• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空洞や金属物体を含む任意な地中構造によるイメージング情報からの特徴抽出への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 21K04239
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22020:構造工学および地震工学関連
研究機関日本大学

研究代表者

尾崎 亮介  日本大学, 理工学部, 教授 (00453910)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2022年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード時間応答解析 / 高速逆ラプラス変換法 / 反射信号の差分波形 / イメージング解析 / 物理現象の解明 / 非破壊検査 / 波動信号の情報処理 / イメージング情報 / 複数の金属散乱体 / 地中媒質構造の多層化 / 過渡電磁波散乱解析 / 金属ストリップ構造 / 変形空洞形状 / 差分情報 / 層状媒質構造系 / 不均質分布 / 周波数特性 / 金属散乱体 / 誘電体層 / 散乱解析 / 過渡散乱問題 / 周期構造系 / 電磁波過渡解析 / 地中レーダ / 任意空洞 / 金属物体 / 空洞 / 特徴抽出
研究開始時の研究の概要

本研究では,地中媒質を正確に表現できるように周波数の関数で表現し,地中に存在する金属散乱体を複数の導体ストリップ・金属格子の周期配列,任意空洞形状と分散性媒質の周期構造などによってモデル化を行い,複素周波数領域において反射係数を求めるための連立方程式を導出する.導出した反射係数を数値的に規格化時間領域に変換することで時間領域での応答波形が求まる.様々な空洞や金属を配置した場合で得られる応答波形をベースに電磁界解析から金属や空洞等の形状の特徴をイメージング情報から得る事が目的である.

研究成果の概要

本研究は,空洞や金属物体を含む任意な地中構造の数理モデル化を行い,過渡電磁界の散乱問題における定式化ならびに数値解析手法を開発し,開発した数値解析技術を用いることでイメージング情報から地中構造に埋没された金属散乱体や空洞形状による特徴抽出を行うことを目的とする.主な研究成果は,次の通りである.(1)地下空洞が存在する地中構造の数値解析手法を開発した,(2)空洞サイズを差分応答波形の振幅差から推定可能であることがわかった,(3)複数の金属物体が埋設された構造における数値解析手法を開発した,(4)複数の金属物体が地中構造内に存在する場合のイメージング解析による特徴検出法を確立した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,任意な空洞や金属物体がある地中構造によってモデル化を行い,過渡電磁界の散乱問題における定式化ならびに高精度に解析できる数値解析手法を開発した.本研究で開発した数値解析法を用いて得られた成果により,地中埋設物の空洞や金属物体の特徴検出において電磁界時間応答による差分波形の振幅差から空洞サイズを識別できることを示した.またイメージング解析から地中構造内の金属物体からの散乱回折現象を可視化することで特徴検出を行える知見を得られた点に学術的意義がある.これは地中レーダ探査の分解能向上に期待できる成果であり社会インフラ整備の観点から社会的意義がある.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Fundamental Investigation of the Transient Analysis Technique for Multilayered Dispersive Media by FILT Combined with Continued Fraction Expanded Method2024

    • 著者名/発表者名
      K. Itaya, R. Ozaki, and T. Yamasaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E107.C 号: 11 ページ: 490-493

    • DOI

      10.1587/transele.2023ESS0001

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2024-11-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平面格子構造による分散性媒質内部波形に関する基礎検討2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,王淳,山﨑恒樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 123 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 多層分散性媒質の時間応答解析に関する基礎研究2023

    • 著者名/発表者名
      板谷健成,尾崎亮介,山﨑恒樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 123 ページ: 187-192

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 異なる深さにストリップ導体を持つ分散性媒質の電界分布解析‐内部応答波形を含む導体長の影響‐2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,山﨑恒樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 123 ページ: 75-80

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] TE波によるストリップ格子構造に対する分散性媒質内部の磁界分布2023

    • 著者名/発表者名
      王淳,尾崎亮介,山﨑恒樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 123 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ストリップ導体配列による分散性媒質のパルス応答解析 ~ 電界と磁界による比較検討 ~2023

    • 著者名/発表者名
      王淳,尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 122 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Transient Response Analysis of a Dispersive Periodic Grating After Deformation2023

    • 著者名/発表者名
      R. Ozaki and T. Yamasaki
    • 雑誌名

      URSI Radio Science Letter

      巻: 4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.46620/22-0015

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Pulse Response for Slanted Grating Structure with an Air Regions in Dispersion Media by TE Case2022

    • 著者名/発表者名
      R. Ozaki and T. Yamasaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E105.C 号: 4 ページ: 154-158

    • DOI

      10.1587/transele.2021RES0001

    • NAID

      130008105691

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2022-04-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 交互にストリップ導体を配置した分散性媒質のパルス応答解析 ~ 高次入射パルスによる検討 ~2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,王淳,山﨑恆樹
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 122 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 分散性媒質による電磁波の過渡散乱解析2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 122 ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 台形型空洞を有する分散性媒質のパルス応答解析2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 121 ページ: 73-78

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2段のストリップ導体を有する分散性媒質のパルス応答解析2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,賀川智弘,山﨑恆樹
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 121 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 傾斜型と方形空洞を有する分散性媒質のパルス応答解析2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 121 ページ: 98-103

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コンクリート媒質の複素誘電率分布解析2024

    • 著者名/発表者名
      松岡恵大,尾崎亮介,山崎恒樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Pulse Reflection Response for Dispersive Medium with Lossless Dielectric Layer and Perfectly Conducting Strips2023

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, R. Ozaki, and T. Yamasaki
    • 学会等名
      URSI GASS 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Consideration of Inside Response Waveforms by Plane Grating in Dispersion Medium2023

    • 著者名/発表者名
      R. Ozaki, C. Wang, and T. Yamasaki
    • 学会等名
      URSI GASS 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ストリップ格子を配列した分散性媒質の内部応答解析と電界分布2023

    • 著者名/発表者名
      王淳,尾崎亮介,山﨑恒樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金属ストリップを配置した不均質誘電体格子による電界分布の解析2023

    • 著者名/発表者名
      干川雄太,尾崎亮介,山﨑恒樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 連分数展開法を用いた多層分散性媒質の過渡応答解析2023

    • 著者名/発表者名
      板谷健成,尾崎亮介,山﨑恒樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 交互にストリップ導体を有する分散性媒質によるパルス応答解析-電界と磁界成分による応答波形の影響-2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,王淳,山﨑恆樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状媒質による電磁波の反射特性解析2023

    • 著者名/発表者名
      板谷健成,尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ストリップ導体配列間に誘電体層を有する平面格子による電磁波の散乱2023

    • 著者名/発表者名
      干川雄太,尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Transient Response of Slanted Gratings in Dispersion Medium2022

    • 著者名/発表者名
      R. Ozaki and T. Yamasaki
    • 学会等名
      URSI AT-AP-RASC
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Reflection Response Consists of Periodically Conducting Strips and Lossless Dielectric Layer in Dispersion Medium2022

    • 著者名/発表者名
      C.Wang, R. Ozaki, and T. Yamasaki
    • 学会等名
      URSI Japan Radio Science Meetings
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分散性媒質に挟まれた無損失誘電体層からのパルス応答解析2022

    • 著者名/発表者名
      王淳,尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 傾斜型空洞で構成された周期的分散性媒質の過渡応答解析2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分散性媒質中に対称な台形型空洞を有するパルス応答解析2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 交互にストリップ導体を配置した分散性媒質のパルス応答解析2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎亮介,山﨑恆樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Transient Analysis of Dispersion Medium with Conducting Strips buried in Different Depth2021

    • 著者名/発表者名
      R. Ozaki and T. Yamasaki
    • 学会等名
      The Applied Computational Electromagnetics Society(ACES)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi