• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガラス化保存後のブタ卵子におけるDNA修復機能とゲノム編集に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K05912
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42010:動物生産科学関連
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

ソムファイ タマス  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員 (90547720)

研究分担者 原口 清輝  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員 (10324576)
菊地 和弘  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, グループ長補佐 (20360456)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードブタ卵子 / ブタ接合体 / ガラス化保存 / DNA二本鎖切断 / ゲノム編集 / OCT4 / CD46 / 胚盤胞発生 / DNA修復機能 / ブタ / 卵子 / DNA修復
研究開始時の研究の概要

ブタ卵子や受精卵の超低温ガラス化保存技術は、改良増殖や遺伝子資源の保存の面から非
常に重要である。しかし、ブタ卵子をガラス化保存した場合の、発生能の低下やその原因については不明な点が多く残されており、医学研究において急速に重要性が高まっているゲノム編集技術の材料の提供手段として利用されるには至っていない。本研究では、ゲノム編集技術にも関連が深いDNA損傷修復機能に注目し、ガラス化保存がブタ卵子・受精卵にもたらすDNA 損傷とDNA修復機能が卵子のステージにどのように依存しているのかを明らかにし、ガラス化保存後のブタ卵子・受精卵を利用したゲノム編集胚を作出する。

研究成果の概要

本研究の目的は、ブタのガラス化卵子および受精卵(接合子)のDNA損傷と胚発生の結果を相関させ、その結果を反映させてガラス化卵子や受精卵からゲノム編集された胚を作製する技術を初めて確立することである。ガラス化により未成熟卵卵子のDNA二本鎖切断レベルが大幅に増加したが、受精卵では増加しなかった。ガラス化未熟卵子では胚の発生能が低下するが受精卵では影響を受けず、さらに、ガラス化受精卵へ電気穿孔によるCRISPRcas9を使いOCT4またはCD46遺伝子あるいはその両方をノックアウトしたところ、ガラス化受精卵の20%以上が胚盤胞に発生しゲノム編集の有効性はすべての実験区で90%以上であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、卵子の超低温保存がその後の胚発生に及ぼすDNA損傷と修復のレベルに関する新たな知見を提供し、今後の家畜やヒトにおける遺伝子バンク技術の向上に貢献するものである。さらに、このプロジェクトで確立されたガラス化技術とゲノム編集技術は、ヒトの生物医学研究に使用されるゲノム編集モデルブタの生産を強化する事が可能となる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Vitrification of immature oocytes in pigs2024

    • 著者名/発表者名
      Somfai Tam?s
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 95 号: 1

    • DOI

      10.1111/asj.13943

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electroporation‐mediated genome editing in vitrified/warmed porcine zygotes obtained in vitro2023

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Seiki、Dang‐Nguyen Thanh Q.、Kikuchi Kazuhiro、Somfai Tam?s
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development

      巻: 91 号: 1

    • DOI

      10.1002/mrd.23712

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Vitrification of porcine immature oocytes and zygotes results in different levels of DNA damage which reflects developmental competence to the blastocyst stage2023

    • 著者名/発表者名
      Somfai Tam?s、Haraguchi Seiki、Dang-Nguyen Thanh Quang、Kaneko Hiroyuki、Kikuchi Kazuhiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 3 ページ: e0282959-e0282959

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0282959

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dibutyryl‐cAMP and roscovitine differently affect premature meiotic resumption and embryo development of vitrified immature porcine oocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Hiep Thi、Somfai Tam?s、Hirao Yuji、Dang‐Nguyen Thanh Quang、Linh Nguyen Viet、Nguyen Bui Xuan、Nguyen Nhung Thi、Nguyen Hong Thi、Nguyen Van Hanh、Kaneko Hiroyuki、Takagi Mitsuhiro、Kikuchi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 93 号: 1

    • DOI

      10.1111/asj.13795

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Altered microfilament dynamics contribute to the formation of diploid metaphase spindles in porcine oocytes which fail to reach the metaphase-II stage during in vitro maturation.2022

    • 著者名/発表者名
      Somfai T, Dang-Nguyen TQ , Kikuchi K.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 93 号: 1

    • DOI

      10.1111/asj.13690

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Vitrification of porcine immature oocytes and zygotes results in different levels of DNA damage in subsequently developing embryos.2022

    • 著者名/発表者名
      Somfai T, Haraguchi S, Dang-Nguyen T.Q., Kikuchi K.
    • 学会等名
      International Congress on Animal Reproduction
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of Assisted Reproductive Techniques for the Preservation of Indigenous Pigs.2022

    • 著者名/発表者名
      Somfai T, Haraguchi H, Dang-Nguyen T, Kikuchi K.
    • 学会等名
      The 6th Fatty Pig International Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vitrification of porcine immature oocytes causes DNA double-strand breaks in subsequently developing embryos2021

    • 著者名/発表者名
      ソムファイ タマス, 原口 清輝, Dang-Nguyen TQ, 金子 浩之, 菊地 和弘
    • 学会等名
      Cryopreservation Conference 2021 (Online)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi