• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規精密重合による機能性特殊構造らせん高分子の合成と機能評価

研究課題

研究課題/領域番号 21K04685
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26040:構造材料および機能材料関連
研究機関金沢大学

研究代表者

西村 達也  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (00436528)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードリビング重合 / らせん高分子 / ポリフェニルアセチレン / 特殊構造高分子 / ボトルブラシポリマー / スターポリマー
研究開始時の研究の概要

特殊構造をもつ高分子の合成は、重合反応の簡便かつ精密な制御が必須である。これまではリビングラジカル重合が主に用いられていたため、らせん高分子による特殊構造高分子の報告例はかなり限られている。我々が開発したポリアセチレン類のリビング重合は簡便かつ安定な原料を混ぜるだけで重合し、ほぼすべての官能基を両末端に導入する事ができる。本研究は、この新しいリビング重合方法を駆使してらせん高分子からなる特殊構造高分子の合成と、それを用いる不斉触媒および光学分割カラムの固定相などのキラルマテリアルの開発を行う。具体的には、スターポリマーとボトルブラシポリマーの合成を行い、キラルマテリアルへの応用を検討する。

研究成果の概要

らせん高分子のリビング重合法を用いて、環状、ブラシ状、ヤヌス型など、構造に特徴のある高分子材料を合成した。得られたブラシ高分子やボトルブラシポリマーは光学分割材料などのキラルマテリアルとして有用であった。さらに、Rhベースの多成分触媒系を用いたフェニルアセチレン誘導体のリビング重合を通じて、精密に制御された鎖長を持つ3本のポリ(フェニルアセチレン)鎖から成るスターポリマーの合成をおこなった。また、これらのスターポリマーの構造と機能の関係を探求した。得られたスターポリマーは様々な分光技術を用いて徹底的に特性評価し、原子間力顕微鏡(AFM)を用いてその星形構造を明確に可視化した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は最近我々が開発した新規重合触媒システムを駆使し、環状・表面ブラシ・ボトルブラシ・ヤヌス高分子を合成した。本研究成果の学術的意義は、材料科学およびナノテクノロジーに応用できる動的なヘリカル高分子からなるトポロジー的にユニークなスターポリマーの開発に貢献した。特にこの研究で新しく合成可能となるスターポリマーは機能材料の設計および合成に役立ち、社会に有用な特殊な潤滑剤やキラルマテリアルの応用に貢献すると期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 7件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ワイズマン研究所(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Recovery of rhodium from glacial acetic acid manufacturing effluent using cellulose-based sorbent2024

    • 著者名/発表者名
      Biswas Foni B.、Endo Masaru、Rahman Shafiqur、Rahman Ismail M.M.、Nakakubo Keisuke、Mashio Asami S.、Taniguchi Tsuyoshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro、Hasegawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Separation and Purification Technology

      巻: 328 ページ: 124995-124995

    • DOI

      10.1016/j.seppur.2023.124995

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 高分子末端の構造を自由に設計できる一置換アセチレン類の精密重合法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Tsuyoshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 81 号: 6 ページ: 594-606

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.81.594

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 年月日
      2023-06-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of optically active star polymers consisting of helical poly(phenylacetylene) chains by the living polymerization of phenylacetylenes and their chiroptical properties2023

    • 著者名/発表者名
      Inaba Ayato、Nishimura Tatsuya、Yamamoto Masato、Das Sandip、Yurtsever Ayhan、Miyata Kazuki、Fukuma Takeshi、Kawaguchi Seigo、Kikuchi Moriya、Taniguchi Tsuyoshi、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 13 号: 44 ページ: 30978-30984

    • DOI

      10.1039/d3ra05971e

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Revisiting the Synthesis of Cellulose Acrylate and Its Modification via Michael Addition Reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Hiroya、Taniguchi Tsuyoshi、Takekuma Motohiro、Mashio Asami S.、Wong Kuo H.、Hasegawa Hiroshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 24 号: 8 ページ: 3767-3774

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.3c00436

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Valent Niobium Catalysis for the Polymerization of Electron-Rich Diphenylacetylenes2023

    • 著者名/発表者名
      Nakaguchi Daisuke、Taniguchi Tsuyoshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 56 号: 15 ページ: 5873-5880

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.3c00740

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of Linear and Cyclic Poly(diphenylacetylene)s by Molybdenum and Tungsten Catalysis2023

    • 著者名/発表者名
      Miyairi Mami、Taniguchi Tsuyoshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 37 ページ: 2331-2344

    • DOI

      10.1002/anie.202302332

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of an Immobilized Three-state Switchable Chiral Stationary Phase for HPLC Using a Metal Cation-responsive Optically Active Poly(phenylacetylene) Derivative and Its Chiral Recognition Ability2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Mayu、Nishimura Tatsuya、Hirose Daisuke、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 3 ページ: 136-139

    • DOI

      10.1246/cl.220518

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Well‐Controlled Living Polymerization of Phenylacetylenes in Water: Synthesis of Water‐Soluble Stereoregular Telechelic Poly(phenylacetylene)s2022

    • 著者名/発表者名
      Echizen Kensuke、Taniguchi Tsuyoshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 26 ページ: 2676-2686

    • DOI

      10.1002/anie.202202676

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Well‐Controlled Living Polymerization of N‐Propargylamides and Their Derivatives by Rhodium Catalysis2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Kosuke、Taniguchi Tsuyoshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 17

    • DOI

      10.1002/anie.202117234

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Pentaarylcyclobutenylrhodium(I) Complexes and Their Reactivity and Initiation Mechanism in Polymerization of Monosubstituted Acetylenes2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Shiori、Taniguchi Tsuyoshi、Sakata Yoko、Akine Shigehisa、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 41 号: 4 ページ: 472-479

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.1c00712

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Speciation analysis of inorganic selenium in wastewater using a highly selective cellulose-based adsorbent via liquid electrode plasma optical emission spectrometry,2022

    • 著者名/発表者名
      K.Nakakubo, T. Nishimura, F.B. Biswas, M. Endo, K. H. Wong, A. S. Mashio, T. Taniguchi, T. Nishimura, K. Maeda, H. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Hazard. Mater.

      巻: 424 ページ: 127250-127250

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2021.127250

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualisation of helical structures of poly(diphenylacetylene)s bearing chiral amide pendants by atomic force microscopy2021

    • 著者名/発表者名
      A. Yurtsever, S. Das, T. Nishimura, R. Rodriguez, D. Hirose, K. Miyata, A. Sumino, T. Fukuma, K. Maeda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57(92) 号: 92 ページ: 12266-12269

    • DOI

      10.1039/d1cc05341h

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative evaluation of dithiocarbamate-modified cellulose and commercial resins for the recovery of precious metals from aqueous matrices2021

    • 著者名/発表者名
      F.B. Biswas, I.M.M. Rahman, K.Nakakubo, K. Yunoshita, M. Endo, A. S. Mashio, T. Taniguchi, T. Nishimura, K. Maeda, H. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Hazard. Mater.

      巻: 418 ページ: 126308-126308

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2021.126308

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Understanding the Polymerization of Diphenylacetylenes with Tantalum(V) Chloride and Cocatalysts: Production of Cyclic Poly(diphenylacetylene)s by Low-Valent Tantalum Species Generated in Situ2021

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi Shingyo、Taniguchi Tsuyoshi、Tanaka Saki、Asakawa Hitoshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 39 ページ: 16136-16146

    • DOI

      10.1021/jacs.1c06811

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rhodium(I) Complexes Bearing an Aryl‐Substituted 1,3,5‐Hexatriene Chain: Catalysts for Living Polymerization of Phenylacetylene and Potential Helical Chirality of 1,3,5‐Hexatrienes2021

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Shiori、Taniguchi Tsuyoshi、Sakata Yoko、Akine Shigehisa、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 41 ページ: 22201-22206

    • DOI

      10.1002/anie.202108032

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Helical springs as a color indicator for determining chirality and enantiomeric excess2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda Katsuhiro、Hirose Daisuke、Nozaki Mai、Shimizu Yoichi、Mori Taro、Yamanaka Kentaro、Ogino Koji、Nishimura Tatsuya、Taniguchi Tsuyoshi、Moro Munetsugu、Yashima Eiji
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 27 ページ: 5381-5389

    • DOI

      10.1126/sciadv.abg5381

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly selective and straightforward recovery of gold and platinum from acidic waste effluents using cellulose-based bio-adsorbent2021

    • 著者名/発表者名
      F.B. Biswas, I.M.M. Rahman, K.Nakakubo, K. Yunoshita, M. Endo, K. Nagai, A. S. Mashio, T. Taniguchi, T. Nishimura, K. Maeda, H. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Hazard. Mater.

      巻: 410 ページ: 124569-124569

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2020.124569

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Stereoregular Telechelic Poly(phenylacetylene)s: Facile Terminal Chain-End Functionalization of Poly(phenylacetylene)s by Terminative Coupling with Acrylates and Acrylamides in Rhodium-Catalyzed Living Polymerization of Phenylacetylenes2021

    • 著者名/発表者名
      Echizen Kensuke、Taniguchi Tsuyoshi、Nishimura Tatsuya、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 9 ページ: 3604-3612

    • DOI

      10.1021/jacs.1c00150

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective recovery of silver and palladium from acidic waste solutions using dithiocarbamate-functionalized cellulose2021

    • 著者名/発表者名
      F.B. Biswas, I.M.M. Rahman, K.Nakakubo, K. Yunoshita, M. Endo, K. Nagai, A. S. Mashio, T. Taniguchi, T. Nishimura, K. Maeda, H. Hasegawa
    • 雑誌名

      Chem. Eng. J.

      巻: 407 ページ: 127225-127225

    • DOI

      10.1016/j.cej.2020.127225

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Development of Organic Spintronics Devices Using Precise Synthesis of Helical Poly(phenylacetylene)s2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nishimura
    • 学会等名
      International Seminar “Frontiers in Chemistry-2023"
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi