• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温高圧下における硫黄の熔融ケイ酸塩-液体鉄間分配に関する第一原理計算

研究課題

研究課題/領域番号 21K03703
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17040:固体地球科学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

土屋 卓久  愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 教授 (70403863)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード核-マントル相互作用 / 硫黄の親鉄性 / 地球外核の化学組成 / 地球の揮発性元素進化 / 第一原理自由エネルギー計算 / 熱力学積分法 / 核-マントル間の硫黄分配 / 第一原理計算法
研究開始時の研究の概要

硫黄は、核に含まれる軽元素の有力な候補の一つであるとともに、親鉄性と揮発性を同時に有する特色ある元素である。地球形成時における核-マントル間での硫黄の分配挙動を明らかにすることで、核の化学組成や原始地球における揮発性物質の集積プロセスについて重要な知見を得ることができる。しかしながら、実験研究により報告された分配特性は、手法によって大きな不一致がみられる。そこで本研究では、液体の自由エネルギーを高精度で決定できる独自の数値計算手法を用いて、マグマオーシャン深部条件下での溶融ケイ酸塩-液体鉄間における硫黄の分配挙動について理論予測を行い、硫黄が核の主要軽元素である可能性などについて考察する。

研究成果の概要

地球外核は主に鉄ニッケル合金液体からなるが、それ以外にも軽元素がある程度含まれていることが分かっている。しかしその詳細はいまだ不明であり、地球深部科学における長年の重要問題の一つとなっている。本研究では軽元素として硫黄に着目し、硫黄が外核中に存在し得るかどうか第一原理計算法を用いて解析した。その結果、従来の実験研究に見られた不一致が主に分配係数の圧力依存性と鉄中の酸素濃度により説明できること、硫黄は高温高圧下で十分親鉄的であり外核中の主要軽元素となり得ること、核が少量の酸素を含み火星程度の大きさの微惑星が衝突・成長した場合に現在の地球マントルの硫黄濃度が再現できることなどの新たな知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地球外核は主に鉄ニッケル合金液体からなるが、それ以外にも軽元素がある程度含まれていることが分かっている。しかしその詳細はいまだ不明であり、地球深部科学における長年の重要問題の一つとなっていた。本研究では、実験が困難な超高温超高圧下での硫黄の親鉄性について独自の理論計算の手法を用いて調べることにより、従来の実験に見られた不一致の原因や、異なる実験結果から提案された正反対の考察に対する理論面からの評価、現在の地球マントルに含まれる硫黄量を再現することができる地球集積モデルの提案、これらから最終的に導き出される地球外核組成など、世界的にも非常に注目度の高い新たな知見を数多く得ることに成功した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 23件、 招待講演 6件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Princeton University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Utrecht University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Atomic-scale study of intercrystalline (Mg,Fe)O in planetary mantles: Mechanics and thermodynamics of grain boundaries under pressure2024

    • 著者名/発表者名
      S. Ritterbex, T. Tsuchiya, M. Drury, and O. Plumper
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.1029/2023jb028375

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ab initio lattice thermal conductivity of (Mg,Fe)O ferropericlase at the Earth’s lower mantle pressure and temperature2023

    • 著者名/発表者名
      Dekura Haruhiko、Tsuchiya Taku
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 35 号: 30 ページ: 305402-305402

    • DOI

      10.1088/1361-648x/acce16

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical examination on the dynamics of subducted crustal materials with different densities2023

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya, T. Nakagawa, and K. Kawai
    • 雑誌名

      Core-Mantle Coevolution: A Multidisciplinary Approach

      巻: - ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Numerical examination on the dynamics of subducted crustal materials with different densities2023

    • 著者名/発表者名
      Taku Tsuchiya, Takashi Nakagawa, and Kenji Kawai
    • 雑誌名

      Core-Mantle Co-Evolution: An Interdisciplinary Approach

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab Initio Molecular-Dynamics Study of Structural and Bonding Properties of Liquid Fe-Light-Element-O Systems Under High Pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Satoshi、Shimojo Fuyuki、Tsuchiya Taku
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 10

    • DOI

      10.3389/feart.2022.873088

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new high-pressure structure of SiO2directly converted from α-quartz under nonhydrostatic compression2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Taku、Nakagawa Saito
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 34 号: 30 ページ: 304003-304003

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ac6f3a

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reassessment of a bond correction method for in situ ultrasonic interferometry on elastic wave velocity measurement under high pressure and high temperature2022

    • 著者名/発表者名
      Noda Masamichi、Inoue Toru、Tsuchiya Taku、Higo Yuji
    • 雑誌名

      High Pressure Research

      巻: 42 号: 3 ページ: 278-293

    • DOI

      10.1080/08957959.2022.2112677

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Charge disproportionation reaction of iron in silicate melts predicted from first principles free energy calculations2024

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久,北口一志
    • 学会等名
      第6回惑星深部研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DI51B-0010 Hf and W partitioning between liquid metal and silicate melt calculated by first principle thermodynamic integration of molecular dynamics and the evolution of 182W isotope of the earth2023

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中性子回折と第一原理計算を用いたFeS Vの水素化挙動の探索2023

    • 著者名/発表者名
      高野将大, 鍵裕之, 森悠一郎, 青木勝敏, 柿澤翔, 佐野亜沙美, 飯塚理子, 土屋卓久
    • 学会等名
      第64回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく鉄-ケイ酸塩間硫黄分配実験における不一致の解決2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤慧, 土屋卓久
    • 学会等名
      第64回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Nitrogen-carbon-argon features of the bulk silicate Earth established by deep core-mantle differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      S. Huang and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      第64回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理鉱物物性額に基づくCMB熱流量モデリング2023

    • 著者名/発表者名
      出倉春彦, 土屋卓久
    • 学会等名
      第64回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算から予測される高圧条件におけるがん鉄ケイ酸塩メルト中の鉄の電荷不均化反応と組成の影響2023

    • 著者名/発表者名
      北口 一志, 土屋 卓久
    • 学会等名
      第64回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Missing nitrogen of the bulk silicate Earth established by deep core-mantle differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      S. Huang and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による溶融鉄と珪酸塩メルト間の Hfと W の分配と地球の182W同位体進化2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝彦, 土屋卓久
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 中性子回折と分子動力学法を用いたFeSVの水素化挙動の探索2023

    • 著者名/発表者名
      高野 将大, 鍵 裕之, 森 悠一郎, 青木 勝敏, 柿澤 翔, 佐野 亜沙美, 飯塚 理子, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] High-pressure metal/silicate partitioning of volatiles2023

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      第五回惑星深部研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effects of light elements on the water partitioning between liquid metal and molten silicate under high pressure and temperature2023

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      The Joint 28th AIRAPT and 60th EHPRG International Conference 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hf and W partitioning between liquid metal and silicate melt based on first principle calculation and the early earth's evolution of 182W isotope2023

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      Gold- schmidt 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First-principles calculations and neutron diffraction measurements on hydrogenation of FeS at high-pressure conditions2023

    • 著者名/発表者名
      高野 将大, 鍵 裕之, 森 悠一郎, 柿澤 翔, 佐野 亜沙美, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理熱力学積分法による氷超イオン相の自由エネルギー計算2023

    • 著者名/発表者名
      土屋 旬, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算から予測される 含鉄ケイ酸塩メルトにおける鉄の電荷不均化反応2023

    • 著者名/発表者名
      北口 一志, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ab initio lattice thermal conductivity of pyrolytic lower mantle to infer the core-mantle boundary heat flow2023

    • 著者名/発表者名
      出倉 春彦, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sulfur partitioning between light element-bearing liquid iron and molten silicate2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 慧, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理計算による溶融鉄-ケイ酸塩メルト間でのHf-W分配と182W同位体進化2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勝彦, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effects of light elements on the water partitioning between liquid metal and molten silicate under high pressure and temperature2023

    • 著者名/発表者名
      土屋 卓久, 伊藤 慧, 北口 一志, H. Shengxuan
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Earth’s nitrogen budget set by core-mantle differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      S. Huang and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of light elements on the water partitioning between liquid metal and molten silicate2023

    • 著者名/発表者名
      Taku Tsuchiya
    • 学会等名
      第4回惑星深部研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体鉄ー熔融ケイ酸塩間における元素分配の第一原理計算2022

    • 著者名/発表者名
      土屋卓久
    • 学会等名
      第69回日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ab initio evaluation of transport properties and element partitioning under deep Earth conditions.2022

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      Gordon Research Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Core-mantle chemical interactions from ab initio calculations2022

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      SEDI 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration of velocity structure in the lowermost outer core (F layer) beneath east-central to central Pacific Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Ohtaki, Satoshi Kaneshima and Taku Tsuchiya
    • 学会等名
      AGU2022, Chicago, USA & Online
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉄―ケイ酸塩間元素分配の第一原理シミュレーションによって予測される硫黄を含む地球核2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 慧 , 土屋 卓久
    • 学会等名
      第63回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算から予想される含鉄ケイ酸塩メルトにおける鉄の電荷不均化反応2022

    • 著者名/発表者名
      北口 一志 , 土屋 卓久
    • 学会等名
      第63回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理計算による溶融鉄-溶融ケイ酸塩間のHfW分配と182W同位体の初期進化2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勝彦, 土屋 卓久
    • 学会等名
      第69回日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ab initio investigation of the intercrystalline mechanical behavior of ferropericlase at extreme pressures of planetary mantlesng properties of liquid Fe-Light-Element-O systems under high pressure: ab initio molecular-dynamics simulations2022

    • 著者名/発表者名
      S. Ritterbex and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      EGU
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bonding properties of liquid Fe-Light-Element-O systems under high pressure: ab initio molecular-dynamics simulations2022

    • 著者名/発表者名
      S. Ohmura and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理熱力学積分法による氷超イオン相の自由エネルギー計算2022

    • 著者名/発表者名
      土屋 旬, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of the core mantle interaction on the sulfur partitioning in the deep Earth2022

    • 著者名/発表者名
      K. Ito and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Water partitioning between liquid metal and molten silicate under high pressure and temperature2022

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya and A. Ohba
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ab initio computation on the element distribution between liquid metal and molten silicate2021

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      ACHPR-10
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] H/D partitioning between forsterite, wadsleyite and ringwoodite : ab initio free energy calculation2021

    • 著者名/発表者名
      J. Tsuchiya and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高圧環境下における液体鉄混合系の物性2021

    • 著者名/発表者名
      大村 訓史, 土屋 卓久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] First-principles calculations of the Hf-W partitioning between molten iron and silicate melt and its implications for 182W isotopes in Ethiopian basalts2021

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, A. Takamasa, T. Tsuchiya, Y. Fukami, Y. Orihashi and R. Shinjo
    • 学会等名
      AGU2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高温高圧下における水の金属-ケイ酸塩間分配反応2021

    • 著者名/発表者名
      土屋 卓久, 大場 篤郎
    • 学会等名
      第62回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地球深部の硫黄分布に対する核マントル相互作用の影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 慧, 土屋 卓久
    • 学会等名
      第62回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] SiO2における Li2ZrF6型構造の熱力学的安定性と結晶化学的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      中川 采音, 土屋 卓久
    • 学会等名
      第62回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Viscosity of HCP iron and its implications for the dynamics of Earth’s inner core2021

    • 著者名/発表者名
      S. Ritterbex and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      AOGS2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the core-mantle interaction on the distribution of sulfur in the Earth's deep interior2021

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya and K. Ito
    • 学会等名
      AOGS2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] H/D partitioning between forsterite, wadsleyite and ringwoodite : ab initio free energy calculation2021

    • 著者名/発表者名
      J. Tsuchiya and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      AOGS2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hf and W fractionation between liquid metal and liquid silicate and resultant core-mantle interaction signature on the 182W isotope of the ethiopian basalts2021

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, A. Takamasa, T. Tsuchiya, Y, Fukami, Y. Orihashi and R. Shinjo
    • 学会等名
      Goldschmidt Virtual 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hf and W partitioning between liquid metal and liquid silicate and resultant core-mantle interaction signature on the 182W isotope of the afar plume2021

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, A. Takamasa, T. Tsuchiya, Y, Fukami, Y. Orihashi and R. Shinjo
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高圧高温下におけるその場X線観察と超音波干渉法を組み合わせた弾性波速度測定に関するボンド補正の再評価2021

    • 著者名/発表者名
      野田 昌道, 井上 徹, 土屋 卓久, 肥後 祐司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of the core-mantle interaction on the distribution of sulfur in the Earth's deep interior2021

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya and K. Ito
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First-principles study of the mechanical behavior of (Mg,Fe)O tilt grain boundaries in planetary mantles2021

    • 著者名/発表者名
      S. Ritterbex and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Viscous strength of hcp iron at conditions of Earth’s inner core2021

    • 著者名/発表者名
      S. Ritterbex and T. Tsuchiya
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Core-Mantle Co-Evolution: An Interdisciplinary Approach2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakagawa, T. Tsuchiya, M. Satish-Kumar, and G. Helffrich
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Wiley
    • ISBN
      9781119526940
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Core-Mantle Co-Evolution: An Interdisciplinary Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakagawa,Taku Tsuchiya, Madhusoodhan Satish-Kumar, George Helffrich
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Wiley
    • ISBN
      9781119526902
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 高圧力の科学・技術事典2022

    • 著者名/発表者名
      日本高圧力学会
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254102970
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター 数値計算部門

    • URL

      https://sites.google.com/view/tmpg/home?authuser=0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] https://sites.google.com/view/tmpg/home

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター 数値計算部門

    • URL

      https://sites.google.com/view/tmpg/home

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi