• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

既存制御系にロバスト性を付加する特化型補償器の包括的設計手法の構築と深化

研究課題

研究課題/領域番号 21K04111
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

岡島 寛  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (40452883)

研究分担者 松永 信智  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (10363508)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードモデル誤差抑制補償器 / マルチレート制御 / ロバスト制御 / 線形システム制御 / 非周期サンプル値系 / 周期時変システム / 周期時変制御 / 線形行列不等式 / モデル誤差 / 外乱抑制 / 制御工学 / ロバスト化 / 実応用 / モデル誤差補償器
研究開始時の研究の概要

本申請研究では,基本的な設計論について展開を行ってきたモデル誤差補償器(MEC)の研究をさらに深耕し,MEC内部の補償器の設計論を一般化させることで汎用性の高いロバスト制御手法を構築する.特に,観測周期と制御周期とが異なる系でも利用が可能となるように理論を汎化することで,これまで研究してきたMECの有用性や実装性をさらに高める.

研究実績の概要

前年度に引き続き、モデル誤差抑制補償器のマルチレート系に対する展開を中心としてセンシング環境に関するロバスト化手法の研究を進めました。
これにより、システムを扱える範囲を拡張しております。マルチレート系を取り扱う目的で、周期時変システムのサイクリング表現についての研究を進めました。この枠組みを利用することで設計問題をより数値最適化の観点で扱いやすい線形行列不等式問題として表現することができます。前年度の成果を受けて、当初の目的が2023年度までの遂行であったものが更なる発展を遂げ、予想以上の成果を得ることができました。また、マルチレートだけでなく、非周期サンプル値系の枠組みでのモデル誤差抑制補償器の研究も進めることで、より広いクラスへと適用範囲を拡大しています。
本研究成果については、学会において発表しております。昨年度、本申請研究に派生した形でマルチレート制御系の新たな着想を得たことから、引き続き研究成果として大きな研究進捗がありました。特に、周期時変系の設計理論だけでなく、周期時変系のアプローチを拡張していくことによりシステム同定理論の展開を見越した研究を推し進めることができております。学術論文としての執筆も含め、本年度の研究成果は想定以上の結果となりました。
これまでの成果を広くYouTubeやX(旧Twitter)などを含めた広報により広めることを進めております。今のところ大きな広がりを見せてはいませんが、着実にモデル誤差抑制補償器の有用性は知られてきており、引き続き広報を進めることで研究として産業界に影響を与えれるように推し進めていきたいと考えております。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初計画していたモデル誤差抑制補償器の設計論やモデル構築の手法から派生した研究成果として、周期時変システムのシステム同定法を開発しています。この成果が、非常に有益になることが想定されることから、当初の計画以上に進展している旨を記載しております。
また、非周期サンプル値系についてのモデル誤差抑制補償器の適用についても研究を進めており、十分な知見を得ました。

今後の研究の推進方策

本研究を進めるにあたり、モデル誤差抑制補償器内に設置するモデルの効用を検討する部分がこれまで不十分であることから、本年度はそちらに重点を置きたいと考えております。また、上記の進捗状況で記載したように、当初想定していなかった研究成果を得たことから、そちらの方面からも研究を進めていき、”どのようにして適切なモデル導出を行うか?”について研究を進展させたいと考えています。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] モデル誤差抑制補償器を用いた既存制御系のロバスト化2023

    • 著者名/発表者名
      岡島 寛
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 62 号: 3 ページ: 168-175

    • DOI

      10.11499/sicejl.62.168

    • ISSN
      0453-4662, 1883-8170
    • 年月日
      2023-03-10
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Design of Observer-Based Feedback Controller for Multi-Rate Systems With Various Sampling Periods Using Cyclic Reformulation2023

    • 著者名/発表者名
      Okajima Hiroshi、Arinaga Kenta、Hayashida Atsuo
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 121956-121965

    • DOI

      10.1109/access.2023.3329117

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Robust Cooperative Transport System with Model Error Compensator Using Multiple Robots with Suction Cups2023

    • 著者名/発表者名
      Nobutomo Matsunaga, Kazuhi Murata, and Hiroshi Okajima
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 35.6 ページ: 1583-1592

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Model Error Compensator for adding Robustness toward Existing Control Systems?2023

    • 著者名/発表者名
      Okajima Hiroshi
    • 雑誌名

      IFAC-PapersOnLine

      巻: 56 号: 2 ページ: 3622-3629

    • DOI

      10.1016/j.ifacol.2023.10.1524

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] State Observer Under Multi-Rate Sensing Environment and Its Design Using l<sub>2</sub>-Induced Norm2023

    • 著者名/発表者名
      Okajima Hiroshi、Hosoe Yohei、Hagiwara Tomomichi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 20079-20087

    • DOI

      10.1109/access.2023.3249187

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Model error compensator design for continuous- and discrete-time non-minimum phase systems with polytopic-type uncertainties2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Ryuichiro、Okajima Hiroshi、Sato Takumi
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 15 号: 2 ページ: 37-49

    • DOI

      10.1080/18824889.2022.2052628

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A design method of model error compensator for systems with polytopic-type uncertainty and disturbances2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Ryuichiro、Tanigawa Yuki、Okajima Hiroshi、Matsunaga Nobutomo
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 14 号: 2 ページ: 119-127

    • DOI

      10.1080/18824889.2021.1918392

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] State estimation method using median of multiple candidates for observation signals including outliers2021

    • 著者名/発表者名
      Okajima Hiroshi、Kaneda Yasuaki、Matsunaga Nobutomo
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 14 号: 1 ページ: 257-267

    • DOI

      10.1080/18824889.2021.1985702

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 離散時間周期時変系に対するシステム同定法の提案2024

    • 著者名/発表者名
      岡島寛,藤本悠介,奥宏史
    • 学会等名
      SICE第11回制御部門マルチシンポジウム(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 周期時変システムに対するサイクリングを用いた時不変化と制御系設計2024

    • 著者名/発表者名
      岡島寛
    • 学会等名
      スペクトルグラフ理論および周辺領域 第12回研究集会2024.1
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチレート系に対する状態空間モデルの推定2023

    • 著者名/発表者名
      古川莉早,白濱駿,岡島 寛
    • 学会等名
      第42回計測自動制御学会九州支部学術講演会, (2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] モデル誤差抑制補償器の実装による既存制御システムの簡易ロバスト化2023

    • 著者名/発表者名
      岡島寛
    • 学会等名
      SCI'23チュートリアル講演(2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 入力周期の長いマルチレート系に対する外乱抑制制御系の設計2022

    • 著者名/発表者名
      岡島寛
    • 学会等名
      MSCS2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] センサによる観測がスパースかつ非周期のシステムに対する状態オブザーバの設計2021

    • 著者名/発表者名
      岡島寛
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] モデル誤差抑制補償器

    • URL

      https://sites.google.com/view/model-error-compensator/home

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 制御工学チャンネル

    • URL

      https://www.portal.control-theory.com/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 制御工学ブログ

    • URL

      https://blog.control-theory.com/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 【モデル誤差抑制補償器】によって制御システムのロバスト性を向上させる

    • URL

      https://blog.control-theory.com/entry/2024/01/21/model-error-compensator-mec

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] 制御工学チャンネル(YouTube)

    • URL

      https://www.youtube.com/channel/UC121T0-DD2KBuqxWx2GGRkg

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [備考] モデル誤差補償器

    • URL

      https://sites.google.com/view/model-error-compensator

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi