• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

比較ゲノムとプロテオタイピングによる非定型下痢原性大腸菌の系統分類

研究課題

研究課題/領域番号 21K05966
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

大屋 賢司  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長 (50402219)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード病原性大腸菌 / ゲノム / 分類 / 食中毒 / 疫学 / 下痢原性大腸菌 / 遺伝子型 / プロテオタイピング / 系統分類
研究開始時の研究の概要

代表的な非定型下痢原性大腸菌である astA 保有大腸菌は、大規模食中毒の原因となるが、astAを保有する株が必ずしも下痢原性を有するわけではなく、病原性株と非病原性株の実態は不明の点が多い。本研究では、astA保有大腸菌の分布調査、分離株の比較ゲノム解析と MALDI-TOF MS を用いたプロテオタイピングによる系統分類を行い、病原性株と非病原性株の実態を明らかにすることを目指す。

研究成果の概要

非定型下痢原性大腸菌であるastA保有大腸菌は、astAを保有する株が必ず下痢原性を有するわけではなく、病原性株と非病原性株の実態は不明である。健常人由来 astA保有株と下痢症患者由来astA保有株について、プロテオタイピングとゲノム比較解析により、非定型下痢原性大腸菌のカテゴリーを確立させることを目的とした。プロテオタイピングでは、病原性の有無、astA保有状況との明かな関連は認められなかった。ゲノム解析では、特定の病原因子群の保有パターン及びプラスミドが株の病原性へ関与することを示唆する結果を得た。ゲノム解析の観点からは、非定型下痢原性大腸菌を定義するための標的候補を得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

下痢原性大腸菌は、腸管病原性大腸菌、腸管出血性大腸菌、腸管毒素原性大腸菌、腸管凝集付着性大腸菌(EAEC)等に分類されている。astAは、EAECの約50%が保有するが病原性発現には必須ではない。また、astA陽性大腸菌は、集団食中毒の原因となることがあるが、astAの病原性への直接の関与は不明である。食中毒の原因と思われる大腸菌が分離された際は、各下痢原性大腸菌の特徴となる病原因子等の保有状況を調べるが、非定型下痢原性大腸菌は確立されたマーカーがないため、通常の検査では検出できず「原因不明」となることも多いと思われる。非定型下痢原性大腸菌の定義を明らかにすることは公衆衛生上極めて重要である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 日本薬局方無菌試験法に収載された培地の微生物検出能に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      林 克彦、芦田 龍太、森田 雄二、大屋 賢司、工藤 由起子
    • 雑誌名

      医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス

      巻: 55 号: 2 ページ: 132-139

    • DOI

      10.51018/pmdrs.55.2_132

    • ISSN
      1884-6076, 2436-6226
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 乾燥きくらげからのサルモネラ属菌の検出および衛生指標菌数の測定2024

    • 著者名/発表者名
      大屋賢司, 池内隼佑, 林谷秀樹,工藤由起子
    • 雑誌名

      食品衛生学雑誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atypical diarrhoeagenic <i>Escherichia coli</i> in milk related to a large foodborne outbreak2023

    • 著者名/発表者名
      Hirose Shouhei、Ohya Kenji、Yoshinari Tomoya、Ohnishi Takahiro、Mizukami Katsumi、Suzuki Tomikatsu、Takinami Kenji、Suzuki Takayoshi、Lee Kenichi、Iyoda Sunao、Akeda Yukihiro、Yahata Yuichiro、Tsuchihashi Yuuki、Sunagawa Tomimasa、Hara-Kudo Yukiko
    • 雑誌名

      Epidemiology and Infection

      巻: 151

    • DOI

      10.1017/s0950268823001395

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antimicrobial resistance profiles of <i>Campylobacter jejuni</i> and <i>Salmonella</i> spp. isolated from enteritis patients in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Y、IKEDA T、YONEMITSU K、KURODA M、OGAWA M、SAKATA R、UEMA M、MOMOSE Y、OHYA K、WATANABE M、HARA-KUDO Y、OKAMURA M、ASAI T
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 4 ページ: 463-470

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0424

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chlamydial species among wild birds and livestock in the foothills of Mt. Afadjato, Ghana2022

    • 著者名/発表者名
      SASSA-O’BRIEN Y、OHYA K、YASUDA-KOGA S、CHAHOTA R、SUGANUMA S、INOUE-MURAYAMA M、FUKUSHI H、KAYANG B、OWUSU E、TAKASHIMA Y
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 84 号: 6 ページ: 817-823

    • DOI

      10.1292/jvms.21-0600

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 腸管凝集性大腸菌O15 : H1を原因とする食中毒事例2021

    • 著者名/発表者名
      Koga Maika、Nogami Yumi、Nakano Asami、Matsunaga Norihisa、Ohya Kenji、Hara-Kudo Yukiko、Hidaka Chie
    • 雑誌名

      日本食品微生物学会雑誌

      巻: 38 号: 4 ページ: 153-159

    • DOI

      10.5803/jsfm.38.153

    • NAID

      130008141347

    • ISSN
      1340-8267, 1882-5982
    • 年月日
      2021-12-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antimicrobial Resistance in Salmonella Isolated from Food Workers and Chicken Products in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Yoshimasa、Kakizawa Hiromi、Baba Youichi、Ito Takeshi、Haremaki Yukari、Yonemichi Masaru、Ikeda Tetsuya、Kuroda Makoto、Ohya Kenji、Hara-Kudo Yukiko、Asai Tetsuo、Asakura Hiroshi
    • 雑誌名

      Antibiotics

      巻: 10 号: 12 ページ: 1541-1541

    • DOI

      10.3390/antibiotics10121541

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protected but not from Contamination: Antimicrobial Resistance Profiles of Bacteria from Birds in a Ghanaian Forest Protected Area2021

    • 著者名/発表者名
      Modupe Sawyerr Louisa、Yaa Ntiamoa-Baidu、Henaku Owusu Erasmus、Ohya Kenji、Masato Suzuki、Opare Odoi Justice、Baboreka Kayang Boniface
    • 雑誌名

      Environmental Health Insights

      巻: 15 ページ: 786302211017687-786302211017687

    • DOI

      10.1177/11786302211017687

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between the blaCTX-M-14-harboring Escherichia coli Isolated from Weasels and Domestic Animals Reared on a University Campus2021

    • 著者名/発表者名
      Yossapol Montira、Yamamoto Miku、Sugiyama Michiyo、Odoi Justice Opare、Omatsu Tsutomu、Mizutani Tetsuya、Ohya Kenji、Asai Tetsuo
    • 雑誌名

      Antibiotics

      巻: 10 号: 4 ページ: 432-432

    • DOI

      10.3390/antibiotics10040432

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Surveillance of Salmonella, Campylobacter and antimicrobial resistant Enterobacteriaceae in retailed chicken meat in Japan.2024

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ohya, Christine Dale Ajero, Yo Sugawara, Koji Yahara, Katsuhiko Hayashi, Norikazu Kitamura, Motoyuki Sugai, Yukiko Hara-Kudo, Kanako Ishihara
    • 学会等名
      The 18th Congress of the International Union of Microbiological Societies (IUMS)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 市販の無菌試験用培地における局方規程試験用菌株の増殖性検討2024

    • 著者名/発表者名
      大屋賢司、林克彦、米山絵里奈、森田雄二、工藤由起子
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会 第51回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 富山市の大規模食中毒事例の原因食品から分離された非定型大腸菌OUT (OgGp9):H18の病原性解析2024

    • 著者名/発表者名
      大屋賢司、廣瀬昌平、西角光平、大西貴弘、李謙一、伊豫田淳、窪村亜希子、明田幸宏、水上克己、鈴木富勝、瀧波賢治、高橋祐次、桑形麻樹子、北嶋聡、工藤由起子
    • 学会等名
      第167回 日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 市販国産鶏肉におけるサルモネラ属及びカンピロバクター検出状況と薬剤耐性2024

    • 著者名/発表者名
      大屋 賢司、Ajero Christine、菅原 庸、矢原 耕史、北村 徳一、林 克彦、菅井 基行、工藤 由起子、石原 加奈子
    • 学会等名
      第45回日本食品微生物学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 富山市の学校給食を原因とする大規模食中毒事例の病因物質調査2024

    • 著者名/発表者名
      大屋賢司、工藤由起子
    • 学会等名
      第45回日本食品微生物学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 買取による製剤の無菌試験実施並びに市販の無菌試験用培地における試験用菌株の増殖性の確認2023

    • 著者名/発表者名
      大屋賢司, 林克彦, 工藤由起子
    • 学会等名
      第60回全国衛生科学技術協議会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 日本薬局方無菌試験法の培地による微生物検出の検証2023

    • 著者名/発表者名
      林克彦, 芦田龍太, 森田雄二, 大屋賢司, 工藤由起子
    • 学会等名
      第60回全国衛生科学技術協議会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] astA保有大腸菌におけるF4相同性接着因子の検出2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木優希、谷本佳彦、陳彦霖、中村寛海、大屋賢司、西川禎一、和田崇之
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi