• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光刺激と化学刺激の多重協働活性化を活用した高機能材料群の創成

研究課題

研究課題/領域番号 21K05181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分35020:高分子材料関連
研究機関東京大学

研究代表者

正井 宏  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (70793149)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード光分解性材料 / 高分子ネットワーク材料 / 白金アセチリド錯体 / 拡張π共役系 / 有機ケイ素化合物 / 可視光 / 発光材料 / 光増感 / 光接着材料 / ポリマーネットワーク材料 / マイクロパターニング / ソフトマテリアル / 弾性率 / 発光性材料 / π共役化合物 / 発光
研究開始時の研究の概要

本研究では、多重協働活性化ユニットを導入した高分子材料を基軸に、その高機能化と多様化を目指す。特に次の3つの観点について重点的に研究を推進する。
1.多重協働活性化の一般化と多様化、特にユニットの非レアメタル化を達成する
2.光物性を材料に付与し、従来両立が困難とされてきた光物性の光加工を達成する
3.マイクロパターニングによる材料の物性向上と高機能化を達成する

研究成果の概要

本研究では、多重協働活性化可能な分子骨格を高分子ネットワーク材料中に架橋剤として導入することで、単独刺激では安定でありながらも、多刺激共存化でのみ架橋点が切断可能な材料の創出を目指した。光・酸の協働的な結合切断反応性を示す白金アセチリド錯体が導入された高分子ネットワーク材料は、紫外光と塩化水素による協働的な反応によって分解・加工が実現し、これを利用してマイクロパターニングによる発光色の光微細加工に成功した。また、イリジウム錯体を光増感剤とすることで、可視光と塩化水素による協働分解を達成した。さらに、ケイ素化合物からなる協働分解材料を新たに開発することで、ユニットの非レアメタル化を実現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来、光による分解性を持つ材料は、光の下で長期的に使用し続けることが困難であるというトレード・オフの関係が知られていた。一方で、本研究によって開発された酸と光による協働的な材料分解技術は、光に対して安定でありながら、意図したタイミングで酸を導入することで、微細性や遠隔制御に優れた光加工技術を材料に付与できる。従って本技術によって、光分解性を持つ材料や光加工に基づく機能性材料が、光の下でもより長期的に使用し続けることが可能となるなど、高分子材料の長寿命化とその分解性を適切に制御するための新たな方法論が示されている。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 3件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Logic operation and real-time communication via tunable excited states in a single-molecule optoelectronic chip2024

    • 著者名/発表者名
      Yang Chen、Guo Yilin、Masai Hiroshi、Iwai Tomohiro、Jie Jialong、Su Hongmei、Terao Jun、Guo Xuefeng
    • 雑誌名

      Chem

      巻: 10 号: 5 ページ: 1445-1457

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2024.01.005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication of Photoprocessable Materials via Photopolymerization Using an Acid‐Induced Photocleavable Platinum‐Acetylide Crosslinker2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Takashi、Russell Go M.、Kawano Yutaro、Masai Hiroshi、Terao Jun
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 26

    • DOI

      10.1002/anie.202305374

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Alkyl Ester Chain Length on the Toughness of PolyAcrylate-Based Network Materials2023

    • 著者名/発表者名
      Kawano Yutaro、Masai Hiroshi、Nakagawa Shintaro、Yoshie Naoko、Terao Jun
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 15 号: 10 ページ: 2389-2389

    • DOI

      10.3390/polym15102389

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Luminescent Thermoresponse via Excimer/Exciplex Transition of Pyrene Derivative in Polymer Networks Containing [3]Rotaxane2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Tomoki、Ishino Saqura、Inamori Daiki、Masai Hiroshi、Terao Jun
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 12 号: 6 ページ: 751-758

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.3c00196

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient electrocatalytic H2O2 evolution utilizing electron-conducting molecular wires spatially separated by rotaxane encapsulation2023

    • 著者名/発表者名
      Chou Sheng-Ying、Masai Hiroshi、Otani Masaya、Miyagishi Hiromichi V.、Sakamoto Gentaro、Yamada Yusuke、Kinoshita Yusuke、Tamiaki Hitoshi、Katase Takayoshi、Ohta Hiromichi、Kondo Tomoki、Nakada Akinobu、Abe Ryu、Tanaka Takahisa、Uchida Ken、Terao Jun
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B: Environmental

      巻: 327 ページ: 122373-122373

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2023.122373

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multistate Structural Switching of [3]Catenanes with Cyclic Porphyrin Dimers by Complexation with Amine Ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Oka Yuki、Masai Hiroshi、Terao Jun
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 14

    • DOI

      10.1002/anie.202217002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Controlling Excited-State Dynamics and Chemical Reactivities of Platinum Acetylide Complexes via Self-Threading Ligands with Permethylated α-Cyclodextrin2023

    • 著者名/発表者名
      Masai Hiroshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 96 号: 11 ページ: 1196-1205

    • DOI

      10.1246/bcsj.20230171

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systematic Synthesis of Macrocycles Bearing up to Six 2,2′-Bipyridine Moieties through Self-Assembled Double Helix Structure2022

    • 著者名/発表者名
      Onda Yudai、Masai Hiroshi、Terao Jun
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 19 ページ: 13331-13338

    • DOI

      10.1021/acs.joc.2c01194

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of changing electronic states of molecules on frequency domain of graphene FETs2022

    • 著者名/発表者名
      Oketa Tomohiro、Ikuta Takashi、Masai Hiroshi、Tamaki Takashi、Terao Jun、Maehashi Kenzo
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 4 ページ: 045001-045001

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac564d

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stochastic Binding Dynamics of a Photoswitchable Single Supramolecular Complex2022

    • 著者名/発表者名
      Su Dingkai、Zhou Shuyao、Masai Hiroshi、Liu Zihao、Zhou Ce、Yang Chen、Li Zhizhou、Tsuda Susumu、Liu Zhirong、Terao Jun、Guo Xuefeng
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 9 号: 13 ページ: 2200022-2200022

    • DOI

      10.1002/advs.202200022

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transient Photodegradability of Photostable Gel Induced by Simultaneous Treatment with Acid and UV?Light for Phototuning of Optically Functional Materials2022

    • 著者名/発表者名
      Russell Go M.、Kaneko Takashi、Ishino Saqura、Masai Hiroshi、Terao Jun
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 32 号: 40 ページ: 2205855-2205855

    • DOI

      10.1002/adfm.202205855

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precision synthesis of linear oligorotaxanes and polyrotaxanes achieving well-defined positions and numbers of cyclic components on the axle2022

    • 著者名/発表者名
      Masai Hiroshi、Oka Yuki、Terao Jun
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 11 ページ: 1644-1660

    • DOI

      10.1039/d1cc03507j

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Irradiation with UV Light Accelerates the Migita?Kosugi?Stille Coupling Reaction in Air2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takumi、Murata Mako、Masai Hiroshi、Iwai Tomohiro、Terao Jun
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 2 ページ: 124-126

    • DOI

      10.1246/cl.210665

    • NAID

      130008161615

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Linked Rotaxane Structure Restricts Local Molecular Motions in Solution to Enhance Fluorescence Properties of Tetraphenylethylene2022

    • 著者名/発表者名
      Miyagishi Hiromichi V.、Masai Hiroshi、Terao Jun
    • 雑誌名

      Chemistry ? A European Journal

      巻: 28 号: 6 ページ: 2021031-2021031

    • DOI

      10.1002/chem.202103175

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvatofluorochromic Contrast with Supramolecular Stereoisomers Using Linked Rotaxane Structures to Investigate Local Solvation in Excited Donor-Bridge-Acceptor Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Shimada Sotaro、Miyagishi Hiromichi V.、Masai Hiroshi、Masui Yoichi、Terao Jun
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 1 ページ: 163-168

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210354

    • NAID

      130008159255

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrical detection of ppb region NO<sub>2</sub> using Mg-porphyrin-modified graphene field-effect transistors2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuta Takashi、Tamaki Takashi、Masai Hiroshi、Nakanishi Ryudai、Endo Kitaro、Terao Jun、Maehashi Kenzo
    • 雑誌名

      Nanoscale Advances

      巻: 3 号: 20 ページ: 5793-5800

    • DOI

      10.1039/d1na00519g

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] シクロデキストリン被覆型シアニン色素のホスト及びゲストの修飾による物性制御2024

    • 著者名/発表者名
      張 恵敏・増井 洋一・正井 宏・寺尾 潤
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金属酸化物表面修飾と水素発生光触媒における共役アンカー分子側鎖の効果2024

    • 著者名/発表者名
      徐 盛浩・Qichun JIANG・小林 厚志・正井 宏・滝沢 進也・岩井 智弘・寺尾 潤
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 完全メチル化aシクロデキストリンの非被覆構造と被覆構造の切り替えを利用したクマリン架橋型ゲル材料の光分解性制御2023

    • 著者名/発表者名
      新鞍尚希・ラッセル豪マーティン・正井宏・岩井智弘・寺尾潤
    • 学会等名
      第39回シクロデキストリンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Properties of Insulated p-Conjugated Bipyridine-Metal Complexes with a Linked Rotaxane Structure2023

    • 著者名/発表者名
      安部 慎祐・宮岸 拓路・正井 宏・滝沢 進也・岩井 智弘・寺尾 潤
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 連結型ロタキサン構造を有する被覆p共役ビピリジン-金属錯体の合成と光特性2023

    • 著者名/発表者名
      安部 慎祐・宮岸 拓路・正井 宏・滝沢 進也・岩井 智弘・寺尾 潤
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 光・酸協働分解性ジピレニルケイ素架橋剤を利用した光分解材料の光造形2023

    • 著者名/発表者名
      川野勇太郎・正井宏・岩井智弘・寺尾潤
    • 学会等名
      第72回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 酸と光を用いたアリールケイ素およびアリールゲルマニウム化合物の協働的結合開裂反応2023

    • 著者名/発表者名
      丁 涵清・ 正井 宏・岩井 智弘・寺尾 潤
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超分子構造を用いた4-クマリニルメチルエステルの光分解性制御と架橋高分子材料への応用2023

    • 著者名/発表者名
      新鞍尚希・ラッセル豪マーティン・正井宏・岩井智弘・寺尾潤
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 連結型ロタキサン構造を有する被覆π共役ビピリジン-金属錯体の合成と光物性2023

    • 著者名/発表者名
      安部慎祐・宮岸拓路・正井宏・滝沢進也・岩井智弘・寺尾潤
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 多環式芳香族ケイ素化合物の光・酸協働分解性を利用したポリマーネットワーク材料の開発2023

    • 著者名/発表者名
      川野勇太郎・正井宏・岩井智弘・寺尾潤
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸と光を用いたアリールケイ素およびアリールゲルマニウム化合物の協働的結合開裂反応2023

    • 著者名/発表者名
      丁涵清・正井宏・岩井智弘・寺尾潤
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸との協働的な光開裂反応を利用したケイ素架橋高分子材料の光制御2023

    • 著者名/発表者名
      川野勇太郎・正井宏・岩井智弘・寺尾潤
    • 学会等名
      関東高分子若手の会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] [1]ロタキサン構造を有するクマリン架橋型ゲル材料における光分解性と光安定性のスイッチング特性2023

    • 著者名/発表者名
      新鞍 尚希・ラッセル 豪 マーティン・正井 宏・寺尾 潤
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 可逆的な超分子構造の変換を利用したクマリン架橋型高分子材料の光分解性制御2023

    • 著者名/発表者名
      新鞍 尚希・ラッセル 豪 マーティン・正井 宏・寺尾 潤
    • 学会等名
      関東高分子若手研究会 学生発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ジピレニルケイ素によって架橋された光加工性のスイッチングが可能なポリマーネットワーク材料の創製2022

    • 著者名/発表者名
      川野勇太郎・金子隆・正井宏・寺尾潤
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 光加工性と光安定性のスイッチングを可能とするジピレニルケイ素架橋ゲルの創製2022

    • 著者名/発表者名
      川野勇太郎・正井宏・寺尾潤
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 連結型ロタキサン構造を有する窒素系配位子の開発2022

    • 著者名/発表者名
      安部慎祐・宮岸拓路・正井宏・岩井智弘・寺尾潤
    • 学会等名
      第53回構造有機化学若手の会夏の学校
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 連結型ロタキサン構造を利用した有機燐光材料の開発2022

    • 著者名/発表者名
      島田聡太朗・宮岸拓路・正井宏・増井洋一・寺尾潤
    • 学会等名
      第53回構造有機化学若手の会夏の学校
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Cooperative degradation with light and acid in metalloid-containing polymer network materials2022

    • 著者名/発表者名
      Hanqing Ding, Hiroshi Masai, Jun Terao
    • 学会等名
      第53回構造有機化学若手の会夏の学校
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural Control of [3]Catenanes Composed of Cyclic Porphyrin Dimers via Complexation with Amine Templates2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oka, Hiroshi Masai, Jun Terao
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 光重合と光加工の両立を利用したゲル材料構造の高次造形2021

    • 著者名/発表者名
      金子隆・ラッセル豪マーティン・正井宏・寺尾潤
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of Porphyrin Arrays from a Cyclic Porphyrin Dimer via the Formation of the Threading Structure2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oka, Yusuke Chiba, Hiroshi Masai, Jun Terao
    • 学会等名
      PACIFICHEM2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多様な溶媒環境における発光効率向上を指向した[1]ロタキサン型蛍光色素の開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮岸 拓路・正井 宏・寺尾 潤
    • 学会等名
      第18回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of Optical Properties of Fluorescence Dyes with C=C Double Bonds by a Linked Rotaxane Structure2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagishi, H. V.; Masai, H.; Terao, J.
    • 学会等名
      PACIFICHEM2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photo-shape control of gels fabricated via photo-polymerization2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kaneko, Go Martin Russell, Hiroshi Masai, Jun Terao
    • 学会等名
      PACIFICHEM2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi