• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度制御高電圧バーストパルスを用いた水面上パルス放電による気液界面現象の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K03994
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関岩手大学

研究代表者

高橋 克幸  岩手大学, 理工学部, 准教授 (00763153)

研究分担者 高木 浩一  岩手大学, 理工学部, 教授 (00216615)
竹内 希  東京工業大学, 工学院, 准教授 (80467018)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード水面上パルス放電 / パルスパワー / 非熱平衡プラズマ / ラジカル / イオン / 気液界面
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、気液界面における水面上パルス放電後の反応場の緩和現象を観測し、これまで明らかにされていない気液界面放電現象における放電機構と水中化学現象の相互関係を解明することである。そのためには、パルス間隔、パルス幅、極性を自在に高精度で制御可能な独自の高電圧バーストパルス電源を開発し、水面上パルス放電の連続的な発生を実現する。そして、残留した放電生成粒子が、続けて発生する放電現象ならびに、水中ラジカル・化学反応に及ぼす影響とその機構を明らかにし、気液界面における放電現象と化学反応のモデルを構築する。

研究成果の概要

水面上パルス放電は、環境や農業など幅の広い応用分野への展開が期待できる。本研究では、連続して発生する水面上パルス放電を観測することで、放電が気液界面反応場に及ぼす影響の解明を試みた。連続的にパルス放電を発生した場合、先発の放電によってガス温度の増加、準安定励起種の残存によって、後発放電の電離が促進されることやその放電路は先発放電と同一の経路をたどることがわかった。この効果は20μs程度で緩和する。また、その後数ms程度までは、気中イオンなどの影響によって、進展が抑制されることがわかった。印加電圧の極性は、負極の方が放電の進展性に寄与するものの、ラジカル供給効率は正極の方が高いことを明にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

独自のバーストパルス電圧を発生可能なパルスパワーシステムを構築し利用することによって、放電の進展と液中化学反応において極めて重要となる気液界面反応場における、放電現象と化学反応の相互作用を解明できるだけはなく、反応の高度制御と最適化によって応用技術におけるラジカル反応効率の飛躍的な向上を実現できるとの着想に至った。本研究により、いまだ解明されていない、複雑な気液界面反応場における物理・化学現象の振る舞いを体系的に明らかにすることが可能となり、革新的な学際融合連携技術の確立につながる

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 学会発表 (24件) (うち国際学会 3件、 招待講演 14件) 図書 (2件)

  • [学会発表] Observation of Two Consecutive Pulsed Discharge Over Water Surface2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, S. Michigami, G. Ichii, T. Sakakibara, K. Takaki, N Takeuchi, D. Wang, and T. Namihira
    • 学会等名
      第33回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 極性による水面上パルス放電の進展と有機物分解への影響2023

    • 著者名/発表者名
      一井元太,榊原哲,龍輝優,山本一人,高橋克幸,高木浩一,王斗艶,浪平隆男
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部 第78回学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SiC-MOSFETを用いた小型軽量高電圧パルス発生装置の開発とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸,高木浩一,黒岩丈晴,坂本邦博
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第40回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小型パルス電源を用いたプラズマの生成と環境・農業への利用2023

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸,高木浩一
    • 学会等名
      令和5年度日本表面真空学会東北・北海道支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高電圧プラズマと液体の相互作用とその利用可能性2023

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸
    • 学会等名
      ソフトパス理工学総合研究センター環境科学・工学研究グループ研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大気圧低温プラズマを用いた気相・液相中の難分解性有機化合物の分解2023

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸,高木浩一
    • 学会等名
      化学工学会山形大会2023(3支部合同大会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パルスパワーを用いた放電プラズマの形成と環境・農業への応用技術の開拓2023

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸
    • 学会等名
      環境資源工学会第141回学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パルスパワーを用いた大気圧放電の生成と環境・農業への利用2023

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸
    • 学会等名
      第4回 電磁界応答流体を基盤としたエネルギー・環境先進技術に関する調査専門委員会研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Discharges over water surface generated by pulsed power generators and environmental and agricultural applications2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi and K. Takaki
    • 学会等名
      The 7th Taiwan-Japan Workshop on Plasma Life Science and Technology (TJPL2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-thermal plasma generated by high-voltage pulses and its applications for improving the growth and preserving the freshness of fruits and vegetables2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi and K. Takaki
    • 学会等名
      12th International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Environmental and agricultural applications of high-voltage and plasma2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi
    • 学会等名
      Interdisciplinary Exchange Workshop for Future of Korea and Japan (IEWF-KJ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Overvation of two consecutive pulsed discharge over water surface in argon2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, G. Ichii, T. Sakakibara, K. Takaki, N. Takeuchi, T. Ryu, K. Yamamoto, D. Wang, T. Namihira
    • 学会等名
      25th International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC25)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Environmental and Agricultural Applications of Compact Pulsed Power Generators2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi
    • 学会等名
      GPF-Aomori
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Waste water treatment using non-thermal plasma as a novel advanced oxidation process2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi and N. Takeuchi
    • 学会等名
      9th IWA-ASPIRE Conference & Exhibition 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 液面上連続パルス放電のパルス休止期間が温度特性ならびに放電特性に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      道上竣介,榊原哲,竹内希,高橋克幸
    • 学会等名
      静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 液面上連続パルス放電のパルス休止期間が放電特性に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      道上竣介,榊原哲,竹内希,高橋克幸
    • 学会等名
      電気学会放電・プラズマ・パルスパワー研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 気液界面放電の放電観測およびラジカル供給効率の評価2022

    • 著者名/発表者名
      一井元太,榊原哲,龍輝優,山本一人,高橋克幸,高木浩一,王斗艶,浪平隆男
    • 学会等名
      電気学会放電・プラズマ・パルスパワー研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 極性による水面上パルス放電の進展と有機物分解への影響2022

    • 著者名/発表者名
      一井元太,榊原哲,高橋克幸,高木浩一,龍輝優,山本一人,浪平隆男
    • 学会等名
      第46回静電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Agricultural and Environmental Applications of Plasma Discharges over Water Surface Generated by Pulsed Power Generator2022

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, and K. Takaki
    • 学会等名
      The 11th Rajamangala University of Technology International Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] パルスパワーによる水面上プラズマの形成と環境浄化および農水分野への利用2022

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸,高木浩一
    • 学会等名
      日本表面真空学会 東北・北海道支部支部講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気液界面プラズマを利用した農業・環境応用2022

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸
    • 学会等名
      2022年静電気学会東北・関西・九州支部合同研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Agricultural Applications of High Voltage Pulses and Atmospheric Discharges2022

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi and K. Takaki
    • 学会等名
      14th International symposium on advanced plasma science and its applications for nitrides and nanomaterials/15th international conference on plasma-nano technology&science
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プラズマによる液中へのラジカル供給とファインバブルによる効率向上2021

    • 著者名/発表者名
      高橋克幸
    • 学会等名
      京都大学微細気泡研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Agricultural applications of high voltage pulses and atmospheric discharges2021

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, K. Takaki
    • 学会等名
      International symposium plasma tech challenges toward BCG
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Processing of food products and waste with high voltage electrical discharge2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, T. Tanino, T. Ohshima, and K. Takaki
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780323954037
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Sewage - Recent Advances, New Perspectives and Applications- A Novel Wastewater Treatment Method Using Electrical Pulsed Discharge Plasma over a Water Surface2021

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, K. Takaki, and N. Satta
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      IntechOpen
    • ISBN
      9781839698255
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi