• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ波照射中の屈折率で迫るミセルの分子スケールダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 21K04754
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分27010:移動現象および単位操作関連
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

朝熊 裕介  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (40364038)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードmicrowave / refractive index / hydration / マイクロ波 / 溶媒和 / 屈折率 / hydrogen bond / light speed / permittivity / Microwave / micelle
研究開始時の研究の概要

ミセルは、球状のみならず、ベクシル構造やラメラ構造等もあり、クラスター状態が複雑である。マイクロ波の照射時間や出力を変更し、その崩壊に必要な照射エネルギーの定量化により安定性の予測を行う。その照射中の屈折率の減少や照射後の屈折率の回復履歴から、外部因子によってミセル構造を制御する方法を探索する。最終的に、細胞が好む形や大きさに制御しつつ、医薬品の高効率運搬にむけた単分散なDDS粒子の創成プロセスを構築する。また、溶液のクラスター構造は、粘度、相分離特性に影響し、さらに、イオン解離特性、中和反応、気液平衡特性に関係する重要な因子であり、この関係性の解明についても挑戦する。

研究成果の概要

初年度にマイクロ波照射中の液体の屈折率測定装置を完成させ、純水の測定から、2年目は食塩水、エタノール水と測定を行い、最終年度は、大きい分子の溶液に挑戦できた。水分子だけでなく、水和を構成する極性の溶質にもマイクロ波は影響を及ぼすことを明らかにし、新たな知見を得た。また、初年度の結果が英文誌に掲載され、次年度以降の結果も投稿中である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

大きな分子を含む溶液にマイクロ波を照射した場合、その効果が小さい場合が考えられる。例えば、極性置換基をもつ分子は水溶液中では凝集していく。この凝集を分散させるためには、高出力の照射が必要になる。一方で、高出力の長時間照射は沸騰を引き起こすため、対策が必要になると考えられる。そのため、今後の課題として、マイクロ波連続照射だけでなく、パルス照射を行いエネルギーの分散を図り、高出力照射を可能にする。連続照射のみならずパルス照射で比較検証することで、高分子の分子集合特性を把握し、複雑系の現象の理論構築につなげる。

報告書

(3件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 8件)

  • [国際共同研究] Curtin University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Microwaves reduce water refractive index2022

    • 著者名/発表者名
      Asakuma Yusuke、Maeda Tomoisa、Takai Takahiro、Hyde Anita、Phan Chi、Ito Shinya、Taue Shuji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 11562-11562

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15853-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波パルス照射中の屈折率測定による非熱効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      高井 貴宏、前田 知勇、朝熊裕介、位頭 信哉、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年第87回化学工学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射中の屈折率からみる水和構造の安定性の予測2022

    • 著者名/発表者名
      前田 知勇、朝熊 裕介、位頭 信哉、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年第24回化学工学学生大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 水溶液中での光速はマイクロ波照射中でどうなる?2022

    • 著者名/発表者名
      是枝壮太、前田 知勇、朝熊 裕介、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年 化学工学会第53回秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波パルス照射中の食塩水の屈折率からの溶媒和の予測2022

    • 著者名/発表者名
      高井貴宏、朝熊 裕介、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年 第16回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射中のエタノール水溶液の屈折率測定2022

    • 著者名/発表者名
      是枝壮太、前田 知勇、朝熊 裕介、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年 第16回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射中の屈折率からの非熱効果の維持2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉悠介、朝熊裕介、田上 周路、Anita Hyde、Chi Phan
    • 学会等名
      2022年 第43回日本熱物性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射中の水溶液の屈折率からの溶質分散性の予測2022

    • 著者名/発表者名
      是枝壮太、高井貴宏、朝熊 裕介、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年 第11回潜熱工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波パルス照射中のグルコース水溶液の屈折率の特異性2022

    • 著者名/発表者名
      高井貴宏、朝熊 裕介、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年 化学工学会岡山大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射中のグルコース水溶液の分散性の予測2022

    • 著者名/発表者名
      是枝壮太、朝熊 裕介、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年 化学工学会岡山大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波2段照射による非熱効果維持法の探索2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉悠介、朝熊 裕介、田上 周路、Anita Hyde, Chi Phan
    • 学会等名
      2022年 化学工学会岡山大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射による水溶液中の各糖分子の分散性2022

    • 著者名/発表者名
      是枝壮太
    • 学会等名
      2022年 第5回ナノバイオ交流会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波パルス照射による均一溶液の生成2022

    • 著者名/発表者名
      高井貴宏
    • 学会等名
      2022年 第5回ナノバイオ交流会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Study for hydration structure in sodium chloride solution through refractive index during microwave irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      T.Maeda, Y.Asakuma
    • 学会等名
      The Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering (APCChE) 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-thermal effect for refractive index of water during pulse microwave irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      T.Takai, Y.Asakuma
    • 学会等名
      The Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering (APCChE) 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Refractive index measurement of glucose aqueous solution during microwave irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      S.Koreeda, Y.Asakuma
    • 学会等名
      The Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering (APCChE) 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microwave makes faster light speed in aqueous solution2022

    • 著者名/発表者名
      S. Koreeda, T. Maeda, Y.Asakuma, S.Taue, A.Hyde, C.Phan
    • 学会等名
      The 13th Asian Thermophysical Properties Conference (ATPC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Refractive index of NaCl aqueous solution during microwave irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      S. Koreeda, T. Maeda, Y.Asakuma, S.Taue, A.Hyde, C.Phan
    • 学会等名
      The 13th Asian Thermophysical Properties Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Refractive index of water during two-stage microwave irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Y.Watanabe, Y.Asakuma, S.Taue, A.Hyde, C.Phan
    • 学会等名
      The 13th Asian Thermophysical Properties Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability of molecular cluster in solution through refractive index during microwave irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      T.Takai, Y.Asakuma, S.Taue, A.Hyde, C.Phan
    • 学会等名
      The 13th Asian Thermophysical Properties Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study for hydration structure through the refractive index during microwave irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      T.Maeda, Y.Asakuma, S.Ito, S.Taue, A.Hyde, C.Phan
    • 学会等名
      9th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ波照射中の光物性からみるソフトマター分子制御の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      前田知勇、朝熊裕介、田上周路
    • 学会等名
      2021年 化学工学会第52回秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射中の屈折率測定からの非熱効果検証2021

    • 著者名/発表者名
      前田知勇,田上周路,Anita Hyde,Chi Phan,朝熊裕介
    • 学会等名
      2021年 第15回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射中の屈折率からみる水和構造変化2021

    • 著者名/発表者名
      前田知勇,朝熊裕介,位頭信哉,田上周路,Anita Hyde,Chi Phan
    • 学会等名
      2021年 第42回日本熱物性シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射中の水和構造変化からの非熱効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      前田知勇,朝熊裕介,位頭信哉,田上周路,Anita Hyde,Chi Phan
    • 学会等名
      2021年 化学工学会関西大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi