• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多時期空中写真由来の変化量に基づく新たな森林モニタリング手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K05670
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40010:森林科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

太田 徹志  九州大学, 農学研究院, 准教授 (10753717)

研究分担者 溝上 展也  九州大学, 農学研究院, 教授 (00274522)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード空中写真 / SfM / 森林管理 / 時系列
研究開始時の研究の概要

森林の減少・劣化を高精度かつ安価にモニタリングする技術の開発が求められている。森林減少・劣化は森林の3次元構造の変化に他ならないので,森林減少・劣化量のモニタリングは,森林の3次元構造の変化を定量化と言い換えることができる。本研究では,長期間にわたり撮影された空中写真から,森林の3次元構造の変化を求める手法の確立を目指す。具体的には,長期間に渡り継続して撮影された空中写真から森林の三次元構造の変化量を軌跡として定量化する。定量化した変化量を利用することに表現することで,地標高データを使用せずに森林減少・劣化を推定する技術を開発する

研究実績の概要

持続可能な森林管理の実施には林分構造の定期的な把握が必須である。しかしながら森林は広大である。それゆえ森林のモニタリングは容易でなく,かつ費用も高額となる。そこで安価で効率的な森林モニタリング手法の構築が求められている。本研究では日本でおおよそ50年前から撮影が続く空中写真に着目した。これらの空中写真を連続的に活用することで,安価に林分構造を推定できるのではないかと考えた。つまり本研究の目的は時系列空中写真による安価で正確な林分構造変化の推定技術開発することである。
2023年度は,地上データの集計および空中写真の処理を予定していた。地上データの集計については,過去20年間のデータの整理を完了した。20年間の森林の成長を評価した結果,ここ10年では伐採縁付近の個体の成長量が良化していることが明らかになった。本成果については,九州森林学会および森林学会にて報告を行った。空中写真の処理は過去の空中写真データの3次元化をすべて終え,時系列データとしてスタックした。スタックしたデータについて定性的な評価を完了した。その結果,場所によっては最大で数メートル程度の高さの誤差を生む可能性が示唆された。特に,道路付近など,森林とは高さが大きく異なる箇所と近い場所で誤差が大きい傾向が見られた。原因としては,3次元データ作成時の水平誤差が考えられた。現在は,地上データと合わせた定量的な評価を実施するため,両者の結合を進めている。
さらに,より研究の一般性を持たせるため他の対象地での分析を開始した。過去の地上調査データの入力を終え,新規の調査を実施した。新規調査については半分程度完了した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

1つ目の対象地での地上データの分析,および空中写真の分析は順調に進んでいる。両者を組み合わせた分析が必要である。ただし,論文化などがやや遅れている。

今後の研究の推進方策

2023年度までに,地上データおよびおよび空中写真それぞれの分析は進んでいる。今後は両者を組み合わせた定量的な評価を実施する予定である。また,研究に一般性を持たせるため,より多くの調査地での分析が必要である。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 群状複層林における利用期を迎えた更新木の 成長:大分県由布市における事例2023

    • 著者名/発表者名
      太田 徹志,中野 竜誠, 溝上 展也
    • 学会等名
      九州森林学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 群状複層林における個体の成長パ ターン : 大分県由布市の事例2023

    • 著者名/発表者名
      太田 徹志,中野 竜誠, 溝上 展也
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi