• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アズレン骨格から成る不斉ヘリセン化合物に基づく安定ラジカル種の合成と物性

研究課題

研究課題/領域番号 21K05041
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
研究機関九州大学

研究代表者

谷 文都  九州大学, 先導物質化学研究所, 准教授 (80281195)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードアズレン / ヘリセン / ラジカル / 電子スピン / 不斉 / ピロール / パイ電子 / 酸化 / キラリティ / フタロシアニン / 酸化還元 / スピン
研究開始時の研究の概要

光学活性ヘリセンは、らせん不斉と拡張パイ電子系に由来する様々な特長を持つ機能性化合物として盛んに研究されている。とりわけ、ヘリセンのラジカル種は不斉と不対電子スピン(常磁性)の両方を有するという特異性から、非常に興味深い化合物である。既に1,1‘―ビアズレン骨格からなるヘリセンが安定なカチオンラジカルを与えることを報告しているが、本研究では、この知見を活用して、1,1‘―ビアズレン骨格に基づく新しいヘリセンを種々合成し、安定ラジカル種を得ることを目的とする。また、合成されたヘリセンのラジカルの物性(光物性、磁性、電子物性)を詳細に解析する。

研究成果の概要

光学活性ヘリセンのラジカル種は不斉なπ電子骨格上に電子スピンを有する化学種として興味が持たれているが,安定なヘリセンラジカルの例は非常に少ない。一方,ナフタレンの構造異性体であるアズレンは分極したπ電子系に由来した特徴的な性質を有し,その二量体 1,1'-ビアズレンは比較的安定なカチオンラジカル種を与える。電子供与性ピロールのα位をメシチル基で立体的に保護した誘導体と1,1'-ビアズレン骨格のヘリセンが縮環したAIBPyr-Mesを合成した.X 線結晶構造解析によりらせん構造を確認し,光学分割にも成功した.化学酸化剤を用いた反応により,カチオンラジカルの生成と安定性を確認し,単離に成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

単一の分子内にキラリティと電子スピンの両方を有する光学活性ヘリセンのラジカルは基礎科学および応用の両方の観点から非常に興味深い化学種でありながら,不安定であるために,その報告例は極めて限られていた。本研究では,この課題の解決に取り組み、1,1'-ビアズレン骨格から成るヘリセンと電子供与性ピロールが融合した新しい化合物を合成した。その詳細な分子構造を解明し、さらに安定なカチオンラジカル種を得ることにも成功した。ヘリセン化合物の安定ラジカル種を得るための有用な知見を明らかにした点に学術的な意義があり、機能性材料としての応用展開へとつながる成果である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 2件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Chemical reaction in a liquid?liquid phase‐separated multiple droplet: Synchronization of color change dynamics with droplet movement2024

    • 著者名/発表者名
      Goto Kenta、Nakanishi Kyoka、Tani Fumito、Tokuda Satoru
    • 雑誌名

      Droplet

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1002/dro2.93

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solvent-dependent fluorescence behaviour of imide-fused [<i>n</i>]phenacenes (<i>n</i> = 3, 5, 7)2023

    • 著者名/発表者名
      Nose Keito、Yoshioka Kaito、Yamaji Minoru、Tani Fumito、Goto Kenta、Okamoto Hideki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 13 号: 6 ページ: 4096-4101

    • DOI

      10.1039/d2ra07771j

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preferred catalysis distinctly determined by metals doped with nitrogen in three-dimensionally ordered porous carbon materials2023

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Jun、Sato Hirohumi、Takao Yuko、Maruyama Shohei、Kato Shintaro、Kamiya Kazuhide、Chida Koki、Yoshii Takeharu、Nishihara Hirotomo、Tani Fumito
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 15 号: 23 ページ: 9954-9963

    • DOI

      10.1039/d3nr01359f

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redox properties of bis-cobalt(III) complex of 3,3′-linked N-confused porphyrin dimer with axial pyridine ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga Osamu、Yoshida Naoya、Miyazaki Takaaki、Tani Fumito、Mori Shigeki、Shimizu Soji、Ishida Masatoshi、Furuta Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 27 号: 07n10 ページ: 1074-1082

    • DOI

      10.1142/s1088424623500281

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Optically Active [3.3](3,9)Carbazolophane Derivatives and Their Chiroptical Properties2023

    • 著者名/発表者名
      Tani Keita、Ueno Kako、Masaki Miyuki E、Taneda Masatsugu、Hori Kazushige、Kubono Koji、Goto Kenta、Tani Fumito、Kashiwagi Yukiyasu、Harada Takunori
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 11 ページ: 858-860

    • DOI

      10.1246/cl.230349

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and electrocatalysis of ordered carbonaceous frameworks from Ni porphyrin with four ethynyl groups2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Chida, Takeharu Yoshii, Mao Ohwada, Yuichiro Hayasaka, Joe Komeda, Ryota Sakamoto, Jun Maruyama, Kazuhide Kamiya, Masataka Inoue, Fumito Tani, Hirotomo Nishihara
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: 411-412 ページ: 113830-113830

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2022.06.045

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bimetallic ordered carbonaceous frameworks from Co- and Cu-porphyrin bimolecular crystals2023

    • 著者名/発表者名
      K. Chida, T. Yoshii, N. Hiyoshi, T. Itoh, J. Maruyama, K. Kamiya, M. Inoue, F. Tani, H. Nishihara
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 201 ページ: 338-346

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2022.09.017

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and crystal structure of anti-10-butyl-10,11,22,23-tetrahydro-9H,21H-5,8:15,12-bis(metheno) [1,5,11] triaza-cyclohexadecino[1,16-a :5,6-a ′]diindole2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kubono, K. Tani, Y. Kashiwagi, F. Tani, T. Matsumoto
    • 雑誌名

      Acta Cryst.

      巻: E78 号: 5 ページ: 477-480

    • DOI

      10.1107/s2056989022003383

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New halogenated C15 acetogenins from Okinawan sea hare Aplysia dactylomela2022

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuyama, T. Inoue, T. Muroga, N. Arima, M. Doe, F. Tani, Y. Ookawa, Y. Okamoto, S. Onitsuka, H. Okamura, T. Iwagawa, T. Hamada
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 120 ページ: 132889-132889

    • DOI

      10.1016/j.tet.2022.132889

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fabrication and characterization of thin-film field-effect transistors with alkyl-phenyl[n]phenacenes (n=4-6)2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Yanting; Eguchi, Ritsuko; Okamoto, Hideki; Goto, Kenta; Tani, Fumito; Yamaji, Minoru; Goto, Hidenori; Kubozono, Yoshihiro
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 10 号: 43 ページ: 16309-16320

    • DOI

      10.1039/d2tc03383f

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ordered carbonaceous frameworks: a new class of carbon materials with molecular-level design2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Takeharu、Chida Koki、Nishihara Hirotomo、Tani Fumito
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 22 ページ: 3578-3590

    • DOI

      10.1039/d1cc07228e

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helically aligned fused carbon hollow nanospheres with chiral discrimination ability2022

    • 著者名/発表者名
      J Maruyama, S Maruyama, Y Kashiwagi, M Watanabe, T Shinagawa, T Nagaoka, T Tamai, N Ryu, K Matsuo, M Ohwada, K Chida, T Yoshii
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 14 号: 10 ページ: 3748-3757

    • DOI

      10.1039/d1nr07971a

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical synthesis and device application of acene-phenacene hybrid molecules, dibenzo[n]phenacenes (n = 5-7)2021

    • 著者名/発表者名
      Yanting Zhang, Ritsuko Eguchi, Shino Hamao, Kenta Goto, Fumito Tani, Minoru Yamaji, Yoshihiro Kubozono, and Hideki Okamoto
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 57 号: 39 ページ: 4768-4771

    • DOI

      10.1039/d1cc01294k

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Force-responsive ordered carbonaceous frameworks synthesized from Ni-porphyrin2021

    • 著者名/発表者名
      Chida Koki、Yoshii Takeharu、Takahashi Kazuma、Yamamoto Masanori、Kanamaru Kazuya、Ohwada Mao、Deerattrakul Varisara、Maruyama Jun、Kamiya Kazuhide、Hayasaka Yuichiro、Inoue Masataka、Tani Fumito、Nishihara Hirotomo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 号: 49 ページ: 6007-6010

    • DOI

      10.1039/d1cc01618k

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solid-state photoluminescence of biaryls: Relationship between photophysical feature and crystal structure2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Minoru、Okamoto Hideki、Goto Kenta、Tani Fumito
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 421 ページ: 113518-113518

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2021.113518

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Ni(II)-phenoxyl radical complexes by O2: a mechanistic insight into the reaction of Ni(II)-phenol complexes with O22021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki, Akari Sato, Hiromi Oshita, Tatsuo Yajima, Fumito Tani, Hitoshi Abe, Kaoru Mieda-Higa, Sachiko Yanagisawa, Takashi Ogura, Yuichi Shimazaki
    • 雑誌名

      Dalton Transaction

      巻: 50 号: 15 ページ: 5161-5170

    • DOI

      10.1039/d1dt00105a

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 1,1’-ビアズレン骨格で構成される不斉ヘリセン化合物とそのカチオンラジカルの構造と性質2024

    • 著者名/発表者名
      青山 大樹・成田 昌弘・五島 健太・村藤 俊宏・井川 和宣・河崎 悠也・友岡 克彦・谷 文都
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分子長軸方向に官能基化した新規フェナセン誘導体の合成および 蛍光特性2024

    • 著者名/発表者名
      野勢 勁斗 ・山路 稔 ・谷 文都 ・五島 健太 ・岡本 秀毅
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分子末端にフッ素原子を導入した[5]および[6]フェナセンの合成と 電子スペクトル2024

    • 著者名/発表者名
      石井 祐貴 ・山路 稔・谷 文都・五島 健太・岡本秀毅
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性な[3.4](3,9)系カルバゾロファン誘導体の合成とそのラジカル重合2024

    • 著者名/発表者名
      城 明日香・正木 深雪・堀 一繁・五島 健太・谷 文都・黄瀬 雄司・辻井 敬亘・前野 綾香・田中 啓之・梶 弘典・今井 喜胤・谷 敬太
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 1,1’-ビアズレンで構成されるヘリセンが縮環したピロールの合成と性質2023

    • 著者名/発表者名
      青山大樹 、成田昌弘、村藤俊宏、井川和宣、 河崎悠也、友岡克彦、五島健太、谷 文都
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 2-メトキシピリミジンを有する金属配位性BenzoTTFドナーの合成と物性2023

    • 著者名/発表者名
      森美穂子、谷 文都、五島健太、塩塚理仁、迫克也
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 1,1’-ビアズレンで構成されるヘリセンが縮環したピロールの合成と性質2023

    • 著者名/発表者名
      青山大樹・成田昌弘・村藤俊宏・井川和宣・河崎悠也・友岡克彦・五島健太・谷 文都
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ビアズレン化合物の合成、構造、性質の評価2023

    • 著者名/発表者名
      畠中崚志、上條真、村藤俊宏、三方裕司、西川七海、青山大樹、谷 文都、山下皐介、塩田淑仁、吉澤一成、河崎悠也、友岡克彦
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イリジウム錯体の配位子効果を利用したアズレンの位置選択的シリル化反応2023

    • 著者名/発表者名
      吉原怜花 ・上條真 ・村藤俊宏 ・谷文都 ・山下皐介 ・塩田淑仁 ・吉澤一成
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 重合基を有するカルバゾロファン誘導体の合成とそのラジカル重合2023

    • 著者名/発表者名
      城 明日香、正木 深雪、堀 一繁、久保埜 公二、五藤 健太、谷 文都、黄瀬 雄司、辻井 敬亘、前野 綾香、田中 啓之、 梶 弘典、谷 敬太
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分子末端にフッ素を導入したオクタフルオロフェナセンの合成および電子スペクトル特性2023

    • 著者名/発表者名
      石井祐貴, 久保園芳博,江口律子,内海雅貴,谷文都,五島健太,岡本秀 毅
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規イミド官能基化[n]フェナセン誘導体の合成および蛍光特性2023

    • 著者名/発表者名
      野勢 勁斗,山路 稔,五島 健太,谷 文都,岡本 秀毅
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Azulene-Based Chiral Helicenes and their Cation Radicals2023

    • 著者名/発表者名
      Fumito Tani
    • 学会等名
      The 13th Taiwan-Japan Bilateral Symposium on Architecture of Functional Organic Molecules
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イミド置換基で修飾したフェナセン誘導体の合成および蛍光特性2023

    • 著者名/発表者名
      野勢 勁斗、吉岡 海渡、山路 稔、五島 健太、谷 文都、岡本 秀毅
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 重合基を有する[3.4](3,9)カルバゾロファン誘導体の合成とそのラジカル重合2023

    • 著者名/発表者名
      曽谷 凜、堀 一繁、久保埜 公二、種田 将嗣、五島 健太、谷 文都、黄瀬 雄司、辻井 敬亘、田中 啓之 、梶 弘典、谷 敬太
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 6,6'位に置換基を導入した[3.n](3,9)系部分重なり型カルバゾロファン誘導体の合成とキロプティカル性質2023

    • 著者名/発表者名
      以倉 孝剛、堀 一繁、久保埜 公二、種田 将嗣、正木 深雪、武村 裕之、五島 健太、谷 文都、原田 拓典 、谷 敬太
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子長軸両端にイミド官能基を持つ[n]フェナセン誘導体(n = 3, 5, 7)の合成および蛍光特性2022

    • 著者名/発表者名
      野勢勁斗、吉岡海渡、山路 稔、五島健太、谷 文都、岡本秀毅
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and electrocatalysis of ordered carbonaceous frameworks from metalloporphyrins with four ethynyl groups2022

    • 著者名/発表者名
      Koki Chida, Takeharu Yoshii, Mao Ohwada, Yuichiro Hayasaka, Joe Komeda, Ryota Sakamoto, Jun Maruyama, Kazuhide Kamiya, Masataka Inoue, Fumito Tani, Hirotomo Nishihara
    • 学会等名
      Post Symposium of TOCAT9 60th Aurora seminar The 9th International Symposium of Institute for Catalysis
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機金属錯体の炭素化による異種単核金属を含有した規則性多孔質炭素材料の調製2022

    • 著者名/発表者名
      千田 晃生、吉井 丈晴、日吉 範人、伊藤 徹二、神谷 和秀、井上 真隆、谷 文都、西原 洋知
    • 学会等名
      第130回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 液ー液相分離による速度論的に生成した多重液滴と物質移動に基づく化学反応と液滴の泳動との同期現象2022

    • 著者名/発表者名
      五島健太、中西京香、谷 文都
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジフェニルアミン部位を組み込んだ新規なBenzoTTFドナーの合成と物性2022

    • 著者名/発表者名
      中久木崇人、谷 文都、五島健太、塩塚理仁、迫 克也
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 6位に置換基を持つ[3.3]系カルバゾロファン誘導体の 合成とキロプティカル特性2022

    • 著者名/発表者名
      以倉 孝剛、堀 一繁、 久保埜 公二、正木 深雪、武村 裕之、五島 健太、谷 文都、 原田 拓典、谷 敬太
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アクリル酸エステル基を持つ[3.4]系カルバゾロファンの ポリマー化2022

    • 著者名/発表者名
      曽谷 凛、堀 一繁、久保埜 公二、谷 敬太、 五島 健太、谷 文都、黄瀬雄司、辻井 敬亘
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アクリル酸エステル基を持つカルバゾール系シクロファンの 合成とそのラジカル重合2022

    • 著者名/発表者名
      曽谷 凜、谷 敬太、五島 健太、 谷 文都、黄瀬 雄司、辻井 敬亘
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Azulene-Based Chiral Helicenes and their Cation Radicals2022

    • 著者名/発表者名
      Fumito Tani, Masahiro Narita, Daichi Shiinoki, Takaaki Teraoka, Kenta Goto, Toshihiro Murafuji, Yoshihito Shiota, Kazunari Yoshizawa, Shigeki Mori, Hidemitsu Uno, Shinji Kanegawa, Osamu Sato, Kazunobu Igawa, Katsuhiko Tomooka
    • 学会等名
      25th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CoおよびCuポルフィリンより得られる規則性カーボンアロイの電気化学的活性評価2022

    • 著者名/発表者名
      千田晃生、吉井丈晴、日吉範人、伊藤徹二、神谷和秀、井上真隆、谷 文都、西原洋知
    • 学会等名
      第49回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄産ジャノメアメフラシ(Aplysia dactylomela)由来の 新規ハロゲン化C15アセトゲニン2022

    • 著者名/発表者名
      松山紘士・井上智恵・室賀智毅・有馬直道・土江松美・谷文都・鬼束聡明・岡村浩昭・岩川哲夫・濵田季之
    • 学会等名
      TEAC2022: テルペン・香料および精油に関する討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] トリフェニルアミノあるいはジフェニルアミノ基を 有するBenzoTTFドナーの合成と物性2022

    • 著者名/発表者名
      中久木崇人・谷 文都・五島健太・ 塩塚理仁・迫克也
    • 学会等名
      第15回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アズレン骨格で構成される光学活性ヘリセンとそのカチオンラジカル2022

    • 著者名/発表者名
      谷 文都
    • 学会等名
      甲南大学フロンティアサイエンス学部、Science Live Ticket
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金属ポルフィリン錯体を前駆体とした規則性多孔質炭素材料の調製と電極触媒応用2022

    • 著者名/発表者名
      吉井 丈晴、千田 晃生、日吉 範人、伊藤 徹二、神谷 和秀、井上 真隆、谷 文都、西原 洋知
    • 学会等名
      第129回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] イミド官能基を持つフェナセン誘導体の合成および蛍光特性2022

    • 著者名/発表者名
      野勢勁斗,吉岡海渡,山路 稔,五島健太,谷 文都,岡本秀毅
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 6位に置換基を導入した[3.4]系部分重なり型カルバゾロファン誘導体の合成と光物性2022

    • 著者名/発表者名
      以倉 孝剛,正木 深雪,堀 一繁,久保埜 公二,森 直,五島 健太,谷 文都,原田 拓典,谷 敬太
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and Photophysical Properties of Triple Layered 1,3,4-Oxadiazolophanes2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Tani, Kazushige Hori, Masatsugu Taneda, Koji Kubono, Kenta Goto, Fumito Tani
    • 学会等名
      i-triple C: International CREST-CPL Conference 2022 in Awaji
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ビアリル分子の固体発光と結晶構造の関連性について2021

    • 著者名/発表者名
      山路 稔,岡本秀毅,五島健太,谷 文都
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子長軸の両端にイミド基を持つフェナセン誘導体の蛍光の溶媒応答2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡海渡,山路 稔,島健太,谷 文都,岡本秀毅
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,1'-ビアズレン骨格を有するヘリセン化合物の合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      椎木大地・成田昌弘・村藤俊宏・五島健太・谷 文都
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] メソ位にアルキニル基が置換したポルフィセンの合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      東 大悟・矢野 諒介・河野 優太・五島 健太・谷 文都
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] トリフェニルアミンユニットを組み込んだ新規なTTFドナーの合成と物性2021

    • 著者名/発表者名
      中久木崇人,山口穂華,谷 文都,五島健太,塩塚理仁,迫 克也
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 第三級アミンで架橋したカルバゾロファンの合成とキロプティカル性質2021

    • 著者名/発表者名
      以倉 孝剛 ・堀  一繁 ・久保埜 公二・ 五島 健太・谷 文都・原田 拓典・森 直・谷 敬太
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ボリルアミノアズレン類によるフッ化物イオンの検出2021

    • 著者名/発表者名
      西川七海, 村藤俊宏, 上條 真,  三方裕司,  谷 文都, 成田昌弘
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 油ーアルコールー水三成分系の混合による多重液滴の形成および物質移動機構の検討2021

    • 著者名/発表者名
      中西京香,五島健太,谷 文都
    • 学会等名
      第72回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ流路を用いた混合による多重液滴の形成および物質移動機構2021

    • 著者名/発表者名
      中西京香,五島健太,谷 文都
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリンの炭素化による機械的柔軟性を有した規則性炭素構造体の調製2021

    • 著者名/発表者名
      千田晃生・金丸和也・吉井丈晴・丸山純・井上真隆・谷 文都・西原洋知
    • 学会等名
      第58回炭素材料夏季セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 異種の単核金属を含有した規則性ポーラスカーボンアロイの調製2021

    • 著者名/発表者名
      千田晃生・吉井丈晴・日吉範人・伊藤徹二・神谷和秀・井上真隆・谷 文都・西原洋知
    • 学会等名
      第48回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] N-無置換アミノアズレン類の効率的合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      西川七海、村藤俊宏、谷文都、三方裕司、上條真
    • 学会等名
      2021 ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi