• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仮設後の住まいにおけるコミュニティ再編と高齢者の孤立化防止・生活支援に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K04414
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関香川大学

研究代表者

中島 美登子  香川大学, 創造工学部, 准教授 (30413868)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード災害公営住宅 / 暮らしやすさ / 高齢者 / 社会関係 / 生活環境 / 集会所 / 交流関係 / 防災集団移転地 / 被災地 / 孤立化防止
研究開始時の研究の概要

本研究では、仮設後の住まいである災害公営住宅と防災集団移転地を対象として、入居者の転出入に伴うコミュニティの変化や多様性・異種混交性に着目するとともに、そうしたコミュニティを周辺地域社会との相互関係において捉え直すことで、仮設住宅後の住まいにおける高齢者の孤立化防止と生活支援の新たな方途を探るとともに、周辺の地域社会や地域住民を含めたより広範な地域包括ケアに接続してゆく可能性について検討する。

研究成果の概要

本発表では、東日本大震災の被災地である大船渡市における災害公営住宅の「住みやすさ」に着目し、高齢者が災害公営住宅をどのように評価しているのかを明らかにするとともに、災害公営住宅の高齢者の住みやすさの要因を探ることを目的とする。アンケート調査と聞き取り調査から得られたデータを分析し、1)高齢者の約8割が災害公営住宅を住みやすいと評価し、約2割が住みにくいと評価していること、2)住みやすさの条件は、居住者間の普段のコミュニケーションや相互扶助の有無と密接に関連していること、3)高齢者が住みやすいと評価する災害公営住宅の多くは集会所を活用した様々なコミュニティ活動を有していることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

被災地における高齢者の孤立化をめぐる研究は、東日本大震災の被災地における「変化」を適切に捉えきれない。1)時間の経過とともに災害公営住宅の入居者が入れ替わり、コミュニティ自体が変容していること、2)災害公営住宅と周辺地域住民との新たな交流や結びつきが生まれつつあること。災害公営住宅におけるコミュニティの変化や多様性・異種混交性に着目するとともに、そうしたコミュニティを災害公営住宅や防災集団移転地の内部において完結したものとしてとらえるのではなく、周辺地域社会との相互関係においてとらえなおすことで、被災地における高齢者支援の問題をより広範な地域包括ケアに接続していこうとする点に最大の特徴がある。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 真備町の災害公営住宅における入居者の生活実態に関する研究 -集会所の利用と交流状況に着目して-2024

    • 著者名/発表者名
      中島美登子
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 44 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大船渡市の防災集団移転地におけるコロナ後の地域包括ケアの実態と高齢者支援に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その6-2023

    • 著者名/発表者名
      黄 蓉;中島美登子;雨河初憲;笠原幸大;鶴本祐太;佐藤優実;藤林風暖;植村友哉;仲井康貴;西川奈美穂;横川拓海
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 155-156

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 倉敷市真備町の災害公営住宅における1年経過後のコミュニティの状態と支援の違いか高齢者の生活に与える影響に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      中島美登子 黄蓉 雨河初憲 笠原幸大 鶴本祐太 佐藤優実 藤林風暖 植村友哉 仲井康貴 西川奈美穂 横川拓海
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 153-154

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 高台住宅に住む高齢者の暮らしやすさの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-2023

    • 著者名/発表者名
      雨河初憲 中島美登子 黄 蓉 笠原幸大 鶴本祐太 佐藤優実 藤林風暖 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 143-144

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 高台住宅に住む高齢者の集会所に対する要望-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-2023

    • 著者名/発表者名
      笠原幸大 中島美登子 黄 蓉 雨河初憲 鶴本祐太 佐藤優実 藤林風暖 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 145-146

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 高台住宅における高齢者の自治会活動に関する研究-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その3-2023

    • 著者名/発表者名
      鶴本祐太 中島美登子 黄 蓉 笠原幸大 雨河初憲 佐藤優実 藤林風暖 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 147-148

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 2つの高台住宅における地域包括ケアの実態把握-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その1-2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤優実 中島美登子 黄 蓉 笠原幸大 雨河初憲 鶴本祐太 藤林風暖 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 137-138

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 2つの高台住宅における高齢者の支援員への要望-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その2-2023

    • 著者名/発表者名
      藤林風暖 中島美登子 黄 蓉 笠原幸大 雨河初憲 鶴本祐太 佐藤優実 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 139-140

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 倉敷市真備町の災害公営住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      中島美登子 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン , 黄 蓉 , 植村友哉 , 仲井康貴 , 西川奈美穂 , 横川拓海
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 447-448

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高台住宅に住む高齢者の暮らしやすさの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-2022

    • 著者名/発表者名
      植村友哉 , 中島美登子 , 横川拓海 , 仲井康貴 , 西川奈美穂 , 黄 蓉 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 451-452

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高台住宅に住む高齢者の集会所に対する要望-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-2022

    • 著者名/発表者名
      横川拓海 , 中島美登子 , 植村友哉 , 仲井康貴 , 西川奈美穂 , 黄 蓉 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 453-454

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2つの高台住宅における地域包括ケアの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その1-2022

    • 著者名/発表者名
      西川奈美穂 , 中島美登子 , 仲井康貴 , 植村友哉 , 横川拓海 , 黄 蓉 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 455-456

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2つの高台住宅における高齢者の支援員への要望-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その2-2022

    • 著者名/発表者名
      仲井康貴 , 中島美登子 , 西川奈美穂 , 植村友哉 , 横川拓海 , 黄 蓉 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 457-458

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大船渡市の防災集団移転地における地域包括ケアの実態と高齢者支援に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その5-2022

    • 著者名/発表者名
      黄 蓉 , 中島美登子 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン , 植村友哉 , 仲井康貴 , 西川奈美穂 , 横川拓海
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 449-450

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 倉敷市真備町の仮設住宅における入居実態と高齢者が直面する諸問題-復興後期の仮設住宅における支援のあり方に関する考察-2022

    • 著者名/発表者名
      中島美登子
    • 雑誌名

      住宅系研究報告会論文集(一般社団法人日本建築学会)

      巻: 17 ページ: 217-226

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集:「生活再建を支える災害公営住宅」「高齢者にとっての災害公営住宅の暮らしやすさ」2022

    • 著者名/発表者名
      中島美登子
    • 雑誌名

      住宅会議(日本住宅会議)

      巻: 115 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 倉敷市真備町の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      中島美登子,繪本尚樹,白井愛乃,大西冬恭,千葉誠也,川野桃太,塚本麻見,グェンティシュウフォン
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 771-772

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大船渡市の2つの高台住宅における齢者の暮らしやすさとその理由に関する研究-船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その1-2021

    • 著者名/発表者名
      川野桃太,中島美登子,繪本尚樹,白井愛乃,千葉誠也,大西冬恭,塚本麻見,グェンティシュウフォン
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 773-774

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大船渡市の 2 つの高台住宅における集まる場所に対する住民の要望-船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その2-2021

    • 著者名/発表者名
      塚本麻見,中島美登子,繪本尚樹,白井愛乃,千葉誠也,大西冬恭,川野桃太,グェンティシュウフォン
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 775-776

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大船渡市の 2 つの高台住宅における高齢者のための地域包括ケアの状況-大船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その3-2021

    • 著者名/発表者名
      グェンティシュウフォン,中島美登子,繪本尚樹,白井愛乃,千葉誠也,大西冬恭,川野桃太,塚本麻見
    • 雑誌名

      日本建築学会建築計画系梗概集

      巻: E-1 ページ: 777-778

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大船渡市の防災集団移転地における集会所の役割と課題に関する研究-高齢者の交流状況と意識に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      中島美登子
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集(電子ジャーナル論文)

      巻: 14 ページ: 1-10

    • NAID

      130008134722

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者にとっての災害公営住宅の「暮らしやすさ」に関する研究-岩手県大船渡市の災害公営住宅を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      中島美登子
    • 雑誌名

      住宅系研究報告会論文集(一般社団法人日本建築学会)

      巻: 16 ページ: 105-112

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大船渡市の防災集団移転地におけるコロナ後の地域包括ケアの実態と高齢者支援に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その6-2023

    • 著者名/発表者名
      黄 蓉;中島美登子;雨河初憲;笠原幸大;鶴本祐太;佐藤優実;藤林風暖;植村友哉;仲井康貴;西川奈美穂;横川拓海
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 倉敷市真備町の災害公営住宅における1年経過後のコミュニティの状態と支援の違いか高齢者の生活に与える影響に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      中島美登子 黄蓉 雨河初憲 笠原幸大 鶴本祐太 佐藤優実 藤林風暖 植村友哉 仲井康貴 西川奈美穂 横川拓海
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高台住宅に住む高齢者の暮らしやすさの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-2023

    • 著者名/発表者名
      雨河初憲 中島美登子 黄 蓉 笠原幸大 鶴本祐太 佐藤優実 藤林風暖 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高台住宅に住む高齢者の集会所に対する要望-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-2023

    • 著者名/発表者名
      笠原幸大 中島美登子 黄 蓉 雨河初憲 鶴本祐太 佐藤優実 藤林風暖 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高台住宅における高齢者の自治会活動に関する研究-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用状況と交流関係に関する研究その3-2023

    • 著者名/発表者名
      鶴本祐太 中島美登子 黄 蓉 笠原幸大 雨河初憲 佐藤優実 藤林風暖 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 2つの高台住宅における地域包括ケアの実態把握-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その1-2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤優実 中島美登子 黄 蓉 笠原幸大 雨河初憲 鶴本祐太 藤林風暖 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 2つの高台住宅における高齢者の支援員への要望-大船渡市の2つの高台住宅におけるコロナ後の集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その2-2023

    • 著者名/発表者名
      藤林風暖 中島美登子 黄 蓉 笠原幸大 雨河初憲 鶴本祐太 佐藤優実 植村友哉 横川拓海 仲井康貴 西川奈美穂
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 倉敷市真備町の災害公営住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      中島美登子 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン , 黄 蓉 , 植村友哉 , 仲井康貴 , 西川奈美穂 , 横川拓海
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高台住宅に住む高齢者の暮らしやすさの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その1-2022

    • 著者名/発表者名
      植村友哉 , 中島美登子 , 横川拓海 , 仲井康貴 , 西川奈美穂 , 黄 蓉 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高台住宅に住む高齢者の集会所に対する要望-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究その2-2022

    • 著者名/発表者名
      横川拓海 , 中島美登子 , 植村友哉 , 仲井康貴 , 西川奈美穂 , 黄 蓉 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 2つの高台住宅における地域包括ケアの実態調査-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その1-2022

    • 著者名/発表者名
      西川奈美穂 , 中島美登子 , 仲井康貴 , 植村友哉 , 横川拓海 , 黄 蓉 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 2つの高台住宅における高齢者の支援員への要望-大船渡市の2つの高台住宅における集会所の利用と地域包括ケアに関する研究その2-2022

    • 著者名/発表者名
      仲井康貴 , 中島美登子 , 西川奈美穂 , 植村友哉 , 横川拓海 , 黄 蓉 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 大船渡市の防災集団移転地における地域包括ケアの実態と高齢者支援に関する研究-コミュニティの状態と支援の違いによる防災集団移転地に住む高齢者の状態の変化に関する研究 その5-2022

    • 著者名/発表者名
      黄 蓉 , 中島美登子 , 川野桃太 , 塚本麻見 , グェンティ ジュウフォン , 植村友哉 , 仲井康貴 , 西川奈美穂 , 横川拓海
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 倉敷市真備町の仮設住宅における入居実態と高齢者が直面する諸問題-復興後期の仮設住宅における支援のあり方に関する考察-2022

    • 著者名/発表者名
      中島美登子
    • 学会等名
      住宅系研究報告会(一般社団法人日本建築学会)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Living conditions of the elderly in post-disaster temporary housings: two cases of disaster in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Mitoko Nakashima
    • 学会等名
      The 27th Virtual Conference of Intrnational Association of People-Environment Studies (IAPS),Lisbon, Portugal,2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 倉敷市真備町の仮設住宅におけるコミュニティの状態と支援の違いが高齢者の生活に与える影響に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      中島美登子,繪本尚樹,白井愛乃,大西冬恭,千葉誠也,川野桃太,塚本麻見,グェンティシュウフォン
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大船渡市の2つの高台住宅における齢者の暮らしやすさとその理由に関する研究-船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その1-2021

    • 著者名/発表者名
      川野桃太,中島美登子,繪本尚樹,白井愛乃,千葉誠也,大西冬恭,塚本麻見,グェンティシュウフォン
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大船渡市の 2 つの高台住宅における集まる場所に対する住民の要望-船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その2-2021

    • 著者名/発表者名
      塚本麻見,中島美登子,繪本尚樹,白井愛乃,千葉誠也,大西冬恭,川野桃太,グェンティシュウフォン
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大船渡市の 2 つの高台住宅における高齢者のための地域包括ケアの状況-大船渡市の 2 つの高台住宅における集会所の利用状況と交流関係に関する研究 その3-2021

    • 著者名/発表者名
      グェンティシュウフォン,中島美登子,繪本尚樹,白井愛乃,千葉誠也,大西冬恭,川野桃太,塚本麻見
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者にとっての災害公営住宅の「暮らしやすさ」に関する研究-岩手県大船渡市の災害公営住宅を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      中島美登子
    • 学会等名
      住宅系研究報告会(一般社団法人日本建築学会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Transition of Livability for the Elderly of Disaster Housings in Ofunato City, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Mitoko Nakashima
    • 学会等名
      The 52th Virtual Conference of Environmental Design Research Association in Detroit. U.S.A. May
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi