• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属酵素の酵素反応機構およびリガンド相互作用の定量的解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K04985
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分32010:基礎物理化学関連
研究機関広島市立大学

研究代表者

齋藤 徹  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (80747494)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード金属酵素 / 擬縮退電子系 / 量子/古典混合分子動力学 / 機械学習 / 競合的阻害剤 / 半経験的量子化学計算 / 代謝部位予測 / 結合解離エネルギー / 反応自由エネルギー曲面 / 結合親和性 / 量子/古典混合近似分子動力学計算
研究開始時の研究の概要

金属酵素の多様な機能は、タンパク質の立体構造と活性部位の配位構造・電子状態が協同的かつ柔軟に変化することで発現される。本研究では高精度と低コストを両立した量子化学計算に基づく量子/古典混合近似分子動力学(QM/MM-MD)法を提案する。立体構造変化と活性部位の化学反応過程の同時追跡を可能にし、自由エネルギー変化に基づく反応活性や結合親和性の定量評価を行う。得られた結果に基づき、酵素反応機構やリガンドの結合機序の解明するとともに、競合的阻害剤の新たな設計指針を見いだす。

研究成果の概要

疾患の原因となる金属酵素のはたらきを阻害する医薬品設計に貢献すべく、酵素反応過程や阻害過程をコンピュータ上で追跡できる分子シミュレーション基盤技術を構築した。得られた結合自由エネルギーに基づき、結合の仕方や結合の強さが基質と阻害剤とでどのように異なるのかを定量的に示すことができた。半経験的量子化学(SQM)計算と機械学習(ML)を併用したSQM/MLモデルを開発し、予測が困難な薬物代謝部位や反応速度定数を高速かつ高精度に予測できるようにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

金属酵素のはたらきを理解するためには、タンパク質全体の構造情報に加えて反応速度や結合親和性などの定量的な情報が重要となる。金属酵素活性部位の電子状態は複雑なため、既存のアプローチでは十分な追跡が行えない状況にあった。本研究により、金属酵素の高次構造と活性部位の化学反応過程を同時にかつ定量的に解析できるようになったことは大変意義深く、国内外を問わず当該研究分野の先導的役割を果たすと考える。本アプローチは、がん細胞のDNAとシスプラチンなどの金属含有薬剤との相互作用解析や人工酵素の設計にも展開でき、医薬品設計、材料設計など各方面への波及効果が期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] ニューヨーク市立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ニューヨーク市立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ニューヨーク市立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] C?H bond dissociation enthalpy prediction with machine learning reinforced semi-empirical quantum mechanical calculations2024

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Miki、Takano Yu、Saito Toru
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 53 号: 2

    • DOI

      10.1093/chemle/upae016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Semi-empirical and machine learning-based prediction of site of metabolisms mediated by aldehyde oxidase2023

    • 著者名/発表者名
      Shiotake Yuto、Takano Yu、Saito Toru
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 833 ページ: 140942-140942

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2023.140942

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unraveling Binding Mechanism and Stability of Urease Inhibitors: A QM/MM MD Study2023

    • 著者名/発表者名
      Suenaga Shunya、Takano Yu、Saito Toru
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 28 号: 6 ページ: 2697-2697

    • DOI

      10.3390/molecules28062697

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 開殻電子状態を有する生体高分子の分子シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤徹
    • 雑誌名

      アンサンブル

      巻: 25 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Singlet O<sub>2</sub>Oxidation of the Radical Cation versus the Dehydrogenated Neutral Radical of 9-Methylguanine in a Watson?Crick Base Pair. Consequences of Structural Context2022

    • 著者名/発表者名
      Moe May Myat、Saito Toru、Tsai Midas、Liu Jianbo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 126 号: 29 ページ: 5458-5472

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.2c03748

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] QM/MM Molecular Dynamics Simulations Revealed Catalytic Mechanism of Urease2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Toru、Takano Yu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 126 号: 10 ページ: 2087-2097

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.1c10200

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Singlet O<sub>2</sub> Reactions with Radical Cations of 8-Bromoguanine and 8-Bromoguanosine: Guided-Ion Beam Mass Spectrometric Measurements and Theoretical Treatments2021

    • 著者名/発表者名
      Benny Jonathan、Saito Toru、Moe May Myat、Liu Jianbo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 126 号: 1 ページ: 68-79

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.1c09552

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] SQM-MLモデルによる結合解離自由エネルギーの予測2024

    • 著者名/発表者名
      塩竹悠人、齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] QM計算とQM/MM-MD計算によるDNA塩基対の二重プロトン移動の機構解析2024

    • 著者名/発表者名
      卜部孝幸、齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ケモインフォマティクスによるIDO1阻害剤の結合自由エネルギーの評価2024

    • 著者名/発表者名
      藤原竜也、齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SQM-MLモデルによる結合解離自由エネルギーの予測2024

    • 著者名/発表者名
      金子未来、齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 阻害剤設計に向けた金属酵素反応の計算化学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤徹
    • 学会等名
      「高速分子動画」若手シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械学習を用いたアルデヒドオキシダーゼ代謝部位予測2023

    • 著者名/発表者名
      塩竹悠人、齋藤徹
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 半経験的手法と機械学習を併用したアルデヒドオキシダーゼ代謝部位予測2023

    • 著者名/発表者名
      塩竹悠人、齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部大会山口大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] IDO1 阻害剤設計のためのケモインフォマティクス記述子の検討2023

    • 著者名/発表者名
      藤原竜也、齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部大会山口大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習による C-H 活性化反応の反応速度の予測2023

    • 著者名/発表者名
      金子未来、齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部大会山口大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM-MD計算によるDNA塩基対の二重プロトン移動の機構解明2023

    • 著者名/発表者名
      卜部孝幸、齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部大会山口大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 半経験的手法と機械学習を併用した薬物代謝部位予測2023

    • 著者名/発表者名
      塩竹悠人、齋藤徹
    • 学会等名
      第51回構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM MDシミュレーションを用いたウレアーゼ阻害能の定量的評価2023

    • 著者名/発表者名
      末永隼也, 鷹野優, 齋藤徹
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アルデヒドオキシダーゼの代謝部位予測2023

    • 著者名/発表者名
      塩竹悠人, 鷹野優, 齋藤徹
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] IDO1による一重項酸素生成とトリプトファンの選択的酸化の量子化学計算2023

    • 著者名/発表者名
      藤原竜也, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由エネルギーに基づく様々な阻害剤のウレアーゼ結合親和性の比較2023

    • 著者名/発表者名
      末永隼也, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Baeyer-Villiger酸化酵素の電子移動反応過程の分子シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      卜部孝幸, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 基質の結合解離エネルギーと原子電荷に基づくアルデヒドオキシダーゼの代謝部位予測2023

    • 著者名/発表者名
      塩竹悠人, 鷹野優, 齋藤徹
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of Free Energy Profiles for Reactions Catalyzed by Metalloproteins2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Saito
    • 学会等名
      第22回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Singlet O2 oxidation dynamics of 8-Bromoguanine radical cations using guided-ion-beam tandem mass spectrometry2022

    • 著者名/発表者名
      J. Benny, T. Saito, M. M. Moe, J. Liu
    • 学会等名
      ACS fall
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational Approach towards Binuclear Metal Centers in Proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Saito
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IDO1によるトリプトファン酸化反応の分子シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤徹, 藤原竜也,鷹野優
    • 学会等名
      第55回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 簡便なCYP3A4代謝部位予測モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      塩竹悠人, 藤谷姫菜, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] QM/MM MD計算を用いた含フラビン酵素の研究2022

    • 著者名/発表者名
      卜部孝幸, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] IDO1による一重項酸素生成とトリプトファンの選択的酸化の理論的研究2022

    • 著者名/発表者名
      藤原竜也, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] QM/MM MD計算を用いたヒドロキシ尿素のウレアーゼ阻害作用の解明2022

    • 著者名/発表者名
      末永隼也, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DNA-シスプラチン結合のQM/MM-MD計算2022

    • 著者名/発表者名
      森下美咲, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 物理化学パラメータに基づく薬物代謝部位予測2022

    • 著者名/発表者名
      塩竹悠人, 藤谷姫菜, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      第50回構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] QM/MM MD計算を用いた阻害剤のウレアーゼへの結合機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      末永隼也, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      第50回構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] QM/MM MD 計算を用いた様々なウレアーゼ阻害剤の結合機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      末永隼也, 齋藤徹, 鷹野優
    • 学会等名
      第45回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] インドールアミン-2,3-ジオキシゲナーゼによる一重項酸素生成機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤徹、鷹野優
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会 2021年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 所属研究グループのHP

    • URL

      http://www.bio.info.hiroshima-cu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 所属学科のHPに掲載

    • URL

      https://bis.info.hiroshima-cu.ac.jp/category/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 所属機関のHPに掲載

    • URL

      https://www.hiroshima-cu.ac.jp/news/c00034085/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 所属学科のHPに掲載

    • URL

      https://bis.info.hiroshima-cu.ac.jp/postnews/page/2/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 所属機関のHPに掲載

    • URL

      https://www.hiroshima-cu.ac.jp/news/c00032228/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi