• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミリ波帯分子線高角度分解能撮像で探る活動銀河核トーラスの内部構造

研究課題

研究課題/領域番号 21K03628
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関大阪公立大学 (2022-2023)
山口大学 (2021)

研究代表者

澤田 聡子  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 客員研究員 (00452631)

研究分担者 新沼 浩太郎  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (30434260)
川勝 望  呉工業高等専門学校, 自然科学系分野, 教授 (30450183)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード活動銀河核 / 電波銀河 / 角運動量輸送 / 質量降着過程 / 分子ガストーラス / 超巨大ブラックホール / 電波ジェット / ブラックホール / 質量降着 / 電波天文学 / 活動銀河中心核
研究開始時の研究の概要

活動銀河核に潜む超巨大ブラックホール (SMBH) を取り囲む「トーラス」の内部構造・運動・物理状態をミリ波超長基線干渉計 (VLBI) 観測を用いた詳細撮像によって明らかにする。そして銀河内の物質がトーラス領域から最終的にSMBHへ落下・燃料投下されていく過程を解明する。サイズがコンパクトなトーラスの撮像観測例はこれまで極めて少なく、特にその内部構造・運動・物理状態の観測情報はほぼ皆無だった。しかし応募者らが確立したミリ波VLBIによる分子吸収線観測手法により、トーラスを構成する複数の分子ガス塊の集合体の高角度分解能撮像と中心のSMBHへ降着運動の測定が可能になった。

研究成果の概要

活動銀河核(AGN)の中心に存在する超巨大ブラックホールの周囲の分子ガスの分布と速度構造を、電波干渉計および超長基線干渉計を用いた高空間分解能観測によって調査した。その結果、近傍電波銀河NGC4261の超巨大ブラックホールから半径100パーセクの領域では、ブラックホールを取り巻くケプラー回転分子円盤を確認した。一方、その内側の半径1パーセク以内の領域では分子ガスは回転運動から逸脱していき、乱流運動や中心のブラックホールに降着していく運動が検出された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

AGNの活動エネルギーの燃料となる降着物質の物理状態・物質構成・運動の調査は、超巨大ブラックホールへの角運動量輸送機構や、超巨大ブラックホールの進化・周囲環境に与える相互作用など、当該分野の未解明問題に重要な情報を獲得するものである。本研究では、ブラックホールへの質量降着過程が半径に依存して変化している様子を初めて観測的に明らかにし、降着物質が角運動量を損失する領域に大きな制限を与えた。また、本研究による降着物質と電波ジェットの物理的相互作用を示唆する成果は、銀河進化において重要な現象であるAGNフィードバックへの新しい理解に繋がると期待する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 20件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 26件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Joint ALMA Observatory(チリ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 韓国天文研究院/ソウル国立大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 韓国天文研究院 (KASI)/ソウル国立大学 (SNU)(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Joint ALMA Observatory(チリ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sub-parsec-scale jet-driven water maser with possible gravitational acceleration in the radio galaxy NGC 10522024

    • 著者名/発表者名
      Kameno Seiji、Harikane Yuichi、Sawada-Satoh Satoko、Sawada Tsuyoshi、Saito Toshiki、Nakanishi Kouichiro、Humphreys Elizabeth、Impellizzeri C M Violette
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: - 号: 3 ページ: 340-352

    • DOI

      10.1093/pasj/psae015

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Relationships between Active Galactic Nucleus Power and Molecular Gas Mass within 500 pc of the Center of Elliptical Galaxies2024

    • 著者名/発表者名
      Fujita Yutaka、Izumi Takuma、Nagai Hiroshi、Kawakatu Nozomu、Kawanaka Norita
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 964 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad28c0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Precessing jet nozzle connecting to a spinning black hole in M872023

    • 著者名/発表者名
      Cui Y. et al., incluing M. Honma
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 621 号: 7980 ページ: 711-715

    • DOI

      10.1038/s41586-023-06479-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Very long baseline interferometry imaging of H2O maser emission in the nearby radio galaxy NGC?42612023

    • 著者名/発表者名
      Sawada-Satoh Satoko、Kawakatu Nozomu、Niinuma Kotaro、Kameno Seiji
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 号: 4 ページ: 722-731

    • DOI

      10.1093/pasj/psad032

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectral analysis of a parsec-scale jet in M 87: Observational constraint on the magnetic field strengths in the jet2023

    • 著者名/発表者名
      Ro, H. et al., including M. Honma
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 673 ページ: A159-A159

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202142988

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The correlation between the 500?pc scale molecular gas masses and AGN powers for massive elliptical galaxies2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita Yutaka、Izumi Takuma、Kawakatu Nozomu、Nagai Hiroshi、Hirasawa Ryo、Ikeda Yu
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 号: 5 ページ: 925-936

    • DOI

      10.1093/pasj/psad050

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiphase Gas Nature in the Sub-parsec Region of the Active Galactic Nuclei. I. Dynamical Structures of Dusty and Dust-free Outflow2023

    • 著者名/発表者名
      Kudoh Yuki、Wada Keiichi、Kawakatu Nozomu、Nomura Mariko
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 950 号: 1 ページ: 72-72

    • DOI

      10.3847/1538-4357/accc2b

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Past and Future of East Asia to Italy: Nearly Global VLBI2023

    • 著者名/発表者名
      Gabriele Giovannini, Yuzhu Cui, Kazuhiro Hada, Kunwoo Yi, Hyunwook Ro, Bong Won Sohn, Mieko Takamura, Salvatore Buttaccio, Filippo D’Ammando, Marcello Giroletti, Yoshiaki Hagiwara, Motoki Kino, Evgeniya Kravchenko, Giuseppe Maccaferri, Alexey Melnikov, Kotaro Niinuma, Monica Orienti,..., Akihiro Doi, et al.
    • 雑誌名

      Galaxies

      巻: 11 号: 2 ページ: 49-49

    • DOI

      10.3390/galaxies11020049

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA detection of 321GHz water maser emission in the radio galaxy NGC10522023

    • 著者名/発表者名
      Kameno Seiji、Harikane Yuichi、Sawada-Satoh Satoko、Sawada Tsuyoshi、Saito Toshiki、Nakanishi Kouichiro、Humphreys Elizabeth
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 号: 2 ページ: L1-L5

    • DOI

      10.1093/pasj/psad011

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HINOTORI and Its Perspectives in the Black-Hole Jet Study2023

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Toshihisa、Niinuma Kotaro、Imai Hiroshi、Amari Ryoko、Shimizu Yusuke、Ogawa Hideo、Nishimura Atsushi、Miyazawa Chieko、Oyama Tomoaki、Kaneko Hiroyuki、Nakashima Keisuke、Sawada-Satoh Satoko、Aoki Takahiro
    • 雑誌名

      Galaxies

      巻: 11 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.3390/galaxies11010030

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Probing the Jet?Torus Interaction in the Radio Galaxy NGC 1052 by Sulfur-bearing Molecules2023

    • 著者名/発表者名
      Kameno Seiji、Sawada-Satoh Satoko、Impellizzeri C. M. Violette、Kohno Kotaro、Mart?n Sergio、Espada Daniel、Nakai Naomasa、Sugai Hajime、Terashima Yuichi、Lee Minju M.、Kawakatu Nozomu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 944 号: 2 ページ: 156-156

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acb499

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of a bright burst from the repeating fast radio burst 20201124A at 2GHz2023

    • 著者名/発表者名
      Ikebe Sota、Takefuji Kazuhiro、Terasawa Toshio、Eie Sujin、Akahori Takuya、Murata Yasuhiro、Hashimoto Tetsuya、Kisaka Shota、Honma Mareki、Yoshiura Shintaro、Suzuki Syunsaku、Oyama Tomoaki、Sekido Mamoru、Niinuma Kotaro、Takeuchi Hiroshi、Yonekura Yoshinori、Enoto Teruaki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 号: 1 ページ: 199-207

    • DOI

      10.1093/pasj/psac101

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Yamaguchi Interferometer2022

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa, Kenta; Aoki, Takahiro; Kanazawa, Sho; Akimoto, Masanori; Ogura, Tatsuya; Mori, Kurena; Niinuma, Kotaro; Motogi, Kazuhito; Sawada-Satoh, Satoko et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 号: 6 ページ: 1415-1420

    • DOI

      10.1093/pasj/psac078

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Circumnuclear dense gas disk fuelling the active galactic nucleus in the nearby radio galaxy NGC 42612022

    • 著者名/発表者名
      Sawada-Satoh Satoko、Kameno Seiji、Trippe Sascha
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 664 ページ: L11-L11

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202244047

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). IX. The most overdense region at <i>z</i> ? 5 inhabited by a massive radio galaxy2022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hisakazu、Yamashita Takuji、Nagao Tohru、Ono Yoshiaki、Toshikawa Jun、Ichikawa Kohei、Kawakatu Nozomu、Kajisawa Masaru、Toba Yoshiki、Matsuoka Yoshiki、Kubo Mariko、Imanishi Masatoshi、Ito Kei、Kawaguchi Toshihiro、Lee Chien-Hsiu、Saito Tomoki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 号: 6 ページ: 27-32

    • DOI

      10.1093/pasj/psac075

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). VII. Redshift Evolution of Radio Galaxy Environments at z = 0.3?1.42022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hisakazu、Yamashita Takuji、Nagao Tohru、Ichikawa Kohei、Toba Yoshiki、Ishikawa Shogo、Kubo Mariko、Kajisawa Masaru、Kawaguchi Toshihiro、Kawakatu Nozomu、Lee Chien-Hsiu、Noboriguchi Akatoki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 934 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac77ee

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). VI. Distant Filamentary Structures Pointed Out by High-z Radio Galaxies at z ? 42022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hisakazu、Yamashita Takuji、Toshikawa Jun、Kashikawa Nobunari、Ichikawa Kohei、Kubo Mariko、Ito Kei、Kawakatu Nozomu、Nagao Tohru、Toba Yoshiki、Ono Yoshiaki、Harikane Yuichi、Imanishi Masatoshi、Kajisawa Masaru、Lee Chien-Hsiu、Liang Yongming
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 926 号: 1 ページ: 76-76

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac441c

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Intrinsic Structure of Sagittarius A* at 1.3 cm and 7 mm2022

    • 著者名/発表者名
      Cho Ilje、Zhao Guang-Yao、Kawashima Tomohisa、Kino Motoki、Akiyama Kazunori、Johnson Michael D.、Issaoun Sara、Moriyama Kotaro、Cheng Xiaopeng、Algaba Juan-Carlos、Jung Taehyun、Sohn Bong Won、Krichbaum Thomas P.、Wielgus Maciek、Hada Kazuhiro、他51名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 926 号: 2 ページ: 108-108

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac4165

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Massive Molecular Gas as a Fuel Tank for Active Galactic Nuclei Feedback in Central Cluster Galaxies2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fujita, Nozomu Kawakatu Nozomu, and Hiroshi Nagai
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 924 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac31a6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Broadband Multi-wavelength Properties of M87 during the 2017 Event Horizon Telescope Campaign2021

    • 著者名/発表者名
      EHT Multi-wavelength Science Working Group et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 911 号: 1 ページ: L11-L11

    • DOI

      10.3847/2041-8213/abef71

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] East Asian VLBI Network observations of active galactic nuclei jets: imaging with KaVA+Tianma+Nanshan2021

    • 著者名/発表者名
      Cui Yu-Zhu、Hada Kazuhiro、他75名
    • 雑誌名

      Research in Astronomy and Astrophysics

      巻: 21 号: 8 ページ: 205-205

    • DOI

      10.1088/1674-4527/21/8/205

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Variability of Late-time Radio Emission in the Superluminous Supernova PTF10hgi2021

    • 著者名/発表者名
      Hatsukade B.、Tominaga N.、Morokuma T.、Morokuma-Matsui K.、Tamura Y.、Niinuma K.、Hayashi M.、Matsuda Y.、Motogi K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 911 号: 1 ページ: L1-L1

    • DOI

      10.3847/2041-8213/abef03

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphological Transition of the Compact Radio Lobe in 3C 84 via the Strong Jet-Cloud Collision2021

    • 著者名/発表者名
      Kino Motoki、Niinuma Kotaro、Kawakatu Nozomu、Nagai Hiroshi、Giovannini Gabriele、Orienti Monica、Wajima Kiyoaki、D’Ammando Filippo、Hada Kazuhiro、Giroletti Marcello、Gurwell Mark
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 920 号: 1 ページ: L24-L24

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac24fa

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A VLA Survey of Late-time Radio Emission from Superluminous Supernovae and the Host Galaxies2021

    • 著者名/発表者名
      Hatsukade Bunyo、Tominaga Nozomu、Morokuma Tomoki、Morokuma-Matsui Kana、Matsuda Yuichi、Tamura Yoichi、Niinuma Kotaro、Motogi Kazuhiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 922 号: 1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac20d5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiwavelength study of the gravitationally lensed blazar QSO B0218+357 between 2016 and 20202021

    • 著者名/発表者名
      MAGIC Collaboration, Hada Kazuhiro, 他17名
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 510 号: 2 ページ: 2344-2362

    • DOI

      10.1093/mnras/stab3454

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diffuse Synchrotron Emission Associated with the Starburst in the Circumnuclear Disk of NGC 12752021

    • 著者名/発表者名
      Nagai H.、Kawakatu N.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 914 号: 1 ページ: L11-L11

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac03ba

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nature of inflows and outflows in AGNs2020

    • 著者名/発表者名
      Wada, Keiichi; Kudoh, Yuki; Yutani, Naomichi; Kawakatu, Nozomu
    • 雑誌名

      Galaxy Evolution and Feedback across Different Environments. Proceedings of the International Astronomical Union

      巻: 359 号: S359 ページ: 297-306

    • DOI

      10.1017/s1743921320004251

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Dense gas morphology and kinematics of NGC 4261 : Probing the AGN fueling2024

    • 著者名/発表者名
      Satoko Sawada-Satoh
    • 学会等名
      Dense GAS in Nearby Galaxies - ALMA Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コクーン膨張力学から探る3C84ミニジェットパワーの時間進化とプラズマ組成2024

    • 著者名/発表者名
      川勝 望
    • 学会等名
      ブラックホール大研究会 ~星質量から超巨大ブラックホールまで~
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 日韓 VLBI 観測網による電波銀河 NGC4261 の水メガメーザーの空間分布2023

    • 著者名/発表者名
      澤田-佐藤 聡子 , 川勝 望 , 新沼 浩太郎 , 亀野 誠二
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Multiphase gas torus fueling the active galactic nuclei in nearby radio galaxies2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Sawada-Satoh
    • 学会等名
      2023 Asia Pacific Regional IAU Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas morphology and kinematics of NGC4261: probing the AGN fuelling with VLBI2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Sawada-Satoh
    • 学会等名
      Bologna VLBI: Life begins at 40!
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3C84 における北側ジェットの長期間にわたる停滞現象と AGN 核周構造2023

    • 著者名/発表者名
      新沼浩太郎, 紀基樹, 川勝望, 永井洋, F., D’Ammando, G., Givannini, M., Orienti, M., Giroletti, 秦和弘, 輪島清昭
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Water masers associated with AGN in radio galaxies2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Sawada-Satoh
    • 学会等名
      Cosmic Masers: Proper Motion toward the Next-Generation Large Projects (International Astronomical Union Symposium 380)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高角分解能観測が暴く近傍電波銀河の質量降着過程2023

    • 著者名/発表者名
      澤田-佐藤 聡子
    • 学会等名
      ブラックホールジェット・降着円盤・円盤風研究会 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] AGNサブパーセク領域の構造と運動2023

    • 著者名/発表者名
      澤田-佐藤 聡子
    • 学会等名
      ngVLAサイエンスワーキンググループ合同会合
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SKAJ 技術検討班活動報告:日本の技術的貢献の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      新沼浩太郎
    • 学会等名
      SKA Japanワークショップ2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High energy blazar study by JVN and EAVN2023

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Niinuma
    • 学会等名
      Black hole astrophysics with VLBI 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高密度分子ガスの高角分解能観測で明らかにする活動銀河核質量降着の現場2022

    • 著者名/発表者名
      澤田-佐藤 聡子
    • 学会等名
      VLBI懇談会シンポジウム 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Circumnuclear dense molecular gas in the nearby radio galaxy NGC 42612022

    • 著者名/発表者名
      Satoko Sawada-Satoh
    • 学会等名
      TORUS 2022 Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近傍電波銀河 NGC 4261 の 100-pc スケール高密度ガス円盤2022

    • 著者名/発表者名
      澤田-佐藤 聡子, 亀野誠二, Sascha Trippe
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ガンマ線バーストGRB221009AのJVN少数基線追観測2022

    • 著者名/発表者名
      新沼 浩太郎
    • 学会等名
      VLBI懇談会シンポジウム 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コクーン膨張力学から探る3C84ミニジェットのパワーとプラズマ組成2022

    • 著者名/発表者名
      川勝 望
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 冷たいガスを軸とした銀河団中心銀河での AGN feedback2022

    • 著者名/発表者名
      藤田裕,川勝望,永井洋
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS): z = 0.3 - 1.4 の電波銀河周辺環境の統計的理解2022

    • 著者名/発表者名
      内山 久和, 山下 拓時, 長尾 透, 久保 真理子, 鍛冶澤 賢, 市川 幸平, 登口 暁, 鳥羽 儀樹, 石川 将吾, 川口 俊宏, 川勝 望, Chien-Hsiu Lee
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ダスト昇華半径周辺における輻射駆動アウトフロー2021

    • 著者名/発表者名
      工藤祐己, 和田桂一, 川勝望, 野村真理子
    • 学会等名
      日本天文学会2021秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NGC1068のALMA高空間分解能観測: 逆回転する高密度分子トーラスの発見2021

    • 著者名/発表者名
      今西昌俊、Dieu D. Nguyen、井口聖、泉拓磨、中西康一郎、和田桂一、萩原喜昭、川勝望、大西響子
    • 学会等名
      日本天文学会2021秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 電波銀河 NGC 1052 における SO 吸収線による分子ガストーラスの温度計測2021

    • 著者名/発表者名
      亀野 誠二, 澤田-佐藤 聡子
    • 学会等名
      日本天文学会2021秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NGC 1275 核周円盤における超新星爆発起源の電波放射の発見2021

    • 著者名/発表者名
      永井 洋, 川勝 望
    • 学会等名
      日本天文学会2021秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェット・ガス雲衝突で誘発された 3C84 電波ローブの FR II/FR I 遷移2021

    • 著者名/発表者名
      紀基樹, 新沼浩太郎, 川勝望, 永井洋, G. Giovannini, M. Orienti, 輪島清昭, F. D’Ammando, 秦和弘, M. Giroletti, M. Gurwell
    • 学会等名
      日本天文学会2021秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高萩 / 日立 32 m 電波望遠鏡の整備状況 2021B2021

    • 著者名/発表者名
      米倉覚則, 田辺義浩, 岩田悠平, 伊藤美穂, 高木奏人, 永野稜大, 百瀬宗武, 知念翼, 増井翔, 山崎康正, 小川英夫, 元木業人, 新沼浩太郎, 藤沢健太, 須藤広志, 久野成夫, 中川亜紀治, 本間希樹, 小林秀行, 他大学間連携 VLBI group
    • 学会等名
      日本天文学会2021秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 那須電波干渉計によって観測された Cygnus X-3 の巨大フレア (2)2021

    • 著者名/発表者名
      坪野公夫, 大師堂経明, 遊馬邦之, 岳藤一宏, 新沼浩太郎
    • 学会等名
      日本天文学会2021秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Slow Radio Transients in the SKA era2021

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Niinnuma
    • 学会等名
      East Asia SKA Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 短時間電波トランジェントで挑む 宇宙の進化史 - 突発天体研究の常識を変えるSKA2021

    • 著者名/発表者名
      新沼浩太郎
    • 学会等名
      Japan SKA Consortium Science Strategy Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Time domain studies with next generation radio interferometers2021

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Niinuma
    • 学会等名
      Linking the science of large interferometers in the 2030s
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活動銀河核pc/sub-pcスケールの質量降着2021

    • 著者名/発表者名
      澤田-佐藤 聡子
    • 学会等名
      ALMA workshop 2021「ALMAによる ミリ波/サブミリ波VLBIのサイエンス」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 歳差運動するM87ジェットの噴出口 &#8211; 巨大ブラックホールの「自転」を示す新たな証拠

    • URL

      https://www.omu.ac.jp/info/research_news/entry-07967.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 超巨大ブラックホールに引き寄せられる水分子のガス

    • URL

      http://www.astro.s.osakafu-u.ac.jp/news/2023/20230808.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi