• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核様体ダイナミクスに着目したミトコンドリア形態制御の新視点研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K06066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43030:機能生物化学関連
研究機関島根大学 (2023)
大阪大学 (2021-2022)

研究代表者

石原 孝也  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授 (70611862)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードmtDNA / ミトコンドリア核様体 / ダイナミクス / 膜ダイナミクス / ミトコンドリア / 核様体ダイナミクス / ミトコンドリアダイナミクス / ミトコンドリアDNA
研究開始時の研究の概要

細胞内エネルギーの大半を作り出すミトコンドリアは、分裂と融合によりその膜形態をダイナミックに変化させる、細胞のゲノムとは別の“独自のゲノム”であるミトコンドリアDNA(mtDNA)を保持している、など特徴的な性質を持っている。申請者らの研究で、ミトコンドリアの膜とmtDNAは一部で協調してミトコンドリア機能の維持に働いていることがわかってきたが、その分子機構については未だ不明な点が多く残されている。本申請研究ではmtDNAからなる核様体のダイナミクスの理解からミトコンドリアの膜の形態変化、およびそれらが関わる個体の様々な高次機能の制御機構を明らかにすることを目的とする。

研究成果の概要

本申請研究では、「ミトコンドリアゲノム(mtDNA)によって形成される核様体構造の分布や配置がミトコンドリア膜の分裂制御機構と連携している」という申請者らの発見を契機として、核様体の分子理解からミトコンドリア形態制御機構を明らかにすることを目的に研究を開始した。本研究期間において、核様体の動きを制御する分子としてATAD3の解析を進め、ミトコンドリアダイナミクスの制御とその機能維持に関して核様体の視点から新たなメカニズムを明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ミトコンドリアが分裂と融合によってダイナミックに形態を変化させる動的な特性は、酵母から哺乳動物まで種を超えて普遍的な制御機構を持つ。また、近年の研究から、この特性は分化や細胞応答などさまざまな高次の生命機能を維持するのに重要な機能を持つことが明らかになっている。本研究で得られた知見は、核様体の動きを制御する分子を起点とし、ミトコンドリアの形態や活性制御機構を明らかにしたものである。今後は同様のコンセプトによって、広くミトコンドリアの機能を改善させる分子詳細の解明に貢献できるものである。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] ミトコンドリアゲノムの新しい制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      石原 孝也、石原 玲子、石原 直忠
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 95 号: 5 ページ: 650-654

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2023.950650

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2023-10-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial dynamics define muscle fiber type by modulating cellular metabolic pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Tatsuki、Ishihara Takaya、Ichimura Ayaka、Ishihara Naotada
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 5 ページ: 112434-112434

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112434

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MELAS-Derived Neurons Functionally Improve by Mitochondrial Transfer from Highly Purified Mesenchymal Stem Cells (REC)2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Lu、Yang Jiahao、Otani Yoshinori、Shiga Takahiro、Yamaguchi Akihiro、Oda Yasuaki、Hattori Miho、Goto Tsukimi、Ishibashi Shuichi、Kawashima-Sonoyama Yuki、Ishihara Takaya、Matsuzaki Yumi、Akamatsu Wado、Fujitani Masashi、Taketani Takeshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 24 ページ: 17186-17186

    • DOI

      10.3390/ijms242417186

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of imeglimin on mitochondrial function, AMPK activity, and gene expression in hepatocytes2023

    • 著者名/発表者名
      Hozumi Kaori、Sugawara Kenji、Ishihara Takaya、Ishihara Naotada、Ogawa Wataru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 746-746

    • DOI

      10.1038/s41598-023-27689-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 代謝と自然免疫をつなぐミトコンドリアの細胞情報伝達機構2022

    • 著者名/発表者名
      花田 有希、石原 孝也、石原 直忠
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 2 ページ: 230-235

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940230

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-04-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pearson syndrome-like anemia induced by accumulation of mutant mtDNA and anemia with imbalanced white blood cell lineages induced by Drp1 deletion in a murine model2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kaori、Honma Yo、Yoshimi Ayami、Katada Shun、Ishihara Takaya、Ishihara Naotada、Nakada Kazuto
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 185 ページ: 106467-106467

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2022.106467

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mitochondrial nucleoid trafficking regulated by the inner-membrane AAA-ATPase ATAD3A modulates respiratory complex formation2022

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Takaya、Ban-Ishihara Reiko、Ota Azusa、Ishihara Naotada
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 47

    • DOI

      10.1073/pnas.2210730119

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-alcoholic fatty liver disease in mice with hepatocyte-specific deletion of mitochondrial fission factor2021

    • 著者名/発表者名
      Takeichi Yukina、Miyazawa Takashi、Sakamoto Shohei、Hanada Yuki、Wang Lixiang、Gotoh Kazuhito、Uchida Keiichiro、Katsuhara Shunsuke、Sakamoto Ryuichi、Ishihara Takaya、Masuda Keiji、Ishihara Naotada、Nomura Masatoshi、Ogawa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 64 号: 9 ページ: 2092-2107

    • DOI

      10.1007/s00125-021-05488-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Impact of mitochondrial dynamics on functional maturation in cardiomyocytes2022

    • 著者名/発表者名
      石原孝也, 石原直忠
    • 学会等名
      第100回 日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア機能を制御する核様体の動的変化メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      石原孝也, 石原直忠
    • 学会等名
      第95回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAの動的制御を司る翻訳後修飾2021

    • 著者名/発表者名
      石原孝也, 石原直忠
    • 学会等名
      第20回 日本ミトコンドリア学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核様体の構造変化が及ぼすミトコンドリア機能への影響2021

    • 著者名/発表者名
      石原孝也, 石原直忠
    • 学会等名
      第44回 分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織分化におけるミトコンドリアダイナミクスの重要性2021

    • 著者名/発表者名
      石原孝也, 石原直忠
    • 学会等名
      生理研研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアの膜とゲノムの動的特性が制御する細胞内エネルギー代謝2021

    • 著者名/発表者名
      石原孝也, 石原直忠
    • 学会等名
      第94回 日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ミトコンドリアの膜とDNAのダイナミクスとその制御機構 -増刊 ミトコンドリア 疾患治療の新時代2023

    • 著者名/発表者名
      市川 葵, 石原孝也, 石原直忠
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758104098
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] ミトコンドリアダイナミクス2021

    • 著者名/発表者名
      石原直忠ほか82名
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437466
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] ミトコンドリアDNAの“動き”の制御で ミトコンドリアの機能を向上

    • URL

      https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2022/20221116_1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] New insights into mitochondrial nucleoid dynamics

    • URL

      https://www.eurekalert.org/news-releases/971640

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] New insights into mitochondrial nucleoid dynamics

    • URL

      https://www.asiaresearchnews.com/content/new-insights-mitochondrial-nucleoid-dynamics

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi