• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深共融溶媒に分散したマイクロエマルションの構造・角層水分量に依存した皮膚透過機構

研究課題

研究課題/領域番号 21K04802
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
研究機関崇城大学

研究代表者

櫻木 美菜 (水谷美菜)  崇城大学, 工学部, 准教授 (90646829)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード深共融溶媒 / マイクロエマルション / 経皮デリバリー / 角層 / ラメラ構造 / 放射光X線散乱
研究開始時の研究の概要

①皮膚刺激性が少なく一時的に角層の構造を乱して皮膚浸透を促進するDESの組成を見出し、②このDESを用いてW/D型MEの構造制御を行う。次に、③複数の構造特性を持つMEの水相部分にタンパク質溶解させ、湿度調節器によりヘアレスマウス皮膚表面の水分量を調整した上で、MEの皮膚透過試験を行う。さらに、④水分量を調節した角層に、異なる構造を持つMEを適用した時の角層成分、MEぞれぞれの構造の経時変化を、放射光X線散乱、中性子散乱により評価する。これにより、皮膚疾患の有無や年齢、季節により異なる肌の水分量に応じて、バイオ医薬品を効率よく皮膚透過可能な組成のMEを提案することを目指す。

研究実績の概要

皮膚表面の角層は皮膚バリアとして機能するため、多くの薬剤の角層透過が難しい。薬剤の皮膚浸透促進キャリアとしてマイクロエマルション(ME)がよく用いられる。これまで申請者らは、塩化コリン-グリセリンが水素結合により自己会合した親水性の深共融溶媒(DES)が角質細胞間の脂質層の構造を乱し、薬剤の皮膚透過を促進することを示した。角層は疎水性のため、程よい疎水性のDESを用いることで更なる皮膚浸透促進効果が期待できる。角層の水分量は、皮膚疾患の有無や年齢により異なり、その水分量によって角層中の脂質層が形成するラメラ構造の規則性の程度や層間隔が変化する。脂質層の構造特性が異なれば、DESの角層への浸透性や浸透経路も変化すると考えられる。本研究では、水溶性薬剤の高効率な経皮デリバリーを目指し、疎水性DESに分散したwater in DES型MEを用い、角層水分量、MEの構造特性に依存したMEの角層浸透機構を解明する。これにより、異なる肌の水分量に応じた、MEの最適な組成・構造を提案する。2021年度より、皮膚浸透促進剤として優れたDESの組成を調べた。水素結合受容体にl-メントールまたはチモール、水素結合供与体に炭化水素鎖の長さの異なる複数の種類の脂肪酸を用いて、角層成分への親和性の異なるDESについて検討している。その結果、l-メントールベースとチモールベースのDESで角層透過ルートや角質細胞間脂質の乱し方が異なり、l-メントールベースのDESは疎水性薬剤、チモールベースのDESは親水性薬剤の皮膚浸透促進剤として優れていることがわかった。一方で、作製した全てのDESは皮膚刺激性を有していたので、皮膚刺激性のない油状基剤と混合した溶媒を使って、MEを作製し、MEの構造特性と皮膚浸透性について評価した。また、含有水分量の異なる角層におけるMEの浸透機構についても検討しているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2022年度、皮膚浸透促進剤としてのDESの角層浸透メカニズムについての論文1報と、DESに分散したMEが皮膚浸透を改善する結果を示した論文1報が受理された。2023年度は、角層水分量を変えた時の、W/O型MEの皮膚浸透機構を、X線散乱、中性子散乱を用いて解明し、RSC Advances誌へ1報受理された。DESを添加したMEが水分量の異なる角層に透過するメカニズムについては、現在調べており、2024年度中に論文化することを目的としている。

今後の研究の推進方策

2023年度より、DESを添加したW/O型MEの角層透過機構における、角層水分量の影響の影響を調べている。2023年度調べたMEでは、X線散乱のデータで再現がとれない組成があり、データの解釈に時間を要した。2023年度中に、安定に分散するMEの組成を決定でき、中性子散乱にて、異なる水分量をもつ角層中におけるMEの構造変化を解析した。2024年度はこれらのMEを異なる水分量をもつ角層に適用した時の、角層ラメラの構造変化について調べる。これにより、MEと角層ラメラの両方の構造変化を明らかにでき、MEが角層中でどのルートを通り、いつ崩壊するのか、またMEと角層ラメラの作用機構に角層水分量は影響するのか、について明らかにする。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 12件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Effect of water content on stratum corneum penetration mechanism of W/O type microemulsions2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Erika、Iwase Hiroki、Arima-Osonoi Hiroshi、Sakuragi Mina
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 13 号: 26 ページ: 17742-17749

    • DOI

      10.1039/d3ra02546b

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of terpene-based hydrophobic deep eutectic solvents as skin permeation enhancers2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Araki, Yuma Hamada, Norika Imamura, Koki Yamasaka and Mina Sakuragi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: 1 ページ: 015003-015003

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acb392

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of w/o-type Microemulsions Containing l-Menthol-based Deep Eutectic Solvents for Use in Transdermal Drug Delivery2022

    • 著者名/発表者名
      Yuma Hamada and Mina Sakuragi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 9 ページ: 894-897

    • DOI

      10.1246/cl.220253

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 深共融溶媒に分散したマイクロエマルションの皮膚透過における角層水分量の影響2024

    • 著者名/発表者名
      篠田翔大朗,林田雄祐,櫻木美菜
    • 学会等名
      化学工学会第89回年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin permeation mechanism of hydrophobic deep eutectic solvents by synchrotron X-ray scattering2023

    • 著者名/発表者名
      Mina Sakuragi, Yuta Araki, Yuma Hamada, Koki Yamasaka, and Norika Imamura
    • 学会等名
      POLYMERS GORDON RESEARCH CONFERENCES
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 疎水性深共融溶媒を添加した W/O 型マイクロエマルションの構造特性と皮膚浸透性2023

    • 著者名/発表者名
      篠田翔大朗、林田雄祐、櫻木美菜
    • 学会等名
      化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 角層の状態変化に依存したマイクロエマルションの皮膚透過機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      中村絵里佳、岩瀬裕希、有馬寛、櫻木美菜
    • 学会等名
      第33回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] チモール系深共融溶媒を用いたW/O型マイクロエマルションの構造と皮膚浸透性2023

    • 著者名/発表者名
      篠田翔大朗、櫻木美菜
    • 学会等名
      第33回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin Penetration of Drug Carriers in Oil-based Matrix with Hydrophobic Deep Eutectic Solvent2023

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Shinoda, Yusuke Hayashida, and Mina Sakuragi
    • 学会等名
      Sojo-UTP Joint Seminar on Nano and Bio Research
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Skin permeation mechanism of Terpene-based Hydrophobic Deep Eutectic Solvents2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Araki, Yuma Hamada, Norika Imamura, Koki Yamasaka and Mina Sakuragi
    • 学会等名
      Sojo-UTP Joint Seminar on Nano and Bio Research
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the Skin Permeation Mechanism of Microemulsions: Impact of Stratum Corneum Water Content2023

    • 著者名/発表者名
      Erika Nakamura Hiroki Iwase, Hiroshi Arima and Mina Sakuragi
    • 学会等名
      Sojo-UTP Joint Seminar on Nano and Bio Research
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of water content on stratum corneum penetration mechanism of microemulsions2023

    • 著者名/発表者名
      Mina Sakuragi and Erika Nakamura
    • 学会等名
      九州・西部-釜山・慶南高分子繊維合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 様々な角層構造におけるマイクロエマルションの浸透機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      中村絵里佳、岩瀬裕希、有馬寛、櫻木美菜
    • 学会等名
      令和 5 年度 九州地区高分子若手研究会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin Penetration Mechanism of Microemulsions Dispersed in Terpene-Based Deep Eutectic Solvent2023

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Shinoda, Yusuke Hayashida, Mina Sakuragi
    • 学会等名
      International Symposium on Chemical Engineering (ISChE) 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Stratum Corneum Lipid Structure on the Skin Permeation Mechanism of Microemulsions2023

    • 著者名/発表者名
      Erika Nakamura Hiroki Iwase, Hiroshi Arima-Osonoi, Mina Sakluragi
    • 学会等名
      International Symposium on Chemical Engineering (ISChE) 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チモールベースの深共融溶媒を添加したマイクロエマルションの経皮デリバリー2023

    • 著者名/発表者名
      篠田翔大朗,林田雄祐,櫻木美菜
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 2023 年度九州ブロック研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 深共融溶媒を用いたマイクロエマルションの構造制御と経皮吸収型ドラッグキャリアへの応用2022

    • 著者名/発表者名
      濵田優真、櫻木美菜
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] テルペン類とモノカルボン酸からなる疎水性深共融溶媒と角層の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      荒木 優太、濱田 優真、今村 紀香、山坂 幸輝、櫻木 美菜
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The interaction mechanism between the stratum corneum and hydrophobic deep eutectic solvents composed of terpenes and monocarboxylic acids2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Araki, Yuma Hamada, Norika Imamura, Koki Yamasaka, Mina Sakuragi
    • 学会等名
      The 5th International Union of Materials Research Societies International Conference of Young Researchers on Advanced Materials (ICYRAM 2025)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the skin penetration mechanism of microemulsions dispersed in oil base including hydrophobic deep eutectic solvents2022

    • 著者名/発表者名
      Hamada Yuma and Mina Sakuragi
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin penetration mechanism of hydrophobic deep eutectic solvents composed of terpenes and monocarboxylic acids2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Araki, Yuma Hamada, Norika Imamura, Koki Yamasaka and Mina Sakuragi
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement of skin permeabilities of drugs using hydrophobic deep eutectic solvents2022

    • 著者名/発表者名
      Mina Sakuragi
    • 学会等名
      The 12th IROAST Symposium ~ Japan-Korea Joing Symposium of Nano-inorganic / Organic and Supramolecular Materials
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 疎水性深共融溶媒に分散した W/O 型マイクロエマルションの構造と皮膚浸透の関係性2022

    • 著者名/発表者名
      篠田翔大朗、櫻木美菜
    • 学会等名
      九州地区高分子若手研究会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement of skin permeabilities of drugs using l-menthol based deep eutectic solvents2022

    • 著者名/発表者名
      Mina Sakuragi, Yuta Araki, Yuma Hamada, Koki Yamasaka, and Norika Imamura
    • 学会等名
      Sojo-UTP Joint Seminar on Nano and Bio Research
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The interaction mechanism between the Stratum Corneum and Hydrophobic Deep Eutectic Solvents Composed of terpenes and Carboxylic Acid2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Araki, Yuma Hamada, Norika Imamura, Koki Yamasaka, Mina Sakuragi
    • 学会等名
      33th International Symposium on Chemical Engineering (ISChE)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] モノカルボン酸とテルペン類からなる疎水性深共融溶媒と角層の相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      櫻木美菜、濵田優真、荒木優太、今村紀香
    • 学会等名
      第37回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 疎水性深共融溶媒の炭化水素鎖長に依存した角層浸透機構2021

    • 著者名/発表者名
      櫻木美菜、荒木優太、濵田優真、今村紀香
    • 学会等名
      化学工学会第52回秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Interaction between monoterpene-based deep eutectic solvents and stratum corneum2021

    • 著者名/発表者名
      櫻木美菜、濵田優真、荒木優太、今村紀香
    • 学会等名
      ACS Fall 2021 VIRTUAL Meeting & Expo.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 角層水分量に依存したW/O型マイクロエマルションの皮膚透過機構2021

    • 著者名/発表者名
      櫻木美菜、中村絵里佳、高森智也
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射光X線を用いた深共融溶媒の皮膚浸透機構の解明と 経皮吸収型ドラッグデリバリーへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      櫻木美菜
    • 学会等名
      九州地区高分子若手研究会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 疎水性深共融溶媒に分散したマイクロエマルションの構造特性と皮膚浸透性の関係2021

    • 著者名/発表者名
      濵田優真、櫻木美菜
    • 学会等名
      化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 疎水性深共融溶媒を添加したW/O型マイクロエマルションの構造特性と皮膚浸透性2021

    • 著者名/発表者名
      濵田優真、櫻木美菜
    • 学会等名
      化学工学会第52回秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of microemulsions dispersed in l-menthol based hydrophobic deep eutectic solvent as potential carriers for transdermal drug delivery2021

    • 著者名/発表者名
      濵田優真、櫻木美菜
    • 学会等名
      ACS Fall 2021 VIRTUAL Meeting & Expo.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi