• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CEP ペプチドを介した植物免疫の新制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 21K05597
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分39040:植物保護科学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

豊田 和弘  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授 (50294442)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード植物免疫 / 内生サプレッサー / CEP ペプチド / 免疫抑制 / シロイヌナズナ / 感受性誘導 / 成長と防御 / 感染誘導
研究開始時の研究の概要

「内生サプレッサー」については、健全なエンドウ葉から免疫抑制作用をもつ物質として初めて分離されて以来、その後オオムギやシロイヌナズナなどでも確認されているが、それらの構造は長い間不明であった。申請者は 2019 年、シロイヌナズナ由来の物質の構造解析に成功し、その1つが名古屋大学・松林教授らが発見した窒素要求シグナル伝達に関与する CEP ペプチドであることを明らかにした。本課題はこれを受けて、CEP ペプチドを介した植物免疫の制御機構の全容とその生物学的意義について実証し、植物の「成長」と「防御」という表裏一体の自然現象の根幹に迫るものである。

研究成果の概要

植物は自身の免疫を負に調節する因子(内生サプレッサー)を備えている。これまでに、シロイヌナズナからの精製を進め、その1つが CEP5 ペプチドであることを明らかにした。実際、化学合成した CEP5 ペプチドで処理した植物体では MAMP 誘導性の ROS 生成やカロース生成は抑制され、本来感染しない不適応型菌による感染が成立する。本研究課題では、シロイヌナズナの CEP ペプチドのうち、グループⅠ(CEP1-12)およびグループⅡ(CEP13-15)から CEP1、3、5、グループⅡから CEP14 を合成し、これらの免疫や成長に対する作用の冗長性と特異性について示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

傷害や感染時に植物体内で生成される内生エリシターについての研究例は多数あるが、植物免疫を抑制する内生サプレッサーの作用機構を明らかにしようとする研究は世界的にも少ない。このような状況の中、CEP5 ペプチドが、植物の免疫と成長を調節しうることから、それらのトレードオフを調節する有力な鍵分子であると考えられた。この研究の延長上には植物の「成長」と「防御」の人為的制御もあり、その仕組みを利用した作物生産が現実となれば食料生産に大きなインパクトを与え、波及効果は計り知れない。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] CEP peptide, a family of conserved, secreted small peptides acts as an endogenous suppressor in Arabidopsis2023

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, K., Fitrianti, A.N., Itoh, C., Hasegawa, H., Matsui, H., Noutoshi, Y., Yamamoto, M., Ichinose, Y., Shiraishi, T.
    • 雑誌名

      Physiological and Molecular Plant Pathology

      巻: 125 ページ: 102019-102019

    • DOI

      10.1016/j.pmpp.2023.102019

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CEP ペプチドを介した植物免疫の制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      豊田和弘,白石友紀
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 55(9) ページ: 78-82

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] CEP peptide induces susceptibility of Arabidopsis thaliana to non-adapted pathogens2022

    • 著者名/発表者名
      Fitrianti, A.N., Mai, T.M., Monden, H., Shiba, N., Matsui, H., Noutoshi, Y., Yamamoto, M., Ichinose, Y., Shiraishi, T., Toyoda, K.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 88 号: 5 ページ: 287-292

    • DOI

      10.1007/s10327-022-01077-2

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 植物免疫を調節する病原体サプレッサーと内生サプレッサー2021

    • 著者名/発表者名
      豊田和弘・Aprilia Nur Fitrianti・Mai Thanh Luan・川﨑達弘・門田日陽里・椎葉紀香・伊藤千晶・長谷川晴香・白石友紀
    • 雑誌名

      植物病害研究のフロントライン-病原体との熱き闘い-(竹下 稔・菅野善明・草場基章編)

      巻: 55 ページ: 49-59

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける CEP ペプチドの成長と免疫に対する作用2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川晴香,伊藤千晶,澤田健太郎,石田壮太,松井英譲,能年義輝,一瀬勇規,白石友紀,豊田和弘
    • 学会等名
      平成 5 年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CEP14 ペプチドによるシロイヌナズナの免疫応答の制御2023

    • 著者名/発表者名
      石田壮太,伊藤千晶,長谷川晴香,澤田健太郎,松井英譲,能年義輝,一瀬勇規,白石友紀,豊田和弘
    • 学会等名
      平成 5 年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける CEP ペプチドの成長と免疫に対する作用(2)CEP 遺伝子群の生物的および非生物的ストレスに対する応答2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川晴香,石田壮太,伊藤千晶,松井英譲,能年義輝,一瀬勇規,白石友紀,豊田和弘
    • 学会等名
      平成 6 年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CEP peptides, a family of conserved, secreted small peptides act as endogenous suppressors in Arabidopsis2022

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, K.
    • 学会等名
      12th Japan-US Seminar in Plant Pathology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CEP peptides, a family of conserved, secreted peptides that negatively modulate Arabidopsis immunity I. Potential role during PTI and ETI2022

    • 著者名/発表者名
      Itoh, C., Hasegawa, H., Fitrianti, A.N., Matsui, H., Noutoshi, Y., Yamamoto, M., Ichinose, Y., Shiraishi, T., Toyoda, K.
    • 学会等名
      12th Japan-US Seminar in Plant Pathology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CEP peptides, a family of conserved, secreted peptides that negatively modulate Arabidopsis immunity II. CEP peptide attenuates SA-mediated immunity2022

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., Itoh, C., Fitrianti, A.N., Matsui, H., Noutoshi, Y., Yamamoto, M., Ichinose, Y., Shiraishi, T., Toyoda, K.
    • 学会等名
      12th Japan-US Seminar in Plant Pathology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 保存され分泌されるペプチドのファミリーである CEP ペプチドはシロイヌナズナの免疫を負に調節する(3) CEP ペプチドは PTI および ETI を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤千晶,長谷川晴香,Aprilia Nur Fitrianti,松井英譲,山本幹博,能年義輝,一瀬勇規,白石友紀,豊田和弘
    • 学会等名
      植物微生物研究会第31回研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 保存され分泌されるペプチドのファミリーである CEP ペプチドはシロイヌナズナの免疫を負に調節する(4) CEP ペプチドはサリチル酸を介した免疫を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川晴香,伊藤千晶,Aprilia Nur Fitrianti,松井英譲,山本幹博,能年義輝,一瀬勇規,白石友紀,豊田和弘
    • 学会等名
      植物微生物研究会第31回研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 病原体感染およびサリチル酸に応答したシロイヌナズナにおける CEP 遺伝子の誘導2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤千晶,長谷川晴香,Aprilia Nur Fitrianti,松井英譲,山本幹博,能年義輝,一瀬勇規,白石友紀,豊田和弘
    • 学会等名
      令和4年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物免疫を調節する病原体サプレッサーと内生サプレッサー2021

    • 著者名/発表者名
      豊田和弘
    • 学会等名
      令和3年度日本植物病理学会第53回植物感染生理談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究 9.シロイヌナズナにおける PTI および SAR 関連遺伝子の発現に対する影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤千晶・小原七海・佐藤穂高・市成光広・山田 晶・櫻本和生・白石 慎・山本 隆・松井英譲・能年義輝・山本幹博・一瀬勇規・白石友紀・豊田和弘
    • 学会等名
      令和3年度日本植物病理学会第53回植物感染生理談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける MAMP 誘導性 ROS バーストにおけるペルオキシダーゼの寄与2021

    • 著者名/発表者名
      木元菜々子・高須瑞穂・Aprilia Nur Fitrianti・松井英讓・能年義輝・山本幹博・一瀬勇規・白石友紀・豊田和弘
    • 学会等名
      令和3年度日本植物病理学会第53回植物感染生理談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究 8.シロイヌナズナにおける ROS バ ースト,MAP キナーゼならびに防御関連遺伝子の発現に対する影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤千晶・小原七海・佐藤穂高・市成光広・山田 晶・櫻本和生・白石 慎・山本 隆・松井英譲・能年義輝・山本幹博・一瀬勇規・白石友紀・豊田和弘
    • 学会等名
      植物微生物研究会第30回研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける MAMP 誘導性 ROS バーストの分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      木元菜々子・高須瑞穂・Aprilia Nur Fitrianti・松井英讓・能年義輝・山本幹博・一瀬勇規・白石友紀・豊田和弘
    • 学会等名
      植物微生物研究会第30回研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CEP5 peptide negatively modulates defense responses in Arabidopsis thaliana2021

    • 著者名/発表者名
      Aprilia Nur Fitrianti, Chiaki Itoh, Haruka Hasegawa, Hidenori Matsui, Yoshiteru Noutoshi, Mikihiro Yamamoto, Yuki Ichinose, Tomonori Shiraishi, Kazuhiro Toyoda
    • 学会等名
      植物微生物研究会第30回研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CEP peptide suppresses innate immunity and promotes disease development in Arabidopsis thaliana2021

    • 著者名/発表者名
      Aprilia Nur Fitrianti, Chiaki Itoh, Haruka Hasegawa, Hidenori Matsui, Yoshiteru Noutoshi, Mikihiro Yamamoto, Yuki Ichinose, Tomonori Shiraishi, Kazuhiro Toyoda
    • 学会等名
      令和3年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究 7.シロイヌナズナにおける PTI および SAR 関連遺伝子の発現に対する影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤千晶・小原七海・佐藤穂高・市成光広・山田 晶・櫻本和生・白石 慎・山本 隆・松井英譲・能年義輝・山本幹博・一瀬勇規・白石友紀・豊田和弘
    • 学会等名
      令和3年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの MAMP 誘導性免疫における細胞壁ペルオキシダーゼと NADPH オキシダーゼの関与2021

    • 著者名/発表者名
      木元菜々子・高須瑞穂・Aprilia Nur Fitrianti・松井英讓・能年義輝・山本幹博・一瀬勇規・白石友紀・豊田和弘
    • 学会等名
      令和3年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 非親和性および不適応型病原細菌を接種したシロイヌナズナ葉における CEP 遺伝子の応答2021

    • 著者名/発表者名
      Aprilia Nur Fitrianti・伊藤千晶・長谷川晴香・松井英譲・能年義輝・山本幹博・一瀬勇規・白石友紀・豊田和弘
    • 学会等名
      令和4年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi