• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛伝染性リンパ腫ウイルスの感染評価系の構築とエンベロープ多様性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K05943
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関東京農業大学

研究代表者

小林 朋子  東京農業大学, 農学部, 准教授 (30647277)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード牛伝染性リンパ腫ウイルス / 牛伝染性リンパ腫 / レトロウイルス / Bovine leukemia virus / エンベロープ / 感染機構
研究開始時の研究の概要

ウイルスエンベロープと細胞受容体との結合は、感染の最初のステップであり、この過程を阻害することはウイルス感染症を防ぐうえで最も有効な戦略となりうる。Bovine leukemia virus (BLV)に関して、この最初のステップを高感度にアッセイする実験系がいまだ確立されていないことは、BLVの感染機構を解明する上で大きな障壁となっている。
本研究では、BLV感染を定量的に評価できる実験系を構築する。この実験系を利用することにより、細胞への結合から侵入という感染の最初のステップの分子機構解明に寄与するだけではなく、そのステップを阻害するような薬剤のスクリーニングや、将来的に感染予防ワクチンの評価などに応用できる。

研究成果の概要

牛伝染性リンパ腫ウイルス(BLV)は1878年に報告され、その後世界中に蔓延した。BLVはエンベロープ配列の多様性から11種類の遺伝子型に分類され、それらの遺伝子型の分布は地理的に偏りがあることが報告されている。本研究では、アジア各地から採取したウシ科動物について、BLV配列を取得し、系統地理学的解析を行った。その結果、BLVは家畜ウシ系統と在来牛系統の二つに分かれること、ヤク由来BLVの特定のアミノ酸変異がヤクへの適応進化を示していることが明らかとなった。また、BLV感染定量法の開発を試み、テトラシステインタグ挿入BLVの作製と感染性評価を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、BLVのエンベロープ配列の多様性が、宿主であるウシ科動物の種類と関連すること、また、ヤクが新たな感染宿主として、家畜牛由来のウイルスが適応進化していることを示した。そして、世界的な牛の貿易によりBLVが世界中に拡散したことを示した。さらに、BLV感染を定量できるような実験系の構築を目指した。その結果、非特異的反応がみられる場合もあるが、タグ付きタンパク質を発現するウイルス粒子により、感染細胞が特異的に蛍光を発することを示した。これらの解析結果は、ウイルスの適応進化や世界的な拡散過程をあきらかにするだけではなく、感染定量化についても可能となった。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 褐毛和種の BLV 抵抗性および発症抵抗性の解析2024

    • 著者名/発表者名
      今川和彦, 稲永敏明, 小林朋子
    • 雑誌名

      畜産技術

      巻: 824 ページ: 23-25

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 牛伝染性リンパ腫ウイルス感染におけるクローナリティ解析と、その検査方法の新展開2023

    • 著者名/発表者名
      小林朋子, 牧元櫻子, 大貫永輝, 鳥居恭司
    • 雑誌名

      日仏獣医学会誌

      巻: 35 ページ: 4-15

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Low proviral load in the Kumamoto strain of Japanese Brown cattle infected with the bovine leukemia virus2023

    • 著者名/発表者名
      Inenaga Toshiaki、Fukuoka Koh、Sumida Mikiya、Aiba Sakiko、Nishikaku Kohei、Matsuno Yuta、Kobayashi Tomoko、Imakawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      BMC Veterinary Research

      巻: 19 号: 1 ページ: 185-185

    • DOI

      10.1186/s12917-023-03738-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clone Dynamics and Its Application for the Diagnosis of Enzootic Bovine Leukosis2023

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md Belal、Kobayashi Tomoko、Makimoto Sakurako、Matsuo Misaki、Nishikaku Kohei、Tan Benjy Jek Yang、Rahman Akhinur、Rajib Samiul Alam、Sugata Kenji、Ohnuki Nagaki、Saito Masumichi、Inenaga Toshiaki、Imakawa Kazuhiko、Satou Yorifumi
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 97 号: 1

    • DOI

      10.1128/jvi.01542-22

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogenomics and Spatiotemporal Dynamics of Bovine Leukemia Virus Focusing on Asian Native Cattle: Insights Into the Early Origin and Global Dissemination2022

    • 著者名/発表者名
      Nishikaku Kohei、Yonezawa Takahiro、Nishibori Masahide、Harada Masashi、Kawaguchi Fuki、Sasazaki Shinji、Torii Yasushi、Imakawa Kazuhiko、Kawai Kuniko、Liu Jianquan、Mannen Hideyuki、Kobayashi Tomoko
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 13 ページ: 917324-917324

    • DOI

      10.3389/fmicb.2022.917324

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular analysis of bovine leukemia virus in early epidemic phase in Japan using archived formalin fixed paraffin embedded histopathological specimens2022

    • 著者名/発表者名
      NISHIKAKU Kohei、NOGUCHI Tatsuo、MURAKAMI Satoshi、TORII Yasushi、KOBAYASHI Tomoko
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 84 号: 3 ページ: 350-357

    • DOI

      10.1292/jvms.21-0570

    • NAID

      130008142265

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 褐毛和種におけるBoLA-DRB3遺伝子の多様性解析2022

    • 著者名/発表者名
      西角 光平, 稲永 敏明, 西 明仁, 米澤 隆弘, 野口 龍生, 鳥居 恭司, 今川 和彦, 小林 朋子
    • 雑誌名

      The journal of veterinary epidemiology

      巻: 26 (2) ページ: 108-115

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] クローナリティを利用した牛伝染性リンパ腫の簡便な検査方法2024

    • 著者名/発表者名
      小林朋子、牧元櫻子、鳥居恭司
    • 学会等名
      第63回 獣医疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BLV-capture-seq による BLV 全長配列、組込部位および宿主 SNP の同時解析について2023

    • 著者名/発表者名
      小林朋子
    • 学会等名
      動物用ワクチン-バイオ医薬品研究会 第14回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Single-cell transcriptomic analyses of cattle peripheral blood mononuclear cells infected with Bovine leukemia virus2023

    • 著者名/発表者名
      Sakurako MAKIMOTO, Kohei NISHIKAKU, Tatsuo NOGUCHI, Yasushi TORII and Tomoko KOBAYASHI*
    • 学会等名
      The 3rd Joint Meeting of Veterinary Science in East Asia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫ウイルスの血中プロウイルス量の推移および牛伝染性リンパ腫発症との関連2023

    • 著者名/発表者名
      小林朋子、塩崎翔太、西角光平
    • 学会等名
      第61回獣医疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ELISpot法を用いた牛伝染性リンパ腫ウイルス特異的免疫応答の解析2023

    • 著者名/発表者名
      西角光平、○佐々木瞭、牧元櫻子、野口龍生、鳥居恭司、小林朋子
    • 学会等名
      第61回獣医疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] RAIS法による牛伝染性リンパ腫の発症診断法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      牧元 櫻子、Md Belal Hossain、松尾 美沙希、大貫 永輝、Akhinur Rahman、西角 光平、鳥居 恭司、稲永 敏明、今川 和彦、佐藤 賢文、小林 朋子
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 牛伝染性リンパ腫ウイルス(BLV)感染に関するゲノムワイド関連解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 真琴、須田 義人 、草間 和哉 、今川 和彦 、小林 朋子
    • 学会等名
      日本畜産学会第130回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 畜産の発展と牛伝染性リンパ腫ウイルスの過去・現在・未来2022

    • 著者名/発表者名
      小林 朋子
    • 学会等名
      日本畜産学会第130回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BLV感染細胞のクローナリティを指標とした牛伝染性リンパ腫発症診断方法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      牧元櫻子、Md Belal Hossain、松尾美沙希、大貫永輝、 Akhinur Rahman、佐藤賢文、小林朋子
    • 学会等名
      第59回獣医疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi