• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分散型動原体をもつカイコ染色体を利用した人工染色体の基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K05617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分39050:昆虫科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

門 宏明  九州大学, 農学研究院, 准教授 (30616412)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードカイコ / 分散型動原体 / テロメア / 人工染色体 / DNA複製起点 / セントロメア
研究開始時の研究の概要

カイコ染色体の特徴を利用し、効率よく細胞内で維持可能な人工染色体の構築を目指す。カイコは、1本の染色体上に多数のセントロメア領域(分散型動原体)を有しており、そのため、カイコ細胞内で分断された染色体断片が世代間においても安定に維持される。染色体末端はテロメア反復配列とレトロトランスポゾンにより構成されている。これらカイコに特徴的な染色体構造を利用し、長期間にわたり安定的に細胞内で維持される人工染色体の作製を目的とする。

研究成果の概要

人工染色体は宿主染色体を損なうことなく長鎖DNAを細胞内に導入可能であり、安定的に遺伝情報を継承できる。カイコは、分散型動原体をもつ生物であり、その特性を生かした人工染色体の応用が期待される。本研究では、カイコ培養細胞で安定的に維持される人工染色体作製のための基盤構築を目的とする。Golden gate法を用いて、カイコゲノムを含む長鎖環状DNAの構築し、Cenp-TとCenp-Nを用いた動原体タンパク質の局在化技術を開発した。また、カイコのテロメア末端維持機構の解析を進め、関連遺伝子を同定した。これにより、カイコ人工染色体構築の基盤が形成され、今後の遺伝子改変技術の発展に寄与する成果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

動原体による染色体分配、および、テロメアの維持は、生物が生命を維持するために不可欠なシステムである。本研究は、カイコにおけるこれらの分子装置の理解と、それに基づく人工染色体の基盤構築を目的とした。本研究により、長鎖環状DNAの構築、および、遺伝子発現技術を確立することができ、今後のカイコ染色体研究の足がかりになると考えている。また、カイコにおける人工染色体技術は、昆虫工場として利用されるタンパク質発現系の高付加価値化(糖鎖修飾など)、および、高栄養価タンパク質源として利用される昆虫の遺伝子経路改変への応用も期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Construction of gene co-expression networks in cultured silkworm cells and identification of previously uncharacterized lepidopteran-specific genes required for chromosome dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Mon Hiroaki、Sato Masanao、Lee Jae Man、Kusakabe Takahiro
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 151 ページ: 103875-103875

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2022.103875

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カイコにおける機能未知遺伝子KWMTBOMO08400の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      米澤 徳隆, 柿野 耕平, 門 宏明, 李 在萬, 日下部 宜宏
    • 学会等名
      令和6年度日本蚕糸学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 鱗翅目昆虫の細胞分裂に関わる機能未知遺伝子の解析2023

    • 著者名/発表者名
      米澤 徳隆, 門 宏明, 柿野 耕平, 佐藤 昌直, 藤田 龍介, 李 在萬, 日下部 宜宏
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分散型動原体をもつカイコ染色体2023

    • 著者名/発表者名
      門 宏明
    • 学会等名
      第73回染色体学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カイコ培養細胞の有糸分裂に関わる機能未知遺伝子の解析2022

    • 著者名/発表者名
      米澤 徳隆・門 宏明・佐藤 昌直・藤田 龍介・李 在萬・日下部 宜宏
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi