• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内タンパク質動態と細胞応答の1細胞同時計測で解き明かす情報伝達機構の基本原理

研究課題

研究課題/領域番号 21K06097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43040:生物物理学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

福岡 創  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 准教授 (50447190)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード走化性 / 感覚受容 / 情報伝達 / 細菌走化性 / シグナル伝達 / イメージング / 大腸菌 / FRET / 蛍光イメージング / 回転計測 / 1細胞計測
研究開始時の研究の概要

大腸菌は小さな細胞の中に,高等生物と同じようなセンシング能,情報処理能,運動能を有しているが,単純な大腸菌ですら,細胞の応答を細胞内でのタンパク質動態(局在,活性,分子数,相互作用)として理解するには至っていない.本研究は1細胞内FRETや走化性タンパク質の細胞内動態と共に,最終出力のべん毛モーター回転を同時計測することで,定常状態における走化性システム,入力に対する細胞応答やシステムのリセット機構の定量的解析を1細胞で行う.これにより生きた細胞内のタンパク質動態と細胞応答の相関関係を直接的に理解し,生命に普遍的な細胞内情報伝達の基本原理を,細胞内のタンパク質動態レベルで明らかにする.

研究成果の概要

本研究は,1細胞計測技術を基盤として『シグナル入力,細胞内タンパク質の動態,細胞応答』までの一連の計測パラメーターを関連づけて大腸菌の走化性情報伝達を定量的な理解を目的とした.本研究では,1)受容体アレイの自発的な活性化がCheRおよびCheBによる受容体のメチル化数の変動で生じることを明らかにした.2)忌避応答時におけるCheBの細胞内動態と細胞行動の1細胞計測により,受容体活性を反映したCheB局在の動的変動を明らかにした.3)CheZとCheY間のFRET変化とべん毛モーター回転方向の1細胞計測によって,誘引刺激に対する細胞内CheYp濃度変化と細胞行動の相関関係を定量化した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

『外環境情報を感知・処理し応答する』ことは最も重要な生命現象の一つである.従来は,生物種を問わず情報処理を担う生体分子の機能やそれらの相関図の解明に焦点が当てられてきた一方で,生きた細胞内での情報処理を担うタンパク質の動態(活性,相互作用,数など)を細胞の応答に直接的に結びつけて理解するには至っていない.本研究は,シンプルな情報伝達系である大腸菌の走化性システムを対象に,独自の1細胞計測技術により『シグナル入力,細胞内タンパク質の動態,細胞応答』を同時に計測し,それら計測パラメーターの関連付けによって情報伝達の定量的な理解に繋げた.本研究の成果は生物に共通の情報伝達系の定量的理解に貢献する.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (25件)

  • [雑誌論文] The Chemoreceptor Sensory Adaptation System Produces Coordinated Reversals of the Flagellar Motors on an Escherichia coli Cell2022

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uchida, Tatsuki Hamamoto, Yong-Suk Che, Hiroto Takahashi, John S. Parkinson, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 204 号: 12

    • DOI

      10.1128/jb.00278-22

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 大腸菌べん毛モーターの回転ゆらぎ2024

    • 著者名/発表者名
      内田裕美子, 石島秋彦, 福岡創
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌べん毛の回転方向に依存した揺らぎとフックの関係2024

    • 著者名/発表者名
      福岡 創
    • 学会等名
      2023 年度べん毛研究交流会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌単一細胞における走化性応答時の走化性タンパク質の細胞内動態の観察2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Fukuoka, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima
    • 学会等名
      第61会日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] デコンボリューション法を用いた大腸菌走化性受容体の三次元観察2023

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第61会日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 同種の受容体からなる受容体アレイがもたらす短い適応時間2023

    • 著者名/発表者名
      Saki Ueda, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第61会日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 適応を担う2種類の酵素であるCheRとCheBの細胞内動態の比較2023

    • 著者名/発表者名
      Taketo Oshima, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第61会日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Exploration of isoleucine recognition sites in chemoreceptor using chimeric receptors2023

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Kawahara, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第61会日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 回転方向に依存した大腸菌べん毛モーターの回転ゆらぎ2023

    • 著者名/発表者名
      Taisei Miyamoto, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第61会日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CheB-GFPの1細胞動態計測による大腸菌セリン受容体 Tsr の忌避刺激認識および情報伝達の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福岡 創
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 走化性受容体脱メチル化酵素 CheB の局在変化を通じた忌避応答反応過程の考察2023

    • 著者名/発表者名
      福岡 創
    • 学会等名
      2023年 生体運動研究合同班会議
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] QUANTIFICATION OF REPELLENT RESPONSE THROUGH THE CHEB- LOCALIZATION AND REVERSALS OF FLAGELLAR MOTOR IN SINGLE E. COLI CELL2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Fukuoka, Akihiko Ishijima
    • 学会等名
      BLAST XVII
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation for the cause of rotational fluctuations depending on the rotational direction of flagellar motor2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Akahoshi, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第60回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Repellent response and adaptation through the CheB-localization in single E. coli cell2022

    • 著者名/発表者名
      Taiga Deguchi, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Tatsuki Hamamoto, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第60回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis for the effect of CheZ localization on chemotaxis of Escherichia coli by capillary assay2022

    • 著者名/発表者名
      Sawako Matsuda, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Masaru Kojima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第60回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of responses to repellent stimulus at heterogeneous MCPs through polar localization of CheB2022

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Kawahara, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第60回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of mutant/WT receptors ratios in receptor array that disrupts the switching coordination between flagellar motors of E. coli2022

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uchida, Hajime Fukuoka, Akihiko Ishijima, Yong-Suk Che
    • 学会等名
      第60回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Two behaviors of adaptation by cooperative action of a single E. coli receptor to low concentrations of serine using FRET measurement2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takada, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka, Yong-Suk Che
    • 学会等名
      第60回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌べん毛の回転方向に依存した揺らぎ2022

    • 著者名/発表者名
      福岡 創
    • 学会等名
      2022年 生体運動研究合同班会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 忌避シグナル導入におけるCheBの細胞内動態とべん毛モーター回転の同時計測2022

    • 著者名/発表者名
      福岡 創
    • 学会等名
      2021 年度べん毛研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Observation of behavior of flagella in Escherichia coli by using fluorescence staining2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nakaue, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第59回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Search for domain in chemoreceptor to cause coordination of rotational switching between flagellar motors2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Kozono, Yong-Suk Che, Hajime Fukuoka, Akihiko Ishijima
    • 学会等名
      第59回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Change in methylation level in receptor array causes coordinated reversal of flagellar motors on a single Escherichia coli cell2021

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uchida, Tatsuki Hamamoto, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第59回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Quantification for mutant/WT receptors ratio that collapses receptor cooperativity and switching coordination between flagellar motors2021

    • 著者名/発表者名
      Shiori Awa, Yumiko Uchida, Hajime Fukuoka, Akihiko Ishijima, Yong-Suk Che
    • 学会等名
      第59回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] High temporal observation of CheY-binding and dissociation during rotational switching of a single flagellar motor2021

    • 著者名/発表者名
      Taro Yuri, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第59回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Simultaneous measurement for the stator-incorporation and the flagellar motor rotation2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Teshima, Yumiko Uchida, Yong-Suk Che, Akihiko Ishijima, Hajime Fukuoka
    • 学会等名
      第59回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi