の磁場角度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      西川智稀, 吉田章吾, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 伊賀文俊
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] トポロジカル半金属α-EuP3のNMRによる研究2022

    • 著者名/発表者名
      横山駿, 中井祐介, 水戸毅, メイヨーアレックス浩, 髙橋英史, 石渡晋太郎
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] CDWと超伝導を示すLu5Ir4Si10のLu NMR V2022

    • 著者名/発表者名
      上田光一, 中井祐介, 水戸毅, 小原孝夫
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シャストリーサザーランド格子反強磁性体TmB4の磁気プラトー領域近傍における11B-NMRによる研究2022

    • 著者名/発表者名
      中山大輝, 宮元慧介, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 他4名
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 金色相SmSの低温,高圧下で現れるギャップ状態と磁気秩序状態の33S-NMR測定による研究2022

    • 著者名/発表者名
      吉田章吾, 北川健太郎, 山田陽彦, 小山岳秀, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 芳賀芳範
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状超伝導体NaSn2As2のNMR・NQR測定で見る低温領域の異常2022

    • 著者名/発表者名
      中西祥太, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 後藤陽介, 水口佳一
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シャストリーサザーランド格子反強磁性体TmB4が示す磁気プラトー領域近傍での磁気揺らぎの発達2021

    • 著者名/発表者名
      中山大輝, 宮元慧介, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 他4名
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 超伝導を示すワイル半金属1T-MoTe2の高圧下NMRによる研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤井拓斗, 安岡弘志, R. K. Ranjith, M. O. Ajeesh, D. Kashinathan, M. Schmidt, 水戸毅, 他5名
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 圧力誘起半導体-半金属転移近傍におけるディラック電子系物質黒リンの31P-NMRによる研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤原健太, 藤井拓斗, 中井祐介, 上田光一, 赤浜裕一, 水戸毅
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CDWと超伝導を示すLu5Ir4Si10のLu NMR IV2021

    • 著者名/発表者名
      上田光一, 中井祐介, 水戸毅, 小原孝夫
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高圧下33S-NMR測定によるSmS金色相の低温ギャップ状態2021

    • 著者名/発表者名
      吉田章吾, 遠藤宏太, 山田陽彦, 小山岳秀, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 北川健太郎, 芳賀芳範
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 75As-NQR測定によるNaSn2As2の低温領域における異常の観測2021

    • 著者名/発表者名
      中西祥太, 中井祐介, 上田光一, 水戸毅, 後藤陽介, 水口佳一
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 兵庫県立大学 電磁物性学講座

    • URL

      https://sites.google.com/view/u-hyogo-nmr/home

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi