• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半自律型分散協調農場モニタリング制御システムの構築と検証

研究課題

研究課題/領域番号 21K04104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

畑中 健志  東京工業大学, 工学院, 教授 (10452012)

研究分担者 山内 淳矢  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 助教 (60824563)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード膿瘍モニタリング / ドローンネットワーク / 半自律制御 / 分散協調制御 / 農場モニタリング
研究開始時の研究の概要

本研究課題では,農場のモニタリング負荷軽減に向けて,ドローンネットワークを用いた半自律型分散協調システムを構築し,その有効性を検証する.具体的には,半自律分散協調制御系の設計,人の特性学習と自律性決定を行う機構の設計,検証実験の実施という3つの課題に取り組む.これにより,以下の2つの問いに対する答えを導く.
・人の負荷軽減を前提に,人に何の情報をフィードバックし,どのような指令を出力させるべきか.
・人のデータから学習した特性をいかにロボット群制御に反映させ,操作性・安定性・性能の向上に役立てるか.また,それらの向上率は定量的にどの程度であるか.

研究成果の概要

本研究では、農場モニタリング、特に農地や農作物の3次元モデル構築のための新たなドローンネットワークの分散協調制御法を提案し、理論、シミュレーション、ラボ実験、フィールド実験によってその効果を検証した。また、本協調制御に人間の介入を許容する半自律制御系を新規に提案し、操作データに基づく人間のモデル化やその特性解析を実施した。前者はイタリアCNR、後者はセビリア大学およびメリーランド大学との国際共同研究として実施し、複数の国際誌および国際会議にて発表済みである。本研究を通じて、適切な人間とドローン群の協調によって、3次元モデルの精度が大幅に向上することを明示することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

空撮画像からの3次元モデル復元はコンピュータビジョンの分野で長く研究されてきたが、ここでは画像データは所与のものとして復元精度の向上が主題であった。これに対して、本研究課題はドローン群の適切な協調制御が復元精度と画像サンプリングの効率向上に大きく寄与することを示した。また、適切な人間の介入によってさらなる精度向上を実現する半自律制御を提案するとともに、3次元運動操作時の人間動特性に関する新たな知見を導出した。これらはいずれも高い学術的新規性を有する成果である。また、フィールド実験を通して提案システムの実現可能性を明示したことで、農作業の負荷軽減という社会課題の解決に寄与する可能性を明示した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件)

  • [国際共同研究] University of Sevvile(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Maryland(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] CNR/Universita degli Studi di Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] CNR - IEIIT/トリノ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] セビリア大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メリーランド大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] セビリア大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] CNR - IEIIT/トリノ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Human Modeling and Passivity Analysis for Semi-Autonomous Multi-Robot Navigation in Three Dimensions2024

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Takeshi、Mochizuki Takahiro、Sumino Takumi、Maestre Jose M.、Chopra Nikhil
    • 雑誌名

      IEEE Open Journal of Control Systems

      巻: 3 ページ: 45-57

    • DOI

      10.1109/ojcsys.2023.3343598

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contemporary Issues and Advances in Human-Robot Collaborations2023

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Takeshi、Yamauchi Junya、Fujita Masayuki、Handa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Cyber-Physical-Human Systems: Fundamentals and Applications

      巻: - ページ: 365-399

    • DOI

      10.1002/9781119857433.ch14

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人間とビークル群の協調制御系における制御性能を考慮したデータ駆動型グラフ構造探索2023

    • 著者名/発表者名
      NAKAYAMA Ryoga、TANEMURA Masaya、CHIDA Yuichi、AZUMA Shun-ichi、HATANAKA Takeshi
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 59 号: 3 ページ: 103-109

    • DOI

      10.9746/sicetr.59.103

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distributed online assignment of charging stations in persistent coverage control tasks based on LP relaxation and ADMM2022

    • 著者名/発表者名
      Lu Zhiyuan、Yamashita Shunya、Yamauchi Junya、Hatanaka Takeshi
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 15 号: 2 ページ: 191-200

    • DOI

      10.1080/18824889.2022.2125246

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Angle-Aware Coverage Control for 3-D Map Reconstruction With Drone Networks2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takumi、Yamashita Shunya、Hatanaka Takeshi、Uto Kuniaki、Mammarella Martina、Dabbene Fabrizio
    • 雑誌名

      IEEE Control Systems Letters

      巻: 6 ページ: 1831-1836

    • DOI

      10.1109/lcsys.2021.3135466

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Persistent Object Search and Surveillance Control With Safety Certificates for Drone Networks Based on Control Barrier Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Dan Hayato、Hatanaka Takeshi、Yamauchi Junya、Shimizu Takumi、Fujita Masayuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 8 ページ: 333-345

    • DOI

      10.3389/frobt.2021.740460

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] On Implementation of Distributed Coverage Control with Marker-based Positioning System towards Field Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      M. Suenaga
    • 学会等名
      22nd IFAC World Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed Shape Learning of Complex Objects using Gaussian Kernel2023

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima
    • 学会等名
      22nd IFAC World Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 半自律ロボット群誘導制御におけるステルス型被覆制御2023

    • 著者名/発表者名
      中村 優太
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分散農地モニタリングのためのモデル予測被覆制御スケジューラ2023

    • 著者名/発表者名
      末永 将也
    • 学会等名
      第11回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] VRインターフェースを利用した人・ロボット群協調制御における人間モデリングと受動性解析2023

    • 著者名/発表者名
      住野 匠
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 果樹園における多角度撮影型被覆制御の実証実験2023

    • 著者名/発表者名
      清水 拓実
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 人間とロボット群の協調制御系における人間に対する追従しやすいグラフ構造の設計2023

    • 著者名/発表者名
      中山 龍雅
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 人間と平面移動型ロボット群の協調制御系における制御性能を考慮したグラフ構造探索2023

    • 著者名/発表者名
      米田 尭広
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Experimental Study on Angle-aware Coverage Control with Application to 3-D Visual Map Reconstruction2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Suenaga
    • 学会等名
      2022 IEEE Conference on Control Technology and Applications
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Map Reconstruction of An Orchard Using An Angle-aware Covering Control Strategy2022

    • 著者名/発表者名
      Martina Mammarella
    • 学会等名
      7th IFAC Conference on Sensing, Control and Automation Technologies for Agriculture
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of VR Technology on a Human in Semi-autonomous Multi-robot Navigation: Control Theoretic Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Tkeshi Hatanaka
    • 学会等名
      4th IFAC Workshop on Cyber-Physical Human Systems
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3次元農地マップ構築のための多角度撮影型被覆制御と検証実験2022

    • 著者名/発表者名
      清水 拓実
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 安全性確保に向けたバリア保証付き許容集合の乱択学習2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 優也
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 人・ロボット群協調制御系におけるVR技術の影響解析2022

    • 著者名/発表者名
      望月 嵩広
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Angle-aware Coverage Control for 3D Map Reconstruction with Drone Networks2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Shimizu
    • 学会等名
      2022 American Control Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi