• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

dsRNAレオウイルスの複製機構の解明から創薬開発への基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K05957
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関山口大学

研究代表者

岩田 祐之  山口大学, 共同獣医学部, 教授 (40193750)

研究分担者 渋谷 周作  山口大学, 共同獣医学部, 准教授 (20534473)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードレオウイルス / ウイルス複製 / エンドサイトーシス / AMPK / 小胞体 / イバラキウイルス / オートファジー / AMPK経路 / 小胞体ストレス
研究開始時の研究の概要

本研究ではdsRNAレオウイルスの複製機構の解明からの創薬探索を目的として、オルビウイルス等をモデルとして次の研究を実施する。①細胞内侵入経路としてどのエンドサイトーシス経路を利用しているか?、②エンドソームの酸性化は細胞質内への脱出に必要か?、③ウイルス増殖にオートファジー/アポトーシス経路を利用しているか?、④ウイルス複製は小胞体ストレスの影響を受けるか?の命題について検証する。ウイルス複製機構の解析に用いる各経路のインヒビターのうち、ウイルス増殖抑制効果を示すものは創薬候補となり、増殖促進するものはアンタゴニスト開発の基礎データとなる。

研究成果の概要

本研究ではdsRNAレオウイルスの複製機構を解明し、これを阻害する薬剤を探索して創薬開発の一助とすることを目的とした。オルビウイルス(イバラキウイルス)をモデルとして検討したところ、抗ウイルス剤としては細胞内侵入経路であるマクロピノサイトーシスの阻害剤、オートファジーの抑制に必要なmTORCの阻害剤、細胞質内脱出に必要なエンドソーム酸性化阻害剤が候補として上げられた。また、ミトコンドリアの酸化的リン酸化阻害剤はウイルス増殖を抑制し、AMP活性化プロテインキナーゼを活性化していた。加えて、AMPK活性化剤であるAICARも候補となることが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の目的はウイルス複製機構を解明し、診断・治療に貢献することであり、中でも研究途上にあるdsRNAウイルスについてオルビウイルスをモデルとして究明する。すなわち、ウイルス複製機構について、最新の知見に基づき、ウイルス侵入経路、エンドソームからの脱出、ウイルス粒子形成・増幅におけるアポトーシス及びオートファジーの関与、から解明することにより、各段階に有効な抗ウイルス薬を探索することを社会的意義と捉えている。ウイルス複製機構の解析には各経路のインヒビターを用いるが、ウイルス増殖抑制効果を示すものは重要な創薬候補となり、増殖促進するものはアンタゴニスト開発の基礎データとなる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] AMP-activated protein kinase (AMPK) suppresses Ibaraki virus propagation2024

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo Kiichi、Shibutani Shusaku、Iwata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 590 ページ: 109943-109943

    • DOI

      10.1016/j.virol.2023.109943

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgG and insulin enhance endocytosis in THP-1?cells via activation of phosphatidylinositol 3-kinase (PI3K)2023

    • 著者名/発表者名
      Egusa Karin、Shibutani Shusaku、Iwata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 679 ページ: 160-166

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.09.008

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer-specific apoptosis induction in canine lymphoma cell lines by the endocytosis inhibitor dynasore2023

    • 著者名/発表者名
      SUEMURA Miki、MIYATA Haruki、KAWAMURA Rio、TAKAHASHI Sho、IGASE Masaya、MIZUNO Takuya、OHAMA Takashi、SHIBUTANI Shusaku、IWATA Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 8 ページ: 820-827

    • DOI

      10.1292/jvms.23-0036

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a high‐throughput screening method for the detection of 188 pathogenic variants and its application in Mishima cattle2023

    • 著者名/発表者名
      Shibutani Shusaku、Endo Mikiko、Mizukami Keijiro、Hosoi Eiji、Sakai Yusuke、Taniguchi Masayasu、Harada Hisashi、Momozawa Yukihide、Iwata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Animal Genetics

      巻: 54 号: 3 ページ: 416-417

    • DOI

      10.1111/age.13301

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic/mammalian target of rapamycin complex 1 (mTORC1) signaling is involved in phagocytosis activation during THP-1 cell differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      MUROKAWA Hiroka、EGUSA Karin、SHIBUTANI Shusaku、IWATA Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 7 ページ: 772-780

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0504

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The endocytosis inhibitor dynasore induces a DNA damage response pathway that can be manipulated for enhanced apoptosis2023

    • 著者名/発表者名
      Suemura Miki、Shibutani Shusaku、Iwata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 645 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.01.035

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear-targeted 4E-BP1 is dephosphorylated, induces nuclear translocation of eIF4E, and alters mRNA translation2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Sho、Shibutani Shusaku、Iwata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 418 号: 1 ページ: 113246-113246

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2022.113246

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ibaraki virus enters host cells by macropinocytosis2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Maeda , Shusaku Shibutani , Keiko Onishi , Hiroyuki Iwata
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 302 ページ: 198492-198492

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2021.198492

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thapsigargin suppresses alpha 1-acid glycoprotein secretion independently of N-glycosylation and ER stress2021

    • 著者名/発表者名
      Goto N, Shibutani S, Miura N, Watanabe R, Iwata H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun .

      巻: 552 ページ: 30-36

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.017

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial glycosylation of the Ibaraki virus NS3 protein is sufficient to support virus propagation2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Maeda, Shusaku Shibutani, Hiroyuki Iwata
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 563 ページ: 44-49

    • DOI

      10.1016/j.virol.2021.08.003

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AMPK はイバラキウイルス感染により活性化され、ウイルス増殖を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      大久保 毅一、渋谷 周作、岩田 祐之
    • 学会等名
      日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] IgG および Insulin は PI3K 活性化を介して THP-1 細胞の細胞外液取り込みを増強する2023

    • 著者名/発表者名
      江草 花梨、岩田 祐之、渋谷 周作
    • 学会等名
      日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] mRNA翻訳の制御因子eIF4Eの人為的な局在操作とその影響2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 翔、渋谷 周作、岩田 祐之
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規の遺伝性疾患検査法を用いた黒毛和種とホルスタイン種の解析2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷 周作、遠藤 ミキ子、水上 圭二郎、細井 栄嗣、坂井 祐介、谷口 雅康、桃沢 幸秀、岩田 祐之
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] THP-1細胞のマクロファージ様分化におけるmTORC1シグナルの関与2021

    • 著者名/発表者名
      室川 弘華, 渋谷 周作, 岩田 祐之
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 山口大学共同獣医学部 獣医衛生学研究室ホームページ

    • URL

      https://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~vethyg/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi