• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消防活動支援のための屋内人物検知方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K04532
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分25010:社会システム工学関連
研究機関東京都立大学

研究代表者

梶原 康博  東京都立大学, システムデザイン研究科, 教授 (70224409)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードレーダー / 防災活動 / 人物検知 / レーダ / 防災 / 一次元レーダ
研究開始時の研究の概要

現状のレーダ技術では、建物内の人物からの反射波と多数の検出したくない対象からの反射波(クラッタ)を分離できる有効な方法が見つかっていない。そこで、従来のレーダによる測距法では活用されていない位相遅れを活用する。建材として広く使用されている合板、石膏ボード、コンクリート等と人体とでは反射波の位相遅れが異なる。この現象を利用して、物体までの距離を測定するとともに、被検知物体の移動速度および位相遅れを変数として判別分析等の統計的方法を用いて人物とクラッタを判別できるようにする。

研究成果の概要

建物から離れた場所から建物内部の人物の位置を検知できる方法が開発された。これまでのレーダ技術では、建物内の人物からの反射波と多数の家財等からの反射波を分離できる有効な方法が見つかっていない。建物内の壁及び家財等と人体とではレーダから送信された反射波の信号強度および位相の変動量が異なる。この点に着目して目視では見えない壁背面の人物を検知できる技術が開発された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を通して、建物から離れた場所から建物内の人物をレーダにより検知できる技術が開発された。社会的意義の観点からは、建物火災において逃げ遅れ者の有無および位置を建物の外からリアルタイムに検知することが可能となり、人命救助、消防隊員への的確な指示と安全確保に役立つことが挙げられる。学術的観点からは、レーダ反射波の信号強度と位相の変動量から壁背面人物を検知できる数理モデルを構築できることが実験的に確認されたことが挙げられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2021

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Methods of Indoor Location Measurement and Human Detection for an AGV System used for Order-Picking in Warehouses2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kajihara
    • 学会等名
      The 8th Annual Conference of AnalytiX
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 無人搬送車用センサに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      大島海斗、梶原康博
    • 学会等名
      日本経営工学会2023年秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] パルスレーダによる壁背面人物検知方法に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      笠置泰誠、梶原康博
    • 学会等名
      電子情報通信学会・電磁界理論研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Application of radar technology to indoor person detection2021

    • 著者名/発表者名
      Jinyu Zhang, Yasuhiro Kajihara
    • 学会等名
      15th International Conference on Industrial Managemen
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi