• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拡張重力理論での加速膨張,三大物質組成,大域的磁場および原始重力波の統一的起源

研究課題

研究課題/領域番号 21K03547
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関福島大学

研究代表者

馬塲 一晴  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (60608719)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードインフレーション / 暗黒エネルギー / 拡張重力理論 / 暗黒物質 / 宇宙磁場 / 宇宙のバリオン数生成 / 原始重力波 / 宇宙論的相転移 / 大域的磁場
研究開始時の研究の概要

近年の宇宙論的超精密観測により,現在の宇宙の加速膨張が明らかにされ,その要因として,万有引力よりも強い負の圧力(反発力)を持つ「暗黒エネルギー」の存在が示された。本研究では,初期宇宙での加速的な宇宙膨張であるインフレーションと現在の宇宙の加速膨張機構,現在の宇宙を満たしている未知の暗黒エネルギー,光で輝かない暗黒物質,通常の物質(バリオン),そして宇宙磁場と初期宇宙で生成された原始重力波の起源を拡張重力理論において統一的に解明する。本研究が完成すれば,重力の量子化を含めた重力の普遍的性質の理解の手がかりが得られると強く期待される。

研究実績の概要

本研究課題の目的は,宇宙の加速膨張機構を内包する拡張重力理論のもつ理論的特性を系統的に詳しく解析することである.本研究の意義は,重力の量子化を含めた重力の普遍的性質の解明につながる可能性があることである.令和5年度の研究実績は下記のようにまとめられる.

(1)宇宙を初期にさかのぼると曲率が発散する初期特異点が存在する.曲率の2次の項から構成されるガウス=ボンネ重力理論において,宇宙の膨張率であるハッブルパラメーターの符号が負(収縮相)から正(膨張相)へと変化するバウンス解の存在を示した.さらに,バウンス前後での宇宙の状態方程式およびヌル・優勢・強・弱の各エネルギー条件の振る舞いを解析した.
(2)多様な拡張重力理論の理論的特性を探るため,強重力場領域での重力場の方程式を解析した.第一に,重力的パリティ対称性の破れを伴う動的チャーン=サイモンズ理論において,回転速度の小さなブラックホール解を考察した.また,重力子が有限質量をもつ共形重力理論におけるブラックホールの弱い重力レンズ効果を解析した.第二に,時空上のある領域から別の領域へ通過が可能な幾何学的時空構造であるワームホール解を研究した.特に,ガウス=ボンネ重力理論における静的球対称なワームホール解,および捩率で記述される重力理論におけるワームホール解の安定性を解析した.
(3)拡張重力理論における動的な天体形成過程を解析した.特に,f(R)重力理論において相対論的流体の動的球対称重力崩壊を系統的に調べた.加えて,重力的分離法を用いて,ブランス=ディッケ理論における非等方球対称時空解を解析した.
(4)近年の宇宙論的観測データを用いて統計解析を行い,高次曲率項をもつ重力理論におけるモデルパラメータに対する観測的制限を導出した.加えて,スカラー場理論による暗黒エネルギーモデルを考察し,観測と整合するスカラー場のポテンシャルを解析した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題の主眼は,長距離スケールで一般相対性理論を拡張するアプローチを通じて,初期宇宙でのインフレーションと後期宇宙における加速膨張を実現することである.そして,現在の宇宙の三大物質組成である暗黒エネルギー・暗黒物質・バリオン,および宇宙磁場と初期宇宙からの原始重力波の起源を拡張重力理論において統一的に解明することである.令和5年度の研究計画では,高次曲率項もつ拡張重力理論におけるインフレーションと現在の宇宙の加速膨張機構の解明を目標にして研究を遂行した.

結果として,曲率の2次の項から構成されるガウス=ボンネ重力理論において,インフレーションを実現する前段階に存在する初期特異点を回避し得るバウンス解の存在を明らかにすると共に,ヌルエネルギー条件を中心とする各種のエネルギー条件がどのように破れるかを解析した.さらに,拡張重力理論の理論的特性をより深く理解するための相補的な研究として,様々な拡張重力理論において,ブラックホールやワームホールという強重力場領域での宇宙物理学および重力崩壊の動的過程を多角的に研究することにより,一般相対性理論からの重力の拡張の性質に関するより詳細な考察を行った.加えて,高次曲率項をもつ拡張重力理論での宇宙論と正準スカラー場理論における暗黒エネルギーモデルに対する観測的制限を導出した.

上記の研究成果は,本研究課題の目的達成に向けて十分に資する内容であることから,現在までの研究はおおむね順調に進展していると考えられる.

今後の研究の推進方策

本研究課題では,初期宇宙のインフレーションと後期宇宙での加速膨張,そして暗黒エネルギー・暗黒物質・バリオンという現在の宇宙の三大物質組成,並びに宇宙磁場と初期宇宙で生成される原始重力波の起源を拡張重力理論において統一的に解明することを目的とする.さらに,宇宙・物質・時空を支配する普遍的法則を導き出し,宇宙創生から現在までを総合的に記述する宇宙進化学の理論的基盤の確立に寄与することを目標とする.

今後の推進方策として,第一に,これまでの研究で得た拡張重力理論を発展させて,インフレーションと暗黒エネルギー優勢期での加速膨張を統一的に実現できる理論的・観測的により現実的な拡張重力理論を構築する.特に,曲率の高次の量子補正項を含む重力理論において,インフレーションに続くプレヒーティングと再加熱過程を通じて,一般相対性理論に加わった新たなスカラー自由度を起源とする暗黒物質の生成と進化を考察する.

第二に,インフレーション期において,重力場との結合による電磁場の共形不変性の破れを通じて大域的磁場を生成され,それに伴って重力波が発生し,磁気へリシティが生まれるシナリオを構築する.この磁気へリシティが量子異常効果を通じてバリオン数に転化される.磁気ヘリシティは,パリティの異なる勾配成分と渦成分の2つのモードで記述される宇宙マイクロ波背景輻射の偏光に影響を及ぼすため,温度揺らぎと渦成分および勾配成分と渦成分の間に相関が生じる.将来観測される可能性のあるこれらの相関を用いて磁気ヘリシティのスペクトルに対する制限を求め,構築したシナリオの現実性を明らかにする.加えて,インフレーション期を含め,宇宙論的な一次相転移(電弱相転移およびクォーク-ハドロン相転移)から生成される原始重力波のスペクトルの特性を系統的に詳しく解析し,将来の観測可能性を検証する.

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (130件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (17件) 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 40件、 査読あり 41件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (67件) (うち国際学会 45件、 招待講演 14件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] University of the Punjab/Gomal University/COMSATS University Islamabad(パキスタン)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Netaji Subhas University of Technology/Bennett University(インド)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The British University in Egypt(エジプト)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Shanghai University(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Shahrood University of Technology(イラン)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Indian Institute of Technology, Guwahati/Birla Inst. Tech. Sci. -Pilani/Netaji Subhas University of Technology(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of the Punjab/COMSATS University Islamabad/NUST, Islamabad(パキスタン)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Institute of Space Sciences (IEEC-CSIC)/ICREA(スペイン)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The British University in Egypt(エジプト)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Istanbul University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of the Punjab/COMSATS University Islamabad/The Islamia University of Bahawalpur(パキスタン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Vivekananda Satavarshiki Mahavidyalaya/Govt. Degree College/Jaypee Inst. of Information Technology(インド)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The British University in Egypt(エジプト)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Istanbul University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Zululand/Mangosuthu University of Technology(南アフリカ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Cosmic analysis of a model in higher-order gravity theory2024

    • 著者名/発表者名
      J.K. Singh, Shaily, Harshna Balhara, Kazuharu Bamba and J. Jena
    • 雑誌名

      Astronomy and Computing

      巻: 46 ページ: 100790-100790

    • DOI

      10.1016/j.ascom.2024.100790

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observational constrains on thawing quintessence scalar field model2024

    • 著者名/発表者名
      Fereshteh Felegary and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Physics of the Dark Universe

      巻: 44 ページ: 101435-101435

    • DOI

      10.1016/j.dark.2024.101435

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Origins and Natures of Inflation, Dark Matter and Dark Energy2024

    • 著者名/発表者名
      Bamba Kazuharu
    • 雑誌名

      Universe

      巻: 2024, 10(3) 号: 3 ページ: 144-144

    • DOI

      10.3390/universe10030144

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bouncing universe in Gauss-Bonnet gravity2023

    • 著者名/発表者名
      J.K. Singh, Shaily and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Physics

      巻: 84 ページ: 371-380

    • DOI

      10.1016/j.cjph.2023.05.019

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Testing new massive conformal gravity with the light deflection by black hole2023

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Yasir, Xia Tiecheng, Farzan Mushtaq and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 993 ページ: 116257-116257

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2023.116257

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A study of wormhole geometries in symmetric teleparallel gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Rabia Saleem, M. Israr Aslam and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Physica Scripta

      巻: 98 号: 8 ページ: 085005-085005

    • DOI

      10.1088/1402-4896/ace3ff

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Slow Kerr-NUT black hole solution in dynamical Chern-Simons modified gravity2023

    • 著者名/発表者名
      G.G.L. Nashed and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 994 ページ: 116325-116325

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2023.116325

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Collapsing dynamics of relativistic fluid in modified gravity admitting a conformal Killing vector2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba, Z. Yousaf, M. Z. Bhatti, R. Nazer and Yuki Hashimoto
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 83 号: 8 ページ: 739-739

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-023-11911-2

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring traversable wormholes and their stability in higher-order Gauss-Bonnet gravity through the static spherical symmetry2023

    • 著者名/発表者名
      M. Ilyas and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 10(2023) 号: 10 ページ: 038-038

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/10/038

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Solutions of a slowly rotating Kerr flat-horizon black hole in dynamical Chern-Simons modified gravity2023

    • 著者名/発表者名
      G.G.L. Nashed and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Europhysical Letters

      巻: 144 号: 2 ページ: 29002-29002

    • DOI

      10.1209/0295-5075/ad01d8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gravitational decoupling of anisotropic stars in the Brans-Dicke theory2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba, M. Z. Bhatti, Z. Yousaf and Z. Shoukat
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 83 号: 11 ページ: 1033-1033

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-023-12212-4

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamics of self-gravitating systems in non-linearly magnetized chameleonic Brans?Dicke gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Z. Yousaf, M. Z. Bhatti, S. Rehman and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      General Relativity and Gravitation

      巻: 55 号: 2 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1007/s10714-023-03071-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tunneling and thermodynamics evolution of the magnetised Ernst-like black hole2023

    • 著者名/発表者名
      Riasat Ali, Zunaira Akhtar, Kazuharu Bamba and M. Umar Khan
    • 雑誌名

      General Relativity and Gravitation

      巻: 55 号: 2 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1007/s10714-023-03080-0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmological implications of an interacting model of dark matter & dark energy2023

    • 著者名/発表者名
      Keshav Ram Mishra, Shibesh Kumar Jas Pacif, Rajesh Kumar and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Physics of the Dark Universe

      巻: 40 ページ: 101211-101211

    • DOI

      10.1016/j.dark.2023.101211

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bouncing cosmology in modified gravity with higher-order curvature terms2023

    • 著者名/発表者名
      J.K. Singh, Harshna Balhara, Kazuharu Bamba and J. Jena
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 03(2023) 号: 3 ページ: 191-191

    • DOI

      10.1007/jhep03(2023)191

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generic autonomous system approach to interacting dark energy models2023

    • 著者名/発表者名
      Parth Shah, Gauranga C. Samanta, Kazuharu Bamba and R. Myrzakulov
    • 雑誌名

      International Journal of Geometric Methods in Modern Physics

      巻: 20 号: 03 ページ: 2350042-2350042

    • DOI

      10.1142/s0219887823500421

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamical system analysis of Bianchi-I spacetimes in f(R) gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Saikat Chakraborty, Kazuharu Bamba, Alberto Saa
    • 雑誌名

      The Sixteenth Marcel Grossmann Meeting (World Scientific)

      巻: (Proceedings) ページ: 1026-1037

    • DOI

      10.1142/9789811269776_0080

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmological implications in modified Horava-Liftshiz gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Abdul Jawad, Kazuharu Bamba and Farwa Khurshid
    • 雑誌名

      The Sixteenth Marcel Grossmann Meeting (World Scientific)

      巻: (Proceedings) ページ: 1038-1045

    • DOI

      10.1142/9789811269776_0081

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure scalars and an extension to LTB metric2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Yousaf, Kazuharu Bamba and M. Z. Bhatti
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D

      巻: 31 号: 06 ページ: 2250043-2250043

    • DOI

      10.1142/s0218271822500432

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmic and growth matter analysis of deformed Horava-Lifshitz gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Abdul Jawad, Mehwish Shad and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D

      巻: 31 号: 08 ページ: 2250063-2250063

    • DOI

      10.1142/s0218271822500638

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Helical magnetogenesis with reheating phase from higher curvature coupling and baryogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba, Sergei D. Odintsov, Tanmoy Paul and Debaprasad Maity
    • 雑誌名

      Physics of the Dark Universe

      巻: 36 ページ: 101025-101025

    • DOI

      10.1016/j.dark.2022.101025

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cylindrically symmetric and plane-symmetric solutions in f(R) theory via Noether symmetries2022

    • 著者名/発表者名
      Isil Basaran Oz and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 82 号: 4 ページ: 349-349

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-022-10316-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tunneling Analysis of Kerr-Newman Black Hole-Like Solution in Rastall Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Riasat Ali, Kazuharu Bamba, Syed Asif Ali Shah and Muhammad Junaid Saleem
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D

      巻: 31 号: 09 ページ: 2250069-2250069

    • DOI

      10.1142/s0218271822500699

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Compact stellar model in higher torsion gravitational theory2022

    • 著者名/発表者名
      G.G.L. Nashed and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 980 ページ: 115815-115815

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2022.115815

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraints on the magnetized Ernst Black hole spacetime through Quasiperiodic oscillations2022

    • 著者名/発表者名
      Sanjar Shaymatov, Mubasher Jamil, Kimet Jusufi and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 82 号: 7 ページ: 636-636

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-022-10560-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AGN-driven Cold Gas Outflow of NGC 1068 Characterized by Dissociation-Sensitive Molecules2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Saito, Shuro Takano, Nanase Harada, Taku Nakajima, Eva Schinnerer, Daizhong Liu, Akio Taniguchi, Takuma Izumi, Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Sophia Stuber, Tomoka Tosaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 935 号: 2 ページ: 155-155

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac80ff

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Realistic compact stars in conformal teleparallel gravity2022

    • 著者名/発表者名
      G.G.L. Nashed and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 10

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac121

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Casimir wormholes in modified symmetric teleparallel gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Zinnat Hassan, Sayantan Ghosh, P.K. Sahoo and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 82 号: 12 ページ: 1116-1116

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-022-11107-0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Review on Dark Energy Problem and Modified Gravity Theories2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Letters in High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 352-352

    • DOI

      10.31526/lhep.2022.352

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi static evolution of compact objects in modified gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Yousaf, Kazuharu Bamba, M. Z. Bhatti and U. Farwa
    • 雑誌名

      General Relativity and Gravitation

      巻: 54 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1007/s10714-021-02887-z

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inflationary Universe from Anomaly-Free F(R)-gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Aroonkumar Beesham and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Advances in High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 9056096-9056096

    • DOI

      10.1155/2022/9056096

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Few thermodynamical features of charged accelerating rotating black holes2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Yousaf, Kazuharu Bamba, Z.Akhtar and W. Javed
    • 雑誌名

      International Journal of Geometric Methods in Modern Physics

      巻: 2022 号: 07 ページ: 2250102-2250102

    • DOI

      10.1142/s021988782250102x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Kiloparsec-scale Neutral Atomic Carbon Outflow in the Nearby Type 2 Seyfert Galaxy NGC 1068: Evidence for Negative AGN Feedback2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Saito, Shuro Takano, Nanase Harada, Taku Nakajima, Eva Schinnerer, Daizhong Liu, Akio Taniguchi, Takuma Izumi, Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Eric Herbs, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Sophia Stuber, Yoichi Tamura, and Tomoka Tosaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 927 号: 2 ページ: L32-L32

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac59ae

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamical analysis of charged fluid under nonminimally coupled gravity theory2022

    • 著者名/発表者名
      M. Z. Bhatti, Z. Yousaf, M. Yousaf and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D

      巻: 2022 号: 11 ページ: 2240002-2240002

    • DOI

      10.1142/s0218271822400028

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Growth of perturbations using Lambert W equation of state2021

    • 著者名/発表者名
      Manisha Banerjee, Sudipta Das, Abdulla Al Mamon, Subhajit Saha and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      International Journal of Geometric Methods in Modern Physics

      巻: 18 号: 09 ページ: 2150139-2150139

    • DOI

      10.1142/s0219887821501395

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermodynamic properties of modified hairy and BTZ black holes2021

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Yasir, Kazuharu Bamba and Abdul Jawad
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics D

      巻: 30 号: 09 ページ: 2150068-2150068

    • DOI

      10.1142/s0218271821500681

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of cylindrical gravastars in modified gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Z. Yousaf, Kazuharu Bamba and M. Z. Bhatti
    • 雑誌名

      International Journal of Geometric Methods in Modern Physics

      巻: 18 号: 11 ページ: 2150167-2150167

    • DOI

      10.1142/s021988782150167x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamics of dissipative self-gravitating source in Rastall gravity2021

    • 著者名/発表者名
      M. Tahir, G. Abbas, Kazuharu Bamba and M. R. Shahzad
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A

      巻: 36 号: 20 ページ: 2150153-2150153

    • DOI

      10.1142/s0217751x21501530

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Black hole solutions in power-law Maxwell-f(T) gravity in diverse dimensions2021

    • 著者名/発表者名
      G.G.L. Nashed and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Physics of the Dark Universe

      巻: 33 ページ: 100859-100859

    • DOI

      10.1016/j.dark.2021.100859

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New static cylindrical symmetric solutions in GR for unfamiliar EoS parameter values via Noether symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Isil Basaran Oz and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 81 号: 10 ページ: 902-902

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-021-09660-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Thermal Fluctuations on Logarithmic Corrected Massive Gravity Charged Black Hole2021

    • 著者名/発表者名
      Abdul Jawad, Shahid Chaudhary and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 23 号: 10 ページ: 1269-1269

    • DOI

      10.3390/e23101269

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Statefinder and Om Diagnostics for New Generalized Chaplygin Gas Model2021

    • 著者名/発表者名
      Abdulla Al Mamon, Vipin Chandra Dubey and Kazuharu Bamba
    • 雑誌名

      Universe

      巻: 7 号: 10 ページ: 362-362

    • DOI

      10.3390/universe7100362

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Review on Dark Energy Problem and Modified Gravity2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      International Conference on Gravitation and Cosmology 2024, The University of Lahore, Lahore, Pakistan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the generation of large-scale magnetic fields and baryogenesis in inflationary cosmology2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      International Conference on Relativistic Astrophysics and Cosmology (ICRAC), Department of Mathematics, COMSATS University Islamabad, Lahore Campus, Pakistan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holographic dark energy for inflationary cosmology and the trans-Planckian censorship conjecture2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The YITP long-term workshop "Gravity and Cosmology 2024 (GC2024)", Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高次曲率項をもつ重力理論におけるハッブルパラメーターの符号変化とエネルギー条件2024

    • 著者名/発表者名
      J.K. Singh,Harshna Balhara,馬塲 一晴,J. Jena
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] High-precision imaging of the star formation rate distribution in the nearby main-sequence galaxy NGC 10682024

    • 著者名/発表者名
      Yuzuki Nagashima, Toshiki Saito, Kouichiro Nakanishi, Shuro Takano, Soh Ikarashi, Yumi Watanabe, Nanase Harada, Taku Nakajima, Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      East Asian Young Astronomers Meeting 2024, Chiang Mai, Thailand
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous HCN/CO abundance ratio in the nearby Seyfert galaxy NGC 10682024

    • 著者名/発表者名
      Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Shuro Takano, Toshiki Saito, Soh Ikarashi, Nanase Harada, Takuma Izumi, Masatoshi Imanishi, Tac Nakajima, Yoichi Tamura, Akio Taniguchi, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Tomoka Tosaki, Junko Ueda
    • 学会等名
      Dense GAS in Nearby Galaxies - ALMA Workshop, Osaka University Nakanoshima Center, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N2H+ and HCN at 150 pc scale in NGC 1068 obserbed with ALMA2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takamatsu, Shuro Takano, Toshiki Saitou, Soh Ikarashi, Nanase Harada, Taku Nakajima, Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      Dense GAS in Nearby Galaxies - ALMA Workshop, Osaka University Nakanoshima Center, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mathematical Aspects and Hawking Evaporation of Black Holes with Global Monopoles2024

    • 著者名/発表者名
      Usman Zafar,Kazuharu Bamba,Abdul Jawad,Kimmet Jusufi
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Higgs‐R^2インフレーションにおける原始ブラックホールの生成と存在2024

    • 著者名/発表者名
      外岡 沙恵,馬塲 一晴
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] NGC 1068 における Diffuse Ionized Gas の星形成率測定への影響とその分離2024

    • 著者名/発表者名
      長嶋 悠月, 斉藤 俊貴,中西 康一郎,原田 ななせ,高野 秀路,五十嵐 創,中島 拓,渡邉 友海,馬塲 一晴
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会,東京大学 本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Review on the issue of dark energy and modified gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      2nd International Conference on Recent Advances in Mathematical Sciences and Interdisciplinary Areas (RAMSIA-2023), Department of Mathematics, GLA University, Mathura, Uttar Pradesh, India
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review of the issue of dark energy and modified gravity theories2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      3-Day International Mathematical knowledge Enrichment Workshop, Department of Mathematics, Manipur University, India
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the Issue of Dark Energy and Modified Gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      2nd International Conference on Recent Advances in Mathematics (CORAM 2023), University of Education, College Road, Township, Lahore, Pakistan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of holographic dark energy to inflationary cosmology and the trans-Planckian censorship conjecture2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 32nd Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG32), Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of helical magnetic fields and baryogenesis from the coupling of electromagnetic fields with a higher curvature term in inflationary cosmology2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba, Sergei D. Odintsov, Tanmoy Paul, Debaprasad Maity
    • 学会等名
      国際天文学連合アジア太平洋地域の天文学に関する国際会議 (APRIM 2023),ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホログラフィー原理に基づくエントロピーから示唆される暗黒エネルギ ーとインフレーション2023

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴
    • 学会等名
      第36回理論懇シンポジウム「高赤方偏移のフロンティア」,弘前大学創立50周年記念会館
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Bouncing universe under the null energy condition2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hashimoto and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      国際天文学連合アジア太平洋地域の天文学に関する国際会議 (APRIM 2023),ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of dense molecular gases using HCN(J=1-0)/CO(J=1-0) intensity ratios in the nearby Seyfert galaxy NGC 10682023

    • 著者名/発表者名
      Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Shuro Takano, Toshiki Saito, Nanase Harada, Takuma Izumi, Masatoshi Imanishi, Tac Nakajima, Yoichi Tamura, Akio Taniguchi, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Tomoka Tosaki and Junko Ueda
    • 学会等名
      国際天文学連合アジア太平洋地域の天文学に関する国際会議 (APRIM 2023),ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tracer of high-density region in the galaxy NGC 10682023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takamatsu, Shuro Takano, Toshiki Saito, Tac Nakajima, Nanase Harada, Yumi Watanabe and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      国際天文学連合アジア太平洋地域の天文学に関する国際会議 (APRIM 2023),ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-precision imaging of the star formation rate distribution in the nearby galaxy NGC 10682023

    • 著者名/発表者名
      Yuzuki Nagashima, Shuro Takano, Toshiki Saito, S. Ikarashi, Yumi Watanabe, Nanase Harada, Taku Nakajima, Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      国際天文学連合アジア太平洋地域の天文学に関する国際会議 (APRIM 2023),ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-trivial class of anisotropic compact stellar model in Rastall gravity2023

    • 著者名/発表者名
      G.G.L. Nashed and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      International Conference on Beyond Standard Model: From Theory to Experiment (BSM 2023), Hybrid format at Sharm El Sheik, Egypt
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of the galactic environment with dense gas in the nearby Seyfert galaxy NGC 1068 overserved by ALMA2023

    • 著者名/発表者名
      Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Shuro Takano, Toshiki Saito, Soh Ikarashi, Nanase Harada, Takuma Izumi, Masatoshi Imanishi, Tac Nakajima, Yoichi Tamura, Akio Taniguchi, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Tomoka Tosaki, Junko Ueda
    • 学会等名
      Resolving the Extragalactic Universe with ALMA & JWST, Waseda University, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermodynamic properties and Hawking evaporation of black holes2023

    • 著者名/発表者名
      Usman Zafar and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 32nd Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG32), Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bouncing cosmology under the null energy condition2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hashimoto and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 32nd Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG32), Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of primordial black holes in Higgs-R^2 inflation2023

    • 著者名/発表者名
      Sae Tonooka and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 32nd Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG32), Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of cosmological dynamics in Higgs-R^2 inflation2023

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Kitami and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 32nd Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG32), Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Abundances of HCN(J=1-0)/CO(J=1-0) in the nearby Seyfert galaxy NGC 1068 observed at 60 pc with ALMA2023

    • 著者名/発表者名
      Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Shuro Takano, Toshiki Saito, Soh Ikarashi, Nanase Harada, Takuma Izumi, Masatoshi Imanishi, Tac Nakajima, Yoichi Tamura, Akio Taniguchi, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Tomoka Tosaki, Junko Ueda
    • 学会等名
      ALMA/45m/ASTE Users Meeting 2023, NAOJ Mitaka campus + Online, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-precision SFR mapping of the nearby galaxy NGC 1068 using ALMA 100 GHz continuum and HST Paα line2023

    • 著者名/発表者名
      Yuzuki Nagashima, Toshiki Saito, Kouichiro Nakanishi, Shuro Takano, Soh Ikarashi, Yumi Watanabe, Nanase Harada, Taku Nakajima, Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      ALMA/45m/ASTE Users Meeting 2023, NAOJ Mitaka campus + Online, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近傍セイファート銀河NGC 1068におけるHCN(1-0)/CO(1-0)強度比を用いた励起状態および存在量の研究2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉 友海, 馬塲 一晴,高野 秀路,五十嵐創,斉藤 俊貴,原田 ななせ,今西 昌俊,植田 準子,泉拓磨,中島拓,田村陽一,谷口暁星,河野孝太郎,西村優里,濤崎智佳
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会,名古屋大学 東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] NGC 1068における銀河スケールでの高密度ガスのトレーサー分子の研究2023

    • 著者名/発表者名
      高松 睦,渡邉 友海,馬塲 一晴,斉藤 俊貴,高野 秀路,五十嵐 創,原田 ななせ,中島 拓
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会,名古屋大学 東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 近傍銀河NGC 1068における星形成率分布の高精度の画像化2023

    • 著者名/発表者名
      長嶋 悠月, 渡邉 友海,馬塲 一晴,高野 秀路,五十嵐 創,斉藤 俊貴,原田 ななせ,中島 拓
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会,名古屋大学 東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ホログラフィー原理から示唆されるダークエネルギーのインフレーション宇宙論への応用2023

    • 著者名/発表者名
      Abolhassan Mohammadi,Tayeb Golanbari,馬塲 一晴,Iarley P. Lobo
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アクシオンと重力場とのチャーンサイモン結合による重力波の変化2023

    • 著者名/発表者名
      村越 悠太,馬塲 一晴
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 輻射誘起重力レプトン数生成においての光子数密度に対するレプトン数密度の比の宇宙進化2023

    • 著者名/発表者名
      平 啓輔,馬塲 一晴
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Review on dark energy problem and modified gravity theories2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      International Conference on Recent Advances in Mathematical Sciences and Interdisciplinary Areas
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Helical magnetogenesis and baryogenesis from the coupling of electromagnetic fields with a higher curvature term in inflationary cosmology2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      [JRG Workshop] Recent development of beyond the standard model 2022, Online, Asia Pacific Center for Theoretical Physics, Korea
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation of magnetic fields from the coupling of electromagnetic fields with a higher curvature term in inflationary universe2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      Gravity: Current challenges in black hole physics and cosmology, Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University, Japan
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 【Plenary talk】Review on dark energy problem and modified gravity theories2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The International Conference on Neutrinos and Dark Matter (NuDM-2022), Hybrid format at Sharm El Sheik, Egypt
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large-scale magnetic fields from the coupling of electromagnetic fields with a higher curvature term in inflationary cosmology2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      23rd International Conference on General Relativity and Gravitation (GR23), Online, Beijng, China
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of helical magnetic fields and baryogenesis from the coupling of electromagnetic fields with a higher curvature term in inflationary cosmology2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 13th RESCEU International Symposium (The 31st Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG31)), The University of Tokyo (Hybrid style)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インフレーション宇宙における磁気ヘリシティを持つ宇宙磁場とバリオン数の生成2022

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴
    • 学会等名
      第35回 理論懇シンポジウム「理論天文学・宇宙物理学の広がり:さらなる発展に向けて」,コラッセふくしま(福島大学)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Consistency between black hole and mimetic gravity -- Case of (2 + 1)-dimensional gravity --2022

    • 著者名/発表者名
      G.G.L. Nashed and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The International Conference on Neutrinos and Dark Matter (NuDM-2022), Hybrid format at Sharm El Sheik, Egypt
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-singular bouncing universe under the null energy condition2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hashimoto and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 13th RESCEU International Symposium (The 31st Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG31)), The University of Tokyo (Hybrid style)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cosmological evolution of gravitational leptogenesis with right-handed neutrinos2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Taira and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 13th RESCEU International Symposium (The 31st Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG31)), The University of Tokyo (Hybrid style)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectrum of gravitational waves due to the axion-gravity Chern-Simons coupling2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Murakoshi and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 13th RESCEU International Symposium (The 31st Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG31)), The University of Tokyo (Hybrid style)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring cloud-scale dense gas properties in the Seyfert galaxy NGC 1068 using HCN(1-0) and CO(1-0)2022

    • 著者名/発表者名
      Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Shuro Takano, Toshiki Saito, Nanase Harada, Imanishi Masatoshi, Junko Ueda, Taku Nakajima, Yoichi Tamura, Akio Taniguchi, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Takuma Izumi, Tomoka Tosaki
    • 学会等名
      Molecules in Extreme Environmenets: Near and Far
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HCN(J=1-0)/CO(J=1-0) intensity ratios of dense molecular gases in the nearby Seyfert galaxy NGC 10682022

    • 著者名/発表者名
      Yumi Watanabe, Kazuharu Bamba, Shuro Takano, Toshiki Saito, Nanase Harada, Imanishi Masatoshi, Junko Ueda, Taku Nakajima, Yoichi Tamura, Akio Taniguchi, Kotaro Kohno, Yuri Nishimura, Takuma Izumi, Tomoka Tosaki
    • 学会等名
      ALMA/45m/ASTE Users Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Null Energy Conditionの破れのない非特異バウンス宇宙モデル2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 勇輝,馬塲 一晴
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会,岡山理科大学
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 銀河NGC 1068における60 pc分解能でのHCN(1-0)/CO(1-0)強度比による高密度ガスの研究2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 友海, 馬塲 一晴,高野 秀路,斉藤 俊貴,原田 ななせ,今西 昌俊,植田 準子,中島 拓,田村 陽一,谷口 暁星,河野 孝太郎,西村 優里,泉 拓磨,濤崎 智佳
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会,新潟大学 五十嵐キャンパス
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Null Energy Conditionを満たすバウンス宇宙モデル2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 勇輝,馬塲 一晴
    • 学会等名
      第35回 理論懇シンポジウム「理論天文学・宇宙物理学の広がり:さらなる発展に向けて」,コラッセふくしま(福島大学)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アクシオンと重力場とのチャーンサイモン結合による重力波2022

    • 著者名/発表者名
      村越 悠太,馬塲 一晴
    • 学会等名
      第35回 理論懇シンポジウム「理論天文学・宇宙物理学の広がり:さらなる発展に向けて」,コラッセふくしま(福島大学)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 輻射誘起重力レプトン数生成における光子数密度に対するレプトン数密度の比の宇宙進化2022

    • 著者名/発表者名
      平 啓輔,馬塲 一晴
    • 学会等名
      第35回 理論懇シンポジウム「理論天文学・宇宙物理学の広がり:さらなる発展に向けて」,コラッセふくしま(福島大学)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 近傍銀河NGC 1068におけるHCN(1-0)/CO(1-0)強度比を用いた高密度分子ガスの研究2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 友海, 馬塲 一晴,高野秀路,斉藤俊貴,原田ななせ,今西昌俊, 植田準子,中島拓,田村陽一,谷口暁星,河野孝太郎,西村優里,泉拓磨,濤崎智佳
    • 学会等名
      第35回 理論懇シンポジウム「理論天文学・宇宙物理学の広がり:さらなる発展に向けて」,コラッセふくしま(福島大学)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] インフレーション宇宙において生成される磁気ヘリシティを持つ原始磁場と宇宙のバリオン数生成2022

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴,Sergei D. Odintsov,Tanmoy Paul,Debaprasad Maity
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年),オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 宇宙線・宇宙物理学領域、素粒子論領域、合同一般シンポジウム「重力波宇宙論の展望」趣旨説明2022

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会(2022年),オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] インフレーション宇宙における高次曲率項と電磁場の結合による大域的磁場の生成2022

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴
    • 学会等名
      第34回 理論懇シンポジウム「挑戦的アイデアで広げる宇宙物理の可能性」,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Review on the issue of dark energy and modified gravity theories2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      Webinar on Materials Science, Engineering and Technology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamical system analysis of Bianchi-I spacetimes in f(R) gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Saikat Chakraborty, Kazuharu Bamba and Alberto Saa
    • 学会等名
      Sixteenth Marcel Grossmann Meeting - MG16, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the issue of dark energy and modified gravitational theories2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      5th International Conference on Holography, String Theory and Discrete Approaches 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the generation of large scale magnetic fields in inflationary cosmology2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      [JRG Workshop] Recent development of beyond the standard model, Online, Asia Pacific Center for Theoretical Physics, Korea
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the issue of dark energy and modified gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      International Webinar On Foundations for Contemporary Mathematical Research, Manipur University, Imphal, India
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review on the issue of Dark Energy and Modified Gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      4th PU International Conference on Gravitation and Cosmology, University of the Punjab, Lahore, Pakistan
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation of magnetic fields from the coupling of electromagnetic fields with a higher curvature term in inflationary cosmology2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 30th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan, Online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Autonomous system analysis for a Bianchi-I universe in f(R) gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Particle Physics and Cosmology (COSMO'21), Online, University of Illinois, USA
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インフレーション宇宙における高次曲率項と電磁場の結合による磁場生成2021

    • 著者名/発表者名
      馬塲 一晴,E. Elizalde,S. D. Odintsov,Tanmoy Paul
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会,オンライン開催
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Cosmological Implications in Modified Horava-Liftshiz Gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Abdul Jawad, Kazuharu Bamba and Farwa Khurshid
    • 学会等名
      Sixteenth Marcel Grossmann Meeting - MG16, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cylindrically symmetric and plane symmetric solutions in f(R) theory via Noether symmetries2021

    • 著者名/発表者名
      Isil BASARAN OZ and Kazuharu Bamba
    • 学会等名
      4th Recent Advances in Theoretical Cosmology and Astrophysics, Online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 福島大学 共生システム理工学研究科・理工学群共生システム理工学類 宇宙論研究室

    • URL

      http://www.ipc.fukushima-u.ac.jp/~s048

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] Cosmology Group, Fukushima University

    • URL

      https://fantasia.adb.fukushima-u.ac.jp/~s048/eng/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 福島大学 共生システム理工学研究科・理工学群共生システム理工学類 宇宙論研究室

    • URL

      https://fantasia.adb.fukushima-u.ac.jp/~s048/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 福島大学共生システム理工学研究科・理工学群共生システム理工学類宇宙論研究室

    • URL

      https://fantasia.adb.fukushima-u.ac.jp/~s048/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi