• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内視鏡下手術支援ローカル操作助手マニピュレータ

研究課題

研究課題/領域番号 21K03986
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
研究機関大阪工業大学

研究代表者

河合 俊和  大阪工業大学, ロボティクス&デザイン工学部, 教授 (90460766)

研究分担者 西川 敦  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (20283731)
西澤 祐吏  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医員 (50545001)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード手術支援ロボット / 手術助手マニピュレータ / RCM機構 / ローカル操作インタフェース / リーダーフォロワー制御 / 医用ロボット / マニピュレータ機構 / 差動機構 / マグネットギア / ビジュアルフィードバック / 遠隔中心 / ガングリップ / Mask R-CNN / 斜交関節 / 音声操作 / タッチパネル操作 / 術具マニピュレータ
研究開始時の研究の概要

執刀医の補助ツールである小型な手術助手ロボットがあれば,患者の状況を把握しやすい安心安全なロボット支援内視鏡下微細手術がコンパクトに実施できる.
しかし,作業領域を広く提供し,術野を素早く変更できる手術助手ロボットはなく,機構構成や操作手法の課題がある.
そこで,患者と共存し医師と協働するロボットの機構や制御に関する基盤技術を確立してこれら課題の解決を目指す.
本研究では,手動およびモータ駆動できる斜交関節型など術具装着マニピュレータと,直感的にローカル操作可能なインタフェースを備える内視鏡下手術支援ローカル操作助手マニピュレータを構築し,工学的・医学的な評価を通して,さらなる課題を明らかにする.

研究成果の概要

患者の状況を把握しやすいロボット支援内視鏡下手術の実現に向け,滅菌領域の医師が手技を進めながら,補助ツールとして内視鏡や鉗子をローカル操作する手術助手マニピュレータを提案した.術具マニピュレータのPivot運動を実現する遠隔運動中心機構として,斜交関節,ラックギアに沿わせる多段ギアトレイン,平行リンクにスライダクランクを内蔵する差動駆動を開発した.直感的なローカル操作インタフェースとしては,クロックポジション音声操作,タッチパネル上のピンチスワイプ操作,腹腔内型デバイス操作によるリーダーフォロワー制御,Mask R-CNNで画像認識する手元鉗子操作によるビジュアルフィードバック制御を構築した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ロボットの対人適用先の一つである医療用途(メディカルロボティクス)は,日本が世界をリードして研究を進めてきた分野であり,感染症対策からも注目を浴びている.大型リモート操作システムのマスタスレーブマニピュレータや,その課題を解決する小型分散ローカル操作システムの実現に向けて,視野を提供する「内視鏡マニピュレータ」の研究は多いが,臓器を把持牽引して作業空間をつくるのに不可欠な「鉗子マニピュレータ」の研究はほとんど試みられておらず独創性が高い.患者と共存し医師と協働するマニピュレータの機構や制御に関する基盤技術を確立することで,安心安全な内視鏡下微細手術を支援するロボットを内外に先駆けて提供できる.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Surgical assistant manipulator with diagonal joints and multi-stage telescopic screws for laparoscopic solo surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Ayumu、Kawai Toshikazu、Nishizawa Yuji、Nishikawa Atsushi、Nakamura Tatsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 17 号: 3 ページ: 487-495

    • DOI

      10.1007/s11548-021-02553-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内視鏡手術トレーニングのための手術器具と臓器の術中インタラクションの画像解析2021

    • 著者名/発表者名
      西川敦, 岩本憲泰, 河合俊和, 鈴木寿, 片井均
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: 38 ページ: 22-28

    • NAID

      40022716845

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉗子助手ロボットと画像認識に基づくローカル操作インタフェース2024

    • 著者名/発表者名
      河合俊和,麦谷祐真,西澤祐吏,西川敦
    • 学会等名
      第63回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マグネットギアを有するジンバル機構を備えた鉗子マニピュレータ2023

    • 著者名/発表者名
      三輪優花, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第35回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Surgical forceps assistant manipulator equipped with double gimbals for laparoscopic surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yokoyama, Toshikazu Kawai, Yuji Nishizawa, Atsushi Nishikawa, Tatsuo Nakamura
    • 学会等名
      the 15th IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2023)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Operating Interface for Surgical Assistant Robot Based on Orientation of Surgeon's Forceps Recognized by RGB and Depth Images2022

    • 著者名/発表者名
      Yuma Mugitani, Toshikazu Kawai, Yuji Nishizawa, Atsushi Nishikawa, Tatsuo Nakamura
    • 学会等名
      the 18th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forceps Assistant Manipulator with Differential Mechanism using Slider cranks and Parallel links2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogaki, Toshikazu Kawai, Atsushi Nishikawa, Yuji Nishizawa, Tatsuo Nakamura
    • 学会等名
      the 18th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スライダクランクと平行リンクで構成される差動機構を用いた鉗子マニピュレータの開発2022

    • 著者名/発表者名
      大垣佑輔, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術助手ロボット制御のための Mask R-CNN による鉗子シャフト認識システムの構築2022

    • 著者名/発表者名
      麦谷祐真, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術助手ロボットを操作するガングリップ式スイッチの開発と評価2022

    • 著者名/発表者名
      奥家拓海, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スライダクランクと平行リンクの差動機構を備える鉗子マニピュレータ2022

    • 著者名/発表者名
      大垣佑輔, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第34回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉗子シャフトの画像認識に基づく手術助手ロボットの操作インタフェース2022

    • 著者名/発表者名
      麦谷祐真, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第34回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術助手ロボットをガングリップ型スイッチで操作するラズベリーパイ組み込みシステム2022

    • 著者名/発表者名
      奥家拓海, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第34回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Surgical Assistant Manipulator with Rack Gear and Gear Train Mechanism for Laparoscopic Surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tsukimoto, Toshikazu Kawai, Atsushi Nishikawa, Yuji Nishizawa,Tatsuo Nakamura
    • 学会等名
      the 14th IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forceps Manipulator with Gimbal-Mounted Parallel Linkage and Belt-Pulley Slider for Laparoscopic Surgery2021

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yokoyama, Toshikazu Kawai, Atsushi Nishikawa, Yuji Nishizawa,Tatsuo Nakamura
    • 学会等名
      the 43rd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intra-Abdominal Type Master Device for Teleoperated Laparoscopic Surgical Assistant Robot2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Mugitani, Toshikazu Kawai, Yuji Nishizawa, Atsushi Nishikawa, Noriyasu Iwamoto, Yuki Horise, Ken Masamune
    • 学会等名
      the 43rd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Voice Interactive Control System for Surgical Assistant Robot in Clock Position2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Egi, Toshikazu Kawai, Atsushi Nishikawa, Yuji Nishizawa,Tatsuo Nakamura
    • 学会等名
      the 43rd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音声操作する手術助手ロボットの姿勢制御2021

    • 著者名/発表者名
      江木勇太, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学(JSCAS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ラックギアとギアトレイン機構を備える鉗子マニピュレータの開発2021

    • 著者名/発表者名
      月本庸介, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学(JSCAS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 執刀医との音声インタラクションで操作する手術助手ロボット2021

    • 著者名/発表者名
      江木勇太, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第33回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ラックギアとギアトレイン機構を有する鉗子マニピュレータ2021

    • 著者名/発表者名
      月本庸介, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第33回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ジンバル-平行リンクとベルト・プーリ機構を備える鉗子マニピュレータ2021

    • 著者名/発表者名
      横山健太, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄
    • 学会等名
      第33回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹腔内型操作デバイスによる手術助手ロボットのテレオペレーション2021

    • 著者名/発表者名
      麦谷祐真, 河合俊和, 西川敦, 岩本憲泰, 堀瀬友貴, 正宗賢
    • 学会等名
      第33回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 ロボット工学科 医療ロボティクス研究室(河合研究室)

    • URL

      https://medicalrobotics.ninja-web.net/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi