• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋温度差発電・海水淡水化ハイブリッドシステムの動特性を考慮した制御システム

研究課題

研究課題/領域番号 21K04110
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

松田 吉隆  佐賀大学, 海洋エネルギー研究所, 准教授 (00578429)

研究分担者 後藤 聡  佐賀大学, 理工学部, 教授 (20225650)
杉 剛直  佐賀大学, 理工学部, 教授 (00274580)
安永 健  佐賀大学, 海洋エネルギー研究所, 准教授 (50758076)
池上 康之  佐賀大学, 海洋エネルギー研究所, 教授 (80232172)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード海洋温度差発電 / 海水淡水化 / ハイブリッドシステム / 動特性 / 制御システム
研究開始時の研究の概要

本研究では,海洋温度差発電(OTEC)とスプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化を組み合わせて構成される,発電と造水を同時かつ環境にやさしく実現するハイブリッドシステムについて,その動特性を解明しつつ,その制御問題に挑戦する.まず,ハイブリッドシステムに用いられる蒸発器用熱交換器の新たな動特性の表現方法を実験によって創出する.続いて,それを踏まえて,システム全体のモデルを構築する.そして,その動特性を考慮した制御システムの設計手法としてはどのようなものが適切かについて,数値シミュレーション・実機による実験の両面から明らかにする.

研究成果の概要

本研究では,海洋温度差発電(OTEC)とスプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化を組み合わせて構成される,発電と造水を同時かつ環境にやさしく実現するハイブリッドシステムについて,その動特性を解明しつつ,その制御問題について検討した.動特性を考慮したモデル構築においては,発電量制御のための動的モデルとして,温冷海水・作動流体流量を入力としたモデルを具体的に提案した.また,そのモデルを用いた発電量制御の手法についても提案し,モデルと制御手法の有効性を数値シミュレーションおよび実験により検証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年再生可能エネルギーの有効利用促進や水不足の解決が求められているが,その有効な解決方法として期待されているもののひとつに海洋温度差発電(OTEC)があり,発電と造水を組み合わせたハイブリッドサイクルがある.すなわち,再生可能エネルギーと造水に関する検討という点に本研究の社会的意義がある.また,本研究は,発電と造水を同時に実現可能なハイブリッドサイクルについて,制御手法の具体的な構築方法を検討している.これが本研究の学術的意義である.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 9件)

  • [雑誌論文] Construction of a state-space model with multiple flow rate inputs for an OTEC plant using Rankine cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yoshitaka、Suyama Daiki、Sugi Takenao、Goto Satoru、Morisaki Takafumi、Yasunaga Takeshi、Ikegami Yasuyuki
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 15 号: 2 ページ: 89-98

    • DOI

      10.1080/18824889.2022.2080471

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ハイブリッドサイクルを用いた海洋温度差発電プラントの遠隔監視システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之,江頭成人
    • 学会等名
      第42回計測自動制御学会九州支部学術講演会,令和5年12月2日~3日,長崎大学 文教キャンパス,2023, 203A1, pp. 124-126
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 最適レギュレータを用いたスプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化システムの補助凝縮器水位制御実験2023

    • 著者名/発表者名
      江原彩斗,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第42回計測自動制御学会九州支部学術講演会,令和5年12月2日~3日,長崎大学 文教キャンパス,2023, 202A5, pp. 120-123
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 最適レギュレータを用いたスプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化システムの補助凝縮器水位制御実験2023

    • 著者名/発表者名
      江原彩斗,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第42回計測自動制御学会九州支部学術講演会 学生発表交流会,令和5年12月2日~3日,長崎大学 文教キャンパス,2023, 104C06, p. 183
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 海水ポンプ動力を考慮したランキンサイクルを用いた海洋温度差発電プラントの温海水・作動流体流量同時調節による正味発電量制御2023

    • 著者名/発表者名
      井筒遼,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会,2023年10月7日~8日,東北大学 川内キャンパス,2023,2C1-6, pp. 771-777
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Power Generation Control of OTEC Plant Using Hybrid Cycle by Warm and Cold Seawater Flow Rate Regulation2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, Ryo Izutsu, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of SICE Annual Conference 2023, Mie University, Tsu, Mie, JAPAN, September 6-9, 2023, pp. 1238-1241
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化プラントの流調弁の遠隔操作システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      松田吉隆,松尾優佑,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之,江頭成人
    • 学会等名
      2023年 電気学会 電子・情報・システム部門大会,北海道科学大学,2023年8月30日~9月2日,GS4-6,pp. 1291-1294
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Net Power Generation Control of OTEC Plant Using Rankine Cycle with Seawater Pumps by Warm Seawater Flow Rate Regulation2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, Ryo Izutsu, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Preprints of the 22nd World Congress, The International Federation of Automatic Control, Yokohama, Japan, July 9-14, 2023, pp. 2515-2520 [Proceedings: IFAC PapersOnLine 56-2 (2023) pp. 2275-2280]
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海水ポンプ動力を考慮したランキンサイクルを用いた海洋温度差発電プラントの作動流体流量調節による正味発電量制御2023

    • 著者名/発表者名
      井筒遼,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第67回システム制御情報学会研究発表講演会,2023年5月17日~19日,京都テルサ,京都,225-3,pp. 655-660
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] オブザーバを用いたスプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化システムの水位制御2022

    • 著者名/発表者名
      江原彩斗,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第41回計測自動制御学会九州支部学術講演会,令和4年12月3日~4日,西日本総合展示場(北九州市小倉北区)新館会議室,2022, 204A4, pp. 136-139
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイブリッドサイクルを用いた海洋温度差発電プラントの作動流体流量調節による発電量制御2022

    • 著者名/発表者名
      井筒遼,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第65回自動制御連合講演会,2022年11月12日~13日,宇都宮大学 陽東キャンパス,1B1-5, pp. 53-58
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Construction of a State Space Model for a Spray Flash Desalination System with Valve Dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, Ayato Ehara, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of SICE Annual Conference 2022, September 6-9, 2022, Kumamoto-Jo Hall, Kumamoto, JAPAN, pp. 448-453 (Hybrid Conference)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of a State Space Model with Working Fluid Flow Rate Inputs for an OTEC Plant Using Double-stage Rankine Cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, Daiki Suyama, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of SICE Annual Conference 2022, September 6-9, 2022, Kumamoto-Jo Hall, Kumamoto, JAPAN, pp. 442-447 (Hybrid Conference)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Power Generation Control of OTEC Plant Using Hybrid Cycle by Cold Seawater Flow Rate Regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, Ryo Izutsu, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of SICE Annual Conference 2022, September 6-9, 2022, Kumamoto-Jo Hall, Kumamoto, JAPAN, pp. 71-74 (Hybrid Conference)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化プラントの海水弁の遠隔操作システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      松尾優佑,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之,江頭成人
    • 学会等名
      2022年 電気学会 電子・情報・システム部門大会,広島大学 東千田キャンパス,2022年8月31日~9月3日,GS1-2,pp. 978-981
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイブリッドサイクルを用いた海洋温度差発電プラントの温海水流量調節による発電量制御2022

    • 著者名/発表者名
      井筒遼,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第66回システム制御情報学会研究発表講演会,2022年5月18日~20日,京都リサーチパーク,114-1,pp. 80-84
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A Pseudo-measurement Approach to State Estimation for Liquid Level Control of Separator in an OTEC Plant Using Uehara Cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ushijima, Yoshitaka Matsuda, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of the 53rd ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications, Ritsumeikan University, Shiga, JAPAN, HYBRID symposium, October 30-31, 2021, pp. 129-134
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Pseudo-measurement Approach to State Estimation for Liquid Level Control of Separator in an OTEC Plant Using Uehara Cycle2021

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ushijima, Yoshitaka Matsuda, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of the 53rd ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications, Ritsumeikan University, Shiga, JAPAN, HYBRID symposium, October 30-31, 2021, pp. 129-134
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2段ランキンサイクルを用いた海洋温度差発電プラントの温冷海水流量を入力とした状態空間モデル2021

    • 著者名/発表者名
      松田吉隆,陶山大暉,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会,2021年11月13日~14日,オンライン開催,2021,2A3-6, pp. 1078-1084
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 久米島に設置されたスプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化プラントの遠隔監視システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      松尾優佑,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之,江頭成人
    • 学会等名
      2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会,オンライン開催,2021,08-1P-03,p. 178
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] スプレーフラッシュ蒸発式海水淡水化プラントの水位制御モデルを用いた遠隔操作システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      松尾優佑,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,森崎敬史,安永健,池上康之,江頭成人
    • 学会等名
      2021年 電気学会 電子・情報・システム部門大会,オンライン開催,2021年9月15日~17日,GS3-6,pp. 966-969
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Construction of a State Space Model with Working Fluid Flow Rate Input for an OTEC Plant Using Rankine Cycle2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, Daiki Suyama, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of SICE Annual Conference 2021, September 8-11, 2021, Online Conference, pp. 176-179
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of a Dynamic Model for an OTEC Plant Using Hybrid Cycle Based on a Simple Dynamic Model2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, Takenao Sugi, Satoru Goto, Takafumi Morisaki, Takeshi Yasunaga and Yasuyuki Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of SICE Annual Conference 2021, September 8-11, 2021, Online Conference, pp. 180-183
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2段ランキンサイクルを用いた海洋温度差発電プラントの冷海水流量を入力とした状態空間モデル2021

    • 著者名/発表者名
      陶山大暉,松田吉隆,杉剛直,後藤聡,安永健,池上康之
    • 学会等名
      第65回システム制御情報学会研究発表講演会,2021年5月26日~28日,オンライン開催,Gsf-03-5,pp. 1005-1010
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi