• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小型海洋観測ブイのための独立電源用傾斜型潮流タービンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K03879
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

坂口 大作  長崎大学, 工学研究科, 教授 (70244035)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード潮流タービン / 多目的最適化設計 / 人工知能 / スマートブイ / 多目的最適化
研究開始時の研究の概要

本課題では,独立電源用潮流タービンを備えた小型観測ブイの開発を行う.垂直軸タービンを流れ方向に傾け,回転損失の少ない傾斜タービンを新たに発案し,カットイン流速が低く,高効率なタービンを開発する.設計には,本研究者が開発応用している人工知能をメタモデルとした多目的最適化システムを利用し,傾斜型潮流タービンの最適翼を設計する.潮流タービンを備えた観測ブイは,3Dプリンタで作製し,回流水槽での特性試験および実海域での長時間実証試験を行う.

研究成果の概要

本課題では,独立電源用潮流タービンを備えた小型観測ブイの開発を行った.設計には,本研究者が開発応用している人工知能をメタモデルとした多目的最適化システムを利用し,傾斜型潮流タービンの最適翼を設計した.潮流タービンを備えた観測ブイは,3Dプリンタで作製し,回流水槽での特性試験および実海域での長時間実証試験を行ったところ,1ヶ月にわたって発電電力が消費電力を上回り,継続的な計測が可能であることを示すことができた.従来の観測ブイが大型かつ多機能で高価であったものを,潮流タービンを備えた小型の観測ブイにより解決し,実用的な広域観測システムの基礎を構築した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

海から自然エネルギーを得ることや漁業資源を継続的に確保することなど,今後の海洋開発には大きな期待が寄せられている.海洋における資源や環境評価を行うには,広い範囲を定点観測できるシステムが必要であり,小型で安価な観測ブイの開発が必要である.観測ブイは,海水温度,塩分濃度などの基礎データを取得し,ネットワークへ転送するための電子機器駆動電源が必要であるが,バッテリーでは連続運用期間が限られ,ソーラーパネルや海上風力発電では電源供給が不安定である.本課題で開発したブイは,潮流を利用した独立電源を備えており,広い海域を長期間定点観測することができ,海洋開発を加速度的に進めることができると期待される.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Optimization of a Tidal-Wind-Solar System to Enhance Supply-Demand Balancing and Security: A Case Study of the Goto Islands, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Novo Patxi、Coles Daniel、Kyozuka Yusaku、Yamada Reiko、Moriguchi Haruka、Sakaguchi Daisaku
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 15 号: 12 ページ: 9147-9147

    • DOI

      10.3390/su15129147

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tidal turbine wake characterization by vessel-mounted ADCP data analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Garcia Novo Patxi、Inubuse Masako、Terazaki Masakatsu、Matsuo Hiroshi、Archer Philip、Henzan Katsuhiro、Kyozuka Yusaku、Sakaguchi Daisaku
    • 雑誌名

      Proceedings of the European Wave and Tidal Energy Conference

      巻: 15 ページ: 1-8

    • DOI

      10.36688/ewtec-2023-296

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Design Optimization of a Tidal Current Turbine for Energy Harvesting Smart Buoy2022

    • 著者名/発表者名
      Honda Ichiro、Wantong Wang、Nagayama Tokimune、Yamada Reiko、Yokoi Yuichi、Kyozuka Yusaku、Sakaguchi Daisaku
    • 雑誌名

      IEEE Xplore

      巻: OCEANS 2021 ページ: 1-8

    • DOI

      10.23919/oceans44145.2021.9705911

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 旋回流れを伴うシュラウド付き水平軸潮流タービンの軸方向長さに関する考察2024

    • 著者名/発表者名
      矢野大輝
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第76期総会・講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 水槽実験および数値解析を用いたシュラウド付水平軸潮流タービンにおけるディフューザ形状および動力計がタービン性能に及ぼす影響の評価2024

    • 著者名/発表者名
      宮近真輝
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第76期総会・講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 翼型スプリッタ付きサボニウスタービンの最適化設計に関する研究の最適化設計に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      上田拓未
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第76期総会・講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Japan's offshore wind power and other green energy policies from the development of tidal power generation in Goto2023

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Sakaguchi
    • 学会等名
      Planetary Health Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design Optimization and Demonstration of a Small-scale Tidal Turbine for Energy Harvesting2023

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Sakaguchi
    • 学会等名
      2023 The Fifth CICHE-JSCE Joint Workshop, Civil Engineering on Green Energies
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design Optimization by ANN-assisted Genetic Algorithms for Renewable Energy Devices2023

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Sakaguchi
    • 学会等名
      VANJ Conference 2023, Green Environment and Energy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] スマートブイ用小型水平軸潮流タービンの実海域による実証2023

    • 著者名/発表者名
      吉住 太希
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第76期総会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ニューラルネットワークをメタモデルとした最適化システムによる潮流タービンの設計2022

    • 著者名/発表者名
      中川拓哉
    • 学会等名
      第86回ターボ機械協会総講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 浮沈式潮流タービンの最適化設計および実証フィールドにおける検証2022

    • 著者名/発表者名
      山田玲子
    • 学会等名
      日本機械学会第26回 動力・エネルギー技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工知能をメタモデルとした流体機械の最適化設計2022

    • 著者名/発表者名
      坂口大作
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IMPACT OF TIDAL ARRAY INTERACTIONS ON POWER PRODUCTION: ONE SINGLE CHANNEL2022

    • 著者名/発表者名
      Patxi Garcia Novo
    • 学会等名
      Grand RE2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋におけるエネルギー開発とモニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      坂口大作
    • 学会等名
      産業基盤維持管理技術研究会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Design Optimization of Tidal Current Turbines by Meta-model Assisted Genetic Algorithms2022

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Sakaguchi
    • 学会等名
      RIAM Symposium 2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Global Design Search of a Vertical Axis Tidal Current Turbine by Multi-Objective Optimization2021

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Honda, Daisaku Sakaguchi
    • 学会等名
      JSSUME2020+1
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advanced Design of Slant Tidal Turbine for Smart Buoys2021

    • 著者名/発表者名
      Haruka Moriguchi, Daisaku Sakaguchi
    • 学会等名
      AICFM16
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] スマート養殖技術2022

    • 著者名/発表者名
      坂口大作,経塚雄策, 征矢野清
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860438005
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi