• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度に分極した高周期14族元素-炭素多重結合化学種の合成と反応性の探究

研究課題

研究課題/領域番号 21K05091
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34010:無機・錯体化学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

松尾 司  近畿大学, 理工学部, 教授 (90312800)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード典型元素 / 主要族元素 / 多重結合 / 不飽和結合 / テトリレン / テトレン / カルベン / 立体保護基 / シレン / ゲルメン / スタネン / シリン / ゲルミン / スタニン / ジアゾメタン / テトリン / 高周期14族元素 / ハロテトレン
研究開始時の研究の概要

本研究は、次の3つから構成される。
1.ハロテトレンの合成とテトリンへの変換:合成化学の実験技術を駆使して「ハロテトレン」を合成し、脱ハロゲン化水素化反応の精査により未知化合物「テトリン」に変換する。
2.高度に分極した多重結合の解明:分子構造や化学結合を分光学的手法や結晶構造解析により実験化学的に明らかにし、理論化学とのインタープレイによって電子構造を解明する。
3.テトリンの反応性の探究:高度に分極した結合電子に由来する特異な反応性を探求し、「ポリテトリン」の開発の可能性について明らかにする。

研究成果の概要

かさ高い縮環型立体保護基(Rind 基)の優れた立体保護効果を活用することで、ハロゲンが置換した高周期14族元素二価化学種である「ハロテトリレン」を創出し、種々の炭素二価化学種である「カルベン」との反応により、高周期14族元素-炭素二重結合化合物「ハロテトレン」や「ハロテトリレン-NHC付加体」「テトリリウムイリデンカチオン-NHCビス付加体」を合成した。それらの分子構造や化学結合について、実験化学と理論化学の両面から解明した。また、種々のアリール基とゲルマニウム-ゲルマニウム二重結合が共役した「π共役系ジゲルメン化合物」を合成し、分子構造と光電子物性について明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により得られた成果は、元素化学の新しい研究戦略・研究指針を与えるものであり、新規な典型元素化合物の合成や分子構造の解明、特異な化学結合や電子構造に基づく物性や機能、反応性に関する研究内容は、当該分野への顕著な学術的貢献が期待できる。低原子価の典型元素を含む新しい共役電子系物質は、従来の炭素をベースとした材料を凌駕する光電子物性を秘めており、今後の社会経済の活性化に貢献する大変重要な科学技術につながる可能性が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] トゥールーズ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] グアダラハラ大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] トゥールーズ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グアダラハラ大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] トゥールーズ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] グアダラハラ大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Approach to the “Missing” Diarylsilylene: Formation, Characterization, and Intramolecular C?H Bond Activation of Blue Diarylsilylenes with Bulky Rind Groups2024

    • 著者名/発表者名
      Mochihara Kazuki、Morimoto Tatsuto、Ota Kei、Marumoto Shinsuke、Hashizume Daisuke、Matsuo Tsukasa
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 25 号: 7 ページ: 3761-3761

    • DOI

      10.3390/ijms25073761

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective monooxygenation of diphosphenes with molecular oxygen2024

    • 著者名/発表者名
      Kawase Yuria、Tsujimoto Shota、Obayashi Tomohiro、Kimura Satoshi、Ito Kanta、Ikoma Shotaro、Ota Kei、Hashizume Daisuke、Matsuo Tsukasa
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 53 号: 5 ページ: 1956-1960

    • DOI

      10.1039/d3dt04348g

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactions of neutral chromium silylyne complex with alkynes and butadiene: access to homoaromatic compounds and silacyclopentenyl complexes2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Masahiro、Nagata Koichi、Ohno Ryoma、Matsuo Tsukasa、Hashimoto Hisako
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 53 号: 1

    • DOI

      10.1093/chemle/upae002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neutral Chromium Complex with a Cr≡Si Triple Bond: Synthesis and Photoinduced H-H and Benzene C-H Bond Activation2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Masahiro、Nagata Koichi、Ohno Ryoma、Matsuo Tsukasa、Tobita Hiromi、Hashimoto Hisako
    • 雑誌名

      Chemistry ? A European Journal

      巻: 30 号: 9

    • DOI

      10.1002/chem.202303765

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neutral Silylyne Complex of Molybdenum: Synthesis, Properties, and Access to Silaiminoacyl Complexes via [2+3] Cycloaddition2023

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Hisako、Watanabe Kohei、Yoshimoto Takashi、Hayakawa Naoki、Matsuo Tsukasa、Tobita Hiromi
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 29 号: 70

    • DOI

      10.1002/chem.202302470

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Series of Lithium Complexes of Bulky Rind-based Arylthiolate Ligands: Synthesis, Characterization, and Crystal Structures2023

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hamura, Kohei Sugano, Ryo Matsukura, Kei Ota, Tsukasa Nakahodo, Daisuke Hashizume, Tsukasa Matsuo
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 3 ページ: 140-143

    • DOI

      10.1246/cl.220532

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation and Reactions of Ge=O Double-bonded Species Bearing EMind Groups2022

    • 著者名/発表者名
      Airi Kuroda, Naoko Fujita, Tomomi Horita, Kei Ota, Alfredo Rosas-Sanchez, Manabu Hoshino, Daisuke Hashizume, Tsukasa Matsuo
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 8 ページ: 828

    • DOI

      10.1246/cl.220222

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lewis Base Adducts of Phosphine-Stabilized Pb(II) Cations: Synthesis and Catalytic Hydroamination of Alkynes2022

    • 著者名/発表者名
      Aswin Chandran, Jose Miguel Leon Baeza, Vladislava Timofeeva, Raphael Nougue, Shintaro Takahashi, Ryoma Ohno, Antoine Baceiredo, Rene Segundo Rojas Guerrero, Mikhail Syroeshkin, Tsukasa Matsuo, Nathalie Saffon-Merceron, Tsuyoshi Kato
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 40 ページ: 16156-16162

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c02727

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A series of (E)-1,2-diaryldigermenes incorporating bulky Eind groups: structural characteristics and absorption properties2022

    • 著者名/発表者名
      Shogo Yagura, Naoki Hayakawa, Airi Kuroda, Kei Ota, Rhota Tanishita, Genya Urasaki, Tsukasa Nakahodo, Hidetaka Nakai, Manabu Hoshino, Daisuke Hashizume, Tsukasa Matsuo
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 51 号: 48 ページ: 18633

    • DOI

      10.1039/d2dt03427a

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Series of Room-Temperature Thermally Stable Bromostannylenes Bearing the Bulky Rind Group: Synthesis, Characterization, and Crystal Structures2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Numata, Yuri Nishikawa, Konan Inoue, Hiroaki Ohnishi, Shigeaki Konaka, Tomoharu Tanikawa, Daisuke Hashizume, Tsukasa Matsuo
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 40 号: 12 ページ: 1956-1965

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.1c00255

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of a Series of Diarylgermylenes and Dihalodigermenes Having Fused-Ring Bulky “Rind” Groups2021

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Ohno, Yasuyuki Numata, Shigeaki Konaka, Shogo Yagura, Airi Kuroda, Mao Harada, Naoko Fujita, Naoki Hayakawa, Hidetaka Nakai, Alfredo Rosas-Sanchez, Daisuke Hashizume, Tsukasa Matsuo
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 7 ページ: 1931-1939

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210142

    • NAID

      130008076883

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 四員環の化学2023

    • 著者名/発表者名
      松尾 司
    • 学会等名
      錯体化学若手の会 近畿支部 第65回支部勉強会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハロシリレンの合成研究2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋 直也・太田 圭・松尾 司
    • 学会等名
      第50回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゲルミレンの反応性の開拓2023

    • 著者名/発表者名
      重松 宏幸・大野 日奈美・藤田 直子・太田 圭・松尾 司
    • 学会等名
      第50回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 含ケイ素三員環の酸化還元挙動2023

    • 著者名/発表者名
      太田 圭・大野 稜真・西村 凪紗・松尾 司
    • 学会等名
      第27回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] xMEind 基を有するケイ素化合物の合成2023

    • 著者名/発表者名
      黒川 秀真・太田 圭・松尾 司
    • 学会等名
      第27回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Series of (E)-1,2-Diaryldigermenes Incorporating Bulky Eind Groups: Structural Characteristics and Absorption Properties2023

    • 著者名/発表者名
      矢倉 将吾・早川 直輝・黒田 愛莉・太田 圭・仲程 司・中井 英隆・星野 学・橋爪 大輔・松尾 司
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アリールジヒドロシリルリチウムの開発と反応2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 悠貴・太田 圭・南条 真佐人・松尾 司
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するジアリールスタンニレンの反応性2023

    • 著者名/発表者名
      上野優斗・小中重明・太田圭・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有する15族元素化合物の合成2023

    • 著者名/発表者名
      川瀨結里有・太田圭・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高い硫黄配位子を有するプルンビレンの合成と構造2023

    • 著者名/発表者名
      松倉瞭・管野公平・小泉風音・太田圭・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ge=O Double-Bonded Species Bearing Rind Groups2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Matsuo
    • 学会等名
      The 11th Singapore International Chemistry Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アリール基を有するシクロトリシレニルカチオンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      太田圭・大野稜真・松尾司
    • 学会等名
      第49回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いEind基を有する高周期14族元素テトリリウムイリデンカチオンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      生馬翔太郎・太田圭・松尾司
    • 学会等名
      第49回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジアリールシリレンの合成検討2022

    • 著者名/発表者名
      餅原和輝・森本達人・高木陽広・太田圭・橋爪 大輔・松尾司
    • 学会等名
      第49回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジアリールゲルミレンと小分子との反応2022

    • 著者名/発表者名
      重松宏幸・黒田愛莉・太田圭・松尾司
    • 学会等名
      第26回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いMPind基を有するジブロモジシレンの合成と還元2022

    • 著者名/発表者名
      高橋直也・大野稜真・眞上晃輔・太田圭・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      第26回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アリール基を有するケイ素三員環カチオン種の合成2022

    • 著者名/発表者名
      太田圭・大野稜真・松尾司
    • 学会等名
      第26回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ケイ素三員環不飽和化合物の合成と性質2022

    • 著者名/発表者名
      井上龍二・大野稜真・太田圭・川北翼・若林知成・Alfredo Rosas-Sanchez・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジアリールシリレンの合成研究2022

    • 著者名/発表者名
      餅原和輝・森本達人・高木陽広・太田圭・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] かさの小さなEMind基を有するゲルマニウム-酸素二重結合化学種の生成と反応2022

    • 著者名/発表者名
      黒田愛莉・藤田直子・堀田朋美・太田圭・Alfredo Rosas- Sanchez・星野学・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      第68回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Aryl Cyclotrisilenylium Ion2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Ota, Ryoma Ohno, Tsukasa Matsuo
    • 学会等名
      International Main Group Element Chemistry Seminar 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N-Heterocyclic Carbene-Coordinated Tin Compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Ikoma, Kei Ota, and Tsukasa Matsuo
    • 学会等名
      International Main Group Element Chemistry Seminar 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テトラスタンナシクロブタジエンおよびヘキサスタンナプリズマンの合成と構造2022

    • 著者名/発表者名
      生馬翔太郎・西川湧理・沼田泰幸・太田圭・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      ナノ学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ケイ素三員環不飽和化合物の合成と性質2022

    • 著者名/発表者名
      井上龍二・大野稜真・川北翼・太田圭・若林知成・Alfredo Rosas-Sanchez・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      ナノ学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いアリールチオラート配位子を有する鉄錯体および鉄-硫黄クラスターの合成と構造2022

    • 著者名/発表者名
      松倉瞭・管野公平・羽村将宏・太田圭・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      ナノ学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有する酸素系配位子の開発と錯形成能2022

    • 著者名/発表者名
      小泉風音・吉田枝実花・中井大央・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するハロスタンニレンの反応性2022

    • 著者名/発表者名
      西川湧理・沼田泰幸・生馬翔太郎・川上世凪・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するハロテトレンの合成研究2022

    • 著者名/発表者名
      川北翼・山田康平・後藤謙太・井上甲南・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するジアリールシリレンの合成研究2022

    • 著者名/発表者名
      餅原和輝・森本達人・高木陽広・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するリン不飽和化合物の合成と構造2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木健央・大林智洋・小屋晧雄・伊藤貫汰・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するシレンの合成研究2021

    • 著者名/発表者名
      川北翼・山田康平・松尾司
    • 学会等名
      第48回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するホウ素化合物の合成と反応性2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木健央・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高い単座アリールオキシド配位子を有するアルミニウム水素化物の合成と構造2021

    • 著者名/発表者名
      中井大央・渡内稔季・室崎貴大・松尾司
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するアルコキシド配位子の開発と錯形成能2021

    • 著者名/発表者名
      小泉風音・吉田枝実花・中井大央・松尾司
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するジアリールゲルミレンおよびジハロジゲルメン2021

    • 著者名/発表者名
      黒田愛莉・大野稜真・沼田泰幸・小中重明・矢倉将吾・原田真生・藤田直子・早川直輝・中井英隆・Alfredo Rosas-Sanchez・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      第67回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するブロモスタンニレン2021

    • 著者名/発表者名
      西川湧理・沼田泰幸・井上甲南・大西宏明・小中重明・谷川智春・橋爪大輔・松尾司
    • 学会等名
      第67回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and Reaction of Bromocyclotrisilene2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Matsuo, Ryoma Ohno, Daisuke Hashizume
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Silicon Chemistry (ISOS-2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 近畿大学応用元素化学研究室

    • URL

      https://www.apch.kindai.ac.jp/laboratory/matsuo/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi