• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陰極支持ハニカム固体酸化物形電解セルにおける三次元水素生成電流分布の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K03916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19020:熱工学関連
研究機関九州大学

研究代表者

中島 裕典  九州大学, 工学研究院, 助教 (70432862)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード水素生成 / 水蒸気電解 / 固体酸化物形電解セル / ハニカム形多孔質陰極支持体 / 三次元電流分布 / 三次元濃度分布 / 三次元温度分布 / 水素 / 水素ガス生成
研究開始時の研究の概要

種々の供給水蒸気流量における過電圧解析・電気化学ペルチェ熱から,電流密度と熱流束の関係を有限要素法解析に取り込みつつ,ハニカムSOEC電極表面温度の多点熱電対計測と対応する三次元水素生成電流分布を得る.水素生成速度分布・水蒸気濃度分布,拡散抵抗変化を流路配置の違いに対して明確化し,最適流路配置,流路密度,強制対流型流路の設計指針を構築し,新規ハニカム流路構造を有するSOECの評価を行う.

研究成果の概要

従来の平板型セルや 円筒型セルに比べ、単位体積あたりの反応面積が大きいハニカム(モノリス)型電解セルを開発した。燃料製造速度の体積密度を大幅に向上させることができ、コンパクトで高性能な水蒸気電解システムの開発につながる。本研究は、Ni-YSZの多孔質ハニカムカソードを支持体とする固体酸化物形電解セルを用いた水蒸気電解による水素生成を対象とした。流路内の電流-電圧曲線を測定し、実用的なハニカムセルの最適設計に有用な電流分布と温度分布を解明するため、実測に基づき3次元有限要素モデルを開発・検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

二酸化炭素などの温室効果ガスや大気汚染物質の排出低減のため,太陽光や風力などの再生可能エネルギーによる発電で得られる電力を利用した,水の電気分解による水素製造技術が注目されている.多孔質燃料極を支持体とするハニカム固体酸化物形電解セルは,反応物である水蒸気のマクロな三次元的拡散によって,水の電気分解における電気化学反応場が拡張し,電解装置のコンパクト化や水素製造の高効率化・省エネ効果が期待できる.さらに,従来の平板型電解セルに比べ熱機械的強度の向上が期待でき,耐久性向上も見込めることから,今後の再生可能エネルギー利用の普及につながる.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Tsinghua University(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Numerical and experimental investigation of a cathode-supported microtubular solid oxide electrolysis cell from current and temperature variations in-situ assessed with electrode-segmentation method2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Xuefeng、Nakajima Hironori、Iwanaga Yoshihiro、Ito Kohei
    • 雑誌名

      Journal of Energy Storage

      巻: 72 ページ: 108459-108459

    • DOI

      10.1016/j.est.2023.108459

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimizing the homogeneity and efficiency of a solid oxide electrolysis cell based on multiphysics simulation and data-driven surrogate model2023

    • 著者名/発表者名
      Chi Yingtian、Yokoo Kentaro、Nakajima Hironori、Ito Kohei、Lin Jin、Song Yonghua
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources

      巻: 562 ページ: 232760-232760

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2023.232760

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial Current and Temperature Variations in a Microtubular Solid Oxide Electrolysis Cell In-Situ Analyzed with Electrode-Segmentation Method2021

    • 著者名/発表者名
      Xuefeng Wang、Nakajima Hironori、Ito Kohei
    • 雑誌名

      ECS Meeting Abstracts

      巻: MA2021-03 号: 1 ページ: 234-234

    • DOI

      10.1149/ma2021-031234mtgabs

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Spatial Current and Temperature Variations in a Microtubular Solid Oxide Electrolysis Cell In-Situ Analyzed with Electrode-Segmentation Method2021

    • 著者名/発表者名
      Xuefeng Wang、Nakajima Hironori、Ito Kohei
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 103 号: 1 ページ: 643-651

    • DOI

      10.1149/10301.0643ecst

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Experimental and Numerical Analyses of a Cathode-Supported Monolithic Solid Oxide Electrolysis Cell2023

    • 著者名/発表者名
      Hironori Nakajima, Yoshihiro Iwanaga, Kohei Ito
    • 学会等名
      14th International Conference on Hydrogen Production (ICH2P-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current and Temperature Distributions in a Planar Solid Oxide Electrolysis Cell In-situ Assessed with Segmented Electrodes2023

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yokoo, Hironori Nakajima, Kohei Ito
    • 学会等名
      14th International Conference on Hydrogen Production (ICH2P-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 固体酸化物形電解セルの分割電極を用いた電流・温度分布評価2023

    • 著者名/発表者名
      横尾 憲太郎, 中島 裕典, 伊藤 衡平
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Spatial Current and Temperature Variations in a Microtubular Solid Oxide Electrolysis Cell In-Situ Analyzed with Electrode-Segmentation Method2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Xuefeng 、Nakajima Hironori、Ito Kohei
    • 学会等名
      17th International Symposium on Solid Oxide Fuel Cells (SOFC-XVII)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 燃料電池システム研究室

    • URL

      https://www.mech.kyushu-u.ac.jp/~fcsl/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] researchmap 中島 裕典

    • URL

      https://researchmap.jp/hironori_nakajima

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] ResearchGate Hironori Nakajima

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hironori-Nakajima-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi