• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマ乱流におけるスケール混合を伴う構造形成

研究課題

研究課題/領域番号 21K03509
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分14020:核融合学関連
研究機関日本大学

研究代表者

佐々木 真  日本大学, 生産工学部, 准教授 (70575919)

研究分担者 西澤 敬之  九州大学, 応用力学研究所, 助教 (00955007)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードプラズマ乱流 / 構造形成 / 乱流輸送 / 時空間ダイナミクス / スケール混合 / 帯状流 / ストリーマ / ドリフト波乱流 / 乱流捕捉 / 位相空間ダイナミクス
研究開始時の研究の概要

磁場閉じ込めプラズマには背景流れが存在し、乱流輸送に大きな影響を与えることで、多様なプラズマ分布変形を引き起こし、輸送障壁や階段状分布等の凸凹な分布を示す。このような凸凹分布の空間スケールは乱流の波長スケールと同程度となり、すなわちスケール混合が起こる。本研究では、乱流とプラズマ分布のスケール混合過程に焦点を当て、アバランチや階段状分布・輸送障壁を包括する大域的凸凹分布の選択則を明らかにする。従来のスケール分離を仮定せずに、簡約流体モデルに基づく理論解析と乱流シミュレーションとを組み合わせる事で、大域的分布予測・制御指針を得る事を目指す。

研究実績の概要

プラズマに内在する空間非対称性を考慮した系における乱流の構造形成機構の研究を推進した。核融合プラズマでは、粒子源や加熱源の空間構造が必ずしも磁気面関数となる訳ではなく、これらに起因する定常的な空間対称性を破る構造が内在している。本年度は、特に粒子源がプラズマ中心とズレている場合における乱流シミュレーションを実施した。非対称性の増減によって、帯状流エネルギーが変化する事を示した。このように空間対称性の破れ度合いにより、乱流や構造形成を制御できる可能性を示した。
また、データ駆動科学的手法による乱流観測や解析手法にも研究を波及させた。乱流観測手法開発としては、マルチスケール畳み込みニューラルネットワークを用いて、計測可能量から計測困難量の推定を行う手法の提案を行なった。抵抗性ドリフト波乱流のシミュレーションデータを用い、密度揺動と静電ポテンシャル揺動の関係をネットワークに学習させることで、密度揺動から静電ポテンシャル揺動の推定を行なった。学習済みネットワークに未学習の密度揺動を入力することで、静電ポテンシャル揺動の時空間構造の推定を行なった。直線プラズマにおける単純な抵抗性ドリフト波乱流状態では高精度で推定が可能であり、定量的な粒子輸送の推定までが可能である事を示した。更に、抵抗性ドリフト波と平行流勾配駆動モードが混在した異種乱流混合状態への拡張も研究が進展している。また、乱流データの解析手法の開発としては、得られた乱流データに多重場特異値分解を適用することで、突発的輸送の素過程の分解が出来る可能性が見えてきた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでに、帯状流や乱流捕捉効果を鍵として、乱流の空間局在化に伴う凸凹分布形成や弾道伝播の選択則を得ている。さらに、ストリーマによる乱流捕捉効果を考えることで、基礎実験装置で観測されている乱流の伝播の性質について、新たな視点を与える事ができた。また、プラズマが持つ定常的な空間対称性を破る効果を取り込んだシミュレーションによって、空間対称性の破れが帯状流や乱流のエネルギー分配率に大きな影響を与え得る事を示した。
上記の乱流理論モデルの拡張だけでなく、近年発達しているデータ駆動科学的手法を取り込み、乱流観測手法の開発へも研究を波及させた。特に、乱流シミュレーションと機械学習を組み合わせ、計測困難量の乱流成分を推定する手法を提案した。

今後の研究の推進方策

今後は、大域的プラズマ分布の制御モデルの開発を目指す。特に、磁場形状を含むプラズマ分布の空間対称性の破れと乱流、及びその構造形成過程のモデル化を行い、制御性までを明らかにする。本研究で鍵となる大域構造による乱流の捕捉機構のロバスト性を明らかにする。その上で、新古典効果や巨視的電場構造の効果等もモデルに組み込む事で、改善閉じ込め遷移や内部輸送障壁の形成機構を内在した輸送モデルの開発を目指す。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 4件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Observation of Quasi-Periodic Two-Dimensional Velocity Fields in Plasma Using Tomographic Laser-Induced Fluorescence Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      ARAKAWA Hiroyuki、SASAKI Makoto、INAGAKI Shigeru、TERASAKA Kenichiro、KAWACHI Yuichi、KIN Fumiyoshi、YAMADA Takuma、NAGASHIMA Yoshihiko、FUJISAWA Akihide
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 18 号: 0 ページ: 1201086-1201086

    • DOI

      10.1585/pfr.18.1201086

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2023-10-12
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of Turbulence Driven Particle Transport in PANTA by Using Multi-Field Singular Value Decomposition2023

    • 著者名/発表者名
      KODAHARA Takumi、SASAKI Makoto、KAWACHI Yuichi、JAJIMA Yuki、KOBAYASHI Tatsuya、YAMADA Takuma、ARAKAWA Hiroyuki、FUJISAWA Akihide
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 18 号: 0 ページ: 1202036-1202036

    • DOI

      10.1585/pfr.18.1202036

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2023-06-05
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reynolds Force Evaluation of Quasi-Coherent Structure by Tomographic Laser-Induced Fluorescence Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      ARAKAWA Hiroyuki、SASAKI Makoto、INAGAKI Shigeru、FUJISAWA Akihide
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 18 号: 0 ページ: 1401032-1401032

    • DOI

      10.1585/pfr.18.1401032

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2023-05-12
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonlinear simulation of resistive drift waves in cylindrical magnetized plasmas in the presence of symmetry breaking particle source2023

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M.、Kasuya N.、Kawachi Y.、Kobayashi T.、Nishizawa T.、Arakawa H.、Yamada T.、Fujisawa A.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 30 号: 8 ページ: 082302-082302

    • DOI

      10.1063/5.0150748

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data-driven modal analysis of nonlinear quantities in turbulent plasmas using multi-field singular value decomposition2023

    • 著者名/発表者名
      Yatomi Go、Nakata Motoki、Sasaki Makoto
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 65 号: 9 ページ: 095014-095014

    • DOI

      10.1088/1361-6587/ace993

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of trapping finer-scale fluctuations in a solitary vortex in linear magnetized plasma2023

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Hiroyuki、Sasaki Makoto、Inagaki Shigeru、Lesur Maxime、Kosuga Yusuke、Kobayashi Tatsuya、Kin Fumiyoshi、Yamada Takuma、Nagashima Yoshihiko、Fujisawa Akihide、Itoh Kimitaka
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 65 号: 11 ページ: 115002-115002

    • DOI

      10.1088/1361-6587/acfbb3

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimation of 2D profile dynamics of electrostatic potential fluctuations using multi-scale deep learning2023

    • 著者名/発表者名
      Jajima Yuki、Sasaki Makoto、Ishikawa Ryohtaroh T、Nakata Motoki、Kobayashi Tatsuya、Kawachi Yuichi、Arakawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 65 号: 12 ページ: 125003-125003

    • DOI

      10.1088/1361-6587/acff7f

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation Process of a Solitary Vortex in a Zonal Flow - Drift-Wave Dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      ARAKAWA Hiroyuki、SASAKI Makoto、INAGAKI Shigeru、LESUR Maxime、KOSUGA Yusuke、KOBAYASHI Tatsuya、KIN Fumiyoshi、YAMADA Takuma、NAGASHIMA Yoshihiko、FUJISAWA Akihide、ITOH Kimitaka
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 17 号: 0 ページ: 1301106-1301106

    • DOI

      10.1585/pfr.17.1301106

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2022-11-24
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prediction of Turbulence Temporal Evolution in PANTA by Long-Short Term Memory Network2022

    • 著者名/発表者名
      AIZAWACARANZA Masaomi、SASAKI Makoto、MINAGAWA Hiroki、NAKAZAWA Yuuki、LIU Yoshitatsu、JAJIMA Yuki、KAWACHI Yuichi、ARAKAWA Hiroyuki、HARA Kazuyuki
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 17 号: 0 ページ: 1201048-1201048

    • DOI

      10.1585/pfr.17.1201048

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2022-05-13
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On validity of quasi-linear theory for non-resonant pitch-angle diffusion by finite amplitude parallel propagating Alfven waves2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Nariyuki, M. Sasaki, T. Hada
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 29 号: 3 ページ: 034501-034501

    • DOI

      10.1063/5.0079286

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of density corrugations due to zonal flow in wave-kinetic framework2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M.、Itoh K.、McMillan B. F.、Kobayashi T.、Arakawa H.、Chowdhury J.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 28 号: 11 ページ: 112304-112304

    • DOI

      10.1063/5.0055777

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interactions of drift wave turbulence with streamer flows in wave-kinetic formalism2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M.、Arakawa H.、Kobayashi T.、Kin F.、Kawachi Y.、Yamada T.、Itoh K.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 28 号: 10 ページ: 102304-102304

    • DOI

      10.1063/5.0059839

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical investigation on how heat flux avalanche jams trigger the staircase pattern formation2021

    • 著者名/発表者名
      Kosuga Y.、Koga D.、Sasaki M.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 28 号: 8 ページ: 082302-082302

    • DOI

      10.1063/5.0053919

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bayesian inference of ion velocity distribution function from laser-induced fluorescence spectra2021

    • 著者名/発表者名
      Tokuda S.、Kawachi Y.、Sasaki M.、Arakawa H.、Yamasaki K.、Terasaka K.、Inagaki S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00138-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic interaction between fluctuations with different origins in a linear magnetized plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Kawachi Y.、Inagaki S.、Sasaki M.、Kosuga Y.、Yamasaki K.、Kobayashi T.、Kin F.、Yamada T.、Arakawa H.、Nagashima Y.、Moon C.、Kasuya N.、Fujisawa A.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 28 号: 11 ページ: 112302-112302

    • DOI

      10.1063/5.0065887

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 特異値分解を用いた突発的粒子輸送の素過程の分解2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      統数研共同研究集会・TREFOIL研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 波動運動論と乱流構造形成2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      第26回若手科学者によるプラズマ研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 帯状流によるプラズマ乱流の空間局在・弾道伝播分岐2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      Trefoil研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 巨視的電場存在下における帯状流・乱流相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木真, 仲田資季, 小林達哉, 河内裕一, 西澤敬之, 伊藤公孝
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 核融合プラズマにおけるデータ駆動科学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      日本大学生産工学部学術講演会オーガナイズドセッション
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] データ駆動科学的手法を用いた非平衡開放系における時空間ダイナミクス研究2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所リアムフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of phase space dynamics related to zonal flows in magnetically confined plasmas2023

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki
    • 学会等名
      AAPPS-DPP 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bifurcation of turbulence propagation and localization by ZF/GAM competition2023

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki, M. Nakata, K. Itoh, T. Kobayashi, Y. Kawachi, T. Nishizawa
    • 学会等名
      APTWG
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 深層学習による磁化不均一プラズマにおける乱流駆動輸送ダイナミクスの推定2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木真,麝嶋祐樹,石川遼太郎, 仲田資季, 小林達哉, 河内裕一, 荒川弘之
    • 学会等名
      プラズマインフォマティクス研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 巨視的電場存在下における帯状流・乱流相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木真, 仲田資季, 小林達哉, 河内裕一, 西澤敬之, 伊藤公孝
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 位相空間における乱流・帯状流が関わるエネルギー・運動量輸送の理論的研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      日本物理学会年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 核融合プラズマにおける帯状流が関わる位相空間ダイナミクス研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      プラズマフロンティア研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間不均一な粒子ソース存在下のドリフト波乱流2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木真, 糟谷直宏, 西澤敬之,河内祐一, 山田琢磨, 藤澤彰英
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 空間対称性を破る粒子ソース存在下のドリフト波乱流2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木真, 糟谷直宏, 西澤敬之,河内祐一, 山田琢磨, 藤澤彰英
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 波動運動論によるメゾスケール構造・乱流間相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木真、伊藤公孝、B. F. McMillan, 小林達哉、荒川弘之、J. Chowdhury
    • 学会等名
      第19回核燃焼プラズマ統合コード研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] LSTMネットワークを用いた多スケール乱流の時系列予測2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木真、相澤カランザ正臣、皆川裕貴, 中澤優樹, 劉嘉辰, 麝嶋裕樹, 原一之
    • 学会等名
      第2回プラズマデータサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] トロイダルプラズマにおける帯状流による乱流塊の空間伝播・局在化現象2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木真、仲田資季、伊藤公孝, B. F. McMillan, 小林達哉, 荒川弘之, J. Chowdhury
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 核融合プラズマにおける帯状流が関わる位相空間ダイナミクス研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木真
    • 学会等名
      SoLabo-X workshop
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 帯状流による階段状密度分布の形成2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木真、伊藤公孝、B. F. McMillan, 小林達哉、荒川弘之、J. Chowdhury
    • 学会等名
      物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 波動運動論による帯状流・乱流間相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木真、伊藤公孝、B. F. McMillan, 小林達哉、荒川弘之、J. Chowdhury
    • 学会等名
      閉じ込め・輸送研究会2021「プラズマの定量的予測と制御に向けたトロイダルプラズマの燃焼閉じ込め・輸送に関する研究」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Extraction and visualization of energy transfer among turbulent structures based on singular value decomposition2021

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki
    • 学会等名
      1st Workshop on Artificial Intelligence in Plasma Science
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Studies on spatio-temporal dynamics of turbulence using data-driven approaches2021

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki
    • 学会等名
      Toki International Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi