• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気ナノ粒子の交流磁場応答を利用した複雑流体の局所粘弾性測定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K05112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34020:分析化学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

諏訪 雅頼  大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (90403097)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード磁気ナノ粒子 / 磁気光学異方性 / 複雑流体 / 局所粘弾性 / 交流磁場 / 磁性ナノ粒子 / 配向運動 / 磁気直線二色性 / 周波数スペクトル / 回転緩和時間 / 力学プローブ / 磁気直線複屈折 / 磁気誘起光学異方性 / 動的磁化測定 / ハイドロゲル
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、複雑流体(高分子ゲルや細胞質基質など)中のナノスケール粘弾性測定法を開発する。複雑流体中にあるナノ粒子が運動する際に受ける抵抗は、サイズで異なることが多くの研究者により予想されている。このサイズ依存性は、複雑流体を構成する分子の相互作用とマクロな力学特性を関連付け、機能性ゲル材料の設計指針を提供できる。また、細胞内タンパク質の非平衡反応機構を理解するための一助となることが期待される。本研究課題では複雑流体中に分散した磁気ナノ粒子に交流磁場を印加、誘起される光学異方性と磁化の同時測定から粒子の回転運動を精密に解析し、局所的な粘弾性を測定する手法を開発する。

研究成果の概要

磁気ナノ粒子(MNP)は、交流磁場により非接触に広い周波数範囲(DC~数百kHz)の配向運動を操作することが可能であり、サイズが揃った粒子を比較的容易に合成できることから、微小空間の粘弾性を測定するためのプローブとして有望視されている。我々は以前の研究で、光を用いてMNPの配向運動を正確に観測できることを示した。本研究課題では、MNP配向運動の磁場周波数依存性に着目した。階層構造を示すハイドロゲルや、粒子間相互作用が無視できない濃厚コロイド溶液、生体膜モデルとして広く用いられているリポソーム内でのMNP配向運動の周波数依存性を調べ、局所粘弾性測定への応用可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本法により測定可能となる局所的粘弾性から「分子スケールの力学特性がマクロな力学特性にどのように伝播するか」を調査可能であり、刺激応答性や自己修復能を持つ機能性ゲルの分子設計指針を提供できる。また、ポーラス材料やナノ流路内など、空間的に制限された水の粘弾性を直接測定可能であり、これらを利用した分離分析法や検出法開発の促進が見込まれる。さらに、細胞膜の力学特性や、分子混雑状態にある細胞内の粘性といった、分子生命科学の基礎的な知見を深められる。従って、本測定法は、広範な研究領域で利用可能な基礎技術として期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Recognition of rotational modes of magnetic nanoparticles by frequency dependence of magnetic linear dichroism under AC field2023

    • 著者名/発表者名
      Suwa Masayori、Kawahigashi Shintaro、Emura Hitoshi、Tsukahara Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 134 号: 23 ページ: 233902-233902

    • DOI

      10.1063/5.0183380

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applications of magnetic and electromagnetic forces in micro-analytical systems2023

    • 著者名/発表者名
      M. Suwa, S. Tsukahara, and H. Watarai
    • 雑誌名

      Lab on a Chip

      巻: 23 号: 5 ページ: 1097-1127

    • DOI

      10.1039/d2lc00702a

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Orientational Dynamics of Magnetic Iron Oxide Nanoparticles in a Hydrogel: Observation by Magnetic Linear Dichroism under Oscillating Field2022

    • 著者名/発表者名
      Suwa Masayori, Uotani Akira, Tojo Yuki, Onodera Reisho, Tsukahara Satoshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 38 号: 31 ページ: 9708-9719

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.2c01593

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ハイドロゲル中に分散した磁性ナノ粒子の交流磁場配向挙動2024

    • 著者名/発表者名
      諏訪 雅頼、今田 舞子、塚原 聡
    • 学会等名
      第71回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 交流磁場により誘起される光学異方性を用いた磁性ナノ粒子分散液のキャラクタリゼーション2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、江村一志、野北優、塚原聡
    • 学会等名
      第83回 分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 交流・直流重畳磁場下における液中磁性ナノ粒子の配向挙動解析2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、野北優、塚原聡
    • 学会等名
      日本分析化学会 第72年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 交流と直流の直交磁場下における磁性ナノ粒子の配向運動2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、野北優、塚原聡
    • 学会等名
      第84回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 交流磁場下における磁性リポソーム懸濁液の磁気直線複屈折測定2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、樋口舞花、岡本行広、塚原 聡
    • 学会等名
      第47回 日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 交流磁場下における磁性ナノ粒子の回転モードと磁気直線二色性の周波数スペクトルの変化2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、江村一志、塚原聡
    • 学会等名
      第17回 日本磁気科学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Frequency Dependence of Orientational Behavior of Iron Oxide Magnetic Nanoparticles in Fluid under AC Magnetic Field2023

    • 著者名/発表者名
      Masayori Suwa
    • 学会等名
      The 9th International Workshop on Materials Analysis and Processing in Magnetic Fields (MAP9)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リポソームに内包された磁性ナノ粒子の交流磁場応 下での配向挙動2023

    • 著者名/発表者名
      樋口 舞花、鷹津 実里、岡本 行広、塚原 聡、諏訪 雅頼
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 交流磁場が磁性ナノ粒子分散液に誘起する光学異方性の周波数応答2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪 雅頼、川東 慎太郎、江村 一志、塚原 聡
    • 学会等名
      第82回 分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁性ナノ粒子分散液の磁気直線二色性周波数スペクトル解析2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼, 江村一志, 塚原 聡
    • 学会等名
      第46回 日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁性ナノ粒子の交流磁場応答を利用した脂質二分子膜の力学特性解析の試み2022

    • 著者名/発表者名
      樋口 舞花、鷹津 実里、岡本 行広、塚原 聡、諏訪 雅頼
    • 学会等名
      日本分析化学会 第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁気直線複屈折による磁性ナノ粒子の回転運動観測2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪 雅頼、樋口 舞花、 塚原 聡
    • 学会等名
      日本分析化学会 第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイドロゲルに分散した酸化鉄ナノ粒子の配向ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪 雅頼、魚谷 明良、東條友紀、小野寺礼尚、塚原 聡
    • 学会等名
      第16回 日本磁気科学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 交流磁場下における磁性リポソーム懸濁液の磁気直線複屈折2022

    • 著者名/発表者名
      樋口 舞花、鷹津 実里、岡本 行広、塚原 聡、諏訪 雅頼
    • 学会等名
      第16回 日本磁気科学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] パルス減衰磁場を用いた動的磁化測定装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      小野寺礼尚、浜崎亜富、諏訪雅頼、喜多英治
    • 学会等名
      第16回 日本磁気科学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 交流磁場下における酸化鉄ナノ粒子分散液の磁気直線複屈折2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、塚原聡
    • 学会等名
      第69回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] パルス減衰磁場を用いた磁性体の動的磁化測定2022

    • 著者名/発表者名
      小野寺礼尚、浜崎亜富、諏訪雅頼、喜多 英治
    • 学会等名
      第69回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 交流磁場下における液中酸化鉄ナノ粒子の物体回転観測2021

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、川東慎太郎、塚原聡
    • 学会等名
      第45回 日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 振動磁場下における液中コバルトフェライトナノ粒子の回転運動2021

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、東條友紀、塚原聡
    • 学会等名
      第82回 応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高分子溶液に分散したコバルトフェライトナノ粒子の 振動磁場配向挙動2021

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、東條友紀、塚原聡
    • 学会等名
      日本分析化学会 第70年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 交流磁場により磁気ナノ粒子分散液に誘起される磁気直線二色性の周波数依存性2021

    • 著者名/発表者名
      諏訪雅頼、川東慎太郎、塚原聡
    • 学会等名
      第15回 日本磁気科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 水溶液と界面を作る液晶分子の磁場配向緩和時間2021

    • 著者名/発表者名
      吉田ひかる、諏訪雅頼、塚原聡
    • 学会等名
      第15回 日本磁気科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi