• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

見える化した魚類の真のストレスを軽減させる炭酸麻酔の分子作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K05725
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40030:水圏生産科学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

松原 創  金沢大学, 生命理工学系, 教授 (50459715)

研究分担者 鈴木 信雄  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (60242476)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード魚類麻酔 / 炭酸 / ストレス関連遺伝子 / 可視化 / 魚類福祉 / ストレス可視化 / ストレス軽減麻酔 / 次世代シークエンサー解析 / 炭酸麻酔 / 真のストレスの見える化 / 分子作用機序 / 魚類
研究開始時の研究の概要

本研究では従来の魚類麻酔科学にはない分子レベルから炭酸麻酔の有用性を証明するため以下の2項目を提起する。ストレス応答誘導ヒラメに炭酸など各種麻酔をかけ、麻酔の作用を強く受ける脳・腎臓あるいは色素胞で発現する因子「とくにI)体色調節関連新規因子やII) 脳や中枢神経機能抑制新規因子」を、次世代シークエンサーで網羅的に探索、比較解析し、苦痛を最も軽減させるであろう炭酸麻酔の作用機序を分子レベルから解明する。

研究成果の概要

魚類においても、動物実験の基本原理「3Rの原則」が普及されつつある。しかし、既存魚類麻酔薬の中でどの麻酔薬が魚類のストレスを軽減しているのかは不明である。これまで、我々はヒラメなどのストレスの可視化に成功した。そこで、ヒラメを既存魚類麻酔薬に浸漬、体色や分子レベルでストレス関連因子を比較したところ、炭酸麻酔ではヒラメがストレス反応を起こす前に麻酔状態となることが推察された。すなわち、炭酸は既存魚類麻酔薬の中で、最もストレスを軽減させている可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

魚類でも麻酔薬が半世紀以上前から使用されている。しかし、魚類麻酔の薬理・生理作用の知見は少なく、魚類福祉は他の動物福祉より20年遅いとされる。本研究では、ストレスを可視化できるヒラメをもちいて、炭酸が分子レベルからも最もストレス関連因子を軽減させることがわかった。今後、炭酸の有効性をさらに調べるとともに、他の魚類のストレス軽減麻酔薬も探索し、魚類福祉の進展に寄与したい。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 8件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 10件) 図書 (5件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Stanniocalcin in the Corpuscles of Stannius Inhibits the Osteoclastic Activation by Regulating the Rankl/Opg Expression2023

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, K Srivastav, A.K Suzuki, A Rafiuddin, M.A Toyota, K Endo, M Honda, M Watanabe, K Maruyama, Y Tabuchi, Y Hattori, A Urata, M Matsubara, H Suzuki, N
    • 雑誌名

      Journal of Biological Regulators and Homeostatic Agents

      巻: 37 ページ: 5141-5149

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data on plasma cortisol levels in nibbler fish Girella punctata reared under high-density conditions in either surface seawater or deep ocean water2023

    • 著者名/発表者名
      Ikari Takahiro、Hirayama Jun、Rafiuddin Muhammad Ahya、Furusawa Yukihiro、Tabuchi Yoshiaki、Watanabe Kazuki、Hattori Atsuhiko、Kawashima Ryotaro、Nakamura Kitaro、Srivastav Ajai K.、Toyota Kenji、Matsubara Hajime、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 49 ページ: 109361-109361

    • DOI

      10.1016/j.dib.2023.109361

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep ocean water alters the cholesterol and mineral metabolism of squid Todarodes pacificus and suppresses its weight loss2023

    • 著者名/発表者名
      Hatano Kaito、Yoshida Masa-Aki、Hirayama Jun、Kitani Yoichiro、Hattori Atsuhiko、Ogiso Shouzo、Watabe Yukina、Sekiguchi Toshio、Tabuchi Yoshiaki、Urata Makoto、Matsumoto Kyoko、Sakatoku Akihiro、Srivastav Ajai K.、Toyota Kenji、Matsubara Hajime、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7591-7591

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34443-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] daptation to the shallow sea floor environment of a species of marine worms, Oligobrachia mashikoi, generally inhabiting deep-sea water.2023

    • 著者名/発表者名
      Shouzo Ogiso, Kazuki Watanabe, Yusuke Maruyama, Hiroshi Miyake, Kaito Hatano, Jun Hirayama, Atsuhiko Hattori, Yukina Watabe, Toshio Sekiguchi, Yoichiro Kitani, Yukihiro Furusawa, Yoshiaki Tabuchi, Hajime Matsubara, Mana Nakagiri, Kenji Toyota, Yuichi Sasayama, Nobuo Suzuki.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 6299-6299

    • DOI

      10.1038/s41598-023-33309-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kynurenine promotes Calcitonin secretion and reduces cortisol in the Japanese flounder Paralichthys olivaceus2023

    • 著者名/発表者名
      Ikari T、Furusawa Y、Tabuchi Y、Maruyama Y、Hattori A、Kitani Y、Toyota K、Nagami A、Hirayama J、Watanabe K、Shigematsu A、Rafiuddin Muhammad Ahya、Ogiso S、Fukushi K、Kuroda K、Hatano K、Sekiguchi T、Kawashima R、Srivastav AK.、Nishiuchi T、Sakatoku A、Yoshida M、Matsubara H、Suzuki N
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 8700-8700

    • DOI

      10.1038/s41598-023-35222-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tetrodotoxin Detection in Japanese Bivalves: Toxification Status of Scallops2023

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa Shino、Shirai Kyoko、Namigata Kaho、Ito Masaaki、Tsubaki Mei、Oyama Hikaru、Fujita Yukino、Okabe Taiki、Suo Rei、Ogiso Shouzo、Watabe Yukina、Matsubara Hajime、Suzuki Nobuo、Hirayama Makoto、Sugita Haruo、Itoi Shiro
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology

      巻: - 号: 5 ページ: 666-676

    • DOI

      10.1007/s10126-023-10199-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorene is Highly Toxic to Zoea Larvae of the Red-Clawed Crab Chiromantes haematocheir2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamura R, Rafiuddin AM, Toyota K, Honda M, Amornsakun T, Tabuchi Y, Hattori A, Harumi T, Hirayama J, Urata M, Matsumoto K, Nishimoto S, Srivastav AK, Suzuki N, Matsubara H
    • 雑誌名

      Int. J. Zoolog. Investig.

      巻: 9 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <i>Limnotrachelobdella okae</i> (Hirudinida: Piscicolidae) Parasitic on Big-scaled Redfin, <i>Pseudaspius hakonensis</i> (Cypriniformes: Leuciscidae), in Two Brackish Water Lakes, Hokkaido, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Kazuya、Sasaki Mizuki、Matsubara Hajime
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 27 号: 2 ページ: 279-284

    • DOI

      10.12782/specdiv.27.279

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 年月日
      2022-09-22
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and physiological studies on sex change in tropical fish: Sexual plasticity of the ovaries of hermaphroditic and gonochoristic fish2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura,M, Nozu,R, Nakamura, S, Higa,M, Bhandari,R.K, Kobayashi,Y, Horiguchi,R, Komatsu, T, Kojima,Y, Murata, R, Soyano, K, Ogawa, S, Hirai, T, Matsubara, H, Tokumoto, T, Kobayashi, T, Kagawa, H, Adachi, S, Yamauchi, K, Nagahama,Y
    • 雑誌名

      Galaxea, Journal of Coral Reef Studies

      巻: 24 号: 1 ページ: 5-17

    • DOI

      10.3755/galaxea.G2021_S6R

    • NAID

      130008149244

    • ISSN
      1883-0838, 1883-3969
    • 年月日
      2022-01-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological consequences of space flight, including abnormal bone metabolism, space radiation injury, and circadian clock dysregulation: Implications of melatonin use and regulation as a countermeasure2022

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Jun、Hattori Atsuhiko、Takahashi Akihisa、Furusawa Yukihiro、Tabuchi Yoshiaki、Shibata Masahiro、Nagamatsu Aiko、Yano Sachiko、Maruyama Yusuke、Matsubara Hajime、Sekiguchi Toshio、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Journal of Pineal Research

      巻: 74 号: 1

    • DOI

      10.1111/jpi.12834

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional analysis of a matrix peptide involved in calcification of the exoskeleton of the kuruma prawn, Marsupenaeus japonicus2022

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto Aika、Ohira Tsuyoshi、Shigematsu Atsushi、Okumura Takuji、Mekuchi Miyuki、Toyota Kenji、Mishima Hiroyuki、Kawamura Ryoya、Hatano Kaito、Kawago Umi、Kitani Yoichiro、Sekiguchi Toshio、Amornsakun Thumronk、Hirayama Jun、Hattori Atsuhiko、Matsubara Hajime、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 559 ページ: 738437-738437

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2022.738437

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Osteoclastic and Osteoblastic Responses to Hypergravity and Microgravity: Analysis Using Goldfish Scales as a Bone Model2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tatsuki、Ikegame Mika、Furusawa Yukihiro、Tabuchi Yoshiaki、Hatano Kaito、Watanabe Kazuki、Kawago Umi、Hirayama Jun、Yano Sachiko、Sekiguchi Toshio、Kitamura Kei-ichiro、Endo Masato、Nagami Arata、Matsubara Hajime、Maruyama Yusuke、Hattori Atsuhiko、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 39 号: 4 ページ: 388-396

    • DOI

      10.2108/zs210107

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hydroxylated benzo[c]phenanthrene metabolites cause osteoblast apoptosis and skeletal abnormalities in fish2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nobuo, Honda Masato, Sekiguchi Toshio, Toriba Akira, Tang Ning, Edward Nagato Go, Zhang Lulu, Hayakawa Kazuichi, et all.
    • 雑誌名

      Ecotoxicology and Environmental Safety

      巻: 234 ページ: 113401-113401

    • DOI

      10.1016/j.ecoenv.2022.113401

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of the thermal responses in Japanese pearl oysters, Pinctada fucata martensii2022

    • 著者名/発表者名
      Hatano, K, Kawamura, R, Watabe, Y, Ogiso, S, Nagami, A, Matsubara, H, Urata, M, Matsumoto, K, Yachiguchi, K, Shimizu, N, Hirayama, J, Furusawa, Y, Tabuchi, Y, Srivastav, A.K, Suzuki, N
    • 雑誌名

      International Journal of Zoological Investigations

      巻: 8 ページ: 371-378

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The First Report of the Feather Mite <i>Pseudalloptinus milvulinus</i> (Acariformes: Pterolichidae) from the Black Kite <i>Milvus migrans</i> in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Waki Tsukasa、Sasaki Mizuki、Matsubara Hajime、Shimano Satoshi
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 26 号: 2 ページ: 273-279

    • DOI

      10.12782/specdiv.26.273

    • NAID

      130008101904

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 年月日
      2021-10-07
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Oral administration of melatonin increases plasma calcium and magnesium and improves bone metabolism in aged male mice2021

    • 著者名/発表者名
      Igarashi-Migitaka Junko、Maruyama Yusuke、Seki Azusa、Hirayama Jun、Kamijo-Ikemori Atsuko、Hirata Kazuaki、Kawamura Ryoya、Matsubara Hajime、Srivastav Ajai K、Tabuchi Yoshiaki、Mishima Hiroyuki、Hattori Atsuhiko、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Melatonin Research

      巻: 4 号: 4 ページ: 581-591

    • DOI

      10.32794/mr112500113

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of a styrene trimer (2,4,6-triphenyl-1-hexene) on plasma mineral concentrations of nibbler fish, Girella punctata2021

    • 著者名/発表者名
      Kawago, U, Hatano, K, Ikeuchi, T, Honda, M, Watabe, Y, Ogiso, S, Nagami, A, Matsubara, H, Urata, M, Matsumoto, K, Srivastav, A.K, Saido, K, Suzuki, N
    • 雑誌名

      International Journal of Zoological Investigations

      巻: 7 ページ: 785-791

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glyoxal‐induced formation of advanced glycation end‐products in type 1 collagen decreases both its strength and flexibility in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Kei‐ichiro、Hirayama Jun、Tabuchi Yoshiaki、Minami Takao、Matsubara Hajime、Hattori Atsuhiko、Suzuki Nobuo
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 12 号: 9 ページ: 1555-1559

    • DOI

      10.1111/jdi.13528

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 高血糖を引き起こしたキンギョの骨代謝に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      黒田康平, 丸山雄介, 渡辺数基, 遠藤雅人, 松原 創, 田渕圭章, 平山 順, 服部淳彦, 鈴木信雄
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 能登海洋深層水のイカ類に及ぼす生理学的影響2024

    • 著者名/発表者名
      端野開都, 吉田真明, 松原 創, 鈴木信雄
    • 学会等名
      第58回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙飛行士の様々な疾患の治療薬として有効なメラトニンに関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 平山順, 髙橋昭久, 黒田康平, 保田夏野, 田渕圭章, 古澤之裕, 池亀美華, 渡辺数基, 丸山雄介, 松原創, 中野貴由, 木村-須田廣美, 河島遼太郎, 三島弘幸, 加藤晴康, 関あずさ, 服部淳彦
    • 学会等名
      第38回 宇宙環境利用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙空間で引き起こされる骨疾患の治療薬の開発:キンギョのウロコ(骨モデル)及び 骨疾患モデルラットを用いた解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 信雄, 古澤 之裕, 田渕 圭章, 豊田 賢治, 関 あずさ, 高垣 裕子, 染井 正徳, 江尻 貞一, 池亀 美華, 黒田 康平, 丸山 雄介, 渡辺 数基, 関口 俊男, 松原 創, 髙橋 昭久, 平山 順, 服部 淳彦
    • 学会等名
      令和5年度(2023) 日本動物学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 夜間におけるアオゴカイの行動を制御するインドール化合物に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      大嶋 詩響, 小木曽 正造, 豊田 賢治, 渡辺 数基, 平山 順, 丸山 雄介, 服部 淳彦, 松原 創, 鈴木 信雄
    • 学会等名
      令和5年度(2023) 日本動物学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 魚類のストレスを軽減する炭酸麻酔2023

    • 著者名/発表者名
      松原創,重松惇志,永見新,アヒャ ラフディン,関祐希,小木曽正造,鈴木信雄
    • 学会等名
      令和5年度 日本水産増殖学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 海洋深層水に含まれる有機成分(キヌレニン)は海産魚のストレスを軽減する2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 五十里雄大, 黑田康平, 端野開都, 渡辺数基, 平山順, 古澤之裕, 田渕圭章, 丸山雄介, 服部淳彦, 豊田賢治, 松原創
    • 学会等名
      海洋深層水利用学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸麻酔は魚類のストレスを軽減させるか2023

    • 著者名/発表者名
      松原創, 重松惇志, 永見新, 中出雅大, 小林昇市, 稲田圭佑, 坂井一博, モハメド アヒャ ラフディン, 関祐希, 小木曽正造, 豊田賢治, 鈴木信雄
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アカムツの初期発生を制御する環境要因2023

    • 著者名/発表者名
      松原創, 坂井一博, 小林昇市, 中出雅大, 重松惇志, 稲田圭佑, モハメド アヒャ ラフディン, 関祐希, 永見新, 小木曽正造, 鈴木信雄, 春見達郎, 柳町隆造
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 魚類の受精における卵門の精子に対する誘引機構2023

    • 著者名/発表者名
      春見 達郎, 松原 創, 小林寛, 甲賀大輔, 柳町隆造
    • 学会等名
      2023年日本動物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トラフグの情動行動および摂食行動に及ぼすアルギニンバソトシン (AVT)腹腔内投与の影響2023

    • 著者名/発表者名
      長嶺 諒, 松原 創, 今野 紀文, 中町 智哉, 松田 恒平
    • 学会等名
      2023年日本動物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effects of staniocalcin, a blood calcium-regulating hormone, on osteoblasts and osteoclasts in goldfish scales2023

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, K Srivastav, A.K Suzuki, A Rafiuddin, M.A Toyota, K Endo, M Honda, M Watanabe, K Maruyama, Y Tabuchi, Y Hattori, A Urata, M Matsubara, H Suzuki, N
    • 学会等名
      International Symposium: Environmental Issues in a Post-Covid 19 Society, Kanazawa University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 13 of EPA's 16 priority pollutant PAHs affect mortality of fertilized fish eggs2023

    • 著者名/発表者名
      Rafiuddin M.A.,Seki,Y Nagami,A Ogiso,S Honda, M Toyota, K Furusawa,Y Tabuchi, Y Hirayama,J Suzuki, N Matsubara, H
    • 学会等名
      International Symposium: Environmental Issues in a Post-Covid 19 Society, Kanazawa University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トラフグの接触走性、光走性及び重力走性に基づいた選好性行動の観察2023

    • 著者名/発表者名
      牧田大輝, 長嶺諒, 松原創, 今野紀文, 中町智哉, 松田恒平
    • 学会等名
      令和5年度(2023) 日本動物学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ニホンイトヨの初期発生を制御する環境要因2023

    • 著者名/発表者名
      松原創, 大倉俊介, 高橋優太, 小林寛, 園田武, 永見新, アヒャ ラフディン, 関祐希, 小木曽正造, 鈴木信雄,春見達郎, 柳町隆造
    • 学会等名
      令和5年度 日本水産増殖学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regional differenes in teterodotoxins from the flatworm Planocera multitentaculata2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka,M, Asano,M, Ogiso,S, Matsubara,H, Suzuki,N, Suo,R, Itoi,S
    • 学会等名
      International symposium in Okinawa,2023,on Ciguatera and related marine biotoxins
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tetrodotoxins in the flatworm Planocera reticulata2023

    • 著者名/発表者名
      Horita, Y.,Tanaka,M., Ogiso,S.,Matsubara,H., Suzuki,N.,Tatsuno,R.,Suo,R.,Itoi,S.
    • 学会等名
      International symposium in Okinawa,2023,on Ciguatera and related marine biotoxins
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高血糖により引き起こされる骨疾患を解析するための高血糖モデル魚の開発2023

    • 著者名/発表者名
      黒田康平,丸山雄介,渡辺数基,豊田賢治,松原 創,平山 順,服部淳彦,鈴木信雄
    • 学会等名
      第47回日本比較内分泌学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 魚類のストレスの可視化2023

    • 著者名/発表者名
      松原創, 重松惇志, 永見新, 中出雅大, 小林昇市, 稲田圭佑, 坂井一博, モハメド アヒャ ラフディン, 関祐希, 小木曽正造,豊田賢治,鈴木信雄
    • 学会等名
      第47回日本比較内分泌学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トラフグの摂食・情動行動に及ぼすアルギニンバソトシン (AVT)の影響2023

    • 著者名/発表者名
      長嶺 諒, 松原 創, 中町 智哉, 今野 紀文, 松田 恒平
    • 学会等名
      第47回日本比較内分泌学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トラフグおよびクサフグ仔魚表皮における ホールマウント蛍光染色によるTTX保有細胞の推定2023

    • 著者名/発表者名
      稲橋京史郎, 米澤遼, 林健太朗, 渡邊壮一, 吉武和敏, 木下滋晴, 松原創, 鈴木信雄, 高谷智裕, 荒川修 ,周防玲,糸井史朗,浅川修一
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] キンギョのメスの生殖生理におけるカルシトニンI 及びIIの役割2023

    • 著者名/発表者名
      黒田康平, 端野開都, 川村龍矢, 笹山雄一, 福島綾香, 田渕圭章, 古澤之裕, 池亀美華, 服部淳彦, 平山 順, 松原 創, 河合 海, 関口俊男, Srivastav AK, 鈴木信雄
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会 春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of environmental factors on the embryonic development of the rosy seabass Doederleinia berycoides2022

    • 著者名/発表者名
      Rafiuddin,M.A, Sakai,K, Kobayashi, S, Shigematsu,K, Nakade,M, Inada.K, Kobayshi,H, Nagami,A, Ogiso,S, Toyota,K, Tabuchi,Y, Furusawa,Y, Hirayama,J, Harumi, T, Suzuki,N, Matsubara,H
    • 学会等名
      Joint Usage/Joint Research on Transboundary Pollution and its Impact on Social Environment
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reproductive behavior of mature tiger puffer Takifugu rubripes in Noto, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi,S, Rafiuddin,M.A, Nakade,M, Kobayshi,H, Sakai,K, Inada.K, Shigematsu,K, Nagami,A, Ogiso,S, Toyota,K, Tabuchi,Y, Furusawa,Y, Hirayama,J, Harumi, T, Suzuki,N, Matsubara,H
    • 学会等名
      Joint Usage/Joint Research on Transboundary Pollution and its Impact on Social Environment
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gonadal sexual plasticity in tiger puffer Takifugu rubripes2022

    • 著者名/発表者名
      Nakade,M, Rafiuddin,M.A, Kobayashi,H, Kobayshi,S, Sakai,K, Inada.K, Shigematsu,K, Nagami,A, Ogiso,s, Toyota,K, Tabuchi,Y, Furusawa,Y, Hirayama,J, Harumi, T, Suzuki,N, Matsubara,H
    • 学会等名
      Joint Usage/Joint Research on Transboundary Pollution and its Impact on Social Environment
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on osmoregulatory function in larvae of red-clawed crab2022

    • 著者名/発表者名
      Kawamura,R, Mekuchi,M, Toyota,K, Ogiso,S, Watabe,Y, Nagami,A, Maruyama,Y, Hattori,A, Yanai,S, Hirayama, j, Matsubara,H, Suzuki,N
    • 学会等名
      Joint Usage/Joint Research on Transboundary Pollution and its Impact on Social Environment
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カルシトニンIに加えてカルシトニンIIもキンギョの雌の生殖生理に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      黒田康平, 端野開都, 川村龍矢, 笹山雄一, 福島綾香, 田渕圭章, 古澤之裕, 池亀美華, 服部淳彦, 平山順, 松原創, 河合海, 関口俊男, Srivastav AK, 鈴木信雄
    • 学会等名
      第46回日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Changes in osmoregulatory function during growth of red-clawed crab larvae2022

    • 著者名/発表者名
      Kawamura,R, Mekuchi,M, Toyota,K, Ogiso,S, Watabe,Y, Nagami,A, Maruyama,Y, Hattori,A, Yanai,S, Hirayama, j, Matsubara,H, Suzuki,N
    • 学会等名
      The 6th International Exchange Seminar of Zoology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 能登半島九十九湾に生息するアカテガニ(Chiromantes haema tocheir)の幼生の生理・生態学的研究2022

    • 著者名/発表者名
      川村龍矢,馬久地みゆき, 豊田賢治,小木曽正造,渡部雪菜,永見新,丸山雄介, 服部淳彦,平山順,柳井清治, 松原創,鈴木信雄
    • 学会等名
      2022年日本動物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] トラフグの脳地図作製とアルギニンバソトシン(AVT)様免疫陽性反応の脳内分布2022

    • 著者名/発表者名
      長嶺諒, 今野紀文, 中町智哉, 松原創, 松田恒平
    • 学会等名
      2022年日本動物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 特異的に浅海に棲むマシコヒゲムシ Oligobrachia mashikoi の生息状況及び光環境への適応2022

    • 著者名/発表者名
      小木曽正造, 渡辺数基, 三宅裕志, 丸山雄介, 平山順, 服部淳彦, 関口俊男, 端野開都, 木谷洋一郎, 渡部雪菜, 松原創, 笹山雄一, 鈴木信雄
    • 学会等名
      2022年日本動物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 温故知新~受精後のメダカ卵のCa 上昇~2022

    • 著者名/発表者名
      春見達郎, 毛利達磨, 成瀬清, 松原創, 柳町隆造
    • 学会等名
      2022年日本動物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本近海域に生息する二枚貝類のフグ毒保有状況2022

    • 著者名/発表者名
      安川詩乃, 伊藤正晟, 尾山輝, 藤田雪乃, 岡部泰基, 小木曽正造, 渡部雪菜, 松原創, 鈴木信雄, 平山真, 高谷智裕, 荒川 修, 杉田治男, 周防玲, 糸井史朗
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会 春季大会 オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラスチック由来の有害化学物質(スチレン)の魚類に対する影響評価2022

    • 著者名/発表者名
      河合海, 本田匡人, 池内俊貴, 木谷洋一郎, 関口俊男, 松原創, 道祖土勝彦, 楠井隆史, 古澤之裕, 高橋ゆかり, 遠藤雅人, 田渕圭章, 鈴木信雄
    • 学会等名
      令和3年度 日本環境毒性学会第2回オンライン研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] トラフグの脳地図作成とキンギョの脳地図との比較2021

    • 著者名/発表者名
      長嶺諒、今野紀文、中町智哉、松原創、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会 中部支部大会 オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 漂流・漂着ポリスチレン由来のスチレンオリゴマーは魚類の骨代謝を攪乱する2021

    • 著者名/発表者名
      河合海、本田匡人、池内俊貴、木谷洋一郎、関口俊男、松原創、道祖土勝彦、楠井隆史、古澤之裕、高橋ゆかり、遠藤雅人、田渕圭章、鈴木信雄
    • 学会等名
      日本動物学会 中部支部大会 オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アカテガニ( <i> Chiromantes haematocheir <i/> )の幼生の生理・生態学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      川村龍矢, 馬久地みゆき, 豊田賢治, 小木曽正造, 渡部雪菜, 永見 新, 丸山雄介, 服部淳彦, 柳井清治, 松原 創, 鈴木信雄
    • 学会等名
      日本動物学会 中部支部大会 オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of water salinity on the egg hatching, growth, and survival of larvae and fingerlings of climbing perch, Anabas testudineus2021

    • 著者名/発表者名
      Amornsakun,T, Srithongthum,S, Promkaew,P, Hassan,A, Matsubara,H, Takeuchi,Y, Mukai,K, Shimazsaki,Y, Ohshima,Y, Suzuki,N
    • 学会等名
      International Online Symposium, Joint Symposium:To the New Stage of collaboration
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physiological and ecological research of red‐clawed crab Chiromantes haematocheir2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamura,R, Mekuchi,M, Toyota,K, Ogiso,S, Watabe,Y, Nagami,A, Maruyama,Y, Hattori,A, Yanai,S, Matsubara,H, Suzuki,N
    • 学会等名
      International Online Symposium, Joint Symposium:To the New Stage of collaboration
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the plastic‐derived toxic chemicals (styrene oligomer) on fish bone metabolism2021

    • 著者名/発表者名
      Kawago,U, Honda,M, Ikeuchi,T, Kitani,Y, Sekiguchi,T, Matsubara,H, Saido,K, Kusui,T, Furusawa,Y, Takahashi,Y, Endo,M, Tabuchi,Y, Suzuki,N
    • 学会等名
      International Online Symposium, Joint Symposium:To the New Stage of collaboration
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プラスチック由来の化学物質(スチレンオリゴマー)の魚類の骨代謝に対する影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      河合 海、本田匡人、池内俊貴、木谷洋一郎、関口俊男、松原 創、道祖土勝彦、楠井隆史、古澤之裕、高橋ゆかり、遠藤雅人、田渕圭章、鈴木信雄
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会 オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラスチック由来の化学物質(スチレンオリゴマー)の魚類の骨代謝に対する影響評価と海洋細菌による分解2021

    • 著者名/発表者名
      河合海, 本田匡人, 池内俊貴, 木谷洋一郎, 関口俊男, 松原創, 道祖土勝彦, 楠井隆史, 古澤之裕, 高橋ゆかり, 遠藤雅人, 田渕圭章, 鈴木信雄
    • 学会等名
      日本環境毒性学会 オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] アクアネット2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 端野開都, 平山 順, 吉田真明, 田渕圭章, 古澤之裕, 浦田 慎, 渡辺数基, 丸山雄介, 服部淳彦,松原 創
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      湊文社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 消滅可能性都市「能登」で挑む「真」のオーガニック養殖 アグリバイオ2022

    • 著者名/発表者名
      松原創, 永見新, 小木曽正造, 鈴木信雄
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] In vivo suppression of osteoclastic and osteoblastic activities of goldfish scales in water containing cadmium2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N, Kawago, U, Honda, M, Srivastav, A.K, Amornsakun, T, Matsumoto, K, Hirayama, J, Matsubara, H, Shimizu, N, Sekiguchi, T, Sasayama, Y, Tabuchi, Y, Hattori, A, Shimasaki, Y, Oshima, Y
    • 出版者
      九州大学大学院農学研究院紀要 66
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 能登の里山里海で実践するオーガニック養殖2021

    • 著者名/発表者名
      松原創
    • 出版者
      Ocean Newsletter
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] のとらうと2021

    • 著者名/発表者名
      松原創, 永見新, 鈴木信雄, 中村將, 山内晧平, 長浜嘉孝, 柳町隆造, 木下邦則, 藤井 寛之
    • 出版者
      養殖ビジネス7月号
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学理工学域能登海洋水産センター

    • URL

      https://aqua.w3.kanazawa-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 金沢大学能登海洋水産センター

    • URL

      https://aqua.w3.kanazawa-u.ac.jp/en-wp/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 持続可能な水産技術を能登から世界に発信

    • URL

      https://www.kanazawa-u.ac.jp/research/kokokara/research60

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] (前編)海の不思議がいっぱい!魚の最先端研究施設に突撃取材!【海洋研究取材#1】

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=xo9KpiyryN0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] (後編)海の不思議がいっぱい!海と魚の最先端研究施設に突撃取材!【海洋研究取材#1】

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=JKYnZeLEDbk

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 魚類ストレス判定方法2022

    • 発明者名
      松原創, 鈴木信雄, 永見新, 小木曽正造, 重松淳志
    • 権利者名
      松原創, 鈴木信雄, 永見新, 小木曽正造, 重松淳志
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi